虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/21(火)16:07:34 デスゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)16:07:34 No.1126645480

デスゲームまたはバトルロワイヤルでもいいけれどせっかく魅力的なキャラ出てきたなーと思ったら死んで退場とか凄く悲しいそもそも作者もこいつ死なせるの勿体ないな…と思っているでしょうにゲームから退場はあるけど死なないデスゲームとか普通に需要あると思うんだ

1 23/11/21(火)16:08:38 No.1126645726

世の中はだいたいそこになければ需要ないですねで成り立ってる

2 23/11/21(火)16:10:06 No.1126646066

死なないデスゲームって冷たくない冷やし中華みたいなことを

3 23/11/21(火)16:11:08 No.1126646304

死んだやつがモニター部屋に言って観戦し始めたらそれはもうギャグなんよ

4 23/11/21(火)16:11:34 No.1126646399

バトルロイヤルでもいいならガッシュとか?

5 23/11/21(火)16:11:59 No.1126646514

サバイバルクイズシティ!好評配信中ンゴw

6 23/11/21(火)16:13:07 No.1126646773

芸能人格付けチェックがだいたいこれに当たるな

7 23/11/21(火)16:13:08 No.1126646778

デスゲームじゃないけど死んだと思われてたキャラはみんな見えなくなってただけみたいな作品はある

8 23/11/21(火)16:13:49 No.1126646931

デスゲーム物で最初のお手本で死ぬやつだいたい黒幕だからな

9 23/11/21(火)16:14:33 No.1126647093

コナンのベイカー街の亡霊は人が死なないデスゲームじゃないか?

10 23/11/21(火)16:15:27 No.1126647284

>デスゲームじゃないけど死んだと思われてたキャラはみんな見えなくなってただけみたいな作品はある 封神演義がこんな感じで別に消滅してなくて なんならラスボスと戦うために安全地帯にいってもらったみたいな感じだったな

11 23/11/21(火)16:15:35 No.1126647308

極論バトロワモノはバトロワで完結してる

12 23/11/21(火)16:15:35 No.1126647312

フルダイブVRものとかSAOみたいなイカれた設定じゃなければ大体死なないのでは

13 23/11/21(火)16:17:06 No.1126647614

負けると死のリスクがあります!って前提で話引っ張っておいて実はリスクありませんでしたはストーリー全てが茶番になると思う

14 23/11/21(火)16:17:09 No.1126647628

死んだ後にそいつ主人公の過去編のスピンオフとかいくらでも作れる

15 23/11/21(火)16:18:09 No.1126647847

>サバイバルクイズシティ!好評配信中ンゴw 面白くないし魅力的なキャラもいないだろ

16 23/11/21(火)16:18:19 No.1126647883

デスゲームからデスとったらただのゲームじゃないか

17 23/11/21(火)16:19:44 No.1126648203

必ず1人はいるといっていいほどヘイトキャラは死んで欲しいぞ

18 23/11/21(火)16:20:57 No.1126648487

男塾のやつは全員生きてたな

19 23/11/21(火)16:21:17 No.1126648571

ライアーゲームっデスゲームもの?

20 23/11/21(火)16:21:27 No.1126648614

一応ブルーロックが当初はスポーツ題材のデスゲームとして描かれてるのでサッカー人生が終わるだけで人死にが出ないデスゲームだよ

21 23/11/21(火)16:22:00 No.1126648742

>死んだやつがモニター部屋に言って観戦し始めたらそれはもうギャグなんよ ギャンブル漫画ってそういうの多くない? 大敗したのに観戦側に戻るとそれ本番の時に発揮せえよと言いたくなるほどの観察力跳ね上がって解説しだすし

22 23/11/21(火)16:22:20 No.1126648826

限定ジャンケンしよ

23 23/11/21(火)16:22:31 No.1126648863

デスゲームの1話でヒロイン殺すのもういい加減こっちも飽きた…

24 23/11/21(火)16:22:50 No.1126648937

ブルーロックって結構デスゲームの文脈で話進んでたよ

25 23/11/21(火)16:22:56 No.1126648951

>限定ジャンケンしよ 死みたいなものじゃん

26 23/11/21(火)16:23:43 No.1126649124

>男塾のやつは全員生きてたな 死亡を確認…!

27 23/11/21(火)16:23:54 No.1126649169

…普通のスポーツ漫画とかでもいいのでは? 死なないし再登場もありえるし

28 23/11/21(火)16:24:39 No.1126649342

殺害じゃなくて脱落(シャバに帰される)って形式のもそこそこあるからな…

29 23/11/21(火)16:24:41 No.1126649348

スポーツ漫画でも死人は出る

30 23/11/21(火)16:24:57 No.1126649396

こんなにウケなきゃデスゲーム路線だったんだろうブルロ

31 23/11/21(火)16:26:35 No.1126649756

ある程度ふるい落としてから人気のあるキャラだけ残していきなり死ななくなるパターンもあるよな

32 23/11/21(火)16:27:41 No.1126650037

>デスゲームまたはバトルロワイヤルでもいいけれどせっかく魅力的なキャラ出てきたなーと思ったら死んで退場とか凄く悲しいそもそも作者もこいつ死なせるの勿体ないな…と思っているでしょうにゲームから退場はあるけど死なないデスゲームとか普通に需要あると思うんだ ループ物のデスゲームとかあるでしょ 面白いよ

33 23/11/21(火)16:27:54 No.1126650086

でもやっぱり死はお手軽に美味しくなるスパイスだからなぁ

34 23/11/21(火)16:27:56 No.1126650095

最後に生存してればいいなら龍騎とか…

35 23/11/21(火)16:28:10 No.1126650159

悪魔のリドル

36 23/11/21(火)16:28:32 No.1126650241

死んだ(死んでない)はあるけど思いっきりネタバレだ

37 23/11/21(火)16:28:43 No.1126650295

いわゆるコンゲームをデスゲームと表現してることも多い気がする

38 23/11/21(火)16:30:04 No.1126650621

いい感じのキャラが死なずに退場できるシステムが存在するデスゲーム物といえばラブデスター

39 23/11/21(火)16:30:12 No.1126650642

ワンピースの空島編

40 23/11/21(火)16:31:30 No.1126650974

仮面ライダー龍騎?

41 23/11/21(火)16:34:23 No.1126651663

人死にが出ないだけで同等に過酷なゲームはコロコロのホビー漫画でよくやっとる

42 23/11/21(火)16:35:44 No.1126651985

すでに全員死んでいた

43 23/11/21(火)16:36:34 No.1126652182

>ワンピースの空島編 いやエルトールでだいぶ怪しいな…

44 23/11/21(火)16:38:26 No.1126652591

ギーツのデザグラは敗退しても記憶消されて社会に戻されるけど不測の事態で消えたり死んだりするか…

45 23/11/21(火)16:38:41 No.1126652634

最終的に何かすごい力が働いてみんな死んでなかった世界になりました はいいけど 死亡退場とおもったらゲーム外に行っただけでした は萎える

46 23/11/21(火)16:38:58 No.1126652690

全員では無いが今際の国のアリスは結果的に主要キャラ生きてた

47 23/11/21(火)16:39:12 No.1126652746

死ななかったらデスゲームじゃないじゃん

48 23/11/21(火)16:39:52 No.1126652901

>全員では無いが今際の国のアリスは結果的に主要キャラ生きてた デスゲーム生き残ったやつらが生き返っただけだからなぁ

49 23/11/21(火)16:40:07 No.1126652955

死じゃなくてゲーム世界からログアウトさせられるみたいなヤツはあった気がする

50 23/11/21(火)16:40:27 No.1126653024

今からデスゲームを後追いしつつ死なない安全ゲームですってやっても どっかのタイミングでその前提ぶっ壊して人死に出るようになる前振りでしょとしか見られないと思う そうすると別ジャンルにデスゲーム文脈を持ち込んでハラハラ感出す程度で良い

51 23/11/21(火)16:40:38 No.1126653074

バトル物で死んだと思ったやつが生きてたのと デスゲーム物で実は死んでなかったは全然違う

52 23/11/21(火)16:41:21 No.1126653260

>バトル物で死んだと思ったやつが生きてたのと >デスゲーム物で実は死んでなかったは全然違う こんな男塾みたいな奴らだったとは…!!

53 23/11/21(火)16:41:24 No.1126653272

アクマゲーム はデスゲームっぽいだけでデスゲームものではないか

54 23/11/21(火)16:41:37 No.1126653325

>コナンのベイカー街の亡霊は人が死なないデスゲームじゃないか? ゲーム外で殺人が起きてるから逆に安全まである

55 23/11/21(火)16:42:40 No.1126653579

グノーシア

56 23/11/21(火)16:42:45 No.1126653603

ダンロン2は誰も死んでないよ

57 23/11/21(火)16:42:52 No.1126653626

>悪魔のリドル アレは殺し合いじゃなく1人を殺しに行くゲームだからなんか違う気もする

58 23/11/21(火)16:45:55 No.1126654366

ネトゲものや空想世界ものならそういうのはやりやすい

59 23/11/21(火)16:46:12 No.1126654430

マジャンみたいに手足とか娘を賭けるくらいで良いよ

60 23/11/21(火)16:48:46 No.1126655034

倫理感がハンタ世界じゃないグリードアイランドならいける

61 23/11/21(火)16:48:48 No.1126655039

登場人物を殺すと勿体ないと言われるなら そのプレイヤーの大切な人や財産が身代わりになる展開にしよう …もうあるな多分

62 23/11/21(火)16:48:54 No.1126655061

VRゲーム上では死の恐怖を味わいながら死ぬけどその後はゲーム中の記憶を失って日常生活に戻る みたいなのは読んだ事ある気がする 記憶が残る優勝者だけが曇るんだけど何らかの能力を見出されてまた巻き込まれる

63 23/11/21(火)16:49:55 No.1126655321

負けたらレイプでいいじゃろ

64 23/11/21(火)16:50:12 No.1126655396

ウロボロス

65 23/11/21(火)16:50:18 No.1126655416

>登場人物を殺すと勿体ないと言われるなら >そのプレイヤーの大切な人や財産が身代わりになる展開にしよう >…もうあるな多分 ゲームじゃなくてただのバトロワだけど舞HIMEだな

66 23/11/21(火)16:51:52 No.1126655791

アイドルデスゲーム 周回で展開が変わる(ゲーム自体は正直つまらんかった)で最終ルートに全員生存の黒幕吊し上げルートがある 追放選挙 こっちはループもの

67 23/11/21(火)16:54:26 No.1126656402

デスゲームは魅力あるキャラたちが容赦なく殺し合うから面白いんじゃないか 長期連載にして引き伸ばすなら話は変わってくるけど…

68 23/11/21(火)16:55:08 No.1126656596

>デスゲームは魅力あるキャラたちが容赦なく殺し合うから面白いんじゃないか >長期連載にして引き伸ばすなら話は変わってくるけど… でも正直偉そうにしてる黒幕がクソうざいから全員生存でお前の完全敗北ーってやりたい

69 23/11/21(火)16:55:21 No.1126656657

デスゲームでは無いけど金色のガッシュは死なないバトロワと言ってもいいかも

70 23/11/21(火)16:55:42 No.1126656720

>アイドルデスゲーム >周回で展開が変わる(ゲーム自体は正直つまらんかった)で最終ルートに全員生存の黒幕吊し上げルートがある あれそんなオチだったのか ちょっと読みたくなってきた

71 23/11/21(火)16:56:49 No.1126656976

>デスゲームでは無いけど金色のガッシュは死なないバトロワと言ってもいいかも 石化して1000年はいっそ殺せレベル

72 23/11/21(火)16:57:58 No.1126657258

ループなら死んでも生き返るしレイジングループとか? 人狼はデスゲームかどうかだけど

73 23/11/21(火)16:58:05 No.1126657277

>>アイドルデスゲーム >>周回で展開が変わる(ゲーム自体は正直つまらんかった)で最終ルートに全員生存の黒幕吊し上げルートがある >あれそんなオチだったのか >ちょっと読みたくなってきた そのルートとデスゲームと分かってて復讐のためにみんな殺そうとするやつのルートだけはちょっと面白かったけど 他は微妙以下だったからおすすめはしない 全員テレビ番組だと思ってるから緊張感ゼロなの

74 23/11/21(火)16:59:36 No.1126657641

遊戯王はしょっちゅう闇のゲームやってたけどそれ自体で亡くなった奴は殆どいないな

75 23/11/21(火)17:00:39 No.1126657885

良い感じに死んだから推せるみたいなキャラもいるからなぁ

76 23/11/21(火)17:01:04 No.1126658002

>でも正直偉そうにしてる黒幕がクソうざいから全員生存でお前の完全敗北ーってやりたい やっぱり男塾みたいな連中か…

77 23/11/21(火)17:01:12 No.1126658041

恋愛しないラブコメ的な意味?

78 23/11/21(火)17:02:26 No.1126658326

チャーリーとチョコレート工場は子供たちがどんどん減っていくデスゲーム風だった 一応みんな生きてるけど

79 23/11/21(火)17:03:38 No.1126658605

>チャーリーとチョコレート工場は子供たちがどんどん減っていくデスゲーム風だった >一応みんな生きてるけど 確かにある意味デスゲーム的ではあるがデスゲームで言うと全員自滅だな…

80 23/11/21(火)17:04:10 No.1126658723

人命すらチップの一種だな…って碌でもなさしてるデスゲーム好き

81 23/11/21(火)17:04:39 No.1126658828

ぶっちゃけかわいければ許される

82 23/11/21(火)17:04:42 No.1126658834

ブルーロック

83 23/11/21(火)17:06:31 No.1126659296

ある意味ちいかわ…?

84 23/11/21(火)17:07:33 No.1126659570

>チャーリーとチョコレート工場は子供たちがどんどん減っていくデスゲーム風だった >一応みんな生きてるけど 単にチョコに落ちたデブとゴミまみれにされたワガママ女以外えらいことになってない?

85 23/11/21(火)17:08:59 No.1126659956

コロモー出始めのときは使ったけど最近完全に忘れてた

86 23/11/21(火)17:10:02 No.1126660211

エグザムって映画がある一室に採用試験で集められた8人の男女が一体何を試されてるのか探り合うって映画割と面白かった 下手な行動したら失格で追い出されるの

87 23/11/21(火)17:11:10 No.1126660504

>>男塾のやつは全員生きてたな >死亡を確認…! 大人 何見て確認!って言ったんだろうな

88 23/11/21(火)17:11:18 No.1126660532

ワールズエンドクラブ

89 23/11/21(火)17:12:09 No.1126660743

デスゲームの最大の利点は濃いめの味付けでキャラのバックボーンを作っても 殺して退場させれば特にそこで生じた因縁やら伏線は別に回収しなくて問題ないというところ

90 23/11/21(火)17:15:03 No.1126661497

人狼並みにつまんなさそう

91 23/11/21(火)17:15:15 No.1126661548

ジャンケットバンクは死亡率低めで過去の敵キャラと共闘したりはあるな

92 23/11/21(火)17:15:26 No.1126661590

仮面ライダードラゴンナイトがそれだな

93 23/11/21(火)17:15:31 No.1126661628

一発ネタの読み切りだけど裏次郎のデスゲームは誰も死ななかった

94 23/11/21(火)17:15:31 No.1126661631

絶対に笑ってはいけないデスゲームでどうです?

95 23/11/21(火)17:16:35 No.1126661924

主要キャラは全員死んでて一人だけ生き返れる逆デスゲーム物なら見たことある

96 23/11/21(火)17:16:43 No.1126661960

スパイキッズ3はこんな感じ

97 23/11/21(火)17:17:12 No.1126662064

蠱毒は人が死なないデスゲーム

98 23/11/21(火)17:18:14 No.1126662348

>絶対に笑ってはいけないデスゲームでどうです? ドキュメンタル

99 23/11/21(火)17:18:46 No.1126662482

ダンガンロンパは人が死なないデスゲームじゃなかったっけ

100 23/11/21(火)17:19:24 No.1126662652

ラブデスターはカップル成立したらその2人は地球に帰してもらえるシステムだったな まあ愚かなモブとかは普通に死ぬんだけど

101 23/11/21(火)17:20:33 No.1126662956

ラブデスターのいい奴は途中で生還してクソ野郎が煮詰まるシステムは読者にもストレスない発明だった

102 23/11/21(火)17:23:33 No.1126663746

遺作みたいにするか

103 23/11/21(火)17:27:36 No.1126664902

もう言われてるけどガッシュは死なないけど退場時には死別に近い感動シーンは発生するんで上手い設定だなと思ったな

104 23/11/21(火)17:28:46 No.1126665219

って事はFateもあてはまるの?

105 23/11/21(火)17:31:06 No.1126665891

ダンガンロンパ2は殆どが死なない優しいデスゲームだよ

106 23/11/21(火)17:31:58 No.1126666119

負けたらタコ部屋行きとかもデスゲームの類じゃないの

107 23/11/21(火)17:32:54 No.1126666386

リアル鬼ごっこじゃん

108 23/11/21(火)17:33:33 No.1126666548

死ぬと思ったら皆死んでなかった 必死に頑張る姿を皆に見られてた

109 23/11/21(火)17:38:28 No.1126667981

>ラブデスターのいい奴は途中で生還してクソ野郎が煮詰まるシステムは読者にもストレスない発明だった クソ野郎がいちいちギャグ一歩手前くらいの突拍子もない言動するのもよかった

110 23/11/21(火)17:41:13 No.1126668751

>って事はFateもあてはまるの? マスターは死んだりするから当て嵌まらない

111 23/11/21(火)17:41:49 No.1126668914

ダンガンロンパ2は定義にもよるけど死んでない扱いでいい?

112 23/11/21(火)17:45:18 No.1126669852

ループもので途中は死にまくるけど最終的には全員生きて大団円ならまぁある

113 23/11/21(火)17:46:17 No.1126670134

ラブデスターの愚かモブは前からいましたが?みたいなツラした濃いキャラが突然生えてきて死ぬから好き

114 23/11/21(火)17:46:29 No.1126670184

BORUTOデスゲーム編

115 23/11/21(火)17:48:27 No.1126670724

>ループもので途中は死にまくるけど最終的には全員生きて大団円ならまぁある ループ物は普通その最終ルートのために何度もやり直すのが目的だし…

116 23/11/21(火)17:52:17 No.1126671832

推理ものもそうじゃない

117 23/11/21(火)17:52:37 No.1126671930

昔ジャンプラでやってた次回のデスゲームにご期待ください

118 23/11/21(火)17:55:51 No.1126672935

アリスは逆に全員半分死んでるやつ

119 23/11/21(火)17:56:29 No.1126673144

パッと思い浮かんだのはブルーロック 負けたら一生○○出来ないとかなれないとかなら死なないけどハラハラする展開作れそう

120 23/11/21(火)17:56:54 No.1126673269

男のデスゲームじゃん これが俺たちの頭脳戦じゃー!

↑Top