虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)17:12:54 配信ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)17:12:54 No.1126660933

配信ウィッチャー3 ワイルドハント https://www.twitch.tv/eteranals 初見プレイです とにかく有名な作品らしいという以外は何も知りませんシリーズもはじめてです 黙っていたほうが面白いだろうなと思うこと以外いろいろ教えてくれると助かります コンプリートエディション?を買ってあるんですけど!がんばります

1 23/11/21(火)17:13:20 No.1126661045

窒息したのだ

2 23/11/21(火)17:16:13 No.1126661821

たしかその四角い霊薬はなんかアプデでステ振り直しが必要になったときにこれ使ってねって入ったやつだったと思うのだ

3 23/11/21(火)17:18:41 No.1126662460

今部屋が熱い!

4 23/11/21(火)17:18:49 No.1126662490

ほっかほかになったのだ

5 23/11/21(火)17:19:04 No.1126662558

黒くて速いからローチ

6 23/11/21(火)17:21:29 No.1126663198

これだけのドラグナーが

7 23/11/21(火)17:23:14 No.1126663652

水場は道に戻るのにえらく遠回りさせられるから気をつけるのだ

8 23/11/21(火)17:24:59 No.1126664151

経験値はクエスト消化で稼ぐ感じなのだ 雑魚散らしても大して稼げないのだ

9 23/11/21(火)17:27:36 No.1126664898

地形によわいおじさんなのだ

10 23/11/21(火)17:27:55 No.1126664980

おじさんは足腰が弱い

11 23/11/21(火)17:28:36 No.1126665171

ウィッチャーは高く飛べるどころか高低差に弱いくらいだからな…

12 23/11/21(火)17:29:15 No.1126665373

ローチは入力ニュートラルにしてるとちゃんと道沿いに走ってくれる機能とかあった気がするのだ

13 23/11/21(火)17:30:57 No.1126665850

塩試合戦法としてバリア張って殴って割られたら再使用できるまでステップで逃げるというのがあるのだ これで50レベルぐらい上の怪物を2時間ぐらい殴り続けて倒したのだ

14 23/11/21(火)17:32:00 No.1126666132

それ爆発タルなのだ

15 23/11/21(火)17:43:22 No.1126669363

いいよね見つけた喜びのあまり脅威が迫ってるのに気付いてない村人

16 23/11/21(火)17:46:24 No.1126670164

えたあなさんの養分にすればずっと一緒に生きていけるのだ

17 23/11/21(火)17:47:19 No.1126670401

視力を失ってるのにここまで戻ってこられるのか心配なのだ

18 23/11/21(火)17:47:20 No.1126670410

選択によって報酬とかも変わる

19 23/11/21(火)17:47:48 No.1126670551

このゲームの特徴として共に戦う仲間でも普通に選択肢次第で殺し合いになったりするのだ

20 23/11/21(火)17:50:48 No.1126671390

切れ味抜群

21 23/11/21(火)17:51:30 No.1126671601

えたあなちゃん僕のおちんちんを鎮めて

22 23/11/21(火)17:52:10 No.1126671796

相性があるからしょぼい魔法しか使えない代わり相手に応じて使い分けるのだ

23 23/11/21(火)17:54:25 No.1126672489

えたあなちゃんえたあなちゃん出る

24 23/11/21(火)18:01:59 No.1126674893

狼流派はこれからの時代ウィッチャーみたいなのは必要なくなってくから滅びるに任せようぜってスタンスなのだ だいたい暗殺拳灘新陰流なのだ

25 23/11/21(火)18:02:36 No.1126675082

武器とかいっぱい拾うからすぐパンパンになる

26 23/11/21(火)18:03:17 No.1126675321

薬は材料があれば作っておくといいのだ 製作コストは高いけど一度作った薬の補充はタダ同然という初心者が罠にはまる設計なのだ

27 23/11/21(火)18:04:16 No.1126675670

オイルはダクソの松脂みたいなものだけど使用回数制限という概念がそもそも無かったりするのだ

28 23/11/21(火)18:05:21 No.1126676032

メニュー開いてぬりぬりがめんどくさいからMODでどうにかしてしまう人もいるのだ

29 23/11/21(火)18:05:51 No.1126676204

えたあなちゃんぬりぬりしたい

30 23/11/21(火)18:11:39 No.1126678150

レベルが上がると敵の持ってる装備も高くなるので収入に余裕ができるのだ つまるところ序盤はものすごい金欠おじさんになるのだ

31 23/11/21(火)18:12:01 No.1126678265

えたあなのアトリエ

32 23/11/21(火)18:12:22 No.1126678380

製法書は宝箱とかから手に入ることもあるのだ

33 23/11/21(火)18:13:37 No.1126678796

剣抜きっぱだから阿鼻叫喚なのだ

34 23/11/21(火)18:16:02 No.1126679619

熊の頭を首に掛けるの大変そう

35 23/11/21(火)18:16:20 No.1126679723

自分よりレベル高い相手は全然ダメージ通らない上に何故か経験値も減らされるのだ 明らかに無理そうならすたこらさっさなのだ

36 23/11/21(火)18:17:10 No.1126680026

結界術は幽霊系に効くけど影薄いのだ

37 23/11/21(火)18:18:04 No.1126680340

私はやったんだー

38 23/11/21(火)18:19:14 No.1126680784

オレンジ枠の美食家がぶっちぎりの最強スキルなのだ

39 23/11/21(火)18:20:00 No.1126681069

リアル20分

40 23/11/21(火)18:22:05 No.1126681829

えたあなちゃんの腹持ちが改善されるのだ

41 23/11/21(火)18:25:30 No.1126683095

視野角の設定あるのかな

42 23/11/21(火)18:26:37 No.1126683546

PSでやってると自動セーブでたまにエラー落ちした

43 23/11/21(火)18:33:15 No.1126686111

報酬交渉しない方が経験値もらえるのだ

44 23/11/21(火)18:37:54 No.1126687781

銀の剣にペヤングのソースを塗るゲラルトさん

45 23/11/21(火)18:37:58 No.1126687814

弱点が書いてある

46 23/11/21(火)18:39:34 No.1126688419

死体は語る

↑Top