ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/21(火)15:43:35 No.1126640078
スターダスト系列の超大型のバリエーションに困ったような効果
1 23/11/21(火)15:46:36 No.1126640760
こいつ出せるならもう…って感じ
2 23/11/21(火)15:59:57 No.1126643766
デルタアクセルシンクロなんてもう流行らないよ!
3 23/11/21(火)16:04:20 No.1126644732
コズブレのがつええ
4 23/11/21(火)16:04:38 No.1126644807
遊戯王自体効果の幅広いゲームじゃないのに似たようなキャラクター性のカードそんなに出したらそりゃな
5 23/11/21(火)16:05:10 No.1126644936
シンクロンに欲しいのって今度出る閃刀姫の☆1みたいな超つよい非チューナーだと思う
6 23/11/21(火)16:08:39 No.1126645734
いい加減主人公新規エースはやることがなくなってきてる気がする
7 23/11/21(火)16:11:38 No.1126646420
12期エースが弱いイメージしかない印象を植え付けてきたやつ
8 23/11/21(火)16:11:50 No.1126646472
遊星デッキは途中でサレンダーするされるからこういう大型みた事ない
9 23/11/21(火)16:12:03 No.1126646528
どれだけルート作れるカード貰えても結局EX枠の消費がどうしようもないのもなあ
10 23/11/21(火)16:13:15 No.1126646811
今日もアニメ強化をバカにしてレス稼ぎが始まる
11 23/11/21(火)16:13:58 No.1126646968
>いい加減主人公新規エースはやることがなくなってきてる気がする いつもおんなじこと言ってるね
12 23/11/21(火)16:14:50 No.1126647153
せめて相手ターンにも発動できたら違ったんだろうが…
13 23/11/21(火)16:28:44 No.1126650298
もしかしてスタバってスターダスト系列の中だとかなり強い部類?
14 23/11/21(火)16:31:51 No.1126651056
>もしかしてスタバってスターダスト系列の中だとかなり強い部類? パーツの時点で弱い
15 23/11/21(火)16:36:25 No.1126652141
スタダと言ったら風属性だろ 5D'sはびっくりするくらい属性サポート出なかったけど
16 23/11/21(火)16:38:44 No.1126652644
風属性だとSRがいるのがね そっちと共通で強化来るなら嬉しいけど
17 23/11/21(火)16:40:12 No.1126652976
こいつ出すなら最初からコズブレ出すよなぁって感じの強さ
18 23/11/21(火)16:40:41 No.1126653091
他のデルタアクセルよりこいつ出したい場面が存在しないだろこれ
19 23/11/21(火)16:42:38 No.1126653569
①がフリチェだったらまだ使い道あったんだけどね
20 23/11/21(火)16:45:30 No.1126654253
こいつ出せる状況なら無効効果今さら必要ない エクストラ枠削ってまでこいつから後続出すくらいなら最初からそっち出せばいいし連続攻撃目当てでもシューティングクェーサーがいる
21 23/11/21(火)16:48:37 No.1126655003
シューティングセイヴァーはシュースタとセイヴァースターの効果を良い感じに取り込んでて好き
22 23/11/21(火)16:49:04 No.1126655102
レス伸ばしたいからって自演してそう
23 23/11/21(火)16:51:16 No.1126655645
ロマンに近いけど②の効果からアサルトシンクロンで帰還して総火力を上げるコンボができる
24 23/11/21(火)16:51:52 No.1126655789
ジャンク版サーキュラーを待っている
25 23/11/21(火)16:52:32 No.1126655929
コイツ公開した時に強いって反応が結構見た時えぇ!?ってなった
26 23/11/21(火)16:53:34 No.1126656180
翔の画像でスレ立てるのやめたの?
27 23/11/21(火)16:55:45 No.1126656735
>①がフリチェだったらまだ使い道あったんだけどね 最低4回使える万能無効がフリチェはさすがに強過ぎない?
28 23/11/21(火)16:55:57 No.1126656780
と思ったら翔の画像でも立ててたんだ 伸びなくてかわいそ
29 23/11/21(火)16:56:07 No.1126656823
なんで赤き竜と効果被せたんだろう
30 23/11/21(火)17:00:15 No.1126657790
>>①がフリチェだったらまだ使い道あったんだけどね >最低4回使える万能無効がフリチェはさすがに強過ぎない? 召喚条件考えるとこのくらいあってもいい 4回じゃなくて4枚だし
31 23/11/21(火)17:00:42 No.1126657897
>>①がフリチェだったらまだ使い道あったんだけどね >最低4回使える万能無効がフリチェはさすがに強過ぎない? 他のスタダ系列と違ってフィールド外の効果は止められないから一応バランスは取れてると思う
32 23/11/21(火)17:02:01 No.1126658229
1ターンに4回使えてよかったと思うけどねウーサと比べるのもあれだけど
33 23/11/21(火)17:02:32 No.1126658350
>1ターンに4回使えてよかったと思うけどねウーサと比べるのもあれだけど 万能無効×4は流石にやりすぎだわ
34 23/11/21(火)17:04:40 No.1126658831
正直スタダ系列って万能無効にSS無効に全体破壊に何でもそろってるから もうフットワーク強化しかやる事ないんだよな
35 23/11/21(火)17:04:43 No.1126658840
そろそろウォリアーで戦う路線開拓すればいいのに クェーサーみたいなの出すジャンドの系譜は一旦休みでいい
36 23/11/21(火)17:06:21 No.1126659261
>そろそろウォリアーで戦う路線開拓すればいいのに >クェーサーみたいなの出すジャンドの系譜は一旦休みでいい どうジャンド強化してもやることやれること変わらんからな… どうせカラミティは禁止だろうし
37 23/11/21(火)17:08:31 No.1126659815
遊星と言えばソリティアですよねってのも足引っ張ってそう
38 23/11/21(火)17:09:53 No.1126660184
ウォリアーの終着点もスタダウォリアーなあたり別にやること変わらんと思う
39 23/11/21(火)17:10:39 No.1126660364
どうにか極所的使い所は考えられるけどそもそもデルタアクセルシンクロを何枚も入れたくない前提を忘れてるやつ
40 23/11/21(火)17:10:42 No.1126660380
セイヴァーの強化やめるのがいくらなんでも早すぎる せめてスターダスト魔法罠サーチ増やしてくれないとスタクロン止められたら詰む
41 23/11/21(火)17:11:06 No.1126660489
そういや遊星枠で風シンクロって最近出てないんだな アクセルスタダは強かったが…
42 23/11/21(火)17:12:14 No.1126660766
ドラゴエクィテスのリメイクは…
43 23/11/21(火)17:13:09 No.1126661005
>遊星と言えばソリティアですよねってのも足引っ張ってそう 積み重ねてきた資産のせいで下手に貫通力継戦力安定性を渡せないのもある
44 23/11/21(火)17:14:58 No.1126661482
スタダは最終到達点の出せれば強い大型が揃い過ぎてて今更そこ増やされても感がある もっと繋ぎとか始動のカード増やして
45 23/11/21(火)17:16:16 No.1126661830
スピーダーがなんか許されたせいというかいかにスピーダー通すかってテーマで独自性出せてしまったというか
46 23/11/21(火)17:18:42 No.1126662463
>ドラゴエクィテスのリメイクは… 展開用のパーツがEX縛り持ちばっかりだから融合のままだと厳しそう
47 23/11/21(火)17:22:05 No.1126663358
スピーダー殺して替わりにルート幅広くして あいつ通るか通らないかはつまんなすぎる
48 23/11/21(火)17:22:22 No.1126663443
少なくとも現状スピーダー以降のルートがどれだけ増えても…みたいなとこはある
49 23/11/21(火)17:23:06 No.1126663619
>ドラゴエクィテスのリメイクは… 12期のノリだとサブアニメ枠シンクロ融合強化5枚!とかはなんかやりそうな気がしないでもない
50 23/11/21(火)17:23:11 No.1126663640
ウォリアー方向も強化欲しいけどスピーダーと併用出来たら不味いだろうな…
51 23/11/21(火)17:23:42 No.1126663782
ジャンドは結局初動が問題か 好きなカードを墓地に送った上で好きなカードを手札に加えたい
52 23/11/21(火)17:23:52 No.1126663836
ハリ返してとは言わないからイヴ返して ルートは後で考える
53 23/11/21(火)17:24:07 No.1126663910
>シンクロンに欲しいのって今度出る閃刀姫の☆1みたいな超つよい非チューナーだと思う 漫画にいたなレベル1攻撃力2400のやつが
54 23/11/21(火)17:24:08 No.1126663913
汎用シンクロ自体なんか行き詰まってる 魚は楽しそう
55 23/11/21(火)17:24:19 No.1126663961
もっと手軽に出せるコズブレ互換がほしい
56 23/11/21(火)17:25:30 No.1126664293
ジャックもライジング通るかどうかっていうのが共通してるけど新規で罠駆使して戦うスタイルもできて楽しそうなんだよなぁ
57 23/11/21(火)17:26:04 No.1126664453
シンクロ自体ギミックのどん詰まり感がな フィールド以外からシンクロするのもクロウと不知火くらいだし アンデシンクロくらい全体的に墓地シンクロに寄ってもよくない?
58 23/11/21(火)17:26:18 No.1126664510
シンクロ以外縛りなくてなんでも出せる分安定感上げられないよね ジャッククロウとはまた別の難しさというか…キャラデッキどれも強いんだから贅沢だけど
59 23/11/21(火)17:27:14 No.1126664784
>ジャックもライジング通るかどうかっていうのが共通してるけど新規で罠駆使して戦うスタイルもできて楽しそうなんだよなぁ 正直モンスター展開だけじゃなくて罠も構えられた方が強いケース多いわけだからそっちの方も頑張って欲しい気持ちはある 遊星とかの主人公組は罠も伏せてあれこれやってた印象強いし
60 23/11/21(火)17:27:14 No.1126664788
>シンクロ自体ギミックのどん詰まり感がな >フィールド以外からシンクロするのもクロウと不知火くらいだし >アンデシンクロくらい全体的に墓地シンクロに寄ってもよくない? アンデシンクロは過去の罪を清算中なので...
61 23/11/21(火)17:31:26 No.1126665997
①は相手ターンで使えてもよかっただろ…
62 23/11/21(火)17:31:29 No.1126666013
遊星は妨害が前のめりすぎるから結界波で妨害が消えるんだよな 4000打点が複数残るしコズブレは逃げるが
63 23/11/21(火)17:31:34 No.1126666034
やはり求められてるのはシンクロ専用のハリファイバー…
64 23/11/21(火)17:33:08 No.1126666450
今時モンスターの展開と妨害だけじゃどうにもならねえ
65 23/11/21(火)17:34:25 No.1126666789
かなり無法なことしてるセンチュリオンがtier3くらいでシンクロの限界を感じる…
66 23/11/21(火)17:34:58 No.1126666954
>やはり求められてるのはシンクロ専用のハリファイバー… スレ画みたいなシンクロ3体以上要求の縛りを続けるならそれ位の劇薬は必要だろう
67 23/11/21(火)17:35:15 No.1126667047
EX全部吐いてるから1回返されたらどのみち終わりではある
68 23/11/21(火)17:36:39 No.1126667424
むしろシンクロそのものはここ一年で大幅強化されてない? 新しいギミックが無いってのはまあうん
69 23/11/21(火)17:37:11 No.1126667588
添え物としては強いんだけどなシンクロ シンクロデッキとなるとどうしても展開力とかではリンクデッキに劣ってしまう
70 23/11/21(火)17:37:31 No.1126667700
まぁちゃんとバックも構えられた方が安心感がダンチなのはそう
71 23/11/21(火)17:38:01 No.1126667847
無法つってもセンチュリオンのやってることなんて代えの効きにくい一本道突っ走るのは今まで通りだし
72 23/11/21(火)17:39:48 No.1126668348
氷結界新規の縛りもうちょい緩くしてほしかったな……
73 23/11/21(火)17:41:08 No.1126668733
添えると強いはバロネスアンヘルが証明したがシンクロの本命はあいつらではないというか…
74 23/11/21(火)17:41:46 No.1126668900
スレ画に限らないけど アクセルシンクロさせるの前提でデザインしてる大型シンクロ本当にダメだと思う
75 23/11/21(火)17:42:47 No.1126669210
アニメ向きの効果だしアニメで使われてるカードだったら愛着も湧くんだが
76 23/11/21(火)17:43:39 No.1126669440
クェーサー互換は今時そこまでしてなぁって陳腐化が激しい
77 23/11/21(火)17:45:04 No.1126669793
書き込みをした人によって削除されました
78 23/11/21(火)17:45:05 No.1126669800
>むしろシンクロそのものはここ一年で大幅強化されてない? >新しいギミックが無いってのはまあうん シンクロサポートする魔法はかなり充実したね
79 23/11/21(火)17:45:26 No.1126669897
②でセイヴァー系も出せたら面白かったと思う