虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)15:44:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)15:44:52 No.1126640348

https://s.famitsu.com/news/202212/03284286.html このインタビューだと監督自身の作風を出さずタツキの作風を尊重したくてタツキにも相談してアイデアにOk貰ったらしい 2部見るとその通りなのになんで叩かれてるの?

1 23/11/21(火)15:47:16 No.1126640933

ファンがキチガイだから

2 23/11/21(火)15:48:34 No.1126641228

最近のここ見てるとキチガイなのはファンじゃないだろどう見ても

3 23/11/21(火)15:50:49 No.1126641716

ファンは金出さないだけだろ

4 23/11/21(火)15:52:07 No.1126642006

じゃあファンはどこにいるんだよ

5 23/11/21(火)15:52:59 No.1126642187

タツキはインタビュー記事見てゲラゲラ笑ってそう

6 23/11/21(火)15:54:20 No.1126642492

単純にタツキが描こうとしてたものと違う部分がファンにウケてたってことじゃないですかね

7 23/11/21(火)15:55:12 No.1126642685

こんなに原作に寄り添ったアニメ化なのにアニメの出来のせいでタツキがやる気なくなったとか言ってる奴らがいるらしいな

8 23/11/21(火)15:56:17 No.1126642952

こ言 一部が例外で二部や他作品見る限りタツキがチェニメ側の人間ってのはわかるよね

9 23/11/21(火)15:57:57 No.1126643312

>最近のここ見てるとキチガイなのはファンじゃないだろどう見ても 1年も前のアニメの監督に未だに誹謗中傷リプ送ってるやつがいるのに?

10 23/11/21(火)16:02:17 No.1126644303

>単純にタツキが描こうとしてたものと違う部分がファンにウケてたってことじゃないですかね 普通に読んでくれ

11 23/11/21(火)16:03:14 No.1126644498

チェンソーマン信者、幻想を見てただけなんだよな。

12 23/11/21(火)16:03:24 No.1126644532

一部と二部は別の作品だと読めばわかるから

13 23/11/21(火)16:03:30 No.1126644557

>一部が例外で二部や他作品見る限りタツキがチェニメ側の人間ってのはわかるよね タツキがつまんない人間だとすると今までの信仰が崩れるから駄目

14 23/11/21(火)16:06:04 No.1126645132

>こんなに原作に寄り添ったアニメ化なのにアニメの出来のせいでタツキがやる気なくなったとか言ってる奴らがいるらしいな 正確には自分が作った最高のアニメを崇拝する加藤純一に数話切りされたのが相当効いたってのが今の主説だけど

15 23/11/21(火)16:06:32 No.1126645234

>>最近のここ見てるとキチガイなのはファンじゃないだろどう見ても >1年も前のアニメの監督に未だに誹謗中傷リプ送ってるやつがいるのに? キャラデザ担当には毎月殺人予告送られてきてるけど こわいか?

16 23/11/21(火)16:06:59 No.1126645353

スレシャンが見てただろう元スレで 未だにドラゴンが邦画を参考にしてチェニメをダメにしたって ドラゴン叩いてるチェ信がいて怖かったシャン…

17 23/11/21(火)16:08:36 No.1126645721

ファンが求めてたものとタツキが描きたかったものが全然違ったんだよね その感性とかのズレを認めたくなくて正確に出力しただけのドラゴンを叩きまくった

18 23/11/21(火)16:08:52 No.1126645795

仮にアニメが二期三期と続いてマキマとチェンソーマンが戦うところまで言ったら私達の邪魔するなら死んでってセリフはどうなるんだろう

19 23/11/21(火)16:09:51 No.1126646020

>仮にアニメが二期三期と続いてマキマとチェンソーマンが戦うところまで言ったら私達の邪魔するなら死んでってセリフはどうなるんだろう 普通にそのまま言うけど タツキにとっても1話のあの台詞は取るに足らないものだったのは実況で自画自賛してることからよく分かるだろ

20 23/11/21(火)16:19:27 No.1126648145

タツキ、このスレ見てゲラゲラ笑いながらおやつ食べてパンツガビらせてそうなんだよな。

21 23/11/21(火)16:20:05 No.1126648264

これ言っちゃっていいかな コンテンツをファンの手で叩き潰すのってただのバカだろ

22 23/11/21(火)16:20:40 No.1126648419

>これ言っちゃっていいかな >コンテンツをファンの手で叩き潰すのってただのバカだろ キチガイは黙っててくれないかな

23 23/11/21(火)16:22:49 No.1126648932

シャンカー、あのアニメを何周も実況するくらいのだし原作更新後には真っ先に感想書くくらいには理想のファンなんだよな。

24 23/11/21(火)16:23:06 No.1126648969

>タツキ、このスレ見てゲラゲラ笑いながらおやつ食べてパンツガビらせてそうなんだよな。 入院が必要なんだよな。

25 23/11/21(火)16:23:59 No.1126649192

>シャンカー、あのアニメを何周も実況するくらいのだし原作更新後には真っ先に感想書くくらいには理想のファンなんだよな。 呼び名がシャンカーな時点で駄目だろ チェンサァーに改名しろ

26 23/11/21(火)16:25:20 No.1126649479

チェンサァー、あのアニメを何周も実況するくらいのだし原作更新後には真っ先に感想書くくらいには理想のファンなんだよな。

27 23/11/21(火)16:28:03 No.1126650125

鬼才?鬼才かぁ…

28 23/11/21(火)16:29:13 No.1126650414

>チェンサァー、あのアニメを何周も実況するくらいのだし原作更新後には真っ先に感想書くくらいには理想のファンなんだよな。 でもチェンソァーはうんこ連投するじゃん

29 23/11/21(火)16:29:16 No.1126650434

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… まあここ最近絵が雑になってるのはたしかだな すぐに旧キャラを出さずに勿体ぶったのも駄目だったと思う て言うかバトル漫画には欠かせない主人公の宿敵的存在が未だに出ていないのが何とも… まあそれでも俺は普通に面白いと思うけど そりゃ地獄楽やダンダダンとかと比べたら画力は落ちるけどジャンプの某マンガに比べたら…

30 23/11/21(火)16:29:55 No.1126650578

>でもチェンソァーはうんこ連投するじゃん この前は可愛い動物の写真だったから

31 23/11/21(火)16:30:40 No.1126650754

やめなよ一人なますてまそ

32 23/11/21(火)16:33:31 No.1126651467

ゴリ夫を持ち上げるために腐された某ジャンプ漫画ってなんだったんだろう 2002年1~3月に格闘物っぽい漫画なんかあったっけ

33 23/11/21(火)16:34:14 No.1126651615

ちょっと待ていつの記事だよ…

34 23/11/21(火)16:36:05 No.1126652048

林はうまく逃げおおせたな

35 23/11/21(火)16:38:58 No.1126652689

>ゴリ夫を持ち上げるために腐された某ジャンプ漫画ってなんだったんだろう >2002年1~3月に格闘物っぽい漫画なんかあったっけ ウルトラレッド

36 23/11/21(火)16:40:29 No.1126653034

>ウルトラレッド それはまだ連載前っぽい

37 23/11/21(火)16:42:08 No.1126653444

たけしかなぁ

38 23/11/21(火)16:44:46 No.1126654071

>>これ言っちゃっていいかな >>コンテンツをファンの手で叩き潰すのってただのバカだろ >キチガイは黙っててくれないかな ファンのくせしてコンテンツをメタクソに叩いてるやつの方がよっぽどキチガイだろ

39 23/11/21(火)16:45:27 No.1126654239

>>>これ言っちゃっていいかな >>>コンテンツをファンの手で叩き潰すのってただのバカだろ >>キチガイは黙っててくれないかな >ファンのくせしてコンテンツをメタクソに叩いてるやつの方がよっぽどキチガイだろ それはソー:ノーウェイホーム

40 23/11/21(火)16:46:38 No.1126654538

>それはソー:ノーウェイホーム これマーベルエアプ?

41 23/11/21(火)16:47:21 No.1126654699

中山監督の作風で見たかったわ

42 23/11/21(火)16:48:32 No.1126654973

>中山監督の作風で見たかったわ ドラゴンの真の作風、呪術の虎杖&東堂vs花回なんだにょな

43 23/11/21(火)16:49:16 No.1126655144

チェンソーのエンジン音のせいでめちゃくちゃ大声で演技しなくちゃいけないみたいなアニメだったら良かったな

44 23/11/21(火)16:49:23 No.1126655176

>>中山監督の作風で見たかったわ >ドラゴンの真の作風、呪術の虎杖&東堂vs花回なんだにょな にょ!?

45 23/11/21(火)16:49:56 No.1126655330

チェンソーと同じく最近原作叩かれ気味の呪術がアニメの方はしっかり出来良くて面白いの見るとダブルパンチかましたチェンソーはマジで奇跡だったんだなって思う

46 23/11/21(火)16:50:52 No.1126655559

>チェンソーと同じく最近原作叩かれ気味の呪術がアニメの方はしっかり出来良くて面白いの見るとダブルパンチかましたチェンソーはマジで奇跡だったんだなって思う そりゃあの原作者がいちいち口出してたらね

47 23/11/21(火)16:51:19 No.1126655653

アニメを監修したのはタツキ 2部になってから急激につまらなくなってアニメの雰囲気は2部に近い あーこれ1部がおもしろかったのアシスタントのおかげか

48 23/11/21(火)16:52:05 No.1126655834

漫画の1部のファンであってアニメや2部のファンじゃないってだけだろ

49 23/11/21(火)16:52:44 No.1126655976

一部はダンダダナイズされてて本当のタツキ漫画ではないからな 不純物だよ

50 23/11/21(火)16:53:09 No.1126656084

作者の作風を理解して完璧な映像化したのに叩かれるの可愛そうだとずっと思ってた 結局1部はストーリーだけ見ると普通なんだよな

51 23/11/21(火)16:53:19 No.1126656115

いくら寄り添ってもつまらなかったら意味ない

52 23/11/21(火)16:54:06 No.1126656294

>作者の作風を理解して完璧な映像化したのに叩かれるの可愛そうだとずっと思ってた >結局1部はストーリーだけ見ると普通なんだよな 1部がおもしろかったの、圧倒的な画力を持つダンダダンの作者のおかげだったんだよな。

53 23/11/21(火)16:55:07 No.1126656593

>いくら寄り添ってもつまらなかったら意味ない 作者監修不要論、たまに出てくるんだよな。

54 23/11/21(火)16:55:18 No.1126656642

これ今晩のチェニブ更新へ向けた準備運動スレ?

55 23/11/21(火)16:55:39 No.1126656712

ハシゴ外されたら持ち上げてた神様叩き始めるの終わってるなーって思ってた

56 23/11/21(火)16:56:35 No.1126656929

>いくら寄り添ってもつまらなかったら意味ない タツキの意見無視しろってこと? 大罪でしょ…

57 23/11/21(火)16:56:36 No.1126656934

>ハシゴ外されたら持ち上げてた神様叩き始めるの終わってるなーって思ってた んーん 神タツキの代わりに預言者ドラゴンを叩き始めた

58 23/11/21(火)16:56:44 No.1126656962

>ハシゴ外されたら持ち上げてた神様叩き始めるの終わってるなーって思ってた タツキ信者は未だにタツキ褒め称えてドラゴン誹謗中傷してるんじゃないの?

59 23/11/21(火)16:56:58 No.1126657008

>>いくら寄り添ってもつまらなかったら意味ない >タツキの意見無視しろってこと? >大罪でしょ… タコハラ失せろ

60 23/11/21(火)16:57:21 No.1126657096

may、未だにドラゴンアンチしてるの悍ましいんだよな。

61 23/11/21(火)16:57:31 No.1126657128

ドラゴンも叩かれて可愛そうだしタツキもながやまこはるキャラ周りグダグダになって可愛そうだし林は予約投稿バレて可愛そう

62 23/11/21(火)16:57:56 No.1126657250

>ドラゴンも叩かれて可愛そうだしタツキもながやまこはるキャラ周りグダグダになって可愛そうだし林は予約投稿バレて可愛そう 林だけただの糞だろアホンダラ

63 23/11/21(火)16:58:30 No.1126657360

林、集英社から去ったんだよな。

64 23/11/21(火)16:58:51 No.1126657442

叩いてる訳じゃなくて面白くないから面白くないよねって言ってるの

65 23/11/21(火)16:59:13 No.1126657544

>こんなに原作に寄り添ったアニメ化なのにアニメの出来のせいでタツキがやる気なくなったとか言ってる奴らがいるらしいな どこが寄り添ってるのか全くわからない

66 23/11/21(火)16:59:40 No.1126657657

>>こんなに原作に寄り添ったアニメ化なのにアニメの出来のせいでタツキがやる気なくなったとか言ってる奴らがいるらしいな >どこが寄り添ってるのか全くわからない タツキに監修してもらってタツキの意向通りにアニメ化したけど?

67 23/11/21(火)16:59:45 No.1126657675

>>こんなに原作に寄り添ったアニメ化なのにアニメの出来のせいでタツキがやる気なくなったとか言ってる奴らがいるらしいな >どこが寄り添ってるのか全くわからない タツキの作風や趣向が反映されてるけど

68 23/11/21(火)17:00:16 No.1126657797

俺は最初からタツキの作風だなって理解してたよ

69 23/11/21(火)17:01:27 No.1126658102

> だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。 あーこれ奈須きのこみたいにアニメはガッツリ作者の言う通りに作ったのに何故かアニメだけ叩かれてるやつか

70 23/11/21(火)17:01:32 No.1126658121

実際読み切りの時点でちょいちょい怪しかったけどここでは絶賛だったからなァ…

71 23/11/21(火)17:01:51 No.1126658185

タコピー2、鵺より売れてたんだよな。

72 23/11/21(火)17:02:28 No.1126658336

>実際読み切りの時点でちょいちょい怪しかったけどここでは絶賛だったからなァ… 旧Twitterでも批判するやつを障害者扱いするくらい大絶賛だったけど?

73 23/11/21(火)17:02:31 No.1126658346

>> だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。 >あーこれ奈須きのこみたいにアニメはガッツリ作者の言う通りに作ったのに何故かアニメだけ叩かれてるやつか ボンデージ桜のこと言ったお前?

74 23/11/21(火)17:02:39 No.1126658376

さよ絵梨は良かったと思うんすがね

75 23/11/21(火)17:02:59 No.1126658453

>> だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。 >あーこれ奈須きのこみたいにアニメはガッツリ作者の言う通りに作ったのに何故かアニメだけ叩かれてるやつか きのこ、未だに鯖太郎の件が刺さりまくってて監修したアニメにもそれが反映されてるんだよな。

76 23/11/21(火)17:03:26 No.1126658557

>さよ絵梨は良かったと思うんすがね ここにきて衛門カミングアウトしたのは驚いたけど

77 23/11/21(火)17:03:56 No.1126658668

監督のインタビューが悪いよインタビューがー

78 23/11/21(火)17:04:01 No.1126658683

> マンガをまだ読んだことがなく、アニメで初めて『チェンソーマン』に触れる人にも原作が持っているエッセンスを余さず伝えるというのを大事にしています。 アニメ新規の人どこにいったの?

79 23/11/21(火)17:04:13 No.1126658736

タツキ、化けの皮が剥がれただけなんだよな。 実際に単行本初動も1年前より半減してるんだよな。

80 23/11/21(火)17:04:25 No.1126658781

>>さよ絵梨は良かったと思うんすがね >ここにきて衛門カミングアウトしたのは驚いたけど 一部の銃の悪魔襲撃時点で匂わせてただろ

81 23/11/21(火)17:04:31 No.1126658802

一生実況してろ害児

82 23/11/21(火)17:04:50 No.1126658868

全部ドラゴンのせいにするのは無理があるけど それはそれとしてアニメの出来がアレなのは作風とか以前の問題だと思う

83 23/11/21(火)17:04:57 No.1126658899

>監督のインタビューが悪いよインタビューがー インタビューを歪んだ批判ありきの視点で読んでたチェ信が悪いけど

84 23/11/21(火)17:05:03 No.1126658923

落下の悪魔が根源的恐怖なの未だに納得いかないと思ってんすがね

85 23/11/21(火)17:05:04 No.1126658928

>ボンデージ桜のこと言ったお前? 悪いがエミヤのガンダムSEEDポーズ

86 23/11/21(火)17:05:21 No.1126658996

>さよ絵梨は良かったと思うんすがね 怪しいとは言ったけど普通に面白かったとは思う ただここでの持ち上げ方は深読みさせるの(とそれがわかる俺)スゲーみたいなノリでキツかった

87 23/11/21(火)17:05:36 No.1126659062

>全部ドラゴンのせいにするのは無理があるけど >それはそれとしてアニメの出来がアレなのは作風とか以前の問題だと思う タツキが監修してるんだからタツキの責任だろ

88 23/11/21(火)17:06:02 No.1126659173

うまいアシスタント抜けたにしても画力落ちすぎだろ…

89 23/11/21(火)17:06:12 No.1126659210

>>ボンデージ桜のこと言ったお前? >悪いがエミヤのガンダムSEEDポーズ "光魔法 カッコいいポーズ" な

90 23/11/21(火)17:06:25 No.1126659275

この記事でもチェ漫画は陰惨でもカラッとしてる印象って言われてるのにアニメに反映されてないのはお前?

91 23/11/21(火)17:06:29 No.1126659287

>うまいアシスタント抜けたにしても画力落ちすぎだろ… あーこれほとんどアシスタントに書かせたたやつか

92 23/11/21(火)17:07:03 No.1126659426

>この記事でもチェ漫画は陰惨でもカラッとしてる印象って言われてるのにアニメに反映されてないのはお前? それは読者が勝手にそう思ってただけでタツキはそう思ってなかったってだけだけど

93 23/11/21(火)17:07:12 No.1126659460

落下の悪魔 落花生の悪魔 dice2d100=86 73 (159)

94 23/11/21(火)17:07:19 No.1126659496

>落下の悪魔が根源的恐怖なの未だに納得いかないと思ってんすがね 高所から下見ると思ったより怖く感じるみたいな演出特に無くて微妙にのれなかったの俺?

95 23/11/21(火)17:07:30 No.1126659555

>パンツガビらせてそうなんだよな。 この表現気に入ったのかなこのキチガイ

96 23/11/21(火)17:07:36 No.1126659588

アニメと2部がつまらないのは事実なんだよね

97 23/11/21(火)17:08:05 No.1126659704

タツキはボロボロだし林も入院するし ドラゴンだけ仕事絶好調なんだよな。

98 23/11/21(火)17:08:43 No.1126659868

原作1部が売れて無くてなんでアニメ化されたのかわからないレベルだったら納得出来るけど 明らかに原作とアニメで比べてアニメだけめちゃくちゃ売れてないんだよな

99 23/11/21(火)17:08:50 No.1126659910

絵が下手なだけならONEもワニも諫山もそうだけどテンポや魅せ方まで壊れてるのはおかしいだろ…

100 23/11/21(火)17:08:58 No.1126659948

>アニメと2部がつまらないのは事実なんだよね それはそう

101 23/11/21(火)17:10:00 No.1126660208

まあここのスレでウォーミングアップしておけよ 今回の更新でみんな手の平返すから

102 23/11/21(火)17:10:12 No.1126660247

mayも最近反転してるだろ

103 23/11/21(火)17:10:29 No.1126660328

噂で聞いたけど今日の更新すげー面白いらしい

104 23/11/21(火)17:10:42 No.1126660382

>公式コメント欄も最近反転してるだろ

105 23/11/21(火)17:10:45 No.1126660398

批判に負けて筆折らないドラゴン偉いだろ

106 23/11/21(火)17:10:47 No.1126660405

呪術の更新楽しみ

107 23/11/21(火)17:11:55 No.1126660685

二部の少し進む→止まる→僅かに進むの繰り返しは誰が得するのか教えろ 進んだ時だけ読めばいいになってるぞ

108 23/11/21(火)17:12:07 No.1126660738

ドラゴンと同類のタツキを調教して一部描かせた編集凄いだろ

109 23/11/21(火)17:12:19 No.1126660795

今は溜め期間だぞ

110 23/11/21(火)17:12:28 No.1126660835

最近の展開が遅く感じるのは引き延ばしの悪魔にタツキが襲われてるって漫画だけじゃない演出ってのがいつか明かされるから

111 23/11/21(火)17:12:59 No.1126660960

>二部の少し進む→止まる→僅かに進むの繰り返しは誰が得するのか教えろ >進んだ時だけ読めばいいになってるぞ 溜めてるからドバッと出す時得する

112 23/11/21(火)17:13:45 No.1126661162

ンマー評判はともかく売上落ちてるのはまずいだろ

113 23/11/21(火)17:14:02 No.1126661217

そもそも二部は序盤から展開遅いだろ

114 23/11/21(火)17:14:25 No.1126661333

でも作者はゲラゲラ笑うのだろ?

115 23/11/21(火)17:14:29 No.1126661347

>そもそも二部は序盤から展開遅いだろ 1話は早かっただろ

116 23/11/21(火)17:14:40 No.1126661401

タツキ下げはいくらでも出来るけどドラゴン上げは次回作作らない限り出来ないよ

117 23/11/21(火)17:15:11 No.1126661530

アサとヨル、つまらないんだよな わかった。デンジとナユタでいく デンジ、つまんないんだよな… ……… ……… 悲しいだろ

118 23/11/21(火)17:15:12 No.1126661533

>最近の展開が遅く感じるのは引き延ばしの悪魔にタツキが襲われてるって漫画だけじゃない演出ってのがいつか明かされるから 凄すぎる… 筆折ったわ(ペキッ

119 23/11/21(火)17:15:54 No.1126661732

タツキの線が均一なの本当に筆(物理)が折れてない?

120 23/11/21(火)17:16:31 No.1126661904

今見るとコケピーとか他作品ネタにしてたの悲しくなる

121 23/11/21(火)17:16:48 No.1126661974

2部はミリペンで描いてそう

122 23/11/21(火)17:17:44 No.1126662210

>>パンツガビらせてそうなんだよな。 >この表現気に入ったのかなこのキチガイ これ「」の悪口?

123 23/11/21(火)17:17:48 No.1126662224

>今見るとコケピーとか他作品ネタにしてたの悲しくなる 今の呪術のこと言ってる?

124 23/11/21(火)17:18:31 No.1126662415

あー…2部つまんね

125 23/11/21(火)17:18:37 No.1126662437

教会の統一ネタ滑ってお気持ち表明匂わせも滑って見てらんない…

126 23/11/21(火)17:18:38 No.1126662439

>>今見るとコケピーとか他作品ネタにしてたの悲しくなる >今の呪術のこと言ってる? 呪術は今も昔もパクってるけど

127 23/11/21(火)17:19:00 No.1126662542

>>今見るとコケピーとか他作品ネタにしてたの悲しくなる >今の呪術のこと言ってる? しのぶって名前のブス出してたワンピのことだけど

128 23/11/21(火)17:19:21 No.1126662637

>教会の統一ネタ滑ってお気持ち表明匂わせも滑って見てらんない… いつの間にか協会が教会になってて頭おかしくなりそう

129 23/11/21(火)17:19:29 No.1126662680

>今見るとコケピーとか他作品ネタにしてたの悲しくなる ジャンプラのサム8みたいなことやってんのよな

130 23/11/21(火)17:19:35 No.1126662699

集英社ハナから売れないのわかってたからMAPPAに投げた有能なんだよな

131 23/11/21(火)17:19:39 No.1126662719

正義の悪魔との誤認が何の役にも立ってないんだよな 作中では意味あるみたいだけど

132 23/11/21(火)17:20:16 No.1126662878

>タツキ下げはいくらでも出来るけどドラゴン上げは次回作作らない限り出来ないよ op演出とかそういう仕事やってるけど

133 23/11/21(火)17:20:28 No.1126662932

なんで最後まで実況しなかったのタツキ…

134 23/11/21(火)17:20:50 No.1126663038

>>タツキ下げはいくらでも出来るけどドラゴン上げは次回作作らない限り出来ないよ >op演出とかそういう仕事やってるけど あの…OP担当したの別の人です…

135 23/11/21(火)17:20:55 No.1126663053

>正義の悪魔との誤認が何の役にも立ってないんだよな >作中では意味あるみたいだけど 炎上を正義と勘違いしてるチェニメンチへの皮肉だけど

136 23/11/21(火)17:20:59 No.1126663069

>なんで最後まで実況しなかったのタツキ… 予約投稿を知らなかったからだけど

137 23/11/21(火)17:21:03 No.1126663085

>なんで最後まで実況しなかったのタツキ… 編集も見てなかったし実況とかしなくてよくない?

138 23/11/21(火)17:21:05 No.1126663092

2部本当つまらんな

139 23/11/21(火)17:21:07 No.1126663098

金出さないのにファン名乗って良いのかよ

140 23/11/21(火)17:21:11 No.1126663109

>なんで最後まで実況しなかったのタツキ… 純にアニメ切られて自信喪失した

141 23/11/21(火)17:21:14 No.1126663124

>集英社ハナから売れないのわかってたからMAPPAに投げた有能なんだよな MAPPA、何を勘違いしたのか自分たちが業界の覇権を取った気になったんだよな。

142 23/11/21(火)17:21:24 No.1126663168

タツキ、何があってもゲラゲラ笑い続ける狂人だと思われてるんだよな。 評判の悪いチェニメを実況してなんとか盛り上げようとしてたのは無かったことになってるんだよな。

143 23/11/21(火)17:21:37 No.1126663241

>>正義の悪魔との誤認が何の役にも立ってないんだよな >>作中では意味あるみたいだけど >炎上を正義と勘違いしてるチェニメンチへの皮肉だけど !

144 23/11/21(火)17:22:02 No.1126663349

>>>タツキ下げはいくらでも出来るけどドラゴン上げは次回作作らない限り出来ないよ >>op演出とかそういう仕事やってるけど >あの…OP担当したの別の人です… 別のアニメのOPの話だけどこいつアスペ? そもそもチェニメOPでも原画やってるけど?

145 23/11/21(火)17:22:07 No.1126663368

>タツキ、何があってもゲラゲラ笑い続ける狂人だと思われてるんだよな。 >評判の悪いチェニメを実況してなんとか盛り上げようとしてたのは無かったことになってるんだよな。 タツキ、ただの一般社会人なんだよな。

146 23/11/21(火)17:22:50 No.1126663558

可哀想なタツキ先生…

147 23/11/21(火)17:23:24 No.1126663701

シャニマスのアニメが同じような空気になってるから地上波楽しみ

148 23/11/21(火)17:23:25 No.1126663710

ドラゴン、今年春くらいにポケカPVで原画やってたんだよな。

149 23/11/21(火)17:23:52 No.1126663837

>>>>タツキ下げはいくらでも出来るけどドラゴン上げは次回作作らない限り出来ないよ >>>op演出とかそういう仕事やってるけど >>あの…OP担当したの別の人です… >別のアニメのOPの話だけどこいつアスペ? >そもそもチェニメOPでも原画やってるけど? ごめんなさい私が無知でした

150 23/11/21(火)17:24:00 No.1126663878

ドラゴン上げ、ドラゴン叩きと同じやり口なんだよな。 遊べればそれでいいのかお前ら

151 23/11/21(火)17:24:08 No.1126663914

タツキは本当に狂人キャラ無くされたの可愛そうだろ そんなキャラ作ってたからそんなの持ち上げるファンばっかついたとも言えるけど

152 23/11/21(火)17:24:47 No.1126664089

チェニメ、冷静に振り返ると"厄介勢の集団ヒステリーで不当に貶められただけで高品質なアニメ化だった"と評価せざるを得ないんだよな

153 23/11/21(火)17:25:04 No.1126664180

次週でいきなり最後の姉妹出してもいいくらい 吉田戦なんか誰が見たいのか教えろ…

154 23/11/21(火)17:25:48 No.1126664370

正直タツキの狂人キャラ剥奪したのがコンテンツ的には最大のミスポイントだったよな タツキを教祖として崇め奉ることで成立してたコンテンツだったから

155 23/11/21(火)17:26:06 No.1126664461

>アニメを監修したのはタツキ >2部になってから急激につまらなくなってアニメの雰囲気は2部に近い >あーこれ1部がおもしろかったのアシスタントのおかげか タツキ+ダンダダンの作者=1部 タツキ+ドラゴン=アニチェ タツキ=2部

156 23/11/21(火)17:26:12 No.1126664483

>チェニメ、冷静に振り返ると"厄介勢の集団ヒステリーで不当に貶められただけで高品質なアニメ化だった"と評価せざるを得ないんだよな なら1735にはならないのでは。

157 23/11/21(火)17:26:32 No.1126664578

落下の悪魔は物理的な落下だけじゃなくて概念的な落下も表してるんだろう それなら根源的な恐怖って設定も納得できる

158 23/11/21(火)17:26:35 No.1126664588

クァンシと真正面から殴り合いしてた吉田どこ行ったんだよ

↑Top