虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)18:03:32 コアロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)18:03:32 No.1126675405

コアロボ切り替えってNTR感があってあんまり好きじゃないんだけど貴様は?

1 23/11/21(火)18:06:05 No.1126676300

コアロボが単体で活躍出来るなら有り

2 23/11/21(火)18:06:54 No.1126676568

ロボ2体並べられないのはあんまり好きじゃない

3 23/11/21(火)18:07:15 No.1126676669

ゴーバスターズみたいにロボとレンジャーのニ面作戦とかなら結構好き

4 23/11/21(火)18:07:35 No.1126676804

一号二号ともに単体でもロボ形態になるならあり

5 23/11/21(火)18:08:54 No.1126677240

ゴーライナーに搭載されたビクトリーロボってコアロボ扱いでいいの?

6 23/11/21(火)18:09:15 No.1126677355

追加メカがコアロボになると余りもの合体感があって好きじゃない

7 23/11/21(火)18:10:17 No.1126677696

スレ画はまず前作でできてたスーパー合体無くなってるのが

8 23/11/21(火)18:10:20 No.1126677714

レッドのロボが並ぶのはいいけどプテラノドンが余る剛龍神はイマイチだと思ってる

9 23/11/21(火)18:10:45 No.1126677856

コアロボが単体で動く さらに追加ロボも合体して強化形態になれるとかなら

10 23/11/21(火)18:10:57 No.1126677928

>スレ画はまず前作でできてたスーパー合体無くなってるのが 重甲気殿があるじゃろ

11 23/11/21(火)18:11:12 No.1126678018

ゴーバスはゴリラのリデコがあればなぁ…って思ってた

12 23/11/21(火)18:11:47 No.1126678187

>重甲気殿があるじゃろ 虎実質いらねえじゃねえか

13 23/11/21(火)18:12:23 No.1126678390

ボウケンはスーパーもできるし変則2号ロボという点も好き

14 23/11/21(火)18:13:31 No.1126678770

重甲気殿の駄目な要素全部解消したのがサイダイゲキリントージャなんだが これはこれで何だかよくわからない物になってしまった…

15 23/11/21(火)18:13:35 No.1126678788

ライオーはエースと並べられるけど玩具的にエースの剣パクるのが致命的

16 23/11/21(火)18:15:27 No.1126679415

NTRいうなら尊厳破壊レベルのアルスアースリィぐらいやらないと

17 23/11/21(火)18:17:48 No.1126680246

活躍するならよし取ってつけた様な戦闘なら許さん

18 23/11/21(火)18:23:15 No.1126682265

シュリケンジンの試みは面白かったけどあんま受け継がれなかった

19 23/11/21(火)18:23:35 No.1126682384

>>重甲気殿があるじゃろ >虎実質いらねえじゃねえか そんなこと言ってたらサムライの足の横にちょっとついてるおでんとかは良いのかよ

20 23/11/21(火)18:24:32 No.1126682731

>重甲気殿の駄目な要素全部解消したのがサイダイゲキリントージャなんだが >これはこれで何だかよくわからない物になってしまった… 併走してる人達は何なの…

21 23/11/21(火)18:24:37 No.1126682763

>そんなこと言ってたらサムライの足の横にちょっとついてるおでんとかは良いのかよ ファンネルにはなるし…

22 23/11/21(火)18:24:44 No.1126682799

>シュリケンジンの試みは面白かったけどあんま受け継がれなかった 結局のところ同じパターンばっかりできない

23 23/11/21(火)18:25:01 No.1126682913

>重甲気殿の駄目な要素全部解消したのがサイダイゲキリントージャなんだが 本当にそう思うか?

24 23/11/21(火)18:26:03 No.1126683337

技が技なんだから総重量増えてる重甲貴殿は大正解じゃないか?

25 23/11/21(火)18:26:11 No.1126683379

後半からマジキングの出番ほとんど無くなったのが寝取られ感あった

26 23/11/21(火)18:26:45 No.1126683605

四角い塊が並ぶだけのジュウオウジャー方式とかはいっそ清々しすぎるな…

27 23/11/21(火)18:27:30 No.1126683905

ジュウオウジャーはコアどころか合体パターンいっぱい考えてねって感じだからあれ別枠だよなって感じる

28 23/11/21(火)18:28:06 No.1126684163

>技が技なんだから総重量増えてる重甲貴殿は大正解じゃないか? 外から見えなくなってしまう収納合体方式が残念なんであって強さとか性能の話ではないんだわかれわかってくれ 強さとか性能の話だと大神竜強すぎ問題だけど

29 23/11/21(火)18:28:16 No.1126684229

サブメカも合体したリボルバー天雷旋風神の方が重甲気殿の完成体じゃない?

30 23/11/21(火)18:29:05 No.1126684567

天と土は普通に見えてるパーツだから亀の中に入る虎とは全然違うだろ

31 23/11/21(火)18:29:10 No.1126684593

グッディはどう思う?

32 23/11/21(火)18:29:11 No.1126684597

外から見えない収納合体方式だとデザインが歴代でも奇抜なオーレンジャーロボのいいとこ全否定になっちゃうキングピラミッダーもかなり残念っちゃ残念

33 23/11/21(火)18:29:14 No.1126684619

ゲキレンとかもここに混ざっていい?

34 23/11/21(火)18:29:39 No.1126684757

コアロボ切り替え式はジュウレンがいきなり最適解出したのが功罪ある

35 23/11/21(火)18:30:22 No.1126685008

むしろかなり簡略化された記号モチーフなオーブロッカーのほうがキングピラミッダーの艦載機として適任な気がする

36 23/11/21(火)18:30:23 No.1126685013

コアロボ同士で合体! なんか武装があまっとる!

37 23/11/21(火)18:31:11 No.1126685335

好き嫌いはあるけどたぶん余るコアロボでしか成立しない話があれば許しちゃう

38 23/11/21(火)18:31:43 No.1126685545

>コアロボ切り替え式はジュウレンがいきなり最適解出したのが功罪ある テイラノとプテラノドンが余る以外は剛竜神のコンパチブル合体は意外性大きかったな 単体で強いドラゴンシーザーがさらに強くなるし

39 23/11/21(火)18:32:12 No.1126685718

甲羅からウォンタイガーの顔出せば良いのにって思って なんか微妙そう…って毎回思う

40 23/11/21(火)18:32:14 No.1126685728

そういやジュウレンジャーの龍帝大獣神って究極大獣神より出番少なかった記憶がある 幼き頃の我の記憶だしただの気のせいかしら

41 23/11/21(火)18:32:42 No.1126685887

>好き嫌いはあるけどたぶん余るコアロボでしか成立しない話があれば許しちゃう 意思が芽生えたらシノビマルが鬱になってしまう話とかさすがおハーブ戦隊だったなニンニンジャー

42 23/11/21(火)18:32:45 No.1126685918

龍帝になっちゃった獣帝だわ

43 23/11/21(火)18:32:46 No.1126685928

>サブメカも合体したリボルバー天雷旋風神の方が重甲気殿の完成体じゃない? あれは究極大獣神の系譜だと思う

44 23/11/21(火)18:33:37 No.1126686241

>外から見えなくなってしまう収納合体方式が残念なんであって タイタンボーイとかも見えなくなるぞ?

45 23/11/21(火)18:33:53 No.1126686356

すっぽり収まって外見の変化なしだと確かに寂しいからな… 子供におみちゃの片付けを自然に覚えさせたいとかいう試みなのかなとは思うんだけど

46 23/11/21(火)18:34:49 No.1126686678

じゃあウォンタイガーを外に出して積めって言うんですか 間違いなく子供は倒壊させますよその重甲タワー

47 23/11/21(火)18:34:54 No.1126686715

ダイムゲンの甲羅がクリアパーツで中に入ってるウォンタイガーが視認できるとかでもまだ違ったんだが…

48 23/11/21(火)18:35:22 No.1126686884

豪獣神の胴体が残る豪獣ゴーカイオーもスレに沿ってる?

49 23/11/21(火)18:35:27 No.1126686916

けもみかどは着ぐるみが重すぎて出番少なかったみたいな話が

50 23/11/21(火)18:35:35 No.1126686974

キョウリュウくらいになるとコア変換というより腕違うだけだなってなる

51 23/11/21(火)18:36:44 No.1126687372

>タイタンボーイとかも見えなくなるぞ? 首が伸びるのと後ろから見るとカッチリ収まってるのがあるから

52 23/11/21(火)18:37:02 No.1126687473

>>外から見えなくなってしまう収納合体方式が残念なんであって >タイタンボーイとかも見えなくなるぞ? ダイムゲンの場合は収まった結果形変わったり変形ってわけじゃないし…

53 23/11/21(火)18:37:08 No.1126687508

ロボフェイス部分に面影があるなら強化って感じでいいと思う 全く違うのになるとうーn…ってなる

54 23/11/21(火)18:37:19 No.1126687574

>>外から見えなくなってしまう収納合体方式が残念なんであって >タイタンボーイとかも見えなくなるぞ? 頭が覗くし背中は大胆に曝け出してるからセクシーだぞ?

55 23/11/21(火)18:37:26 No.1126687623

>豪獣神の胴体が残る豪獣ゴーカイオーもスレに沿ってる? またちょっと違う気がする

56 23/11/21(火)18:38:04 No.1126687843

手足も一セットあって両方並べられるのとかなら好き

57 23/11/21(火)18:38:38 No.1126688071

>タイタンボーイとかも見えなくなるぞ? 顔は口周りとか見えるし肩もチラ見するし後ろから見たらモロ見えだが?

58 23/11/21(火)18:38:44 No.1126688102

>ダイムゲンの甲羅がクリアパーツで中に入ってるウォンタイガーが視認できるとかでもまだ違ったんだが… fu2820929.jpg その辺はこの状態で飾れるSMPのダイムゲンがある意味完成形ではあると思う

59 23/11/21(火)18:38:50 No.1126688153

武人モードダイムゲンの変形は特に合体必要ないんだっけ

60 23/11/21(火)18:39:06 No.1126688252

ガオは被りなしだとどうしても足が足りないのが出てくるんだっけ

61 23/11/21(火)18:39:21 No.1126688336

>>重甲気殿があるじゃろ >虎実質いらねえじゃねえか 必殺技的に重さいるからいる

62 23/11/21(火)18:39:40 No.1126688461

>武人モードダイムゲンの変形は特に合体必要ないんだっけ 武人モードで合体するのは収納した相手にエネルギー供給するためだから別に必要ない

63 23/11/21(火)18:40:07 No.1126688633

正直タランチュラナイトには画像のみたいなのを期待していた

64 23/11/21(火)18:41:02 No.1126688980

>武人モードダイムゲンの変形は特に合体必要ないんだっけ 重甲抜きでも両形態で格納するけど ダイムゲンのパワーアップじゃなくて格納された龍虎の回復用

65 23/11/21(火)18:41:20 No.1126689097

>ガオは被りなしだとどうしても足が足りないのが出てくるんだっけ でかいガオライオンを脚に使って胴体用のライオン余らせれば ガオケンタウロス・ガオマッスルストライカー・ガオハンター・ガオナイトスピアー&クロスホーンなどで全部使って構成できる

66 23/11/21(火)18:41:54 No.1126689293

露骨にカンゼンの副産物感ある豪獣ゴーカイオーはともかくキングキシリュウオーはあんだけ割り切った構成しといて腕がギガントかは変わってないのすごくガッカリした

67 23/11/21(火)18:42:40 No.1126689560

超合金魂の獣帝大獣神見て思ったけど超合金魂大連王は出さないんだろうか

68 23/11/21(火)18:43:10 No.1126689747

>露骨にカンゼンの副産物感ある豪獣ゴーカイオーはともかくキングキシリュウオーはあんだけ割り切った構成しといて腕がギガントかは変わってないのすごくガッカリした 年々ロボのスーツ作るのもままならなくなってるのを見るとあの時点でスーツの新造に制約あったんだな…って思うようになったよ

69 23/11/21(火)18:43:40 No.1126689947

>豪獣神の胴体が残る豪獣ゴーカイオーもスレに沿ってる? カンゼンゴーカイオーは何が完全なんだ 余ったパーツでもう一体ロボ作れるくらい余ってるぞ

70 23/11/21(火)18:44:05 No.1126690084

個人的には全合体は人型でやって欲しいというワガママがあるのもあってダイムゲンあんまり好きじゃない

71 23/11/21(火)18:44:19 No.1126690178

>露骨にカンゼンの副産物感ある豪獣ゴーカイオーはともかくキングキシリュウオーはあんだけ割り切った構成しといて腕がギガントかは変わってないのすごくガッカリした ティラモサ要素出すなら構造的に頭腕に持ってくるしかないし…

72 23/11/21(火)18:44:48 No.1126690359

>超合金魂の獣帝大獣神見て思ったけど超合金魂大連王は出さないんだろうか 大連王も間違いなく人気あるんだろうけど 大獣神は海外人気も相まってちょっとダンチで人気あるからな… 今回のバージョンアップ販売以外に再販だってしてるし

73 23/11/21(火)18:45:10 No.1126690485

オオアバレンオーはあまりがちだったブラキオからスライドンで滑っていくので実質全合体では?

74 23/11/21(火)18:45:42 No.1126690683

バイオレットが一人でもう一体ゲキトージャ組み上げてゲキトージャウルフ!は当時正気か?と思ったし今でも思ってるよ

75 23/11/21(火)18:45:53 No.1126690764

ダイムゲンはむしろウォンタイガー納めて全合体に持ち込んだの目から鱗で良かったと思うんだが 色んな事が引っ掛かる人がいるもんだなあ

76 23/11/21(火)18:46:02 No.1126690809

>>露骨にカンゼンの副産物感ある豪獣ゴーカイオーはともかくキングキシリュウオーはあんだけ割り切った構成しといて腕がギガントかは変わってないのすごくガッカリした >ティラモサ要素出すなら構造的に頭腕に持ってくるしかないし… まぁリュウソウのロボは組み替えてオリジナル形態を作ろうもテーマではあるから自分で組み替えれば良いし… ……ダメだティラモサの頭デカすぎて腕か肩にするしかねぇ

77 23/11/21(火)18:47:00 No.1126691139

>色んな事が引っ掛かる人がいるもんだなあ 合体としては凄く良いんだけどやっぱウォンタイガー見えないのが気になる人は結構居ると思う

78 23/11/21(火)18:47:02 No.1126691149

>バイオレットが一人でもう一体ゲキトージャ組み上げてゲキトージャウルフ!は当時正気か?と思ったし今でも思ってるよ 1号ロボと2号ロボ並び立てる言い訳としては悪くないと思うけどな

79 23/11/21(火)18:48:04 No.1126691530

初期の武装メカが終盤はお役御免になってるのは嫌い

80 23/11/21(火)18:48:08 No.1126691548

>バイオレットが一人でもう一体ゲキトージャ組み上げてゲキトージャウルフ!は当時正気か?と思ったし今でも思ってるよ >1号ロボと2号ロボ並び立てる言い訳としては悪くないと思うけどな 合体に足りない2体まで生み出す紫激気すげぇでもあるしな

81 23/11/21(火)18:48:16 No.1126691599

>1号ロボと2号ロボ並び立てる言い訳としては悪くないと思うけどな ゲキトージャウルフって2号ロボって呼んで良いの……?

82 23/11/21(火)18:48:30 No.1126691667

中国の神話かなんか再現したいのは分かるけど 飾るのに無くてもいいからな

83 23/11/21(火)18:48:31 No.1126691671

なんでかダイムゲン単体が当時からずっと好き

84 23/11/21(火)18:48:42 No.1126691730

ゲキトージャウルフは2号が出て余った1号ロボをパーツ換装した上で追加メンバーの機体にするのはむしろあたまいいなーって 紫の戦士だから赤と青のメカ出せるぜ!って理由付け含めて

85 23/11/21(火)18:49:01 No.1126691838

>初期の武装メカが終盤はお役御免になってるのは嫌い やっぱすげえぜ!アルティメットダイボウケン!

86 23/11/21(火)18:49:10 No.1126691901

ウルフは追加戦士なのに専用メカをリデコで済ませんのかよ!?ってびっくりしたのはある

87 23/11/21(火)18:49:29 No.1126692016

ウルフは体担当か最低でもメット付けて欲しかった

88 23/11/21(火)18:49:37 No.1126692054

紫だから赤と青どっちも使えるは後世に語り継いでいきたい

89 23/11/21(火)18:49:49 No.1126692128

>やっぱすげえぜ!アルティメットダイボウケン! 追加武装だけでダイタンケンにもなるのはマジですげぇぜ

90 23/11/21(火)18:50:04 No.1126692211

ウルフは体担当でゾウとかコウモリとかサメとかを手足にできる機構にしておけば丸かったんじゃないのとは思ってる

91 23/11/21(火)18:50:11 No.1126692259

>やっぱすげえぜ!アルティメットダイボウケン! 終盤ダイボイジャーに出番とられてなかった?ダイボウケンは乗っかることで出番確保できたけど

92 23/11/21(火)18:50:20 No.1126692321

筋斗雲モチーフのあれはカメの中にトラが入っちゃうのがなぁ…

93 23/11/21(火)18:50:47 No.1126692468

>初期の武装メカが終盤はお役御免になってるのは嫌い 最初の感想腕のジュラフを最終ロボのイカロスの腕にするぜー! 序盤武器のエレファントをケンタウロスに使うぜー! ってやってたガオがその辺は上手すぎる… なお買う側は何を買えば何が出来るのかめっちゃ混乱する

94 23/11/21(火)18:51:03 No.1126692564

ゲキトージャウルフは専用マスクが追加されてたら100点あげてた

95 23/11/21(火)18:51:09 No.1126692597

半端にチーターだけ余らすのは微妙だった 足両方切り捨てるかどっちも使えるかしてほしかった

96 23/11/21(火)18:51:19 No.1126692650

>>1号ロボと2号ロボ並び立てる言い訳としては悪くないと思うけどな >ゲキトージャウルフって2号ロボって呼んで良いの……? このスレ全体に言えることだけど結局何がOKで何がダメなんて個々の判断なんで

97 23/11/21(火)18:52:34 No.1126693116

もう少しこうなんとかならなかったんかロボ暫定一位のトッキュウレインボー

98 23/11/21(火)18:53:55 No.1126693622

>>初期の武装メカが終盤はお役御免になってるのは嫌い >最初の感想腕のジュラフを最終ロボのイカロスの腕にするぜー! >序盤武器のエレファントをケンタウロスに使うぜー! >ってやってたガオがその辺は上手すぎる… >なお買う側は何を買えば何が出来るのかめっちゃ混乱する 巨大化して下半身になるのはちょっとパワーすぎない???

99 23/11/21(火)18:55:05 No.1126694071

>もう少しこうなんとかならなかったんかロボ暫定一位のトッキュウレインボー 全合体させるとお金かかるからパーツ少し足りなくても成り立つ全合体をって言うのは分からなくはないんだけど じゃあ素直にトッキュウオーとだけ合体で良かったんじゃねえかな…ってもなるやつ

100 23/11/21(火)18:55:31 No.1126694222

>巨大化して下半身になるのはちょっとパワーすぎない??? なんかめっちゃ売れたから足りない下半身を出すチャンスだと思って…

101 23/11/21(火)18:55:56 No.1126694372

超合金魂の再販獣帝大獣神どうせしばらく残ってるだろうから ボーナス出たら買おうと思ってたらあっという間に消えちゃっててビビる

102 23/11/21(火)18:56:23 No.1126694554

自分も巨大化して新しい半身になったり全員の半身ひとつに繋げるゼンカイジャー好き

103 23/11/21(火)18:57:48 No.1126695155

ジュウオウジャーでコアが紫色になってた記憶がある たぶん映画版

104 23/11/21(火)18:58:08 No.1126695294

>コアロボが単体で活躍出来るなら有り いや…

105 23/11/21(火)18:58:50 No.1126695566

>自分も巨大化して新しい半身になったり全員の半身ひとつに繋げるゼンカイジャー好き 最終合体はあれで元々想定してなかったアドリブだったってんだから…

106 23/11/21(火)18:59:51 No.1126695948

>ジュウオウジャーでコアが紫色になってた記憶がある >たぶん映画版 コンドルワイルドだね

107 23/11/21(火)19:00:56 No.1126696396

本当にNTRしたのはガオハンターとアバレキラーだけだっけ

108 23/11/21(火)19:01:39 No.1126696667

実質余り物合体なのにデザイン完成度が高すぎるガオイカロス

109 23/11/21(火)19:02:11 No.1126696882

エンジンオーg12すき

110 23/11/21(火)19:02:19 No.1126696939

ロボの下半身も換装パーツになってて自由に組めるのガオレンが最初で最後なんだよなぁ 基本的に腕を入れ替えて全乗せ形態があるか否かだし

111 23/11/21(火)19:03:23 No.1126697394

>実質余り物合体なのにデザイン完成度が高すぎるガオイカロス 巨大な真っ赤な羽根にジュラフの橙色とディアスの明るい緑とライノスの明るい青が映える映える

112 23/11/21(火)19:04:02 No.1126697647

>エンジンオーg12すき 玩具持ってたけどスピードルの肩部分大丈夫!?っていつも思ってた けど好き

113 23/11/21(火)19:04:59 No.1126698038

ガオレンは序盤の換装パーツポジションっぽかったキリンとトナカイが最終ロボの性器パーツだったのにはびびった

114 23/11/21(火)19:05:40 No.1126698337

>エンジンオーg12すき 全部違う合体パターンの3体合体ロボ×4なの良いよね…

115 23/11/21(火)19:07:41 No.1126699226

ニチアサガイジの価値観ってよくわかんねーな

116 23/11/21(火)19:08:03 No.1126699386

全部乗せ合体ロボとしてはエンジンオーG12が最高かなってなる まずあのデカさ

117 23/11/21(火)19:08:53 No.1126699822

エンジンオーは9でスピードルにサングラスかけて12で腕を新しくしてと ちょっとづつ印象変える工夫してるとこが好き

118 23/11/21(火)19:10:30 No.1126700634

ゴーオンジャーだっけ?終盤最強ロボからどんどん剥がれて最終的に最初のロボになって敵を倒すやつ

119 23/11/21(火)19:12:00 No.1126701288

スーパー合体用のパーツのみで一台でっち上げたらなんかヤバいものができたダイタンケン

120 23/11/21(火)19:12:00 No.1126701291

エンジンオーは単純にどれがどの形態かわかりやすいから好き 数年経ってうろ覚えになるとどれが最強だっけ!?ってなるのでG12がG6より弱いわけないだろ…で覚えやすい

121 23/11/21(火)19:12:27 No.1126701484

キングオージャーのガブティラはなんか反応に困る

122 23/11/21(火)19:12:46 No.1126701634

マジレンの換装好き

123 23/11/21(火)19:13:06 No.1126701773

ダイカイシンケンオー+イカテンクウバスターみたいなパターンもすき

124 23/11/21(火)19:14:21 No.1126702350

サムライハオーの思い切りの良さも凄いと思うよ の…乗ってる…?!

125 23/11/21(火)19:15:00 No.1126702610

カンゼンゴーカイオーって名前に偽りありだよな

126 23/11/21(火)19:15:31 No.1126702837

>カンゼンゴーカイオーって名前に偽りありだよな イイトコロゴーカイオー?

127 <a href="mailto:ミニプラチーム">23/11/21(火)19:15:54</a> [ミニプラチーム] No.1126703006

>サムライハオーの思い切りの良さも凄いと思うよ >の…乗ってる…?! (ってのは玩具の都合で実際には別れるんだろうな…)

128 23/11/21(火)19:16:49 No.1126703505

ゼンリョクゼンカイオーは変形のさせ方がかなり難しくて本当に予定に無かったんだなってなるから好き

129 23/11/21(火)19:16:51 No.1126703518

1号ロボと各ロボにスーパー合体用意してるゴセイ方式も好きなんだよね 最後のアルティメットも背負った時にゴセイグレート本体にも変化があるとベストだったんだけど

130 23/11/21(火)19:18:03 No.1126704043

>ガオレンは序盤の換装パーツポジションっぽかったキリンとトナカイが最終ロボの性器パーツだったのにはびびった キリンはともかくシカは30話あたりで出てきたから露骨に最終用だったと思う

131 23/11/21(火)19:18:28 No.1126704209

ゴーカイオーG7とかでよかったんじゃねえかと思うけどそれだとゴーオンジャーが前に出過ぎるからダメなんだろうな… 炎神相棒にした時点で前に出まくってるけれども

132 23/11/21(火)19:19:01 No.1126704413

>ゼンリョクゼンカイオーは変形のさせ方がかなり難しくて本当に予定に無かったんだなってなるから好き (合体させない限り延々ブルマジーンの合体待機音が流れるブルーン)

133 23/11/21(火)19:19:17 No.1126704525

>ゴーオンジャーだっけ?終盤最強ロボからどんどん剥がれて最終的に最初のロボになって敵を倒すやつ その次の年のシンケンジャー

134 23/11/21(火)19:20:06 No.1126704875

1号ロボ起点に次どれ買ってもコンビネーション遊び出来るのが個人的に理想なんだよね 全合体が売りのやつでも1号と3号だけの遊びが用意されてないやつだとちょっと食い足りない

135 23/11/21(火)19:20:28 No.1126705073

ゴセイグレートは頭いっぱい合体があまりにも存在感強すぎたのもあるんだよな… だから最後の最後で頭だけゴセイグランドにしたやつもでてきたし

↑Top