虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)17:31:21 ECサイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)17:31:21 No.1126665974

ECサイトの改悪がすごい

1 23/11/21(火)17:34:00 No.1126666669

入口が変わっただけで中は一緒じゃない?

2 23/11/21(火)17:36:43 No.1126667443

大学生の頃は古着とユニクロだったが 社会人になって古着が買えない環境に変わってからはほぼここの服でどうにかしてる

3 23/11/21(火)17:38:22 No.1126667948

食わず嫌いしてたけどだいたいここので良いかなって

4 23/11/21(火)17:38:26 No.1126667970

柄ごとに商品ページ分けるの意味わからん

5 23/11/21(火)17:39:04 No.1126668132

ECサイトってネットショッピングのことか 変な言い方しやがって

6 23/11/21(火)17:39:10 No.1126668167

袖が短い服が多いのだけなんとかならないかな

7 23/11/21(火)17:39:47 No.1126668342

UTって最近あんまり出てない?

8 23/11/21(火)17:40:17 No.1126668498

>ECサイトってネットショッピングのことか >変な言い方しやがって 通販サイトでいいよね

9 23/11/21(火)17:40:44 No.1126668624

虫眼鏡アイコンの使い方がおかしい

10 23/11/21(火)17:41:02 No.1126668700

中身同じなのにわけのわからんことして使いづらくする ユニクロ側も外注側も無能過ぎる

11 23/11/21(火)17:42:27 No.1126669101

MEN押してもカテゴリでねぇのマジでゴミだよ

12 23/11/21(火)17:42:31 No.1126669128

でも虫眼鏡のページ自体は情報がギュッと詰まってて使いやすいんだよね

13 23/11/21(火)17:42:57 No.1126669251

えーとメンズのシャツ…どこだ??そもそも商品ページどこ!?

14 23/11/21(火)17:43:30 No.1126669398

買うなってことかな

15 23/11/21(火)17:44:33 No.1126669665

>えーとメンズのシャツ…どこだ??そもそも商品ページどこ!? 下に3つ◯があって真ん中

16 23/11/21(火)17:44:34 No.1126669672

服を通販で買うって怖いけどここならサイズ共通だし実物見たことない服でもなんとなくわかりはするのか

17 23/11/21(火)17:45:11 No.1126669827

使いこなせねえやつはGUに行きなってことだよ

18 23/11/21(火)17:45:17 No.1126669850

どうしてアプリ設定に前verに戻すがないのですか

19 23/11/21(火)17:45:48 No.1126670008

検索ボタン押してからMENとか選ばないといけないのか 誰だこれ考えたの

20 23/11/21(火)17:46:10 No.1126670101

アプリしか使ってないけど変な改悪したな… 下真ん中の虫眼鏡押すと今までみたいにカテゴリ出るよ

21 23/11/21(火)17:46:52 No.1126670300

使い慣れたデザインそのままで多少手を入れてほしいんだよね 大幅リューアルは不満しか産まない

22 23/11/21(火)17:47:35 No.1126670490

なにかしないと給料泥棒になっちゃうから改悪→戻すを繰り返す仕事の創出いいよね

23 23/11/21(火)17:47:37 No.1126670497

店舗メインだから特に問題無かった

24 23/11/21(火)17:47:51 No.1126670574

enterで入れない昔のエロ画像サイトみたいだ

25 23/11/21(火)17:48:47 No.1126670811

ちょっとオシャレな中堅ドメブラのサイトっぽくしやがって

26 23/11/21(火)17:49:19 No.1126670976

>店舗メインだから特に問題無かった 買う前に調べるからなあ…

27 23/11/21(火)17:54:41 No.1126672567

>>店舗メインだから特に問題無かった >買う前に調べるからなあ… サイズ色売り切れもあるしな…

28 23/11/21(火)17:55:13 No.1126672746

どうせ売り切れですよーだ

29 23/11/21(火)17:56:10 No.1126673042

ユニクロとGUだけでいい

30 23/11/21(火)18:00:16 No.1126674324

本当にわかりにくいよこれ…

31 23/11/21(火)18:01:49 No.1126674827

>買う前に調べるからなあ… 店員すらアプリで在庫確認するもんな…

32 23/11/21(火)18:02:26 No.1126675029

+Jとのコラボ復活して

33 23/11/21(火)18:02:45 No.1126675128

>>買う前に調べるからなあ… >店員すらアプリで在庫確認するもんな… XXありますか?って聞いたらネットショップにありますか?って聞かれてページ見せたことあるな

34 23/11/21(火)18:02:57 No.1126675217

下着とズボンと重ね着用の服はここでいいや感ある 小洒落たやつは上着だけでええ

35 23/11/21(火)18:03:51 No.1126675520

ロングボクサーパンツが冬に良すぎる…

36 23/11/21(火)18:04:38 No.1126675794

GUの上着めっちゃデカいよね ブルゾン買ったらSなのに袖が余る

37 23/11/21(火)18:04:57 No.1126675918

>+Jとのコラボ復活して UNIQLO Uで我慢して

38 23/11/21(火)18:05:06 No.1126675962

下着はマジでここでいいよね… ここですら駅前商店街の謎の服屋と比べると高いけど

39 23/11/21(火)18:05:43 No.1126676161

>GUの上着めっちゃデカいよね >ブルゾン買ったらSなのに袖が余る GUはトレンドを追うからビッグシルエット流行の今はどの服もでかい

40 23/11/21(火)18:05:46 No.1126676177

ヒートテックって肌カサカサにならない?

41 23/11/21(火)18:06:08 No.1126676310

>ヒートテックって肌カサカサにならない? だから内側コットン素材のヒートテックがある…

42 23/11/21(火)18:06:53 No.1126676562

>GUはトレンドを追うからビッグシルエット流行の今はどの服もでかい はーなるほど! 俺が短足クソチビなせいじゃなかったのか!

43 23/11/21(火)18:07:48 No.1126676884

おチビさんはゆったりサイズ着るとただでさえ短い脚が更に短く見えて困っちゃうよね

44 23/11/21(火)18:09:06 No.1126677304

ちびおじさんだけど意外とビッグシルエット似合うから問題ない

45 23/11/21(火)18:10:10 No.1126677652

デブにはありがたい 今Lで間に合って安心してても実はXL以上だったりするのか…

46 23/11/21(火)18:12:06 No.1126678295

最近大幅に体系変わってパンツのサイズが緩いかピッチリかの2択になって困っている

47 23/11/21(火)18:14:06 No.1126678967

俺がユニクロのブルゾン着ると工務店のおっさんに早変わり

48 23/11/21(火)18:14:41 No.1126679151

ヒートテックって屋外でクソ寒い思いしてるときは何もしないのに暖かい場所に入ると無意味に追い加熱してくるからなんのために存在してるのかわからない

49 23/11/21(火)18:14:55 No.1126679230

Sサイズなのにブカブカなのが多い コレも流行りなんだろうな

50 23/11/21(火)18:16:01 No.1126679610

トップ画見せた過ぎて検索不便になってんの本末転倒だろこれ 誰だデザインゴーしたやつ

51 23/11/21(火)18:17:53 No.1126680272

>俺がユニクロのブルゾン着ると工務店のおっさんに早変わり 紺だとその危険性が高い

52 23/11/21(火)18:19:12 No.1126680769

>俺がユニクロのブルゾン着ると工務店のおっさんに早変わり というかユニクロのブルゾンってなんか現場のおっちゃん感強いと思う

53 23/11/21(火)18:19:40 No.1126680956

>ヒートテックって屋外でクソ寒い思いしてるときは何もしないのに暖かい場所に入ると無意味に追い加熱してくるからなんのために存在してるのかわからない 流石にタイツは無いと死ぬレベルで違う

54 23/11/21(火)18:20:03 No.1126681088

XXL以降のサイズが実店舗にないからネットで買うしかないデブ…

55 23/11/21(火)18:20:46 No.1126681346

>>俺がユニクロのブルゾン着ると工務店のおっさんに早変わり >というかユニクロのブルゾンってなんか現場のおっちゃん感強いと思う 昔のデザインそのままでお出ししてくるからね 古着マニア過ぎる

56 23/11/21(火)18:21:03 No.1126681456

デブが多すぎる!

57 23/11/21(火)18:21:32 No.1126681602

>俺がユニクロのブルゾン着ると工務店のおっさんに早変わり 俺が着るとバブアーの本家でもユニクロのバブアーもどきでも山小屋のおっさんになる

58 23/11/21(火)18:21:34 No.1126681624

>ヒートテックって屋外でクソ寒い思いしてるときは何もしないのに暖かい場所に入ると無意味に追い加熱してくるからなんのために存在してるのかわからない 汗を吸って熱くするのがヒートテックだからね…

59 23/11/21(火)18:22:15 No.1126681884

アプリ開いたときあまりにもわけわかんなさすぎて開くアプリ間違ったかな?ってなった

60 23/11/21(火)18:22:46 No.1126682088

モデル身長185cmで俺もそうなんだけど俺が着ると袖がなんか短いんだよ 太ってないのにこれってもしかして俺の腕が長いのか…?

61 23/11/21(火)18:23:03 No.1126682203

ブラウザで開いたらスマホが熱くなってダメだった

62 23/11/21(火)18:24:01 No.1126682546

ダウンパーカがXLよりLがぴったりサイズで驚いた ユニクロもデカサイの波に乗ってるのかな

63 23/11/21(火)18:24:15 No.1126682630

バブアーはオイルドじゃないやつは本家でも工務店だからな…

64 23/11/21(火)18:24:49 No.1126682834

行進して500円クーポン貰おうぜ

65 23/11/21(火)18:25:05 No.1126682940

ユニクロの下着は履きやすくていいデブ

66 23/11/21(火)18:25:46 No.1126683220

毎月ユニクロで新作をチェックするユニクロ大好きマンには多分使いやすいんだろうけど普通に今買える服を見たいだけの人にはまず目的のページに行けない構造はマジでどうかと思う

67 23/11/21(火)18:26:13 No.1126683402

来世はブラトップが似合う女性になりたい

68 23/11/21(火)18:26:26 No.1126683487

>ユニクロの下着は履きやすくていいデブ エアリズムパンツは前から良かったけど最近のシームレスになった奴は本当にいい 耐久性は下がってるみたいだけどどうせ1枚800円だし…

69 23/11/21(火)18:27:26 No.1126683887

縫い目ないパンツはサイズ間違えると10歩でずり下がるよ

70 23/11/21(火)18:30:32 No.1126685081

今年はユニクロも無印も偽バブアー出してて大バブ時代感ある

71 23/11/21(火)18:30:50 No.1126685197

UTいいよね

72 23/11/21(火)18:30:55 No.1126685231

>行進して500円クーポン貰おうぜ なんだそれってググってやってみたけど何だこれ… しかもクーポン絶対くれるわけじゃねえのかよケチくさい…

73 23/11/21(火)18:31:38 No.1126685513

前から地味に使いにくかったからあーなんかHOME変わったねってくらいの印象

74 23/11/21(火)18:32:00 No.1126685657

下着のスーピマコットンフライスのやつとエアリズムハイネックのやつ早く発売再開して やくめでしょ

75 23/11/21(火)18:32:51 No.1126685959

アプリ開いたら開幕セールとかのポップアップ出るのどうかしてほしい ❌マーク小さい

76 23/11/21(火)18:34:06 No.1126686427

大衆衣料のサイトでよくこれやるなぁ

77 23/11/21(火)18:34:18 No.1126686505

ユニクロUのセットアップをそのまま着る人いんのかな 見かけたこと無い

78 23/11/21(火)18:34:42 No.1126686645

そうでなくてもどこ押しても画面遷移しちゃう今のWebページ苦手おじいさんなのに うお…どこ見たらいいかなにもわからん…

79 23/11/21(火)18:35:33 No.1126686956

今年も中国人民服ある?

80 23/11/21(火)18:35:46 No.1126687032

fu2820913.jpg きどったUIからこの糞ダサフォントがドーンされるのちょっと笑う

81 23/11/21(火)18:36:08 No.1126687154

>アプリ開いたら開幕セールとかのポップアップ出るのどうかしてほしい >❌マーク小さい あれバツ押してもセール画面に遷移するからわけわからん…

82 23/11/21(火)18:36:55 No.1126687429

>あれバツ押してもセール画面に遷移するからわけわからん… 多分押せてないんだと思う そういう判定するから嫌い

83 23/11/21(火)18:37:57 No.1126687809

アプリでかいましょね

84 23/11/21(火)18:39:04 No.1126688238

昔はユニクロとGU一緒に会計できて便利だったな

85 23/11/21(火)18:44:16 No.1126690160

これセール中だからとかじゃくてずっとこの仕様なの?

86 23/11/21(火)18:44:56 No.1126690404

左上にメニューを付けろ どんなUIにしてもいいから左上の三本線を押せばメニューが開くようにしろ

87 23/11/21(火)18:52:57 No.1126693268

>fu2820913.jpg スーパーのチラシみたい

88 23/11/21(火)18:56:18 No.1126694518

アプリもゴミになってる

89 23/11/21(火)18:57:58 No.1126695227

偽バブアーは去年のユニクロUが生地の見た目がめちゃくちゃよかったからそこは見劣りするけど襟とかリブ付きとか裏地チェックとかパクリの精度は今回の方がいい

↑Top