23/11/21(火)14:24:42 家の近... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/21(火)14:24:42 No.1126621814
家の近所にパン屋がある「」は幸せだ
1 23/11/21(火)14:25:24 No.1126621968
ない「」の人生はゴミ
2 23/11/21(火)14:26:19 No.1126622146
酷い言われようだ…
3 23/11/21(火)14:27:10 No.1126622331
近所にパン屋のない「」なんてござんせん、失礼しちゃうわ
4 23/11/21(火)14:27:19 No.1126622363
県外からも客が来るパン屋が近くにある いつ通っても行列で買いには行けない
5 23/11/21(火)14:28:40 No.1126622619
俺ぐらいになるとパン屋多い地域だからどこのパン買おうかなって悩むことができる
6 23/11/21(火)14:28:55 No.1126622673
こんなにみっちりパンが並ぶパン屋が近所にある「」なら幸せ
7 23/11/21(火)14:29:39 No.1126622837
コロナで潰れた
8 23/11/21(火)14:30:13 No.1126622960
ちょっと遠いけど自転車で買いに行くパン屋さんある 揚げたての揚げパンとカレーパンおいしい
9 23/11/21(火)14:30:59 No.1126623148
パンパンパンパンパンパンパンパン! パンパンパンパンパンパンパンパン!
10 23/11/21(火)14:32:11 No.1126623416
あるけどパンって月に1度食うか食わないかってレベルだわ
11 23/11/21(火)14:32:50 No.1126623567
あるけど値段の割にうまくない…
12 23/11/21(火)14:33:50 No.1126623806
ちょっとしたスーパーあるなら店内製造のパン屋も併設してるだろ
13 23/11/21(火)14:38:00 No.1126624668
>ちょっとしたスーパーあるなら店内製造のパン屋も併設してるだろ うちの最寄りのスーパーはパン屋が無くなって跡地がガシャポンコーナーになってしまった…
14 23/11/21(火)14:39:00 No.1126624869
近所のパン屋が駅向こうの大通り沿いに移転してお洒落なカフェつきパン屋になった 遠すぎて行けない…
15 23/11/21(火)14:40:21 No.1126625144
店内焼きのデイリーヤマザキが近くにある「」もおそらく幸せだ
16 23/11/21(火)14:41:10 No.1126625348
俺はゴミだよ
17 23/11/21(火)14:41:14 No.1126625360
あるけどなんかオシャレ路線の店で無駄に高いから一回しか行った事ない
18 23/11/21(火)14:41:26 No.1126625390
あるけど普段食べるような値段じゃないんだよね… 遠くのお客さんがよく並んでるけど
19 23/11/21(火)14:41:45 No.1126625462
俺は自宅でパンを焼ける これがどういう意味か分かるか?
20 23/11/21(火)14:43:57 No.1126625945
あるけど砂糖不使用パンとかいうちょっとトリッキーな店だわ
21 23/11/21(火)14:44:18 No.1126626020
>あるけど値段の割にうまくない… 高くならざるを得ないんだよなバターも卵も小麦も使うから
22 23/11/21(火)14:44:28 No.1126626050
言う程QOL上がるか?
23 23/11/21(火)14:49:45 No.1126627156
サンジェルマンくらい近くにあるでしょ
24 23/11/21(火)14:50:40 No.1126627389
バター練り込んだパイ生地はうまくいくと感動するレベルの美味しさだと聞くがまだ試せていない
25 23/11/21(火)14:54:58 No.1126628327
うめーフランスパン売ってる店が近くにあるならうらやましい うちの近くにはハードタイプ売ってないんだよね
26 23/11/21(火)14:59:36 No.1126629513
昔大学の近くのスーパーが手作り惣菜パンとか置いてくれてだんだけど台風で文字通り吹き飛んでしまってそれ以来パンのコーナーがなくなった…
27 23/11/21(火)14:59:57 No.1126629605
ヤマパンは工場近く通るだけで匂いが
28 23/11/21(火)15:03:53 No.1126630530
近所の店は壊れてた石窯が復活して美味しい!嬉しい! でも糖尿の気があるから二度と食べない
29 23/11/21(火)15:04:47 No.1126630774
近所がなんかわからんけど喫茶店とパン屋と寺と墓地だらけで名物みたいになってる そんなとこ通ったことない…って路地にたまに意識高いパン屋が生えてて 昨日はその見つけた店でイチヂクとレーズンの超硬いパンとカボチャのクレームブリュレ買ってきた
30 23/11/21(火)15:06:06 No.1126631116
休日朝に焼き立てが食えるのがいいんだ
31 23/11/21(火)15:06:12 No.1126631148
幸せの塊みたいなヨーロピアンなパン屋があったのに店主老齢により閉店してしまった スカイツリーのふもとにあった店だった
32 23/11/21(火)15:07:24 No.1126631461
通勤中にあるけど近所にはねえよなと調べたらあった 13年住んでんだぞ…
33 23/11/21(火)15:08:16 No.1126631685
ヤマザキ…PASCO…フジパン…第一パン…ありがとう…
34 23/11/21(火)15:09:01 No.1126631887
パンは糖質も塩分もやばいが
35 23/11/21(火)15:09:22 No.1126631963
一時期歩いて30秒くらいの所にパン屋がある生活してたけどほとんど毎日買ってた
36 23/11/21(火)15:10:24 No.1126632244
デカいスーパーについてるパン屋好き つい買っちゃう
37 23/11/21(火)15:10:32 No.1126632277
3件くらいあるんだけどどう?
38 23/11/21(火)15:10:48 No.1126632354
マンション降りて目の前が手作りパン屋だったが 潰れてしまったから「」のこと絶対に許さない
39 23/11/21(火)15:11:11 No.1126632450
>ヤマザキ…PASCO…フジパン…工藤パン…ありがとう…
40 23/11/21(火)15:11:13 No.1126632461
いいんだよ食物繊維もビタミンBに鉄分カルシウム等ミネラル類が他の主食の中で1番豊富なんだ
41 23/11/21(火)15:11:30 No.1126632533
>マンション降りて目の前が手作りパン屋だったが >潰れてしまったから「」のこと絶対に許さない わかった
42 23/11/21(火)15:11:39 No.1126632567
わかる…リョーユーパンうまいよね
43 23/11/21(火)15:13:02 No.1126632914
>工藤パン ダレ──ッ!!?
44 23/11/21(火)15:13:11 No.1126632953
職場のスーパーで店でパン焼いてるけど未だに1個98円でやってて凄いわってなる
45 23/11/21(火)15:14:24 No.1126633294
ちょっとお高いけどつい通っちゃう スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチが絶品すぎる
46 23/11/21(火)15:15:20 No.1126633506
個人経営のパン屋が何店もあるわ 割と個性違っていいよね
47 23/11/21(火)15:16:25 No.1126633813
>スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチが絶品すぎる 絶対うまいやつだ…
48 23/11/21(火)15:16:38 No.1126633882
徒歩10分圏内に3件ぐらいあるな 1件はちょっと遠いなって思ってさっき距離見たらそんなに遠くなかった… 他の2件は水金がパンの日として使ってる でも最近パン高い…
49 23/11/21(火)15:16:58 No.1126633972
マジかよガリガリくんでさえ俺が物心ついた時50円だったのが 今じゃ70円まで値上がりしたのに
50 23/11/21(火)15:19:03 No.1126634488
自転車で行けるパン屋の茸がたっぷり入ったパンが好き かためのパンとキノコのコリコリ食感がまた合うんだ あとカレーパンが中身ぎっしりで美味しい
51 23/11/21(火)15:19:45 No.1126634653
>言う程QOL上がるか? (パン屋がないんだな…)
52 23/11/21(火)15:21:51 No.1126635142
>工藤パン あったよ! >青森県青森市にある株式会社 工藤パンは昭和7年に創業以来、食パン、菓子パン、和菓子、洋菓子等の製造、販売を行っております。
53 23/11/21(火)15:22:54 No.1126635374
生まれた時から近所にパン屋がある生活だから正直パン屋がない生活なんか考えられない…
54 23/11/21(火)15:23:08 No.1126635419
パン屋さんがある時ー!
55 23/11/21(火)15:23:18 No.1126635460
(地の文みたいな店名のパン屋)
56 23/11/21(火)15:23:30 No.1126635503
徒歩圏内にスーパーがない僻地だけど何故かパン屋はあるぞ QOLが高いとは思えない
57 23/11/21(火)15:23:31 No.1126635511
近所に昔あって安くて結構うまかった まだ看板だけあって余計わびしい
58 23/11/21(火)15:23:43 No.1126635562
俺の近所にはハード系と惣菜系とベーグル屋が揃ってるが貴様は?
59 23/11/21(火)15:24:52 No.1126635813
フランソア最近見ないけど潰れたのかな
60 23/11/21(火)15:27:36 No.1126636355
スーパーにある百円パンでも良いか? シナモンロールがんまい
61 23/11/21(火)15:28:05 No.1126636480
くどパンってイギリストースト作ってる有名所だよ
62 23/11/21(火)15:28:29 No.1126636574
近場にパン屋はあるけどパン屋さんのパンってお高くない?
63 23/11/21(火)15:28:42 No.1126636629
ガーリックフランスが腹にも貯まるしつまみにも良し
64 23/11/21(火)15:28:43 No.1126636633
>幸せの塊みたいなヨーロピアンなパン屋があったのに店主老齢により閉店してしまった >スカイツリーのふもとにあった店だった シャンデリアがあったり絵が隙間なく飾るってあったりして くるみぱん売ってたとこだろうか
65 23/11/21(火)15:28:43 No.1126636634
近所のパン屋は値上げするわちっちゃくなるわでもう… ちょっと離れてるとこの買いに行ってるわ
66 23/11/21(火)15:29:15 No.1126636773
>近場にパン屋はあるけどパン屋さんのパンってお高くない? 値付けは店によるとしか言えない…
67 23/11/21(火)15:29:36 No.1126636856
>近場にパン屋はあるけどパン屋さんのパンってお高くない? 今もう3つ買って1000円超えるぐらいになるな…
68 23/11/21(火)15:30:09 No.1126636981
からあげ屋しかない…
69 23/11/21(火)15:30:28 No.1126637050
むしろケーキ屋とかに比べてパン屋さんのパンってこの値段でいいの??? くらいの設定多い気がする 100円台とか300円台とか
70 23/11/21(火)15:31:41 No.1126637339
近所の唐揚げチェーンは人手不足で休止してる 店舗増やしすぎだろ!いくらなんでも!何が唐揚げの天才だロンパリオイ!
71 23/11/21(火)15:32:09 No.1126637447
家出てすぐに食パンしか売ってないパン屋があるけどいつも凄い行列だから買ったことない
72 23/11/21(火)15:39:06 No.1126639021
スーパーのベーカリーで半額ついてる時に買うくらいかな…
73 23/11/21(火)15:40:08 No.1126639248
俺くらいになると朝食べるパンを買いに行くぜ
74 23/11/21(火)15:41:11 No.1126639506
俺はお米派なんだがそれでもパン屋がないとゴミなのか?
75 23/11/21(火)15:46:41 No.1126640784
ホームベーカリー!
76 23/11/21(火)15:46:55 No.1126640851
ど田舎だけど近くに四店舗くらいあるわ
77 23/11/21(火)15:48:34 No.1126641229
ここ2年でひとつあたりの単価が200円くらいから300円くらいまで上がってしまった
78 23/11/21(火)15:49:06 No.1126641338
障害者雇用とかそういう関連のが多い
79 23/11/21(火)15:49:14 No.1126641367
最近パン屋のパンお高いデブゥ
80 23/11/21(火)15:50:24 No.1126641627
県内一って呼ばれてるパン屋が市内にあるせいで全体のレベルがメチャクチャ高い 結構有名なチェーンのパン屋が出来たのに一年くらいで潰れてしまった 高くて美味いチェーンは全然続かない安くてそこそこじゃないと…
81 23/11/21(火)15:50:41 No.1126641686
なんか個人的には買いやすさとか含めてたまに食べる分には良いものだとは思う 毎日食うのはスーパーとかで売ってるやつで良いや…
82 23/11/21(火)15:51:14 No.1126641805
クロックムッシュ売ってる店がない 昔あったけど無くなってしまった…つらい
83 23/11/21(火)15:52:31 No.1126642079
うちは田舎だからスーパーの店内パン屋しかないよ
84 23/11/21(火)15:53:02 No.1126642195
あったけど三年ぐらいで閉店しちゃってたなあ ちっちゃいけど80円ぐらいのあんぱんとか色々あって売れ残りは翌日半額だった…
85 23/11/21(火)15:53:41 No.1126642344
どれにしようかなーって悩んでる時に「焼きたてでーす」って声が聞こえると手がそっちに伸びちゃうよね
86 23/11/21(火)15:54:12 No.1126642460
古河パンみたいなパン屋があれば通うんだが
87 23/11/21(火)15:54:27 No.1126642529
コスパ考えるとスーパー併設のパン屋でいい
88 23/11/21(火)15:55:34 No.1126642784
スーパースーパーうるせえよ!近所のパン屋っつってんだろうが!
89 23/11/21(火)15:55:49 No.1126642843
パン屋あるけどどこも開くの遅いんだよな…
90 23/11/21(火)15:56:30 No.1126642999
>スーパースーパーうるせえよ!近所のパン屋っつってんだろうが! 近所のスーパーの中のパン屋と近所のパン屋はどう違うの?
91 23/11/21(火)15:57:15 No.1126643168
>近所のスーパーの中のパン屋と近所のパン屋はどう違うの? そう言われちゃうとわかんない…
92 23/11/21(火)15:57:20 No.1126643186
昼しかやってなくて辺鄙なとこに人気店があったりする ラーメン屋みたい
93 23/11/21(火)15:57:46 No.1126643281
スーパーの中のパン屋でも割と格差あるからな…
94 23/11/21(火)15:59:30 No.1126643661
スーパーのはスーパー自体で経営してる でっかいとこはテナントって事かな
95 23/11/21(火)16:03:15 No.1126644502
学校の購買に卸すパン屋なら近所にある ここより美味いパン屋なんていくらでもあるんだろうけど思い出補正で美味い
96 23/11/21(火)16:03:18 No.1126644511
>コスパ考えるとスーパー併設のパン屋でいい コスパ言う奴はパフォーマンスの方を全く鑑みてない法則
97 23/11/21(火)16:03:37 No.1126644583
高級食パン屋しかないです…
98 23/11/21(火)16:05:58 No.1126645111
近くの駅の中にパン屋があるけどちょっと高い…
99 23/11/21(火)16:06:21 No.1126645194
パン工場の近くの物件見に行ったらゲロみたいな臭いが漂っててやめた
100 23/11/21(火)16:06:36 No.1126645246
カレーパン売上日本一のパン屋しかない
101 23/11/21(火)16:06:44 No.1126645288
あるけど高ぇし狭いし硬いパンばっか売ってる...
102 23/11/21(火)16:06:51 No.1126645316
パン屋ヤマザキパンとかに比べると高くない?
103 23/11/21(火)16:07:13 No.1126645411
>パン屋ヤマザキパンとかに比べると高くない? バカ!
104 23/11/21(火)16:07:51 No.1126645544
10年くらいやってた近所のパン屋にやっと初めて入ったら その月で閉店するって知ったよ…
105 23/11/21(火)16:08:12 No.1126645619
駅前のちっこいパン屋は潰れちゃった… 安いけど小さくて食いでなくて微妙寄りだったけど なんやかんやスーパーのテナントパン屋が一番安定して美味しい
106 23/11/21(火)16:09:02 No.1126645835
>10年くらいやってた近所のパン屋にやっと初めて入ったら >その月で閉店するって知ったよ… なんで10年間入れなかったの? 入り口が試しの門だった?
107 23/11/21(火)16:09:17 No.1126645895
ちょうど今行ってきてレジに持って行くまで気付かなかった焼きたて明太フランスに後ろ髪を引かれながら帰るところだ
108 23/11/21(火)16:09:26 No.1126645935
札幌のスーパーはある程度規模大きいとパン屋併中にあって便利 有名店には劣るだろうがそれでも雲泥の差よ
109 23/11/21(火)16:10:10 No.1126646089
>パン屋ヤマザキパンとかに比べると高くない? 貧しそう…
110 23/11/21(火)16:10:37 No.1126646171
あるけどそこじゃなくておかんがよく行くコープに併設されてるパン売り場で買ってる
111 23/11/21(火)16:11:34 No.1126646402
マッチョになるほど重労働の印象があるけどそのへん機械化できてないの?
112 23/11/21(火)16:12:05 No.1126646533
小さいパン屋って少量多品種だから機械化しても結構つらいと思う
113 23/11/21(火)16:12:12 No.1126646558
>近所のスーパーの中のパン屋と近所のパン屋はどう違うの? うちの場合はスーパーの中のはチェーン店で近所のパン屋は個人店 勿論逆パターンもあるだろうけど
114 23/11/21(火)16:13:07 No.1126646775
近所に美味いもんあったらもっと太ってたんだろうってよく思う
115 23/11/21(火)16:13:48 No.1126646930
コッペパンサンド専門店が出来たけど結構お高くてまだ買ったことない
116 23/11/21(火)16:14:02 No.1126646990
朝イチ7時くらいにやってるパン屋が近所に欲しかった
117 23/11/21(火)16:15:30 No.1126647293
スーパーの店内ベーカリーでいい?
118 23/11/21(火)16:17:11 No.1126647637
>なんで10年間入れなかったの? パン屋というものに興味がなくて… 人生でパン屋経験してないのもアレだなと一念発起したらこの有様よ パンは美味しかったです
119 23/11/21(火)16:18:06 No.1126647843
個人経営のうまいパン屋を知ってるとコンビニやスーパーの工場製造のパンは味付き粘土食ってるみたいな感じになる
120 23/11/21(火)16:18:30 No.1126647928
ダイエット始めてから入れなくなった店の一つ
121 23/11/21(火)16:20:07 No.1126648274
>個人経営のうまいパン屋を知ってるとコンビニやスーパーの工場製造のパンは味付き粘土食ってるみたいな感じになる 京極さんみたいな事言いやがって
122 23/11/21(火)16:20:07 No.1126648275
近所に個人経営2軒くらいあったけどとっくに閉店してしまった
123 23/11/21(火)16:20:11 No.1126648294
近所のショッピングエリアにベーグル屋と高級食パン屋が軒を連ねてたけど 気付いたら後発の食パン屋潰れてたわ やっぱブームに便乗した出店はアレだな
124 23/11/21(火)16:20:19 No.1126648333
>個人経営のうまいパン屋を知ってるとコンビニやスーパーの工場製造のパンは味付き粘土食ってるみたいな感じになる 頭美味しんぼか?
125 23/11/21(火)16:20:45 No.1126648448
美味しいから2~3個食っちゃうが冷静にカロリーを考えるとヤバい
126 23/11/21(火)16:21:54 No.1126648724
味付き粘土って食ったことないな俺
127 23/11/21(火)16:22:07 No.1126648769
>頭美味しんぼか? 例えが古過ぎる
128 23/11/21(火)16:24:45 No.1126649356
高給食パンはぶっちゃけそんなに需要あるようなもんじゃなかったし…
129 23/11/21(火)16:30:55 No.1126650824
近所の店は週に3日しか開けないとか午前中で売り切れみたいな店が多くて美味しいけど不便
130 23/11/21(火)16:33:03 No.1126651349
うまいパン!でかいパン!いいパン! これがあれば人生豊かになる