虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)13:06:43 ガッツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)13:06:43 No.1126604206

ガッツが逮捕されたらしいな

1 23/11/21(火)13:09:31 No.1126604947

チャンピオンはいつ何時誰からの挑戦も受けなければならないからな

2 23/11/21(火)13:09:31 No.1126604951

良いことではないけど格好いいな…

3 23/11/21(火)13:10:08 No.1126605109

いや強すぎるだろ

4 23/11/21(火)13:11:34 No.1126605479

ガッツ石松ってプロボクサーだったの!!?

5 23/11/21(火)13:12:01 No.1126605593

協会はルール変えた

6 23/11/21(火)13:12:40 No.1126605770

>ガッツ石松ってプロボクサーだったの!!? 世界王者です…

7 23/11/21(火)13:12:45 No.1126605789

>チャンピオンはいつ何時誰からの挑戦も受けなければならないからな 協会「違うそうじゃない」

8 23/11/21(火)13:13:10 No.1126605900

どんだけ~

9 23/11/21(火)13:13:12 No.1126605907

プロボクサー面白おじさんになりがち

10 23/11/21(火)13:13:15 No.1126605921

バラエティー番組に出てる元ボクシングチャンプの面白おじさん達の現役時代の試合すごいよね

11 23/11/21(火)13:13:54 No.1126606085

新選組と同じ戦術を使ったらしいな

12 23/11/21(火)13:14:59 No.1126606349

>新選組と同じ戦術を使ったらしいな ついカッとなってるけど戦術使うくらいの冷静さはあったんだ…

13 23/11/21(火)13:15:09 No.1126606394

狭いところで1対1するやつ?

14 23/11/21(火)13:15:17 No.1126606429

でもお兄ちゃんからすると弟が難癖からリンチにされてるとこ見て殴るな黙ってろするよりボコして逮捕された方が誇りだと思うんよ

15 23/11/21(火)13:15:31 No.1126606485

路上でIKKOに見えた

16 23/11/21(火)13:15:34 No.1126606500

>OK牧場って真っ当な心理学用語だったの!!?

17 23/11/21(火)13:16:25 No.1126606700

3人以上に囲まれるとプロでも無理と聞くのにこんな漫画みたいな戦果あげられるものなんだ…

18 23/11/21(火)13:16:35 No.1126606754

>狭いところで1対1するやつ? 壁を背負って相手からの攻撃を正面だけに限定させた

19 23/11/21(火)13:17:41 No.1126607012

記事書いてる人ノリノリすぎるだろ

20 23/11/21(火)13:18:01 No.1126607089

>3人以上に囲まれるとプロでも無理と聞くのにこんな漫画みたいな戦果あげられるものなんだ… 前提としてガッツはディフェンスとフットワークの天才だったから攻撃を凌ぐのが他のボクサーより上手いってのもある

21 23/11/21(火)13:18:23 No.1126607189

https://www.sankei.com/article/20230210-MSEUMEDHIVI23G7CAVBHU4LQ4A/ 一応ちゃんと考えて手加減はしてた

22 23/11/21(火)13:19:04 No.1126607380

>記事書いてる人ノリノリすぎるだろ こんな特ダネ降って湧いたら筆も乗る

23 23/11/21(火)13:19:12 No.1126607411

具志堅とガッツは見た目のイメージとファイトスタイルの差がでかい

24 23/11/21(火)13:19:36 No.1126607511

>記事書いてる人ノリノリすぎるだろ 普通なら暴行だろうにKOって見出しで吹く

25 23/11/21(火)13:19:44 No.1126607548

石松って名前なの!?

26 23/11/21(火)13:19:48 No.1126607566

>プロボクサー面白おじさんになりがち 面白おじさんになりきれなくて干されてけど

27 23/11/21(火)13:20:24 No.1126607716

>プロボクサー面白おじさんになりがち ヤバイおじさんを演出で面白おじさんにしてる気がする

28 23/11/21(火)13:22:02 No.1126608107

具志堅とか現役の頃を見るとずいぶん今のイメージと違うな…ってなる

29 23/11/21(火)13:22:07 No.1126608123

KO路上

30 23/11/21(火)13:22:15 No.1126608153

>チャンピオンはいつ何時誰からの挑戦も受けなければならないからな ネタでもマジでもこれが出てくるのが面白すぎる

31 23/11/21(火)13:22:41 No.1126608265

具志堅さんもそうだけど老いてもボクシングに関する受け答えはしっかりしてるんだよな…

32 23/11/21(火)13:22:43 No.1126608275

実はボクシングに関しては滅茶苦茶頭がいいおじさん ボクシングのインターバル中に放送側で採点したのを発表するのはこの人がアドリブで始めたのが滅茶苦茶好評だったから定着したりとか

33 23/11/21(火)13:23:14 No.1126608394

石松って苗字だと思ってたわ

34 23/11/21(火)13:23:20 No.1126608408

虐めとか恐喝ならあれたけどイメージダウンにもならない記事だな…

35 23/11/21(火)13:23:22 No.1126608416

fu2820173.gif これ好き

36 23/11/21(火)13:23:54 No.1126608563

>https://www.sankei.com/article/20230210-MSEUMEDHIVI23G7CAVBHU4LQ4A/ >池袋署ではすぐに取り調べを受けた。「何っ、東洋ライト級チャンピオン! これは『広報事案』ではないか」と言うなり、最初に事情を聴いていた刑事さんが部屋を出てからしばらくすると、署の外は詰めかけた報道関係者で騒然となりました。 マネモブみたいな刑事だな

37 23/11/21(火)13:24:17 No.1126608648

>相手は元日本ジュニアライト級王者で決して楽な試合ではないはずでしたが、「一分一秒でも早く正子と有紀に会いたい」との一念が天に通じたのか、私は1回KOで快勝しました。 つよい

38 23/11/21(火)13:24:35 No.1126608725

そりゃ何っ!ってなるわ

39 23/11/21(火)13:25:45 No.1126609040

書き込みをした人によって削除されました

40 23/11/21(火)13:26:09 No.1126609137

世界チャンピオンに挑んだ時に審判が相手のチャンピオン贔屓にしまくってガッツ石松のセコンドが抗議入れようとしてるところに「大丈夫、倒すから」って言って本当にKOしてチャンピオンになった話好き

41 23/11/21(火)13:28:16 No.1126609645

> 「ご迷惑をおかけしました」と米倉会長に頭を下げると、「おう来たか。早く練習始めろ。ボクサーが2日も練習さぼったら、取り返すのは大変だってことは分かってるだろ。ほら早く早く」と、何もなかったかのように応じてくれました。会長はこのころ、私がボクシングを続けられるように穏便な処分を求めて、関係者に頭を下げて回ってくれていたのです。 あったけえ…

42 23/11/21(火)13:28:34 No.1126609716

しゃあっ

43 23/11/21(火)13:28:51 No.1126609791

幻の右って名前だけは有名だと思うがあれがガッツさんの技 中身みるとこれ大丈夫だったの!?ってなるが…

44 23/11/21(火)13:29:25 No.1126609907

>>プロボクサー面白おじさんになりがち >面白おじさんになりきれなくて干されてけど いつのイメージで語ってるのか知らんけど 長年に渡ってバラエティに引っ張りだこだったじゃねぇかガッツ氏… OK牧場なんて持ちネタもあるし

45 23/11/21(火)13:29:43 No.1126609990

石松が苗字だと思うのもしょうがないわ 若い人は森の石松なんて知らんもんな

46 23/11/21(火)13:30:22 No.1126610157

正確には逃げるフリをするでござるよ をリアルでやったのか…

47 23/11/21(火)13:31:31 No.1126610416

最近見なくなったのは確かだけど10~20年くらいはテレビ出てたよね 十分稼いだでしょ

48 23/11/21(火)13:31:56 No.1126610502

海外で自分を紹介する時はボクシングの世界チャンピオンっていうよりロベルト・デュランと戦って負けた男と紹介した方が尊敬されるっていうエピソード好き

49 23/11/21(火)13:32:26 No.1126610647

>石松が苗字だと思うのもしょうがないわ >若い人は森の石松なんて知らんもんな 逆に最近の若い人の一部はリメイクおそ松のおかげで分かるかも…

50 23/11/21(火)13:33:31 No.1126610927

具志堅とこの人は面白おじさん扱いされるのおかしくない?ってたまになる

51 23/11/21(火)13:33:46 No.1126610992

35戦20勝って割と負けてるのか?

52 23/11/21(火)13:34:11 No.1126611096

八対一は駄目だよ そんなの無罪になんて…一の方なの?

53 23/11/21(火)13:34:30 No.1126611179

>「腹を殴ると内臓破裂必至なので、腹は狙わない コワー…

54 23/11/21(火)13:35:05 No.1126611289

渡嘉敷は見なくなった

55 23/11/21(火)13:35:21 No.1126611351

>具志堅とこの人は面白おじさん扱いされるのおかしくない?ってたまになる パンチたくさんもらっておもしろいおじさんになっちゃったから

56 23/11/21(火)13:35:41 No.1126611414

具志堅さんの試合凄いよね あと沖縄のおっさんは大体あんな感じなので具志堅さんの面白い部分は別に演出じゃないらしい

57 23/11/21(火)13:35:54 No.1126611453

東洋の時点ではそんなに戦績圧倒的じゃないって方が驚いた なんか無敗で勝ち上がったのかと

58 23/11/21(火)13:36:06 No.1126611485

>具志堅とこの人は面白おじさん扱いされるのおかしくない?ってたまになる 上田がなんでこんなレジェンドをいじんなきゃなんないんだって嘆く程度には

59 23/11/21(火)13:36:22 No.1126611543

世界チャンピオンの弟に喧嘩売るとは大した連中だ

60 23/11/21(火)13:36:47 No.1126611628

ウチの地元にお墓があるおじさん

61 23/11/21(火)13:36:52 No.1126611644

ガッツポーズの語源というか、この人が元だったのか…

62 23/11/21(火)13:36:57 No.1126611659

>八対一は駄目だよ >そんなの無罪になんて…一の方なの? 厳密には十数人いたが八人目倒したところで全員戦意喪失した

63 23/11/21(火)13:37:04 No.1126611684

>fu2820173.gif >これ好き 具志堅じゃねーか!

64 23/11/21(火)13:37:06 No.1126611690

警察も一人に八人がボコされてますって聞いてどう思ったんだろう

65 23/11/21(火)13:37:38 No.1126611798

捕らえてみると名うてのチャンピオンであった

66 23/11/21(火)13:37:50 No.1126611841

>>チャンピオンはいつ何時誰からの挑戦も受けなければならないからな >協会「違うそうじゃない」 ランキング一位の挑戦に備えてほしいよね…

67 23/11/21(火)13:38:09 No.1126611907

>厳密には十数人いたが八人目倒したところで全員戦意喪失した こわー…

68 23/11/21(火)13:38:16 No.1126611925

>警察も一人に八人がボコされてますって聞いてどう思ったんだろう 警官いたらしいんだけど やっちまえ!って言ったとか

69 23/11/21(火)13:39:29 No.1126612194

>ガッツポーズの語源というか、この人が元だったのか… ガッツポーズって言葉自体は前からあったけどこの人が取ったポーズを指すことになったといった方が正確だったはず

70 23/11/21(火)13:39:33 No.1126612207

関係各所だいたいの感想がやっぱチャンピオンって強いんだ…みたいな素朴なやつだったと思われる

71 23/11/21(火)13:40:11 No.1126612341

>石松って名前なの!? いや 鈴木有二

72 23/11/21(火)13:40:18 No.1126612359

たぶん一対一でボコボコにしてたら無罪放免にはならなかった

73 23/11/21(火)13:40:35 No.1126612414

現役時代知らないんだけどこのおじさんはどんなファイトスタイルなの?

74 23/11/21(火)13:40:53 No.1126612473

>>石松って名前なの!? >いや >鈴木有二 !?!?!?!?!

75 23/11/21(火)13:41:36 No.1126612610

ガッツ石松も具志堅もクールで知将タイプのボクサーなんだよな…

76 23/11/21(火)13:41:48 No.1126612659

>>厳密には十数人いたが八人目倒したところで全員戦意喪失した >こわー… そりゃ弟が殺されかけてたんだから必死よ

77 23/11/21(火)13:41:55 No.1126612678

相手を殺しちゃうからボディを狙わないのと顔面に一撃だけで倒すというハンデを背負った上でだから恐ろしい

78 23/11/21(火)13:41:55 No.1126612681

>鈴木有二 ガッツも石松もない!

79 23/11/21(火)13:42:06 No.1126612725

>現役時代知らないんだけどこのおじさんはどんなファイトスタイルなの? 本質は理想的なボクサースタイルだけどそれだけだと読まれるからあえてリズムずらしたりする独特なスタイル

80 23/11/21(火)13:42:40 No.1126612839

多勢に無勢だっいっけー!したのに返り討ちにあったのか

81 23/11/21(火)13:42:58 No.1126612894

喧嘩だとボクシングは弱いを一人で反証してしまう男

82 23/11/21(火)13:43:02 No.1126612916

本名 鈴木有二 リングネーム 鈴木石松 引退後の芸名 ガッツ石松

83 23/11/21(火)13:43:25 No.1126612992

>たぶん一対一でボコボコにしてたら無罪放免にはならなかった 「弟が命の危機で逃走も不可能でガッツが暴れるしかなかった」って理由で正当防衛が成り立つので 一対一だとボクサー関係なく駄目だよ

84 23/11/21(火)13:43:41 No.1126613040

>本名 鈴木有二 >リングネーム 鈴木石松 >引退後の芸名 ガッツ石松 鈴木どこいった

85 23/11/21(火)13:43:49 No.1126613070

>>厳密には十数人いたが八人目倒したところで全員戦意喪失した >こわー… 半分倒れるまではやれるもんなんだな…

86 23/11/21(火)13:43:59 No.1126613119

一撃KO*8ってワンパンマン過ぎる

87 23/11/21(火)13:44:27 No.1126613208

>喧嘩だとボクシングは弱いを一人で反証してしまう男 幸せの黄色いハンカチ撮影してた時に高倉健にチンピラがうざ絡みしにきて それを見たたこ八郎がかけつけてフッて動いた瞬間にチンピラみんな倒れてたって 武田鉄矢がいうとったな

88 23/11/21(火)13:44:27 No.1126613212

>多勢に無勢だっいっけー!したのに返り討ちにあったのか だってまたたく間に三人がストレート一発で昏倒して続けざまに5人が左ジャブでのされたの見せられたから…

89 23/11/21(火)13:44:34 No.1126613244

チャンピオンのベアナックルを顔面に貰ったら死ぬのでは

90 23/11/21(火)13:44:35 No.1126613246

>ガッツ石松ってプロボクサーだったの!!? えぇ…

91 23/11/21(火)13:44:58 No.1126613334

>喧嘩だとボクシングは弱い それマンガだけじゃない?

92 23/11/21(火)13:45:01 No.1126613346

赤井英和も現役時代えっぐいぞ

93 23/11/21(火)13:45:01 No.1126613347

一人でパンチで八人倒せるやつに向かっていけって言われたらちょっと無理だ…

94 23/11/21(火)13:45:42 No.1126613496

>1人目が殴りかかってくるととっさに右ストレートが出てあごに命中。男は卒倒してうつぶせに倒れ、身動き一つしなかった。2人目、3人目にも右ストレートを浴びせ、いずれも気絶。4人目からは嫌々かかってくる感じだったので右は使わず、左で対応した。8人目までの5人は左ジャブ一発でころがり、へたりこんだ。9人目からはかかってきませんでした。 こわすぎる

95 23/11/21(火)13:45:43 No.1126613499

>だってまたたく間に三人がストレート一発で昏倒して続けざまに5人が左ジャブでのされたの見せられたから… シロウトなんて案山子も同然に見えるとは思うがそれにしても鮮やかな

96 23/11/21(火)13:46:02 No.1126613558

引退後ヤクザ役がよく来るんだけど イメージ的と違って麻雀とかやったことなかったので雀荘のシーンとか苦労したガッツ

97 23/11/21(火)13:46:38 No.1126613693

>赤井英和も現役時代えっぐいぞ 電車の先頭から終わりまで足伸ばして座ってるやつの足全部蹴って歩いてたらしいな

98 23/11/21(火)13:46:40 No.1126613699

たまにここにもボクサー外人みたいなのが数人のめすgif貼られるよね

99 23/11/21(火)13:46:59 No.1126613757

>本名 鈴木有二 >リングネーム 鈴木石松 >引退後の芸名 ガッツ石松 そうかガッツがやったからガッツポーズじゃなくて 石松がガッツポーズしたからガッツの愛称になったのか

100 23/11/21(火)13:47:37 No.1126613902

ホーリーランドの絵で脳内描写できた!

101 23/11/21(火)13:47:57 No.1126613981

自分が腹殴ったら内臓破裂まで行くから絶対だめって理解してるのが怖すぎる

102 23/11/21(火)13:48:07 No.1126614034

>https://www.sankei.com/article/20230210-MSEUMEDHIVI23G7CAVBHU4LQ4A/ >一応ちゃんと考えて手加減はしてた 検察も相手の怪我が軽いの考慮して不起訴にしてくれたから手加減するのって大事なんだな

103 23/11/21(火)13:48:11 No.1126614053

>チャンピオンのベアナックルを顔面に貰ったら死ぬのでは (二発やったら殺しちまう…一発で仕留めないと…)

104 23/11/21(火)13:49:05 No.1126614241

>イメージ的と違って麻雀とかやったことなかったので雀荘のシーンとか苦労したガッツ イメージ通りのヤクザだったのは渡嘉敷だからな…

105 23/11/21(火)13:49:08 No.1126614257

>>赤井英和も現役時代えっぐいぞ >電車の先頭から終わりまで足伸ばして座ってるやつの足全部蹴って歩いてたらしいな 同い年の前田日明は高校時代強くなりたくて大阪の街ででかいやつ見かけたらケンカを売りまくってて ある日でけえやつがいたので殴りかかろうとしたら輪島で睨まられただけでチビるくらい怖かったとか…

106 23/11/21(火)13:49:28 No.1126614326

素人ってボクサーみたいに体振らないから ボクサーからすると面白いようにヒットするんだろうな

107 23/11/21(火)13:49:36 No.1126614357

>イメージ通りのヤクザだったのは渡嘉敷だからな… 渡辺二郎じゃねえの?!

108 23/11/21(火)13:49:59 No.1126614428

チャンピオンに初めに突撃してKO貰ったやつはもう挑戦者だろ

109 23/11/21(火)13:50:09 No.1126614468

ボクサーから来たやつがガッツに具志堅たこ八郎と どいつもこいつもボケキャラなのはなぜか

110 23/11/21(火)13:50:20 No.1126614507

プロボクサーは一撃で素人KOするから マジで危ない

111 23/11/21(火)13:50:37 No.1126614565

>素人ってボクサーみたいに体振らないから >ボクサーからすると面白いようにヒットするんだろうな なんなら上から吊るしたサンドバッグの方がよく動くからな…

112 23/11/21(火)13:50:51 No.1126614616

>ボクサーから来たやつがガッツに具志堅たこ八郎と >どいつもこいつもボケキャラなのはなぜか 闘争心丸出しスタイルだと怖くて仕事来ないんじゃないか

113 23/11/21(火)13:51:08 No.1126614679

>>イメージ通りのヤクザだったのは渡嘉敷だからな… >渡辺二郎じゃねえの?! ごめん渡の字で勘違いしてた…

114 23/11/21(火)13:51:11 No.1126614693

>引退後ヤクザ役がよく来るんだけど >イメージ的と違って麻雀とかやったことなかったので雀荘のシーンとか苦労したガッツ ブラック・レインでヤクザ役やってたけどいつものガッツ石松すぎてちょっと面白い

115 23/11/21(火)13:51:17 No.1126614713

>素人ってボクサーみたいに体振らないから >ボクサーからすると面白いようにヒットするんだろうな 殴られ慣れても無いから打たれないように腰が引けるから手打ちでパンチ力も全然出せないっていうしね…

116 23/11/21(火)13:51:22 No.1126614726

今やっているバラエティーに自分がマッチしないし番組は今の世代の人のものだからOK牧場とか言ってるのか

117 23/11/21(火)13:51:31 No.1126614759

本物ほど普段とのギャップがすごピ

118 23/11/21(火)13:51:38 No.1126614783

>石松がガッツポーズしたからガッツの愛称になったのか 以前からあったけど石松のおかげで一般化した感じ

119 23/11/21(火)13:51:48 No.1126614821

顔面ワンパンが手加減してるっていうのが異次元すぎる

120 23/11/21(火)13:51:55 No.1126614859

書き込みをした人によって削除されました

121 23/11/21(火)13:51:56 No.1126614869

ガッツはボケキャラを演じてる方だけどたこ八郎は本気でボケてたから…

122 23/11/21(火)13:52:07 No.1126614915

酔っ払って喧嘩売ったら相手が世界チャンプだったの運が良いやら悪いやらだな

123 23/11/21(火)13:52:09 No.1126614920

>ある日でけえやつがいたので殴りかかろうとしたら輪島で睨まられただけでチビるくらい怖かったとか… プロは違うなあ…

124 23/11/21(火)13:52:12 No.1126614935

以前検証してたけどマイク・タイソンが完全に不意打ちで後ろから人の頭をぶん殴ると首千切れる威力があるらしい

125 23/11/21(火)13:52:22 No.1126614973

>ガッツはボケキャラを演じてる方だけどたこ八郎は本気でボケてたから… 最期がね…

126 23/11/21(火)13:52:23 No.1126614975

ドラマtrickに出てくる虫のおっさんとしか知らなかった…凄い人だったんだな

127 23/11/21(火)13:52:49 No.1126615074

>酔っ払って喧嘩売ったら相手が世界チャンプだったの運が良いやら悪いやらだな 白タクのシマ争いって事だから相手が誰かわかってたんじゃね

128 23/11/21(火)13:52:54 No.1126615087

NG大賞番組で主人公の前でロンして麻雀の役名を言うシーンで それが全く理解できてない図には吹いたわガッツ

129 23/11/21(火)13:53:01 No.1126615114

素手だけどプロボクサーのパンチは殺傷力あるから凶器判定しますってのはどの判例だったか

130 23/11/21(火)13:53:15 No.1126615182

トカちゃんはジム経営してるし割とまとも寄りの人だよ

131 23/11/21(火)13:53:18 No.1126615192

>ブラック・レインでヤクザ役やってたけどいつものガッツ石松すぎてちょっと面白い そうか一応ハリウッド俳優なのか…

132 23/11/21(火)13:53:26 No.1126615213

よくボクサーが素手で本気で殴ったら拳が壊れるからグローブ着けてるとか聞くけどほんと?

133 23/11/21(火)13:53:33 No.1126615247

白タクのまとめ役とか変な才能あるな…

134 23/11/21(火)13:54:40 No.1126615491

>よくボクサーが素手で本気で殴ったら拳が壊れるからグローブ着けてるとか聞くけどほんと? 何でもありの素手ルールで砕けてたって人はいる どこが砕けるか次第だけど拳握れないからグローブ大事なんだなってなる

135 23/11/21(火)13:54:55 No.1126615550

>>ある日でけえやつがいたので殴りかかろうとしたら輪島で睨まられただけでチビるくらい怖かったとか… >プロは違うなあ… 人良さそうな顔してるのに…

136 23/11/21(火)13:55:07 No.1126615583

>検察も相手の怪我が軽いの考慮して不起訴にしてくれたから手加減するのって大事なんだな 大怪我だったらやっぱり過剰防衛になっちゃうからな…

137 23/11/21(火)13:55:12 No.1126615596

ガッツさんの昔の試合みてるとこれ本気の右はまあ人が死ぬやつだなってなる…

138 23/11/21(火)13:55:13 No.1126615603

まともじゃないプロボクサーは誇張抜きであしたのジョーみたいな末路だから…

139 23/11/21(火)13:55:27 No.1126615656

たこ八郎は片方の視力ほとんどないのに検査表丸暗記して試験パスしてプロボクサーやってた変にすごい人だったな…

140 23/11/21(火)13:56:26 No.1126615865

>人良さそうな顔してるのに… 輪島なんか今でも時折眼光隠せてない方じゃね

141 23/11/21(火)13:56:27 No.1126615868

プロボクサーは喧嘩で蹴りだけ使えばセーフ?

142 23/11/21(火)13:56:31 No.1126615882

>トカちゃんはジム経営してるし割とまとも寄りの人だよ たけしの番組に出てた時はロケでウザ絡みしてくる奴らに睨み効かせてたとは聞くな

143 23/11/21(火)13:57:06 No.1126616021

>>>ある日でけえやつがいたので殴りかかろうとしたら輪島で睨まられただけでチビるくらい怖かったとか… >>プロは違うなあ… >人良さそうな顔してるのに… まあスイッチ入ると面構えが豹変する人っているから…

144 23/11/21(火)13:57:31 No.1126616110

>プロボクサーは喧嘩で蹴りだけ使えばセーフ? 録画されてるならともかく蹴りだけで戦ったって証明できないとアウトじゃね

145 23/11/21(火)13:57:51 No.1126616183

横綱のほうもボクサーのほうも怖いよ輪島

146 23/11/21(火)13:58:13 No.1126616255

>プロボクサーは喧嘩で蹴りだけ使えばセーフ? 相手が怪我してるなら何したって素人でもアウトだが… 最終的にはすべて状況次第な気がする

147 23/11/21(火)13:58:15 No.1126616262

8人以上で1人を寄ってたかって半殺しにかかっていたのに いざ1人から8人殴り倒していったら被害者面しだす

148 23/11/21(火)13:58:58 No.1126616419

素人って数いてもダメなんだな

149 23/11/21(火)13:59:53 No.1126616602

ボディを打てば内臓破裂必死っていうのでダメだった

150 23/11/21(火)14:00:08 No.1126616655

やっぱアゴ狙って一発が丸いんだな

151 23/11/21(火)14:00:11 No.1126616668

弟もプロボクサーだけど寄ってたかってタコ殴りしたから東洋どんなもんじゃい!って挑みかかったんだろうな…

152 23/11/21(火)14:00:26 No.1126616723

https://bunshun.jp/articles/-/61042 13人いて8人ぶっ飛ばしたら残り5人は逃げたんだ…

153 23/11/21(火)14:00:27 No.1126616726

まあ素人のふにょふにょ腹に防御力はないだろうな…

154 23/11/21(火)14:00:28 No.1126616731

コイツ強くね?

155 23/11/21(火)14:00:33 No.1126616755

>素人って数いてもダメなんだな 武器持てば勝てるだろ 素手は…これ相手も多分腕自慢の部類だと思うんだけどこうなったあたり無理だな

156 23/11/21(火)14:00:45 No.1126616804

>ブラック・レインでヤクザ役やってたけどいつものガッツ石松すぎてちょっと面白い 撮影初期は塩対応されたけどボクシングオタのスタッフに見つかってからすごい待遇が良くなった話好き

157 23/11/21(火)14:00:48 No.1126616813

那須川天心とかも将来面白おじさんになるのかな

158 23/11/21(火)14:01:08 No.1126616884

>素人って数いてもダメなんだな 相手が世界チャンプで一撃で人間を昏倒させる拳の持ち主なのは考慮してもいいと思う

159 23/11/21(火)14:01:10 No.1126616895

具志堅が格闘家のYouTube出てたけどスパーになった瞬間目付き変わるのこっわ…ってなった

160 23/11/21(火)14:01:15 No.1126616911

ライト級だと一般人は普通に殴り殺せそう…

161 23/11/21(火)14:01:30 No.1126616967

身内が殺されかけてるんだから本来正当防衛なんだろうけどやっぱボクサーってところが引っかかったんかね

162 23/11/21(火)14:01:51 No.1126617043

>素人って数いてもダメなんだな 同時攻撃でもしないと数を活かせないから結局一対一の人数分の戦いになりがち なんか韓国とかロシアみたいな兵役がある国だと喧嘩でも集団戦が凄いらしいが

163 23/11/21(火)14:01:56 No.1126617070

具志堅は地元の英雄だし…

164 23/11/21(火)14:02:09 No.1126617110

>那須川天心とかも将来面白おじさんになるのかな 今でも割と面白おじさん枠に行こうとしてない?

165 23/11/21(火)14:02:55 No.1126617284

8対1で…え?1人の方…? 8人をボコった…全員ワンパン…? 本当は13人いた…?

166 23/11/21(火)14:03:01 No.1126617309

内藤大助みたいな柔和な雰囲気のボクシングタレントもいるし…

167 23/11/21(火)14:03:03 No.1126617315

輪島も具志堅もガッツもボクシングの話になると目付き変わるからな…

168 23/11/21(火)14:03:11 No.1126617346

>なんか韓国とかロシアみたいな兵役がある国だと喧嘩でも集団戦が凄いらしいが ロシア式リンチ回避方 fu2820261.mp4

169 23/11/21(火)14:03:20 No.1126617382

>13人いて8人ぶっ飛ばしたら残り5人は逃げたんだ… 虎牢関でいきなり現れた呂布みたいなもんだぞ

170 23/11/21(火)14:03:33 No.1126617424

>>>厳密には十数人いたが八人目倒したところで全員戦意喪失した >>こわー… >そりゃ弟が殺されかけてたんだから必死よ 逆に十数人に弟がボコボコにされてたら止めるよな…

171 23/11/21(火)14:03:35 No.1126617435

右は一発昏倒で左ジャブでもクリーンヒットして超痛いってなったら無理だってワンチャンもあるわけねえ

172 23/11/21(火)14:03:40 No.1126617456

路上の伝説

173 23/11/21(火)14:03:45 No.1126617475

>身内が殺されかけてるんだから本来正当防衛なんだろうけどやっぱボクサーってところが引っかかったんかね プロボクサーが強めに殴ったら人死ぬだろうからな ましてチャンピオンだし…

174 23/11/21(火)14:04:18 No.1126617590

眼の前で一人ずつ仲間が拳一発で沈められてどんどん減っていくの見せられたらそりゃ逃げる

175 23/11/21(火)14:04:42 No.1126617670

多分3人ずつ同時に行けば勝てるぞ!でも先頭はちょっとだけ嫌かな…

176 23/11/21(火)14:04:43 No.1126617676

>fu2820261.mp4 カメラちゃんと持ってくれないとわからないい

177 23/11/21(火)14:04:50 No.1126617706

いくらボクサーといえど所詮牽制でしかない左ジャブなんざ食らったところで効か

178 23/11/21(火)14:05:05 No.1126617764

袖から銃が出たように見えたな…

179 23/11/21(火)14:05:13 No.1126617790

やっぱ銃最高だよな

180 23/11/21(火)14:05:41 No.1126617906

>カメラちゃんと持ってくれないとわからないい 殴られたやつが最初からポケットの中で手りゅう弾握ってて 二発目飛んできたからピン抜いて投げた 4人病院送り

181 23/11/21(火)14:06:09 No.1126618016

ボクサーに限らず格闘技やってる人のパンチは素人が見てからどうこう出来る速度でもない

182 23/11/21(火)14:06:16 No.1126618038

>8人以上で1人を寄ってたかって半殺しにかかっていたのに >いざ1人から8人殴り倒していったら被害者面しだす ダサ過ぎる…

183 23/11/21(火)14:07:07 No.1126618206

>殴られたやつが最初からポケットの中で手りゅう弾握ってて >二発目飛んできたからピン抜いて投げた >4人病院送り 破裂音したから何かな?とは思ったけど およそ破裂するモノの中で最高の威力持った物体だった…

184 23/11/21(火)14:07:46 No.1126618345

チャンピオンの右ストレートで一瞬で三人沈んだとか多分何が起きたの!?レベルの速さだろうな

185 23/11/21(火)14:08:06 No.1126618416

加減ができるってのが技術なんだろうな

186 23/11/21(火)14:08:27 No.1126618487

素人は数も活かせないから…

187 23/11/21(火)14:08:49 No.1126618566

>ダサ過ぎる… 世界王者のボクサーが来るなんて聞いてないぞ

188 23/11/21(火)14:08:53 No.1126618585

>現場までは走って5分ほどでしたが、この間、いろいろと「作戦」を考えました。「2発殴ると死ぬかもしれないから、必ず1人1発」「腹を殴ると内臓破裂必至なので、腹は狙わない」…。そんなことを考えていました。素手で人を殴るのは、中学2年のときに保護観察処分を受けてから初めてでした。 手加減しててえらい!

189 23/11/21(火)14:09:33 No.1126618723

>>現場までは走って5分ほどでしたが、この間、いろいろと「作戦」を考えました。「2発殴ると死ぬかもしれないから、必ず1人1発」「腹を殴ると内臓破裂必至なので、腹は狙わない」…。そんなことを考えていました。素手で人を殴るのは、中学2年のときに保護観察処分を受けてから初めてでした。 >手加減しててえらい! 中学生以降喧嘩してなくてえらい!

190 23/11/21(火)14:09:39 No.1126618744

>加減ができるってのが技術なんだろうな 実力差が相当あるから加減できるんだろう死ね

191 23/11/21(火)14:10:03 No.1126618837

>>加減ができるってのが技術なんだろうな >実力差が相当あるから加減できるんだろう死ね 殺意が漏れとるぞ

192 23/11/21(火)14:10:39 No.1126618954

この強さで素人と喧嘩する気起きんわな…

193 23/11/21(火)14:11:21 No.1126619084

途中で左ジャブへの切り替えは不味い!殺しちまう!が入ってそう

194 23/11/21(火)14:11:57 No.1126619204

>いくらボクサーといえど所詮牽制でしかない左ジャブなんざ食らったところで効か し、死んでる…

195 23/11/21(火)14:14:02 No.1126619597

初手が顔は怖ひ~

196 23/11/21(火)14:14:06 No.1126619609

>>カメラちゃんと持ってくれないとわからないい >殴られたやつが最初からポケットの中で手りゅう弾握ってて >二発目飛んできたからピン抜いて投げた >4人病院送り ブルーアカイブかよ

197 23/11/21(火)14:14:38 No.1126619725

>>カメラちゃんと持ってくれないとわからないい >殴られたやつが最初からポケットの中で手りゅう弾握ってて >二発目飛んできたからピン抜いて投げた >4人病院送り テルニャシュカっぽいシャツ着てるけどもしかして軍人なのか…?

198 23/11/21(火)14:14:38 No.1126619728

>世界王者のボクサーが来るなんて聞いてないぞ まだ東洋だ

199 23/11/21(火)14:14:43 No.1126619745

渡嘉敷くんはもう平成教育委員会のイメージしかない

200 23/11/21(火)14:15:33 No.1126619916

ロシアはホームレスっぽいおっさんがニヤニヤしながら手榴弾往来にぶん投げてたりしてるし怖い

201 23/11/21(火)14:15:51 No.1126619988

ホーリーランドみたいな喧嘩の仕方も出来んのかよガッツ…

202 23/11/21(火)14:16:03 No.1126620023

やぶ蛇というか縄張り争いでちょっと袋にしただけで東洋チャンプが出てくるとか運の悪さに泣きたくなりそう

203 23/11/21(火)14:16:12 No.1126620053

>>カメラちゃんと持ってくれないとわからないい >殴られたやつが最初からポケットの中で手りゅう弾握ってて >二発目飛んできたからピン抜いて投げた >4人病院送り 手榴弾かぁ…

204 23/11/21(火)14:16:14 No.1126620066

>テルニャシュカっぽいシャツ着てるけどもしかして軍人なのか…? シャツといい迷いのなさといい片手でピン抜いて安全圏まで投げられる技術といい 元軍属じゃないかとは言われてたけど続報がないからわからない さらに言うとなぜか場所がウクライナでロシア人がロシア人をリンチしているという謎

205 23/11/21(火)14:16:45 No.1126620166

昔木梨憲武がガッツに寝起きドッキリ仕掛けようとした時に反射で左フックが飛んできた時のこと考えてビビってたのがちょっと面白かった

206 23/11/21(火)14:17:06 No.1126620243

4人目以降の嫌々かかってくる感じという現場心理が想像できてダメだった

207 23/11/21(火)14:17:39 No.1126620361

素人で動かない的だからポンポンワンパン出来ちまうのか…

208 23/11/21(火)14:19:54 No.1126620809

>4人目以降の嫌々かかってくる感じという現場心理が想像できてダメだった いきなり目の前で3タテされてさっきまで威勢良かった仲間達が辺り一面に転がされてぴくりともしない (もう帰りたい…)

209 23/11/21(火)14:20:20 No.1126620885

栃木出身なのは知ってたけど地元だったらしく十数年前くらいに家の近くで車に乗ってパレードやってたよ

210 23/11/21(火)14:20:31 No.1126620918

えっじゃあガッツって何が語源なの?

211 23/11/21(火)14:20:45 No.1126620988

>素人で動かない的だからポンポンワンパン出来ちまうのか… そうでなくともチャンピオンクラスのパンチが素人に見えるとは思えん…

212 23/11/21(火)14:20:46 No.1126620989

>いきなり目の前で3タテされてさっきまで威勢良かった仲間達が辺り一面に転がされてぴくりともしない >(もう帰りたい…) 酔いも一気に醒めるだろうな

213 23/11/21(火)14:21:40 No.1126621161

ガッツがボクサー役で人を殴り殺してしまって法廷に立つドラマがあった気がする

214 23/11/21(火)14:22:36 No.1126621348

愚連隊って不良かと思ったら不良どころかヤクザなのね

215 23/11/21(火)14:23:10 No.1126621457

>ガッツがボクサー役で人を殴り殺してしまって法廷に立つドラマがあった気がする 色々とひどい!

216 23/11/21(火)14:23:36 No.1126621563

>具志堅とこの人は面白おじさん扱いされるのおかしくない?ってたまになる ボクシングチャンピオンってだけじゃ食っていけないから自己演出してる部分はあるぞ 具志堅がバラエティに出るきっかけは片岡鶴太郎のモノマネだし 「ちょっちゅね」はボクシングの解説中に実況から話振られて「そうっすね」って話し始めるのを鶴太郎が誇張したのが元ネタだ

217 23/11/21(火)14:24:25 No.1126621750

弟の友人が駆け込んできて弟ボコられてるって聞いて駆けつけてよく殺さなかったな……

218 23/11/21(火)14:24:29 No.1126621771

ハリウッドの撮影の時に最初周りから変なおっさん扱いだったのが名前分かると囲まれてサインねだられたってのはガッツだったっけ?

219 23/11/21(火)14:24:31 No.1126621779

イメージと違ってすごいスタイリッシュなボクシングするんだよねガッツさん…

220 23/11/21(火)14:25:00 No.1126621876

>えっじゃあガッツって何が語源なの? 腸(gut) 腸は精神を司るとされて慣用句で根性があることが腸が複数ある(guts)と言われるようになった 日本語でいう肝が座ってるとか心臓に毛が生えているに近い言葉

221 23/11/21(火)14:25:46 No.1126622024

>愚連隊って不良かと思ったら不良どころかヤクザなのね ヤクザじゃないけどヤクザ相当なことはしてるって感じだから今で言う半グレとかだろう

222 23/11/21(火)14:26:09 No.1126622107

今で言うイノウェイみたいなやべーやつらだったのかな

223 23/11/21(火)14:26:24 No.1126622159

具志堅もファイトスタイル殺意ましましで怖すぎる…

224 23/11/21(火)14:27:17 No.1126622352

ヤクザを一人ひとり狭い路地におびき寄せて各個撃破したらしいし明らかにクレバー

225 23/11/21(火)14:27:42 No.1126622431

記事読んだら会長さんの対応が格好良すぎるだろ……!マンガかよ……!

226 23/11/21(火)14:28:41 No.1126622622

石松って名前だったの!?

227 23/11/21(火)14:28:59 No.1126622686

試合見てるとあの速度のパンチをきちんと避けてる人たちによくケンカ売れるよな…

228 23/11/21(火)14:29:12 No.1126622734

>日本語でいう肝が座ってるとか心臓に毛が生えているに近い言葉 へぇー知らんかったなありがとう

229 23/11/21(火)14:29:53 No.1126622889

>試合見てるとあの速度のパンチをきちんと避けてる人たちによくケンカ売れるよな… fu2820293.mp4

230 23/11/21(火)14:30:31 No.1126623019

龍が如くみたいなゲームで1人でボコすのをリアルでやるとこうなるのか...

231 23/11/21(火)14:30:48 No.1126623089

ガッツが足りないからガッツ石松に改名させられたの知らなかった…

232 23/11/21(火)14:30:55 No.1126623131

なんなら今このスレ開くまで石松が姓だと本気で勘違いしてたよ俺

233 23/11/21(火)14:31:28 No.1126623272

>>試合見てるとあの速度のパンチをきちんと避けてる人たちによくケンカ売れるよな… >fu2820293.mp4 同じ人間かよ…

234 23/11/21(火)14:31:44 No.1126623322

ガッツ石まっ虫とかネタにしてよかったのか……?

235 23/11/21(火)14:32:21 No.1126623448

>ガッツ石まっ虫とかネタにしてよかったのか……? 王シュレットは許されなかったぞ

236 23/11/21(火)14:33:12 No.1126623648

>龍が如くみたいなゲームで1人でボコすのをリアルでやるとこうなるのか... あれは戦闘中でも回復できるし手加減もいらないからもっとすごいことやってる

237 23/11/21(火)14:33:33 No.1126623724

>ガッツ石まっ虫とかネタにしてよかったのか……? タレントとしての弄りはまぁ仕事だしね 渡嘉敷勝男とか具志堅用高とかみなさん理解がある

238 23/11/21(火)14:34:11 No.1126623889

https://youtu.be/9Y_UYpzUqJI?si=WXiedIQeN41gOvWa 在りし日のガッツさんかっこいいから見て

239 23/11/21(火)14:35:07 No.1126624084

>王シュレットは許されなかったぞ 現役の監督さんをおもちゃにしてはだめ ましてやスポンサー絡んだ話になるようなお立場の相手さんなのに

240 23/11/21(火)14:37:21 No.1126624536

>タレントとしての弄りはまぁ仕事だしね >渡嘉敷勝男とか具志堅用高とかみなさん理解がある 具志堅も竹原もチャンピオン引退してから仕事がなくて…っていう話をよくしてるよね バラエティ呼んでもらうようになってからお金の心配しなくて済むようになったって

241 23/11/21(火)14:37:50 No.1126624628

ガッツ石まっ虫は本人が声当ててたよね?

242 23/11/21(火)14:38:32 No.1126624779

>内藤大助みたいな柔和な雰囲気のボクシングタレントもいるし… あの人柔和な雰囲気だけどだいぶ狂った性格しててサイコな逸話だらけで怖いわ…

243 23/11/21(火)14:39:15 No.1126624923

試合の動画のガッツさん怖えんだけど…

244 23/11/21(火)14:41:32 No.1126625413

エンタの神様のエンディング枠ではなわがガッツをネタにした歌を歌ってたんだけど一回本人が収録に来ててはなわがクソやりにくそうにしてたな…

245 23/11/21(火)14:41:42 No.1126625452

>https://youtu.be/9Y_UYpzUqJI?si=WXiedIQeN41gOvWa >在りし日のガッツさんかっこいいから見て 回避が紙一重なのに目が行くけどそれにも増してパンチが早すぎる…

246 23/11/21(火)14:44:06 No.1126625976

>在りし日のガッツさんかっこいいから見て ボディブローの音がやばいんだけど そりゃこんなん素人に打ったら死ぬかもしれんってなるわ…

247 23/11/21(火)14:44:13 No.1126625997

元ボクサーだったのなんて常識だろと思ってたけどおれがガッツ石松だと思ってたの具志堅だった…

248 23/11/21(火)14:46:57 No.1126626563

>https://youtu.be/9Y_UYpzUqJI?si=WXiedIQeN41gOvWa 今なら最初のダウンでレフェリーストップだわ… 腕掴んで立たせてるのすごいな

249 23/11/21(火)14:47:20 No.1126626630

ボクサーじゃなくてもいじめられっ子が複数対一で袋叩きにされてたところでナイフを見つけて反撃したら過剰防衛で有罪になったことがある ナイフで脅せば逃げられただろと言う判決

250 23/11/21(火)14:47:46 No.1126626729

ブラックレイン見てて何度か出てくるけどいるだけでじわじわきて思わず笑っちゃう

251 23/11/21(火)14:49:04 No.1126627005

犬とニコニコしてる時の具志堅さんも好き 狂犬じみたファイトスタイルの強すぎる具志堅さんも大好き

252 23/11/21(火)14:49:25 No.1126627084

ガッツは宇宙人にも一歩も引かないからな

253 23/11/21(火)14:49:37 No.1126627132

世界王者になってもそれだけじゃ食っていけないのがなあ

254 23/11/21(火)14:49:42 No.1126627145

>https://www.sankei.com/article/20230210-MSEUMEDHIVI23G7CAVBHU4LQ4A/ >一応ちゃんと考えて手加減はしてた やべえずっと読んでたわ ガッツさん地頭がものすごく良いんだよね

255 23/11/21(火)14:50:30 No.1126627338

ガッツの記事面白すぎて完読しちゃった…

256 23/11/21(火)14:50:43 No.1126627403

あっスレ画で初めて思い至ったけどガッツ石松の石松って森の石松から!?

257 23/11/21(火)14:50:48 No.1126627423

>ボクサーじゃなくてもいじめられっ子が複数対一で袋叩きにされてたところでナイフを見つけて反撃したら過剰防衛で有罪になったことがある >ナイフで脅せば逃げられただろと言う判決 いじめられっ子にそんな判断咄嗟にできないよう

258 23/11/21(火)14:51:29 No.1126627584

当たったら死ぬパンチは標準搭載だろうし後は頭の良さでの戦いなんだろうな…

259 23/11/21(火)14:51:30 No.1126627587

>ガッツさん地頭がものすごく良いんだよね めっちゃ理論立てたボクシングの話して終わったあとゴリラみたいにバナナ貪った話どっかで見たけど好き

260 23/11/21(火)14:54:53 No.1126628296

海外でチンピラから彼女にちょっかい出されたボクサーがキレて3人秒殺する動画とかあるけど凄いよね

261 23/11/21(火)14:55:00 No.1126628346

>fu2820293.mp4 すっげえ… パンチのキレもめちゃくちゃいいのをなんで避けられるの… 目がいいのか…?

262 23/11/21(火)14:55:06 No.1126628369

井上はどうなるんだろうな 従兄弟の方は現時点でだいぶ変なタイプだけど

263 23/11/21(火)14:55:09 No.1126628387

最終的にスポーツは理論だからな…

264 23/11/21(火)14:57:54 No.1126629072

被害者面してる8人の方が好き放題しすぎて殴られて当然のクソやろうにしか見えないなあ

265 23/11/21(火)15:02:00 No.1126630079

>最終的にスポーツは理論だからな… 畑山がボクシングチャンピオンはもう喧嘩自慢の不良がなれる時代じゃないって話してるね 今のチャンピオンはみんな小さい頃からちゃんとした環境で練習してる人が多いからリングの外では礼儀正しい好青年で 血気盛んな奴らが中高から始めてもそういう人らに技術的に追いつけないんだと

266 23/11/21(火)15:03:00 No.1126630331

実際は全然必死じゃなかったらしいな 本気で殴ると顔面陥没か内臓破裂で確実に殺しちゃうから一人一発で気絶だけで済ますって計算してるから

267 23/11/21(火)15:05:52 No.1126631041

これはボクサーだから強いと言うより 石松が元から喧嘩慣れしてる人間ってだけじゃねえかな……

268 23/11/21(火)15:06:51 No.1126631312

>畑山がボクシングチャンピオンはもう喧嘩自慢の不良がなれる時代じゃないって話してるね そういやゆたぼんもボクシングで きちんと訓練積んでる中学生に負けたんだっけか 小さい頃って吸収も早いからな

269 23/11/21(火)15:07:31 No.1126631495

高校の時クラスの不良がボクシング部に見学と称して喧嘩売りに行って 一番小柄な奴とスパーしてボッコボコにされてたな 俺含めて野次馬結構いたから一気に噂広まって面目丸つぶれになって しばらく大人しくなってくれて助かった

270 23/11/21(火)15:07:41 No.1126631541

>>ボクサーじゃなくてもいじめられっ子が複数対一で袋叩きにされてたところでナイフを見つけて反撃したら過剰防衛で有罪になったことがある >>ナイフで脅せば逃げられただろと言う判決 >いじめられっ子にそんな判断咄嗟にできないよう 割と無茶な結論出す裁判官多いからな… 最適解を選択し続ければ何とか出来ただろうって机上の空論ありきなのと 傷害事件なんかの被害者が存在してると被害者有利にするようにしちゃう そういった判決だと公平性が無くなるから不服として上告されると審理差し戻しでカスみてえな判決してんじゃねえ!って怒られるんだけどね

271 23/11/21(火)15:08:16 No.1126631688

>畑山がボクシングチャンピオンはもう喧嘩自慢の不良がなれる時代じゃないって話してるね >今のチャンピオンはみんな小さい頃からちゃんとした環境で練習してる人が多いからリングの外では礼儀正しい好青年で >血気盛んな奴らが中高から始めてもそういう人らに技術的に追いつけないんだと 亀田兄弟も素だとそれなりに礼儀はちゃんとしてるからな ファン層にウケるからチンピラキャラやってたけど

↑Top