虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 寂しい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/21(火)12:37:17 No.1126594753

    寂しい話ばっかりで元気が出ない

    1 23/11/21(火)12:39:04 No.1126595357

    山福金積み合戦の話があるじゃん

    2 23/11/21(火)12:39:45 No.1126595603

    オスナ4年で50億は夢がある

    3 23/11/21(火)12:39:53 No.1126595659

    俺はもう人的補償に切り替えた

    4 23/11/21(火)12:40:15 No.1126595767

    山福山川越えある?

    5 23/11/21(火)12:40:26 No.1126595832

    金の話ばかりじゃねーかえーっ

    6 23/11/21(火)12:40:35 No.1126595891

    やかましい友達になった赤星と隅田でも見て和め https://x.com/sumida_lions16/status/1726266334168916175

    7 23/11/21(火)12:41:52 No.1126596340

    銀次引退だってさ

    8 23/11/21(火)12:42:25 No.1126596516

    >やかましい友達になった赤星と隅田でも見て和め >https://x.com/sumida_lions16/status/1726266334168916175 笑…顔…?

    9 23/11/21(火)12:42:27 No.1126596527

    >寂しい話ばっかりで元気が出ない 大谷のFAがあるだろ

    10 23/11/21(火)12:42:54 No.1126596693

    FAと戦力外拾うのと引退くらいしかこの時期話題ないからしゃーない

    11 23/11/21(火)12:44:45 No.1126597346

    バウアーの動画も更新されなくて悲しい

    12 23/11/21(火)12:44:54 No.1126597406

    こいつガチるぜ煽り喰らってるSFとかどこまで金出す気なんだろ 戦力的には再建した方がマシそうだが

    13 23/11/21(火)12:45:28 No.1126597597

    >山本由伸、MLB機構へ正式な申請を行い全球団へ公示!日本時間21日22時に交渉が解禁 >45日間に限定される交渉は来年1月4日(日本時間1月5日)が期限となります。 >【有力候補】 >・ドジャース >・メッツ >・ヤンキース >・ジャイアンツ >・レッドソックス >・カブス >・レンジャーズ

    14 23/11/21(火)12:46:17 No.1126597874

    >バウアーの動画も更新されなくて悲しい 暇だったら動画あげるだろうしメジャーのチームと交渉してるんかな今頃

    15 23/11/21(火)12:46:32 No.1126597944

    もしドジャースが大谷トラウト山本由伸を揃えたらどうなる?

    16 23/11/21(火)12:47:04 No.1126598102

    メッツで千賀山本の並び見てえなあ…

    17 23/11/21(火)12:47:08 No.1126598120

    >もしドジャースが大谷トラウト山本由伸を揃えたらどうなる? 勝てなかったら10年はネタにされる

    18 23/11/21(火)12:47:09 No.1126598135

    市場が落ち着いたからマネーゲームの行方ぐらいしか特に話すこともない

    19 23/11/21(火)12:47:17 No.1126598186

    >もしドジャースが大谷トラウト山本由伸を揃えたらどうなる? プレーオフで敗退する

    20 23/11/21(火)12:47:26 No.1126598256

    エスキーもMLB行けたのは寂しいけど何より

    21 23/11/21(火)12:47:35 No.1126598301

    >市場が落ち着いたからマネーゲームの行方ぐらいしか特に話すこともない 外国人選手関連はウィンターミーティング後が本番では

    22 23/11/21(火)12:47:56 No.1126598411

    FAまだ結構あるのにコジマに結構年俸弾んだなロッテ

    23 23/11/21(火)12:48:11 No.1126598492

    >外国人選手関連はウィンターミーティング後が本番では だから今は落ち着いてるって話なんだけど

    24 23/11/21(火)12:48:15 No.1126598514

    メッツは先発強いみたいな事言ってたのに千賀入ったら先発2人かけたのはギャグか

    25 23/11/21(火)12:48:34 No.1126598621

    >FAまだ結構あるのにコジマに結構年俸弾んだなロッテ おじまだよ!

    26 23/11/21(火)12:48:47 No.1126598693

    セリーグはパワーバランス変わりそうな事態が起こらなさそうでつまんね

    27 23/11/21(火)12:48:49 No.1126598711

    山本由伸の有力候補にカージナルス入ってないんだ…

    28 23/11/21(火)12:49:24 No.1126598888

    山本由伸はジャイアンツに行ったら面白そう

    29 23/11/21(火)12:50:02 No.1126599088

    由伸がプレーオフ弱い説はまだ払拭できてない気がする

    30 23/11/21(火)12:50:39 No.1126599271

    >メッツは先発強いみたいな事言ってたのに千賀入ったら先発2人かけたのはギャグか メジャーリーグって見切りつけてシーズン捨てることにかけては驚くほど潔いよね

    31 23/11/21(火)12:51:02 No.1126599403

    でも山本姓の選手が日本シリーズで勝てないというジンクスは無くなった

    32 23/11/21(火)12:51:18 No.1126599474

    あと1軍20日くらいでFA取得だけど阪神は大山に大型複数年提示するのかな

    33 23/11/21(火)12:51:23 No.1126599506

    >山本由伸の有力候補にカージナルス入ってないんだ… ゴールドシュミットとアレナドとマイコラスとかで結構年俸食ってるから余裕ないし妥当 TBやOAKほどドケチではないがFAノリノリでやれない程度にはオーナーの財布の紐は硬いチームだ

    34 23/11/21(火)12:51:29 No.1126599534

    小澤(こざわ)もなかなか罠みたいな読み方だなと思った

    35 23/11/21(火)12:52:09 No.1126599762

    >山本由伸の有力候補にカージナルス入ってないんだ… だって金ねえじゃん

    36 23/11/21(火)12:52:22 No.1126599824

    シャーザー が大谷翔平を勧誘! 「お金は最高だけど、勝つことはそれ以上に良い。もし勝つために(レンジャーズへ)来るんだったら、お金より良いことを約束するよ」

    37 23/11/21(火)12:52:25 No.1126599844

    >あと1軍20日くらいでFA取得だけど阪神は大山に大型複数年提示するのかな 大山宣言してもいいけど残留しろ!

    38 23/11/21(火)12:53:05 No.1126600043

    ロッテ・黒木コーチ「一番の印象というのはタフ」複数の勝ちパターンを作り、しっかりとリリーフ陣を登板管理 https://baseballking.jp/ns/402040

    39 23/11/21(火)12:53:08 No.1126600058

    >山本由伸の有力候補にカージナルス入ってないんだ… たつじが代理人連れてオリックス戦見に来たりアメリカでゴルフ連れ回したりお世話してるのに…

    40 23/11/21(火)12:53:08 No.1126600061

    >メッツは先発強いみたいな事言ってたのに千賀入ったら先発2人かけたのはギャグか もし山本入っても野手陣クソだしどの道PO楽しむには程遠いからな オーナーどうするんだろうな

    41 23/11/21(火)12:53:16 No.1126600104

    銀次引退かぁ…

    42 23/11/21(火)12:53:19 No.1126600119

    >メジャーリーグって見切りつけてシーズン捨てることにかけては驚くほど潔いよね さすがにメッツみたいに金でプロスペクトを買う動きをするのは初めて見たよ…

    43 23/11/21(火)12:53:48 No.1126600260

    小島は怪我せずイニング食うことの大切さを教えてくれるロッテの屋台骨ぞ

    44 23/11/21(火)12:54:05 No.1126600343

    調子悪い時にはドラフトの時の悲鳴聞いて心を奮い立たせてきた大山がFAするわけないじゃん!

    45 23/11/21(火)12:54:12 No.1126600393

    >銀次引退かぁ… どこも手上げなかったのか

    46 23/11/21(火)12:54:18 No.1126600424

    ウィンターリーグで若手が怪我せず活躍してくれますように…

    47 23/11/21(火)12:54:22 No.1126600441

    >ロッテ・黒木コーチ「一番の印象というのはタフ」複数の勝ちパターンを作り、しっかりとリリーフ陣を登板管理 >https://baseballking.jp/ns/402040 輝龍「ふうんそういうことか」

    48 23/11/21(火)12:54:28 No.1126600490

    トッププロスペクト2人を売って1/10の価値の選手を補強した球団がありまぁす!

    49 23/11/21(火)12:54:33 No.1126600513

    暇な今台湾ウィンターリーグが楽しみ

    50 23/11/21(火)12:54:44 No.1126600566

    同世代の選手が引退していく悲しみ…

    51 23/11/21(火)12:54:51 No.1126600604

    >調子悪い時にはドラフトの時の悲鳴聞いて心を奮い立たせてきた大山がFAするわけないじゃん! 近本からFAしないよね?と釘を刺されていて吹く

    52 23/11/21(火)12:54:53 No.1126600618

    期待のルーキーが故障で開幕いないのは悲しいので体は大事にしろ

    53 23/11/21(火)12:55:00 No.1126600660

    まあよくやった方なんじゃねえの銀次 コレぐらい超えて行かないとってラインでもあるが

    54 23/11/21(火)12:55:09 No.1126600707

    >調子悪い時にはドラフトの時の悲鳴聞いて心を奮い立たせてきた大山がFAするわけないじゃん! そうかな…そうかも…

    55 23/11/21(火)12:55:09 No.1126600711

    >銀次引退かぁ… マジか まあ代打として使うとしてもそういう枠のベテランどの球団も持ってるだろうしな…

    56 23/11/21(火)12:55:14 No.1126600731

    トライアウトでまだ一人も合格者出てないみたいだな

    57 23/11/21(火)12:55:33 [日ハム 広島] No.1126600824

    >暇な今台湾ウィンターリーグが楽しみ ……

    58 23/11/21(火)12:55:40 No.1126600878

    >>メッツは先発強いみたいな事言ってたのに千賀入ったら先発2人かけたのはギャグか >メジャーリーグって見切りつけてシーズン捨てることにかけては驚くほど潔いよね 制度合わせろって言われるけど選手入れ替え多すぎて日本人の気質にはあんまりあってない気がする

    59 23/11/21(火)12:55:47 No.1126600921

    楽天最高傑作野手炭谷銀仁朗引退か 寂しくなるな

    60 23/11/21(火)12:55:55 No.1126600969

    ナンバーの細川の記事良かったわ 立浪監督に三振していいぞって声かけてもらって楽になったとか

    61 23/11/21(火)12:56:00 No.1126600991

    >さすがにメッツみたいに金でプロスペクトを買う動きをするのは初めて見たよ… オーナー資産2兆円近くあるし今年700億ぐらい損失出してもクソとも思って無さそうなのがね

    62 23/11/21(火)12:56:00 No.1126600994

    横浜のファンフェスにチームSASUKEが来るらしいな

    63 23/11/21(火)12:56:07 No.1126601041

    銀次角中中村晃論争の一人が欠けてしまった

    64 23/11/21(火)12:56:14 No.1126601079

    トライアウト(合同引退式)だからな…

    65 23/11/21(火)12:56:14 No.1126601083

    大山は一部阪神ファンのことはガチで嫌ってそうだけど球団自体には愛着持ってるみたいだし大丈夫だろ

    66 23/11/21(火)12:56:43 No.1126601249

    トライアウト合格者まだ0?

    67 23/11/21(火)12:56:56 No.1126601320

    すげえよなドジャース 20年ぶりぐらいにポストシーズンアレルギー克服したと思えばまた発症してんだぜ また20年かかるんか?

    68 23/11/21(火)12:56:58 No.1126601331

    神宮大会が終わったからマジで野球がない

    69 23/11/21(火)12:57:17 No.1126601449

    戦力均衡のためにも大山も近本もメジャー行こうぜ

    70 23/11/21(火)12:57:30 No.1126601526

    メッツはハイパー金満球団すぎる…

    71 23/11/21(火)12:57:31 No.1126601535

    たつじがうちのママとヨシノブのママは仲良しだしアメリカの生活を手助けしたいなとか言ってたけど 友人としての純粋な親切心でチームとは無関係のようだな

    72 23/11/21(火)12:57:32 No.1126601542

    資産2兆円ってなんだよ桃鉄か?

    73 23/11/21(火)12:57:43 No.1126601603

    本当にトラウマになってたらドラフトの話題自分から出さないだろ

    74 23/11/21(火)12:58:08 No.1126601753

    福田と高山あたりはやはり新球団かねえ

    75 23/11/21(火)12:58:13 No.1126601788

    https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1726453215439605772 ナチュラルに芸能人が混ざっているんですが…

    76 23/11/21(火)12:58:19 No.1126601819

    >制度合わせろって言われるけど選手入れ替え多すぎて日本人の気質にはあんまりあってない気がする 日本だと球団数少ないし各球団お抱えの選手も少ないから無理がありすぎる

    77 23/11/21(火)12:58:23 No.1126601851

    メッツには大谷山本今永を是非とも獲得して欲しい

    78 23/11/21(火)12:58:32 No.1126601910

    ロッテのタフ営業を止めろ

    79 23/11/21(火)12:58:33 No.1126601917

    銀仁朗の方は正式に古巣復帰だっけ?

    80 23/11/21(火)12:59:17 No.1126602170

    日本も球団数を今の3倍まで増やそう

    81 23/11/21(火)12:59:18 No.1126602171

    >やかましい喧嘩する小幡と森下でも見て和め https://x.com/tigersgoodsinfo/status/1726436459773903273?s=46&t=dAX-syFa85pmKmE8shgEJg

    82 23/11/21(火)12:59:23 No.1126602193

    最近黒田が腕を下げてみようか?って言ったって記事をやたら見る

    83 23/11/21(火)12:59:31 No.1126602233

    >ナチュラルに芸能人が混ざっているんですが… でもハマスタで松坂とバッテリー組んで誰が一番盛り上がるかと言うとブンシャカだし…

    84 23/11/21(火)12:59:32 No.1126602238

    >…… 何で派遣してないんだ…

    85 23/11/21(火)12:59:33 No.1126602239

    大山のドラフト当て擦りは 「だからお前らもっと俺を応援しろ」ってハッパだと思ってる

    86 23/11/21(火)12:59:40 No.1126602282

    またジャングルを追い詰める応援歌が聴けるのか

    87 23/11/21(火)12:59:49 No.1126602333

    >日本も球団数を今の3倍まで増やそう 36球団!?

    88 23/11/21(火)12:59:55 No.1126602379

    悲しいってのはこのクラスから言うもんだよ fu2820129.jpg

    89 23/11/21(火)12:59:59 No.1126602399

    コレから千賀は夢のエースに肩並べる生活から一転して再建暗黒エースをになるかもしれんのか

    90 23/11/21(火)13:00:34 No.1126602563

    銀次は見逃した後のバット回しが好きだった

    91 23/11/21(火)13:00:38 No.1126602582

    >https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1726453215439605772 >ナチュラルに芸能人が混ざっているんですが… 愛甲も呼ぼう

    92 23/11/21(火)13:00:58 No.1126602679

    上地に関してはケガしてなかったらプロ行く力はあったし…

    93 23/11/21(火)13:01:28 No.1126602817

    種市も西野も佐々木も小島も来季10勝はして

    94 23/11/21(火)13:01:56 No.1126602965

    >https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1726453215439605772 >ナチュラルに芸能人が混ざっているんですが… あれ?石川は石川でも雄洋いないの?

    95 23/11/21(火)13:01:57 No.1126602974

    >種市も西野も佐々木も小島も来季10勝はして 打つ方は解決しそうですか?

    96 23/11/21(火)13:01:58 No.1126602982

    >種市も西野も佐々木も小島も益田も来季10勝はして

    97 23/11/21(火)13:02:04 No.1126603001

    メッツって千賀は5年総額7500万ドルでこの働きって超バーゲン価格だよコスパ最高とか言ってたよな

    98 23/11/21(火)13:02:30 No.1126603105

    >上地に関してはケガしてなかったらプロ行く力はあったし… 横浜でレギュラー張ってたってめっちゃ上澄みだよな…

    99 23/11/21(火)13:02:46 No.1126603179

    アメリカみたいな広大な土地だから30球団以上あっても成立してるけど日本で36球団なんてやったら共倒れしすぎる…

    100 23/11/21(火)13:03:06 No.1126603253

    >益田も 追いつかれてんじゃねーよ!

    101 23/11/21(火)13:03:31 No.1126603356

    >メッツって千賀は5年総額7500万ドルでこの働きって超バーゲン価格だよコスパ最高とか言ってたよな 分からない…文化が違う!

    102 23/11/21(火)13:03:32 No.1126603366

    横浜:森中川堀岡(九鬼) ヤク: 嘉弥真西川増田 中日:(中島上林山本板山) 西武:炭谷 巨人:舟越 SB: 鍬原 ハム:鍵谷 楽天:山田 ()は報道のみ 今年は戦力外の獲得が本当に多いね

    103 23/11/21(火)13:04:19 No.1126603567

    銀次引退銀次郎西武復帰で楽天に残っている銀次が一人だけになってしまった…

    104 23/11/21(火)13:05:16 No.1126603808

    書き込みをした人によって削除されました

    105 23/11/21(火)13:05:35 No.1126603879

    >銀次引退銀次郎西武復帰で楽天に残っている銀次が一人だけになってしまった… トレードで広島から長谷部銀次取るか

    106 23/11/21(火)13:06:08 No.1126604022

    銀次引退なのか…代打でももうキツイの?

    107 23/11/21(火)13:06:12 No.1126604045

    >コレから千賀は夢のエースに肩並べる生活から一転して再建暗黒エースをになるかもしれんのか ファンが千賀のお化けフォークを心の支えにしてたからもうなってそう

    108 23/11/21(火)13:06:44 No.1126604208

    炭谷は銀仁朗であって銀次朗ではない

    109 23/11/21(火)13:07:04 No.1126604291

    オコエがかからなかったのか生涯楽天を選んだのか…

    110 23/11/21(火)13:07:08 No.1126604314

    >楽天最高傑作野手炭谷銀仁朗引退か >寂しくなるな 50レス以上経ったのになんで誰もツッコんでくれないんだよ 赤見内銀次だよ楽天生え抜きは

    111 23/11/21(火)13:07:12 No.1126604329

    >銀次引退なのか…代打でももうキツイの? 貢献度ありありの楽天が放出したくらいだしその他の球団からしたらまあ使う理由がないだろう

    112 23/11/21(火)13:07:18 No.1126604351

    >銀次郎西武復帰 今知ったけどなんで…?

    113 23/11/21(火)13:07:26 No.1126604388

    >銀次引退なのか…代打でももうキツイの? 下でも2割台だし上に上がってきてももう流し打ちと言うか完全に振り遅れてる状態だったから思ってる以上に衰えてた

    114 23/11/21(火)13:07:28 No.1126604401

    >トレードで広島から長谷部銀次取るか 上も下もあまりにも楽天ネームだから楽天に行くべき

    115 23/11/21(火)13:07:36 No.1126604438

    フランチャイズプレーヤーで引退するのもセカンドライフ考えると悪いことではないよなあ

    116 23/11/21(火)13:07:40 No.1126604452

    銀次の場合代打だけでもキツくなかったらそもそも楽天が戦力外にはしないだろうから…

    117 23/11/21(火)13:08:03 No.1126604551

    >>楽天最高傑作野手炭谷銀仁朗引退か >>寂しくなるな >50レス以上経ったのになんで誰もツッコんでくれないんだよ >赤見内銀次だよ楽天生え抜きは あまりに滑ってるから誰もツッコまなかっただけだと思う

    118 23/11/21(火)13:08:13 No.1126604599

    銀次はコーチとかやるのかね

    119 23/11/21(火)13:08:22 No.1126604639

    >>銀次郎西武復帰 >今知ったけどなんで…? FAで巨人行ったきっかけの森がもう居ない状態で捕手層が手薄だから

    120 23/11/21(火)13:08:30 No.1126604673

    エスコバーカブスか…頑張って欲しい

    121 23/11/21(火)13:08:31 No.1126604677

    角中がパワーヒッターに変貌したみたいに銀次ももうひと花咲かせてほしかった

    122 23/11/21(火)13:08:32 No.1126604681

    この感じだと銀次はファン感で引退セレモニーか

    123 23/11/21(火)13:08:46 No.1126604750

    ロッテは唐川とか千隼とか国吉とかの歳食って無駄に年俸高い割に1軍に居座れないリリーフが戦力外にならず今年も年俸微減程度で済んでるから 小島とか朗希とか年俸上がるだろう人たちの昇給額で予算ほぼ使っちゃったりするのかな

    124 23/11/21(火)13:08:50 No.1126604767

    古いレスとかあんまりよく見てないのでツッコめなくてすまない

    125 23/11/21(火)13:08:54 No.1126604787

    >フランチャイズプレーヤーで引退するのもセカンドライフ考えると悪いことではないよなあ ヤスアキ若月源田あたりは完全にそっちのルートに入ったよね

    126 23/11/21(火)13:09:23 No.1126604906

    >銀次はコーチとかやるのかね 銀次の場合バットコントロールと変なスピンかけてわざとポテンヒット打つとか変な技術の融合だからコーチできるのかな感は正直ある

    127 23/11/21(火)13:09:25 No.1126604917

    小島は結構上がると思うけど佐々木どうなんだろ

    128 23/11/21(火)13:09:43 No.1126605013

    >小島とか朗希とか年俸上がるだろう人たちの昇給額で予算ほぼ使っちゃったりするのかな いきなりペルドモとか取り出す球団だから何もわからん

    129 23/11/21(火)13:10:18 No.1126605148

    小島はもう1億で今日更改したよ

    130 23/11/21(火)13:10:22 No.1126605162

    銀次もなんだかんだで来年36なのか いい年ではあるがあのバット裁きを見れなくなるのか

    131 23/11/21(火)13:10:56 No.1126605318

    そういえば森って確かに今年よくなかったけどいきなり退団だし先発やりたいって言ったんだろうな… 横浜先発不足だし先発確約してそう

    132 23/11/21(火)13:11:01 No.1126605339

    間違えた1億500万だった

    133 23/11/21(火)13:11:10 No.1126605379

    地元は応援大使プロジェクトしてる

    134 23/11/21(火)13:11:29 No.1126605462

    中盤もう見てられないくらいだったによく巻き返したな小島…

    135 23/11/21(火)13:11:31 No.1126605470

    なんとなくだけどベテラン選手はコーチ見習いとか2軍で若手の相談に乗ったりして面倒を見るのがお仕事というイメージがある

    136 23/11/21(火)13:11:35 No.1126605482

    明後日ファン感あるからそこで銀次の引退セレモニーやりそうだね

    137 23/11/21(火)13:11:41 No.1126605512

    報道はされてたけど楽天は銀次を戦力外通告しなかった 戦力外から引退じゃなくて現役から引退って形にしたのは楽天側の誠意だとは思う

    138 23/11/21(火)13:12:01 No.1126605595

    先発の森ってイニングやばいイメージあるんだけど

    139 23/11/21(火)13:12:11 No.1126605637

    >中盤もう見てられないくらいだったによく巻き返したな小島… 終盤はもう安心して見られる先発こいつだけ状態だったからな…

    140 23/11/21(火)13:12:18 No.1126605674

    コスパいいって言われる分には嬉しいし…

    141 23/11/21(火)13:12:35 No.1126605747

    >メッツって千賀は5年総額7500万ドルでこの働きって超バーゲン価格だよコスパ最高とか言ってたよな 一桁落とした金額がNPB水準と考えたら年1億5千万だから向こうの感覚からしたら超当たり外人だと思う

    142 23/11/21(火)13:12:37 No.1126605756

    阪神の高給組はまだ契約更改しないのか…

    143 23/11/21(火)13:12:45 No.1126605788

    >中盤もう見てられないくらいだったによく巻き返したな小島… シーズン最終戦は本当にかっこよかった

    144 23/11/21(火)13:12:57 No.1126605844

    >報道はされてたけど楽天は銀次を戦力外通告しなかった >戦力外から引退じゃなくて現役から引退って形にしたのは楽天側の誠意だとは思う 話ついてたんだろうけど万が一現役続行って判断だったらどうしてたんだろ

    145 23/11/21(火)13:12:58 No.1126605847

    >なんとなくだけどベテラン選手はコーチ見習いとか2軍で若手の相談に乗ったりして面倒を見るのがお仕事というイメージがある 実際選手としての感覚がまだ消えてない人はそういう見習いとか相談役にちょうどいいんだと思う ちゃんとコーチング理論勉強するのも手間暇かかるし

    146 23/11/21(火)13:13:13 No.1126605914

    贔屓目も入った上で銀次もうちょいチャンスあればって声もちらほらあるけど 纏まった打席上げても正直あんま変わらなかったと思う 打率1割が2割に収束する程度で

    147 23/11/21(火)13:13:18 No.1126605933

    リリーフ適正の方があるのに先発の夢捨てられないリリーフ本当に多いな

    148 23/11/21(火)13:13:36 No.1126606008

    まあ大山近本は最低ラインで3億でしょ

    149 23/11/21(火)13:13:48 No.1126606058

    >報道はされてたけど楽天は銀次を戦力外通告しなかった >戦力外から引退じゃなくて現役から引退って形にしたのは楽天側の誠意だとは思う そうなるともし復帰するってなったときは新庄みたいに後から自由契約しにしてもらう必要があるな!

    150 23/11/21(火)13:14:16 No.1126606179

    書き込みをした人によって削除されました

    151 23/11/21(火)13:14:26 No.1126606217

    >まあ大山近本は最低ラインで3億でしょ ドラフトで叩かれた二人が…夢あるよなぁ

    152 23/11/21(火)13:14:44 No.1126606280

    >阪神の高給組はまだ契約更改しないのか… 日本一補正でどれだけ増やすかってまあ悩むだろう

    153 23/11/21(火)13:15:17 No.1126606426

    >>銀次郎西武復帰 >今知ったけどなんで…? ベテラン捕手のおかまさんが半月板を焼失してリハビリ中だけど 復帰が厳しいのかもしれない あと銀仁朗が一軍にいれば、若手捕手を出番がいつあるか分からない 一軍の控えにしておくより二軍に置いて鍛えることが出来る

    154 23/11/21(火)13:15:36 No.1126606507

    >ロッテは新球場の話は本当に進んでるのだろうか。 新球場の試算を出してたよ 千葉マリンを改修するのと新球場を立てるのはそこまで金額が変わらないんじゃ…となってた

    155 23/11/21(火)13:15:42 No.1126606538

    その頃若月は来年は試合に出られるのか強い危機感を覚えていた

    156 23/11/21(火)13:15:43 No.1126606539

    焼失はすごいな

    157 23/11/21(火)13:15:51 No.1126606571

    >半月板を焼失 燃えてる…

    158 23/11/21(火)13:15:57 No.1126606597

    書き込みをした人によって削除されました

    159 23/11/21(火)13:16:02 No.1126606621

    西武の今の正捕手って誰なの? 古賀?

    160 23/11/21(火)13:16:18 No.1126606680

    >阪神の高給組はまだ契約更改しないのか… ベストナインとかMVPとかまだ決まってないからじゃない?

    161 23/11/21(火)13:16:31 No.1126606740

    大山は来年FA取得近本は再来年取得 メディアに適当なコト書かれない為にもさっさと複数年結んでおきたい

    162 23/11/21(火)13:16:33 No.1126606747

    贅沢いうともっと東京よりに作ってほしい

    163 23/11/21(火)13:16:43 No.1126606791

    >焼失はすごいな >>半月板を焼失 >燃えてる… 消失だわごめんおかまさん…

    164 23/11/21(火)13:16:45 No.1126606794

    膝に火事を受けてしまってな…

    165 23/11/21(火)13:16:55 No.1126606839

    ハマスタの改修もあれ85億円かかってるからな 改修も普通に高い

    166 23/11/21(火)13:17:06 No.1126606886

    >贅沢いうともっと東京よりに作ってほしい 葛西あたりにあると最高だよね

    167 23/11/21(火)13:17:31 No.1126606974

    近本がぶっちゃけてたけど阪神は基本給もあるけどグッズ売上の選手への還元が凄いみたいね…

    168 23/11/21(火)13:17:41 No.1126607011

    幕張の球場建て替えはどうなるかね エスコンはハムが博打打って出資したとはいえ 北広島の原野と幕張の新駅付近の都市部再開発とじゃ地代やら工事費用が比較にならんでしょ

    169 23/11/21(火)13:17:45 No.1126607030

    MLB基準だと大雑把にWAR1につき800万ドルが相場だから 年あたり1700万ドルで今季WAR3稼いだ千賀は普通に当たりだし 3年連続fWAR8以上記録してる大谷が総額5億ドルも固いと見られてるのもこのため

    170 23/11/21(火)13:17:46 No.1126607035

    ハマスタはもう建て替えるにも場所がないだろうしな海上くらいか

    171 23/11/21(火)13:17:55 No.1126607063

    >フランチャイズプレーヤーで引退するのもセカンドライフ考えると悪いことではないよなあ 贔屓の球団の選手全部そうなってほしい

    172 23/11/21(火)13:18:04 No.1126607100

    西武はベテラン捕手の岡田がリハビリ中で 4年目の柘植が肘の炎症で二軍におちた期間 一軍にいるのが2年目の捕手二人という状況になっていた

    173 23/11/21(火)13:18:09 No.1126607120

    40近いベテラン選手と高卒そこそこの若手が仲良さそうに柔軟してる様子を写真撮ってメにUPしてくれる人にはいつも感謝してる

    174 23/11/21(火)13:18:21 No.1126607181

    >近本がぶっちゃけてたけど阪神は基本給もあるけどグッズ売上の選手への還元が凄いみたいね… 赤星とか鳥谷も桧山も言ってた

    175 23/11/21(火)13:18:28 No.1126607211

    >ベテラン捕手のおかまさん このあだ名ひどくない?

    176 23/11/21(火)13:18:38 No.1126607264

    >ロッテは新球場の話は本当に進んでるのだろうか。 >北広島の原野と幕張の新駅付近の都市部再開発とじゃ地代やら工事費用が比較にならんでしょ 地図見たらイオンの脇に用地にできそうな広い駐車場があるしなんとかなるんじゃないの

    177 23/11/21(火)13:18:45 No.1126607286

    北広島千歳は今地価どんどん上がってるってね

    178 23/11/21(火)13:18:47 No.1126607295

    >>贅沢いうともっと東京よりに作ってほしい >葛西あたりにあると最高だよね 葛西は…まぁ千葉でいいか…

    179 23/11/21(火)13:19:02 No.1126607370

    若月のスレにキチガイがいたからこっちは平和だな…

    180 23/11/21(火)13:19:07 No.1126607394

    >ハマスタの改修もあれ85億円かかってるからな >改修も普通に高い それでキャパ全然足りてないんだからDeNAも頭が痛いな…

    181 23/11/21(火)13:19:15 No.1126607426

    >>まあ大山近本は最低ラインで3億でしょ >ドラフトで叩かれた二人が…夢あるよなぁ ファンがどう言ってるとかガン無視できるチームで良かったよ

    182 23/11/21(火)13:19:16 No.1126607431

    銀次引退か...

    183 23/11/21(火)13:19:21 No.1126607448

    >北広島千歳は今地価どんどん上がってるってね 地元に急に球場できたら嬉しいよな…

    184 23/11/21(火)13:20:03 No.1126607626

    マリンは千葉市の持ち物だし建て替えしても千葉市内なのは確実だからな

    185 23/11/21(火)13:20:05 No.1126607629

    見返したい試合のハイライトもつベを漁れば見られる 試合が無くて手持無沙汰なこの時期もなんとか生きていける

    186 23/11/21(火)13:20:33 No.1126607749

    >北広島千歳は今地価どんどん上がってるってね どんどん駐車場狭くなってくるんですが…

    187 23/11/21(火)13:20:35 No.1126607754

    今日はイチロー対女子高校野球あるぞ

    188 23/11/21(火)13:20:36 No.1126607760

    >それでキャパ全然足りてないんだからDeNAも頭が痛いな… 五輪を盾に条例改正させてまで増やしたのに足りないんだもんな

    189 23/11/21(火)13:20:36 No.1126607763

    >>北広島千歳は今地価どんどん上がってるってね >地元に急に球場できたら嬉しいよな… 大学誘致もしたあたり北広島相当なやり手だわ

    190 23/11/21(火)13:20:42 No.1126607783

    >それでキャパ全然足りてないんだからDeNAも頭が痛いな… だから道挟んだところにライブビューイングアリーナ会場作るらしい ウルトラCすぎる

    191 23/11/21(火)13:20:44 No.1126607789

    >40近いベテラン選手と高卒そこそこの若手が仲良さそうに柔軟してる様子を写真撮ってメにUPしてくれる人にはいつも感謝してる fu2820169.jpg いいですよね若手とベテラン

    192 23/11/21(火)13:20:59 No.1126607843

    >このあだ名ひどくない? fu2820168.jpg 公式グッズのタオルが悪いんじゃ…

    193 23/11/21(火)13:21:01 No.1126607853

    古賀で思い出したけど代表入りしてなかった方の古賀も若くていい捕手だと思う

    194 23/11/21(火)13:21:22 No.1126607927

    野球人気実は上がってるのでは?

    195 23/11/21(火)13:21:23 No.1126607933

    >いいですよね若手とベテラン 後ろのベテラン頑張ってるな

    196 23/11/21(火)13:21:36 No.1126607996

    >>それでキャパ全然足りてないんだからDeNAも頭が痛いな… >だから道挟んだところにライブビューイングアリーナ会場作るらしい >ウルトラCすぎる 重要はある…のか? 判断が難しい…

    197 23/11/21(火)13:21:43 No.1126608024

    >fu2820168.jpg >公式グッズのタオルが悪いんじゃ… ダサとし…

    198 23/11/21(火)13:21:51 No.1126608055

    今年ハマスタに初めて行ったけど駅から近くてビビった 海浜幕張から千葉マリンくらいの距離かと思ってた

    199 23/11/21(火)13:22:06 No.1126608120

    >>ロッテは新球場の話は本当に進んでるのだろうか。 >>北広島の原野と幕張の新駅付近の都市部再開発とじゃ地代やら工事費用が比較にならんでしょ >地図見たらイオンの脇に用地にできそうな広い駐車場があるしなんとかなるんじゃないの 資材置き場としては使えるのかな どれくらいの面積の資材置き場が必要になるのかも知らんが メインの建て替え候補地としてはメッセの駐車場引っぺがすのが最有力なんだろうけど

    200 23/11/21(火)13:22:10 No.1126608133

    >公式グッズのタオルが悪いんじゃ… おか だ  ま さとし

    201 23/11/21(火)13:22:19 No.1126608167

    fu2820172.jpg

    202 23/11/21(火)13:22:31 No.1126608224

    >野球人気実は上がってるのでは? この前の若手代表戦が大入りだったのは少し驚いたよ…

    203 23/11/21(火)13:22:34 No.1126608236

    来年FAを取得する遅咲きのベテラン投手青柳

    204 23/11/21(火)13:22:34 No.1126608240

    >fu2820172.jpg 監督とコーチだな!

    205 23/11/21(火)13:22:38 No.1126608256

    割とどこも老朽化進んでるけど そのうち野球場建設ラッシュ来るのかな

    206 23/11/21(火)13:22:39 No.1126608257

    ウイング席のせいでホームランが出なくなったとか言われておつらい…

    207 23/11/21(火)13:22:41 No.1126608269

    >海浜幕張から千葉マリンくらいの距離かと思ってた あれくらい遠い球場の方が珍しいような

    208 23/11/21(火)13:22:45 No.1126608285

    おかまだ!さとし…

    209 23/11/21(火)13:22:46 No.1126608287

    青柳さんを抜くな

    210 23/11/21(火)13:23:04 No.1126608348

    >公式グッズのタオルが悪いんじゃ… こりゃおかまさんになるわ

    211 23/11/21(火)13:23:32 No.1126608470

    >割とどこも老朽化進んでるけど >そのうち野球場建設ラッシュ来るのかな 先達としてエスコンは大成功して欲しい 他の参考になる

    212 23/11/21(火)13:23:34 No.1126608483

    東京ドームマジでどうすんだろうね 外から見ると結構ボロい

    213 23/11/21(火)13:23:38 No.1126608503

    帽子ないトラッキー見るとどんでん思い出すけどなんでやろなあ

    214 23/11/21(火)13:23:38 No.1126608505

    >そのうち野球場建設ラッシュ来るのかな エスコンできて神宮とマリンが新球場になる今はラッシュ中なのでは

    215 23/11/21(火)13:23:39 No.1126608507

    青柳さんはデフォルメされた可愛い絵柄のグッズでも容赦なくハゲてるからな…

    216 23/11/21(火)13:24:05 No.1126608596

    伊原さんが「デーブは物事を1を10にして言うんだもん」って高橋慶彦チャンネルで言ってて まあそうだろうなって思った

    217 23/11/21(火)13:24:13 No.1126608630

    塩見引退かぁ

    218 23/11/21(火)13:24:15 No.1126608641

    子供の野球人気が落ちてるというのも有るには有るんだろうけど選択肢が多様化してる事の方が大きい気もする

    219 23/11/21(火)13:24:23 No.1126608669

    >青柳さんはデフォルメされた可愛い絵柄のグッズでも容赦なくハゲてるからな… 久しぶりに青柳さん見るたびにこんなに後退してたっけ...ってなる

    220 23/11/21(火)13:24:24 No.1126608675

    神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? 東京ドーム?

    221 23/11/21(火)13:24:30 No.1126608700

    甲子園ははたして何時まで使われ続けるのだろうか

    222 23/11/21(火)13:24:32 No.1126608715

    ほもフィーとか一時期客席にすんごいクラック入ってたよね

    223 23/11/21(火)13:24:41 No.1126608755

    >青柳さんはデフォルメされた可愛い絵柄のグッズでも容赦なくハゲてるからな… これうまいことデザインしてすき https://www.sanspo.com/article/20200728-EV6CW6FJXZOP3ORD6WHOI4S6OM/

    224 23/11/21(火)13:25:05 No.1126608863

    >神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? >東京ドーム? ヤクルトは新潟に移転して解散しろ

    225 23/11/21(火)13:25:16 No.1126608906

    ドーム球場って耐用年数どんなもんなんだろ…

    226 23/11/21(火)13:25:20 No.1126608926

    fu2820180.jpg 若手と若手

    227 23/11/21(火)13:25:53 No.1126609070

    >神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? 戸田球場だろう

    228 23/11/21(火)13:25:55 No.1126609076

    何でメジャーはあんなアホみたいな年俸払えんの?

    229 23/11/21(火)13:25:56 No.1126609085

    >若手と若手 左28歳右36歳

    230 23/11/21(火)13:26:05 No.1126609109

    >神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? 計画では神宮横のラグビー場を潰して新球場作るから間借りする期間はない

    231 23/11/21(火)13:26:14 No.1126609161

    耐用年数迫ってる球場ってどのくらいあるんだろ エスコンが一番新しいくらいしか分からないや

    232 23/11/21(火)13:26:14 No.1126609163

    >何でメジャーはあんなアホみたいな年俸払えんの? 放映権でめっちゃ稼げる

    233 23/11/21(火)13:26:25 No.1126609202

    >これうまいことデザインしてすき >https://www.sanspo.com/article/20200728-EV6CW6FJXZOP3ORD6WHOI4S6OM/ これならサイドの髪がなくなるまでいつまでも使える!

    234 23/11/21(火)13:26:44 No.1126609287

    >耐用年数迫ってる球場ってどのくらいあるんだろ 甲子園

    235 23/11/21(火)13:26:49 No.1126609307

    >>神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? >計画では神宮横のラグビー場を潰して新球場作るから間借りする期間はない ラグビーの試合と見紛うことは無くなりそうだな

    236 23/11/21(火)13:27:03 No.1126609356

    >>神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? >戸田球場だろう 2軍は茨城に行くのに1軍は2軍のお下がりになるの想像したらダメだった

    237 23/11/21(火)13:27:06 No.1126609368

    >東京ドームマジでどうすんだろうね >外から見ると結構ボロい もう開業35年だからなぁ…

    238 23/11/21(火)13:27:14 No.1126609403

    ハマスタも昔からあるよね? 耐用年数は知らんけど

    239 23/11/21(火)13:27:14 No.1126609407

    マリンは潮風で劣化が速いのがねえ

    240 23/11/21(火)13:27:16 No.1126609413

    >>神宮を建て直してる間は何処に間借りするのかな? >計画では神宮横のラグビー場を潰して新球場作るから間借りする期間はない あのボロっちい神宮を移転までずっと使うのか…

    241 23/11/21(火)13:27:39 No.1126609511

    >甲子園ははたして何時まで使われ続けるのだろうか ちょっと前に改修したからまだまだ使うよ

    242 23/11/21(火)13:27:52 No.1126609560

    >何でメジャーはあんなアホみたいな年俸払えんの? 実は払えなくなってお金借りにいったパドレスとか出てきたのでちょっと危うさも出てきた

    243 23/11/21(火)13:27:55 No.1126609575

    ヤクルトの守谷二軍施設の話聞いてるとこれ一軍より環境良いんじゃないかってなる

    244 23/11/21(火)13:28:08 No.1126609619

    >>計画では神宮横のラグビー場を潰して新球場作るから間借りする期間はない >ラグビーの試合と見紛うことは無くなりそうだな 新ラグビー場もすぐ近くにあるから…

    245 23/11/21(火)13:28:11 No.1126609629

    神宮球場はヤクルトだけじゃなくて東京6大学とか東都リーグの兼ね合いもあるから大変そうだ

    246 23/11/21(火)13:28:14 No.1126609639

    >東京ドームマジでどうすんだろうね >外から見ると結構ボロい エアドーム球場ってもう世界に無いから超希少なんだよね 軽量鉄骨が進歩したんでエア式で作る利点がもう無いから

    247 23/11/21(火)13:28:32 No.1126609708

    >>何でメジャーはあんなアホみたいな年俸払えんの? >放映権でめっちゃ稼げる もっというと各球団がバラバラに放映権持ってるんじゃなくて 30球団が全て放映権を機構に明け渡してるとか そもそもいろんな物事を決める権力を球団じゃなくてコミッショナーに明け渡してビジネスちゃんとやってるとか いろいろ

    248 23/11/21(火)13:28:36 No.1126609727

    >>甲子園ははたして何時まで使われ続けるのだろうか >ちょっと前に改修したからまだまだ使うよ 開業 1924年

    249 23/11/21(火)13:28:38 No.1126609733

    甲子園はひたすら改修で対応すると思うよ ドームじゃないからそのへんやりやすいし 地盤沈下で物理的に無理とかになるまでは使うだろう

    250 23/11/21(火)13:28:40 No.1126609747

    >甲子園 10区画20区画に分割して1区画ずつ壊しては建て替えるとかできないのかい

    251 23/11/21(火)13:28:50 No.1126609785

    巨人は築地にドーム立てそうな話出てたはず 水族館とか色々他にもある感じらしいけど

    252 23/11/21(火)13:28:55 No.1126609800

    戸田は台風で水没してトラックマンがおしゃかになったんだっけ?

    253 23/11/21(火)13:29:01 No.1126609829

    マリンはあのへん土地余ってるから近くにまた2~3個球場建てられるぞ

    254 23/11/21(火)13:29:19 No.1126609890

    >開業 1924年 すげえな来年100周年か

    255 23/11/21(火)13:29:27 No.1126609914

    >>東京ドームマジでどうすんだろうね >>外から見ると結構ボロい >もう開業35年だからなぁ… 築地に建てると聞いたけど 読売なのに朝日の目の前かと思った

    256 23/11/21(火)13:29:33 No.1126609942

    新神宮はヒッピーのできそこないみたいなやつが反対運動してるのがなあ

    257 23/11/21(火)13:29:36 No.1126609957

    戸田球場は本当に凄いぞ 大きめな台風が来たら水没するのもよく分かるよ

    258 23/11/21(火)13:29:48 No.1126610018

    建て替えしても京葉線沿いだとまた塩害で寿命縮めそうだけどどうするんだろうな

    259 23/11/21(火)13:29:57 No.1126610050

    >>>甲子園ははたして何時まで使われ続けるのだろうか >>ちょっと前に改修したからまだまだ使うよ >開業 1924年 あの虎キチばあさんの方が先輩なのか…

    260 23/11/21(火)13:30:14 No.1126610123

    甲子園は学生たちと納得させなきゃいけないのもあるからちょっとじゃ難しいだろ 神宮はよく強引にでも進められたな…

    261 23/11/21(火)13:30:21 No.1126610155

    >新神宮はヒッピーのできそこないみたいなやつが反対運動してるのがなあ 坂本と桑田が悪いよー

    262 23/11/21(火)13:30:34 No.1126610205

    >戸田は台風で水没してトラックマンがおしゃかになったんだっけ? もうやだ移転しよ…ってなったときに茨城がラブコール送って話が進んだ

    263 23/11/21(火)13:30:35 No.1126610208

    >ヤクルトの守谷二軍施設の話聞いてるとこれ一軍より環境良いんじゃないかってなる そもそも戸田も球場がオンボロなだけ室内練習場トレーニングルーム寮は新しいものが揃ってて綺麗だからな

    264 23/11/21(火)13:30:46 No.1126610242

    >そもそもいろんな物事を決める権力を球団じゃなくてコミッショナーに明け渡してビジネスちゃんとやってるとか そんなビジネスのいろんな物事決める権力者相手にケンカ売ったら大変なことになりそうだな

    265 23/11/21(火)13:30:57 No.1126610282

    福岡ドーム30年だから意外と東京ドームと差が無いんだなって

    266 23/11/21(火)13:31:12 No.1126610338

    >>新神宮はヒッピーのできそこないみたいなやつが反対運動してるのがなあ >坂本と桑田が悪いよー 苗字だけだとややこしいな!

    267 23/11/21(火)13:31:13 No.1126610342

    >建て替えしても京葉線沿いだとまた塩害で寿命縮めそうだけどどうするんだろうな 幕張イオンの近くの土地が余ってるのでそこが移転候補にあがってる

    268 23/11/21(火)13:31:20 No.1126610375

    >>ヤクルトの守谷二軍施設の話聞いてるとこれ一軍より環境良いんじゃないかってなる >そもそも戸田も球場がオンボロなだけ室内練習場トレーニングルーム寮は新しいものが揃ってて綺麗だからな (水没する最新器具)

    269 23/11/21(火)13:31:37 No.1126610438

    >>>北広島千歳は今地価どんどん上がってるってね >>地元に急に球場できたら嬉しいよな… >大学誘致もしたあたり北広島相当なやり手だわ ただし学園都市線は死ぬ

    270 23/11/21(火)13:31:53 No.1126610493

    >巨人は築地にドーム立てそうな話出てたはず >水族館とか色々他にもある感じらしいけど あのあたり公共交通機関が貧弱だけど大丈夫か…?

    271 23/11/21(火)13:32:11 No.1126610576

    >>坂本と桑田が悪いよー >苗字だけだとややこしいな! うn?て思ったがそういう事か…確かにややこしいな

    272 23/11/21(火)13:32:12 No.1126610585

    中日が中田一本釣りかぁ

    273 23/11/21(火)13:32:14 No.1126610596

    ヤクルトの話聞いてると昭和のパリーグくらいやる気ないな…ってなる

    274 23/11/21(火)13:32:27 No.1126610657

    新築とか移転とかいいからテラスつけてくだち!!!

    275 23/11/21(火)13:32:32 No.1126610678

    やはり築地か

    276 23/11/21(火)13:32:47 No.1126610743

    >東京ドームマジでどうすんだろうね >外から見ると結構ボロい 来年の三月辺りに築地跡地の事業者を発表するって話だから気長に待とう 今の所スポーツ施設とエンタメ施設で悩んでいるとか https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20231031.html

    277 23/11/21(火)13:33:05 No.1126610823

    所沢のアレも建て替えてくれ

    278 23/11/21(火)13:33:09 No.1126610843

    エスコンみたいなかっこいいスタジアムをドシドシ建ててほしい

    279 23/11/21(火)13:33:41 No.1126610963

    >所沢のアレも建て替えてくれ 自然を感じられるやんかおーん

    280 23/11/21(火)13:33:42 No.1126610974

    いいよね fu2820198.jpg

    281 23/11/21(火)13:33:42 No.1126610975

    何人かポスティングしてお金貯めるとか…

    282 23/11/21(火)13:33:54 No.1126611024

    東京ドームもよりは新しいけど京セラももう開業26年でそろそろヤバいんだよね あのあたり地盤もヤワいし…

    283 23/11/21(火)13:33:55 No.1126611030

    戸田球場のどかで好きだったけどね俺

    284 23/11/21(火)13:34:00 No.1126611053

    >所沢のアレも建て替えてくれ 改修終わったばっかなんですけお!

    285 23/11/21(火)13:34:08 No.1126611087

    >所沢のアレも建て替えてくれ と!?とととと…

    286 23/11/21(火)13:34:35 No.1126611200

    京セラは山本由伸の金でトイレ綺麗にして

    287 23/11/21(火)13:34:37 No.1126611202

    そうえば小園と藤原は呼ばれたけど根尾は呼ばれなかったな 悲しい

    288 23/11/21(火)13:34:45 No.1126611222

    >いいよね >fu2820198.jpg 全て見てください

    289 23/11/21(火)13:34:46 No.1126611228

    >マリンはあのへん土地余ってるから近くにまた2~3個球場建てられるぞ まずは最寄駅を近くに作ってくれ!

    290 23/11/21(火)13:35:02 No.1126611276

    所沢のアレは池袋や新宿からのアクセスはいいから…

    291 23/11/21(火)13:35:18 No.1126611341

    そんな寂しい話ある?

    292 23/11/21(火)13:35:34 No.1126611391

    >fu2820198.jpg 赤星友達出来てよかったね

    293 23/11/21(火)13:35:52 No.1126611449

    >>マリンはあのへん土地余ってるから近くにまた2~3個球場建てられるぞ >まずは最寄駅を近くに作ってくれ! まぁあれだけバスを走らせてくれるからマシと思おう…

    294 23/11/21(火)13:36:06 No.1126611480

    >ヤクルトの話聞いてると昭和のパリーグくらいやる気ないな…ってなる 二軍のトレーニングルームや寮を十数億かけて改修した上でそれを捨ててまで移転を決めたチームのどこがやる気ないのか言ってみろ

    295 23/11/21(火)13:36:08 No.1126611491

    >エスコンみたいなかっこいいスタジアムをドシドシ建ててほしい もうテレビでバンバン流す時代じゃないしエスコンみたいにボールパーク構想で金稼ぐ手段準備しないとMLBとの金銭の差がデカくなる一方だし何処の球団もあと10年20年以内にはそうなってくんじゃないかなぁ

    296 23/11/21(火)13:36:14 No.1126611518

    >所沢のアレは池袋や新宿からのアクセスはいいから… 新宿駅から西武新宿駅へのアクセスをよくしてくれ

    297 23/11/21(火)13:36:18 No.1126611529

    >戸田球場のどかで好きだったけどね俺 二軍選手が缶蹴りして遊ぶくらいしか周囲になんもない戸田球場

    298 23/11/21(火)13:37:32 No.1126611772

    >いいよね >fu2820198.jpg およよと万波ってチームメイトだったんか

    299 23/11/21(火)13:37:36 No.1126611787

    茨城の守谷も結構のどかなところだから安心して欲しい

    300 23/11/21(火)13:37:46 No.1126611825

    >二軍のトレーニングルームや寮を十数億かけて改修した上でそれを捨ててまで移転を決めたチームのどこがやる気ないのか言ってみろ 他球団は10年くらい前にそれやってるんですよ…

    301 23/11/21(火)13:38:14 No.1126611917

    MLBとの金銭の差は直接国力の差だから埋まることはほぼ無いだろ

    302 23/11/21(火)13:38:22 No.1126611951

    >もうテレビでバンバン流す時代じゃないしエスコンみたいにボールパーク構想で金稼ぐ手段準備しないとMLBとの金銭の差がデカくなる一方だし何処の球団もあと10年20年以内にはそうなってくんじゃないかなぁ ナゴヤドームもそろそろ建て替えかな…

    303 23/11/21(火)13:38:22 No.1126611952

    >そんな寂しい話ある? 銀次引退とか

    304 23/11/21(火)13:38:39 No.1126612017

    万波192もあんのか…そりゃ自分より背高い人会うことまず無いよね

    305 23/11/21(火)13:38:40 No.1126612023

    甲子園はいい加減限界に近かったボロい外壁を大規模補修する事になって その際にツタを撤去しなきゃいけなかったんだけど それだけで大量のクレームが来たぐらいなので…それも普段甲子園に縁の無い地域からのものが多数とかだったみたいで 地元の理解だけじゃどうにもならない存在になってる

    306 23/11/21(火)13:39:04 No.1126612112

    >>ヤクルトの話聞いてると昭和のパリーグくらいやる気ないな…ってなる >二軍のトレーニングルームや寮を十数億かけて改修した上でそれを捨ててまで移転を決めたチームのどこがやる気ないのか言ってみろ 無いのはやる気じゃ無くて計画性だなこれ

    307 23/11/21(火)13:39:35 No.1126612216

    まあ水没するような土地に二軍球場はあかんな

    308 23/11/21(火)13:39:38 No.1126612226

    エスコンはマジで上手くやってるよな 観光施設整えてキャンプとかで人揃えて あとは鉄道さえなんとかなったら完璧

    309 23/11/21(火)13:39:49 No.1126612258

    >甲子園はいい加減限界に近かったボロい外壁を大規模補修する事になって >その際にツタを撤去しなきゃいけなかったんだけど >それだけで大量のクレームが来たぐらいなので…それも普段甲子園に縁の無い地域からのものが多数とかだったみたいで >地元の理解だけじゃどうにもならない存在になってる まぁあのツタが甲子園のトレードマークだろ!って気持ちはわかるけどじゃあどうやって外壁工事するんだって話だしなぁ…

    310 23/11/21(火)13:40:04 No.1126612304

    >ナゴヤドームもそろそろ建て替えかな… 立て替えるにしてもどこかいい場所ある…?

    311 23/11/21(火)13:40:07 No.1126612326

    >それだけで大量のクレームが来たぐらいなので…それも普段甲子園に縁の無い地域からのものが多数とかだったみたいで >地元の理解だけじゃどうにもならない存在になってる クマと変わらねえな…

    312 23/11/21(火)13:40:11 No.1126612340

    >>二軍のトレーニングルームや寮を十数億かけて改修した上でそれを捨ててまで移転を決めたチームのどこがやる気ないのか言ってみろ >他球団は10年くらい前にそれやってるんですよ… 戸田のトレーニングルームと寮の最新さを当時上回ってたのはソフトバンクくらいですが その後改修して上をいくチームは増えてきたけど

    313 23/11/21(火)13:40:17 No.1126612357

    ナゴヤドームの照明暗くね

    314 23/11/21(火)13:40:29 No.1126612390

    >>>ヤクルトの話聞いてると昭和のパリーグくらいやる気ないな…ってなる >>二軍のトレーニングルームや寮を十数億かけて改修した上でそれを捨ててまで移転を決めたチームのどこがやる気ないのか言ってみろ >無いのはやる気じゃ無くて計画性だなこれ 天災ばかりはどうにもならないし無力だろ!

    315 23/11/21(火)13:40:43 No.1126612437

    甲子園のツタに関してはビジュアルイメージのもんだからまだわかるだろ 新ふたばは黒バックに書き込み表示の背景が青で文字が白になります!って言われたら反発が起きるようなもんで

    316 23/11/21(火)13:40:47 No.1126612452

    >>ナゴヤドームもそろそろ建て替えかな… >立て替えるにしてもどこかいい場所ある…? 周辺にはないです

    317 23/11/21(火)13:40:55 No.1126612478

    >あとは鉄道さえなんとかなったら完璧 JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ

    318 23/11/21(火)13:41:06 No.1126612512

    >まぁあのツタが甲子園のトレードマークだろ!って気持ちはわかるけどじゃあどうやって外壁工事するんだって話だしなぁ… 引っこ抜いたツタ付け直したよ 解決した

    319 23/11/21(火)13:41:15 No.1126612539

    バンテリンドームは夏だと涼しげに感じるから結構好きだよ

    320 23/11/21(火)13:41:21 No.1126612562

    しかたねぇ…ジブリパークの近くに建てるか…

    321 23/11/21(火)13:41:32 No.1126612596

    エスコンもまだ初年度で物珍しさはあるからもう少し長い目で見てく必要はあるだろうけどな 設備的には心配されてた天然芝は無事一年乗り切れたな

    322 23/11/21(火)13:41:36 No.1126612607

    >>>ナゴヤドームもそろそろ建て替えかな… >>立て替えるにしてもどこかいい場所ある…? >周辺にはないです 名古屋駅周辺結構ガラガラなんだよね 名古屋駅っていうか109シネマ付近か

    323 23/11/21(火)13:41:41 No.1126612628

    エスコンバスはいっぱい出てるけどいかんせん道が狭いので渋滞する…

    324 23/11/21(火)13:41:50 No.1126612664

    >JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ 材料費高騰しちゃってちょっとだけ負担金額の振り分け交渉とかしてた 請願駅だから自治体支払いだったはずだし

    325 23/11/21(火)13:42:06 No.1126612724

    >しかたねぇ…ジブリパークの近くに建てるか… 公共交通機関がクソ…!

    326 23/11/21(火)13:42:26 No.1126612787

    エスコンの駅の話を見るとナゴドも開業当初はナゴヤドーム前矢田駅が無くて結構クレーム多かったことを思い出す

    327 23/11/21(火)13:42:32 No.1126612814

    バンテリン建て直す必要ある?

    328 23/11/21(火)13:42:43 No.1126612847

    クレーム入れてくるやつの家の外壁にツタを這わしてやる!

    329 23/11/21(火)13:42:56 No.1126612890

    >JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ 材料高騰で難航してるみたいだからなんとかなって欲しい

    330 23/11/21(火)13:43:05 No.1126612924

    千種の公園潰してドーム建ててくれねえかなって思ってる

    331 23/11/21(火)13:43:10 No.1126612943

    >バンテリン建て直す必要ある? テラス付けないならいっそ立て直す方向で行って欲しい

    332 23/11/21(火)13:43:39 No.1126613033

    >バンテリン建て直す必要ある? まだ築26年とかだし大丈夫だと思う

    333 23/11/21(火)13:43:56 No.1126613105

    建設担当のスタッフがなんか意識高い系の事言い出してた頃はどうなるかと思ったけど上手く回るもんだなエスコン

    334 23/11/21(火)13:44:24 No.1126613199

    バンテリンドームは立地あかんと言われてるけど地下鉄で25分だしそこまでかな? ナゴヤ球場の立地が良過ぎたのもあるだろうけど

    335 23/11/21(火)13:44:25 No.1126613204

    甲子園のツタは乱暴なこといえばツタ付け直すだけで済むから楽なもんだよ そもそものデザインが気に食わんとか言われたら最悪

    336 23/11/21(火)13:44:35 No.1126613248

    日ハムは念願の自前球場 北広島市は日ハムのおかげで色んな施設を誘致 JRは北広島の負担で新駅建設 札幌市はハムがいなくなって下水道展と嵐のコンサートでウハウハ みんなwin-winだね

    337 23/11/21(火)13:44:52 No.1126613305

    それこそ大学できるから作るには作るんだろうけどお金の問題がね…

    338 23/11/21(火)13:45:01 No.1126613343

    エスコンはここから雪とかドカドカ振り始めたときに施設や芝生がどうなるのかだけは興味深い

    339 23/11/21(火)13:45:06 No.1126613362

    >>JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ >材料高騰で難航してるみたいだからなんとかなって欲しい 日本政府が悪い

    340 23/11/21(火)13:45:17 No.1126613393

    大昔の甲子園クソ汚かったから定期的に綺麗に改修してくれるのは感謝しかない

    341 23/11/21(火)13:45:24 No.1126613420

    甲子園外壁の問題は現地でよく見たら露骨にボロくなってて このままだといずれ消防とかお上の指示が飛ぶ話になってたので遅かれ早かれだった ツタも抜きはしたけど戻せるものは戻したから勘弁してね!でどうにかした

    342 23/11/21(火)13:45:33 No.1126613461

    今年の夏の高校野球が北海道予選どっちのブロックも決勝をエスコンでやったらしいね 新しい球場なんで好評だったとかなんとか でもスタルヒン球場もいいよね…

    343 23/11/21(火)13:45:38 No.1126613478

    >>バンテリン建て直す必要ある? >まだ築26年とかだし大丈夫だと思う でももう札幌ドームぐらい老朽化してるし…

    344 23/11/21(火)13:46:02 No.1126613557

    >バンテリンドームは立地あかんと言われてるけど地下鉄で25分だしそこまでかな? >ナゴヤ球場の立地が良過ぎたのもあるだろうけど 最寄りの矢田からなら2分で着くはずだが…

    345 23/11/21(火)13:46:18 [札幌市民] No.1126613612

    >日ハムは念願の自前球場 >北広島市は日ハムのおかげで色んな施設を誘致 >JRは北広島の負担で新駅建設 >札幌市はハムがいなくなって下水道展と嵐のコンサートでウハウハ >みんなwin-winだね ふざけんなよマジ…

    346 23/11/21(火)13:46:20 No.1126613621

    >下水道展 下水道展は3万から4万の集客が見込めるモンスターイベントだが持ち回りなんだ 札幌が独占はできないんだ

    347 23/11/21(火)13:46:22 No.1126613628

    大リーグの球場はどうしてるの?改修する程度?

    348 23/11/21(火)13:46:54 No.1126613743

    >>>JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ >>材料高騰で難航してるみたいだからなんとかなって欲しい >日本政府が悪い 文句を言うべきはロシア政府じゃないかな…

    349 23/11/21(火)13:46:54 No.1126613744

    笹島あたりの土地余ってるしそこでよくね?

    350 23/11/21(火)13:47:25 No.1126613857

    >最寄りの矢田からなら2分で着くはずだが… 名古屋駅からの話ね

    351 23/11/21(火)13:47:35 No.1126613893

    >大リーグの球場はどうしてるの?改修する程度? 普通は改修 時々移転 アスレチックスは球場がボロボロすぎてかつ近隣に競合するチームが多いから俺もうラスベガス行くわって言ってる

    352 23/11/21(火)13:47:55 No.1126613973

    >ふざけんなよマジ… 市長がクソすぎるし…

    353 23/11/21(火)13:48:11 No.1126614054

    >大リーグの球場はどうしてるの?改修する程度? 改修が多いけどアスレチックスはオークランド捨ててラスベガス行くぜ!

    354 23/11/21(火)13:48:15 No.1126614068

    バンテリンは横にジャスコあるだけでもう勝ちだろ

    355 23/11/21(火)13:48:28 No.1126614115

    材料高騰の話色々踏み込むとまさはるの話になるからなんとかなって欲しいで止めようね

    356 23/11/21(火)13:48:40 No.1126614148

    >>最寄りの矢田からなら2分で着くはずだが… >名古屋駅からの話ね だからと言って金城ふ頭とかあの辺りに作られるよりはマシよ

    357 23/11/21(火)13:48:41 No.1126614152

    嵐って今もうほとんど解散してるみたいなもんじゃ…

    358 23/11/21(火)13:48:54 No.1126614194

    >それこそ大学できるから作るには作るんだろうけどお金の問題がね… なんでうちから出てくんですか…山奥にある閑静な大学じゃあかんのですか

    359 23/11/21(火)13:49:15 No.1126614278

    甲子園は築100年だしもう歴史的な遺産になってる

    360 23/11/21(火)13:49:21 No.1126614299

    >バンテリンは横にジャスコあるだけでもう勝ちだろ モヤのレス

    361 23/11/21(火)13:49:31 No.1126614336

    >>それこそ大学できるから作るには作るんだろうけどお金の問題がね… >なんでうちから出てくんですか…山奥にある閑静な大学じゃあかんのですか そのせいで雪の影響から一時休校とかになってたでしょ!

    362 23/11/21(火)13:50:19 No.1126614506

    名東は土地余らせてるけどアクセスがなあ

    363 23/11/21(火)13:50:24 No.1126614517

    >>バンテリンは横にジャスコあるだけでもう勝ちだろ >モヤのレス ドバイリーグ行くみたいだけど あっちにジャスコがあるのか心配になる

    364 23/11/21(火)13:50:44 No.1126614592

    なんでも取り壊すことばかり考えないで改修でどうにかなるなら改修すればいいと思う

    365 23/11/21(火)13:50:53 No.1126614629

    >https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1726453215439605772 今更だけど秋山混ざっててダメだった

    366 23/11/21(火)13:50:57 No.1126614647

    甲子園はもう甲子園って聖地化しちゃってるからなあ

    367 23/11/21(火)13:51:02 No.1126614661

    そもそもエスコン前駅の費用負担は北広島市である

    368 23/11/21(火)13:51:08 No.1126614678

    立地的に笹島辺りのあると楽なんだが…

    369 23/11/21(火)13:51:20 No.1126614722

    ハマスタの隣に建つビルに入る大学ってどこなんです?

    370 23/11/21(火)13:51:30 No.1126614752

    倉本やどすこいはいいのかよ

    371 23/11/21(火)13:51:32 No.1126614763

    >笹島あたりの土地余ってるしそこでよくね? ささしまライブの辺りにできれば電車からも高速バスからも近い神立地にはなるがドーム作るほどの土地あったっけ?

    372 23/11/21(火)13:51:50 No.1126614831

    秋山試合出れるの?

    373 23/11/21(火)13:52:01 No.1126614888

    与田立浪と3年間ホームランテラス掛け合ってるらしいけど付かないし諦めたほうがいいぞ 立浪で無理なら地獄から星野でも呼ばなきゃ無理

    374 23/11/21(火)13:52:17 No.1126614953

    >名東は土地余らせてるけどアクセスがなあ これ以上東山線を混雑させるのは止めろ! 止めてくださいお願いします…今現在でも扉閉めにくいんですよホント…

    375 23/11/21(火)13:52:22 No.1126614971

    どんな球場もベルーナよりマシならセーフって悪しき風潮

    376 23/11/21(火)13:52:31 No.1126615006

    近くて土地あって交通の便が良さそうなとこだと鶴舞公園の辺りか?

    377 23/11/21(火)13:52:39 No.1126615036

    番組の企画とかオフシーズンのお遊びとかでいいからどこかの河川敷で全力でプロ野球して欲しい

    378 23/11/21(火)13:53:05 No.1126615138

    東京ドームの代わりが9500億規模の事業計画だったから桁違いすぎる…

    379 23/11/21(火)13:53:46 No.1126615293

    神宮もベーブルースがプレイして現存してる4球場の内の一つだから歴史的価値はあるんだがね

    380 23/11/21(火)13:54:06 No.1126615368

    >>JRが大喜びエスコン前駅建てるでしょ >材料高騰で難航してるみたいだからなんとかなって欲しい 建てること自体は本決まりしたよ

    381 23/11/21(火)13:54:26 No.1126615432

    >与田立浪と3年間ホームランテラス掛け合ってるらしいけど付かないし諦めたほうがいいぞ >立浪で無理なら地獄から星野でも呼ばなきゃ無理 立浪が話し合ってダメだったって記事が載ってたからな… というか立浪ってキャンプ地の整備を掛け合ったりと なんか裏方的な仕事をめっちゃしてる…

    382 23/11/21(火)13:54:27 No.1126615434

    築地に建てるとか建てないとか言ってんのって結局また間借りになるのか?

    383 23/11/21(火)13:54:30 No.1126615451

    >神宮もベーブルースがプレイして現存してる4球場の内の一つだから歴史的価値はあるんだがね 思ってたより価値あるな…

    384 23/11/21(火)13:54:41 No.1126615495

    >どんな球場もベルーナよりマシならセーフって悪しき風潮 そんな…唯一の自然共存型ドームなのに…

    385 23/11/21(火)13:54:43 No.1126615496

    >どんな球場もベルーナよりマシならセーフって悪しき風潮 座席のクッションふかふかで座りやすいし飯美味いし 行けばいいとこだって分かるんだけどな…

    386 23/11/21(火)13:54:48 No.1126615517

    >神宮もベーブルースがプレイして現存してる4球場の内の一つだから歴史的価値はあるんだがね それ系の逸話のせいで年1くらいであんな所で試合しないといけない草薙球場の話はやめろ

    387 23/11/21(火)13:55:17 No.1126615623

    >>笹島あたりの土地余ってるしそこでよくね? >ささしまライブの辺りにできれば電車からも高速バスからも近い神立地にはなるがドーム作るほどの土地あったっけ? 溜池埋め立てて近隣の建物潰して… fu2820247.jpg

    388 23/11/21(火)13:55:23 No.1126615641

    >立浪が話し合ってダメだったって記事が載ってたからな… >というか立浪ってキャンプ地の整備を掛け合ったりと >なんか裏方的な仕事をめっちゃしてる… 中日の監督の仕事はフロントに金出させるのが仕事なところあるから…

    389 23/11/21(火)13:56:00 No.1126615758

    >>立浪が話し合ってダメだったって記事が載ってたからな… >>というか立浪ってキャンプ地の整備を掛け合ったりと >>なんか裏方的な仕事をめっちゃしてる… >中日の監督の仕事はフロントに金出させるのが仕事なところあるから… 出させても使い方が違うってパターンはどうすればいいんだろうな…

    390 23/11/21(火)13:56:19 No.1126615837

    立浪さん下には慕われるけど上から可愛がられるタイプじゃないからなぁ…

    391 23/11/21(火)13:56:22 No.1126615850

    ささしまに立てるとするなら大学だの映画館だの入る前にやるべきだったな

    392 23/11/21(火)13:56:36 No.1126615904

    >なんか裏方的な仕事をめっちゃしてる… 立浪ネームバリューでバンテリンのコーワ引っ張ってこれたし色々やってるんだよね 立浪でも無理ならもうドーム立て替えるしかねぇわ

    393 23/11/21(火)13:57:34 No.1126616118

    せーの 豊橋球場サイコー!

    394 23/11/21(火)13:57:38 No.1126616134

    >番組の企画とかオフシーズンのお遊びとかでいいからどこかの河川敷で全力でプロ野球して欲しい 多摩川の河川敷でリアル野球BANを…!?

    395 23/11/21(火)13:57:47 No.1126616170

    >ささしまに立てるとするなら大学だの映画館だの入る前にやるべきだったな あそこは昔はJR貨物の操車場だったよね

    396 23/11/21(火)13:57:58 No.1126616206

    スクラップ・アンド・ビルド最高!

    397 23/11/21(火)13:58:15 No.1126616263

    >溜池埋め立てて近隣の建物潰して… >fu2820247.jpg そこに名古屋ドームと同規模の球場作ると高速か大須通のどっちかに干渉するぞ…

    398 23/11/21(火)13:58:35 No.1126616333

    >>>笹島あたりの土地余ってるしそこでよくね? >>ささしまライブの辺りにできれば電車からも高速バスからも近い神立地にはなるがドーム作るほどの土地あったっけ? >溜池埋め立てて近隣の建物潰して… >fu2820247.jpg キャナルパークと中京テレビと愛知大学潰せばいけるな! それでも真上を名古屋高速が通ってるしいろいろと大変そうだな…

    399 23/11/21(火)13:58:43 No.1126616350

    東京は巨人が築地ドーム立てて その後開いた東京ドームをヤクルトが間借りして その間に神宮建て替えればいい 投手は15年ぐらい我慢して

    400 23/11/21(火)13:58:55 No.1126616404

    あそこ潰せば? レゴランド

    401 23/11/21(火)13:59:11 No.1126616462

    >せーの >豊橋球場サイコー! 藤井のレス

    402 23/11/21(火)13:59:19 No.1126616488

    >あそこ潰せば? >レゴランド 遠すぎて行きたくない

    403 23/11/21(火)13:59:34 No.1126616539

    >そこに名古屋ドームと同規模の球場作ると高速か大須通のどっちかに干渉するぞ… なんとかなりそうだな…!

    404 23/11/21(火)13:59:41 No.1126616557

    >あそこ潰せば? >レゴランド ようやく軌道に乗ったところでぶっ壊したらダメだよ!

    405 23/11/21(火)13:59:48 No.1126616583

    梅野流石に減額あるかなと思ったら現状維持か… まじで太っ腹だな

    406 23/11/21(火)14:00:02 No.1126616634

    地図見たけど鶴舞も千種も若干大きさが足りない…

    407 23/11/21(火)14:00:04 No.1126616639

    >あそこ潰せば? >レゴランド あおなみ線でプロ野球の動員客数捌けってのか?!

    408 23/11/21(火)14:00:20 No.1126616699

    >あそこ潰せば? >レゴランド 金城ふ頭はそんなことしなくても土地はいくらでもある 問題は名古屋駅から4両のゆりかもめの劣化版みたいな電車が15分おきにしか走ってない…

    409 23/11/21(火)14:00:22 No.1126616710

    今じゃ信じられない話だけど東京ドーム出来た当初は広すぎてホームラン出づらい球場扱いだったっていうんだからびっくりだわ

    410 23/11/21(火)14:00:23 No.1126616711

    >築地に建てるとか建てないとか言ってんのって結局また間借りになるのか? 今度は三井不動産メインの企業連合でやるから3セクって形ではないな 読売の自前になるかどうかまではわからん

    411 23/11/21(火)14:00:36 No.1126616772

    >あそこ潰せば? >レゴランド 遠過ぎて嫌

    412 23/11/21(火)14:00:58 No.1126616843

    >>あそこ潰せば? >>レゴランド >金城ふ頭はそんなことしなくても土地はいくらでもある >問題は名古屋駅から4両のゆりかもめの劣化版みたいな電車が15分おきにしか走ってない… しかも貨物の都合でおいそれとダイヤの変更ができないと来た

    413 23/11/21(火)14:00:58 No.1126616844

    銀次と顔が似てる大和も今年は十分やれてたけど そろそろ引退近いと思うとさみしい

    414 23/11/21(火)14:01:06 No.1126616875

    >梅野流石に減額あるかなと思ったら現状維持か… >まじで太っ腹だな そもそも複数年の途中だったはず

    415 23/11/21(火)14:01:07 No.1126616882

    >梅野流石に減額あるかなと思ったら現状維持か… プレー中のそれも100%相手に責任がある死球での故障で減俸したらえらいことになるから…

    416 23/11/21(火)14:01:16 No.1126616913

    名古屋市科学館潰そう

    417 23/11/21(火)14:01:26 No.1126616954

    >今じゃ信じられない話だけど東京ドーム出来た当初は広すぎてホームラン出づらい球場扱いだったっていうんだからびっくりだわ 後楽園が狭すぎる!

    418 23/11/21(火)14:01:28 No.1126616962

    遂に地下球場案が現実味を帯びてきたのではないだろか?

    419 23/11/21(火)14:01:38 No.1126616996

    レゴランドの近くにあるポートメッセなごやにライブで行ったことがあるがライブ終わった後夏のクソ暑い時期に20分駅構内で待たされて20分すし詰めの電車の中で発車まで待たされた 二度と電車ではいかない

    420 23/11/21(火)14:01:47 No.1126617028

    鶴舞公園全て買い上げればいけるでしょ…

    421 23/11/21(火)14:02:07 No.1126617104

    >名古屋市科学館潰そう 大須商店街の混雑がクソになるからダメ

    422 23/11/21(火)14:02:33 No.1126617203

    むしろレゴランドと提携してレゴブロックで球場造り上げれば…

    423 23/11/21(火)14:03:17 No.1126617371

    実際ドームって何年周期で建て替えがいいんだろう 30年周期?

    424 23/11/21(火)14:03:21 No.1126617390

    名古屋城の横に立てようぜ!

    425 23/11/21(火)14:03:32 No.1126617419

    しかし石田のFA話が全然なさ過ぎる そんなにローテ確約が邪魔か?邪魔だな…

    426 23/11/21(火)14:03:58 No.1126617526

    もう妥協して小牧とか岡崎辺りにドーム建てて移転しろ

    427 23/11/21(火)14:04:12 No.1126617572

    >しかし石田のFA話が全然なさ過ぎる >そんなにローテ確約が邪魔か?邪魔だな… それ以前に山崎の完全下位互換だから山崎とれなかったら行く程度の選手でしょ

    428 23/11/21(火)14:04:22 No.1126617603

    いっそ名古屋から離して犬山のあたりに作ろうぜ球場

    429 23/11/21(火)14:04:48 No.1126617700

    そういえばナゴヤドームに詰めかけたって歌詞変えられてるんだな

    430 23/11/21(火)14:04:55 No.1126617728

    ベルーナは安価で大規模ライブ出来るっていう運用側のサブウェポンがあるからなあ 行く連中には犠牲になってもらう

    431 23/11/21(火)14:05:02 No.1126617750

    >>大リーグの球場はどうしてるの?改修する程度? >普通は改修 >時々移転 >アスレチックスは球場がボロボロすぎてかつ近隣に競合するチームが多いから俺もうラスベガス行くわって言ってる へー やっぱ色々あるのね

    432 23/11/21(火)14:05:20 No.1126617816

    >そういえばナゴヤドームに詰めかけたって歌詞変えられてるんだな ネーミングライツでコロコロ変わってもらっても困るからな

    433 23/11/21(火)14:05:22 No.1126617819

    そういえば旧名古屋競馬場の辺りは何を作ることになったんだっけ?

    434 23/11/21(火)14:05:40 No.1126617900

    そういえば静岡の新球場話はあまり聞かないね

    435 23/11/21(火)14:06:15 No.1126618037

    >ベルーナは安価で大規模ライブ出来るっていう運用側のサブウェポンがあるからなあ >行く連中には犠牲になってもらう あそこに行くまでには西武線を使わざる得ないから利用料下げてもペイできるってからくりですよ インフラ抑えているのはやはり強い

    436 23/11/21(火)14:06:24 No.1126618072

    >そういえば旧名古屋競馬場の辺りは何を作ることになったんだっけ? 選手村が中止になった後はどうなんだったか…

    437 23/11/21(火)14:06:38 No.1126618118

    東京ドームはアクセスが良すぎて田舎民にはありがたい…茨城まで1時間で帰れる

    438 23/11/21(火)14:07:21 No.1126618264

    >>そういえば旧名古屋競馬場の辺りは何を作ることになったんだっけ? > >選手村が中止になった後はどうなんだったか… 予定だと選手村が解体されたあとは分譲住宅地になるってあるな

    439 23/11/21(火)14:07:41 No.1126618334

    バンテリンて中日球団のかんぜんな持ち物じゃないって聴いた

    440 23/11/21(火)14:07:58 No.1126618399

    あんまこれ系の話聞かないけど絶命パークとかも相当古いんじゃ

    441 23/11/21(火)14:08:54 No.1126618588

    神宮球場周辺とか相生緑地あたりはどうだ 神宮球場側のセンチュリーホール潰そうぜ

    442 23/11/21(火)14:08:58 No.1126618607

    >バンテリンて中日球団のかんぜんな持ち物じゃないって聴いた まあトップは同じ人だから実質持ち物ではある

    443 23/11/21(火)14:09:10 No.1126618648

    >あんまこれ系の話聞かないけど絶命パークとかも相当古いんじゃ 寒いからドームにしてくれ

    444 23/11/21(火)14:09:13 No.1126618658

    >名古屋城の横に立てようぜ! あそこお役所の建物密集してるんでもっと無理

    445 23/11/21(火)14:09:18 No.1126618676

    完全な持ち物にしてる球団の方が少ない 好きにしていい権利貰ってるだけで

    446 23/11/21(火)14:09:41 No.1126618749

    中日新聞社はついでに新聞売ってる不動産会社だからな…

    447 23/11/21(火)14:09:42 No.1126618758

    >あんまこれ系の話聞かないけど絶命パークとかも相当古いんじゃ 1950年からだから甲子園に次いで古いよ だから改修工事しまくってる

    448 23/11/21(火)14:09:46 No.1126618769

    >>ベルーナは安価で大規模ライブ出来るっていう運用側のサブウェポンがあるからなあ >>行く連中には犠牲になってもらう >あそこに行くまでには西武線を使わざる得ないから利用料下げてもペイできるってからくりですよ >インフラ抑えているのはやはり強い 野球ファンじゃない人たちが「ドームだから暖かいだろ」って来て 凍えるトラップがあるけどね…

    449 23/11/21(火)14:10:53 No.1126618997

    >中日新聞社はついでに新聞売ってる不動産会社だからな… 中日ハウジングやCBCと地元密着で盤石だからな

    450 23/11/21(火)14:10:58 No.1126619011

    ベルーナはまずアイドルライブとかでウキウキで来た人達が駅からベルーナまででもう嫌そうな顔になる

    451 23/11/21(火)14:11:01 No.1126619024

    >野球ファンじゃない人たちが「ドームだから暖かいだろ」って来て >凍えるトラップがあるけどね… なんでドームなのに防寒しなきゃいけないんですか?

    452 23/11/21(火)14:11:31 No.1126619115

    いつになったら松本家が始球式にくるんだ 待ち切れないよ

    453 23/11/21(火)14:11:42 No.1126619151

    >バンテリンて中日球団のかんぜんな持ち物じゃないって聴いた そんなこと言ったら完全な持ち物である球場はないぞ 資本関係一緒って意味では中日と西武と阪神は持ち物と言っていい 阪神はそこまで自由に使えるわけじゃないけど

    454 23/11/21(火)14:11:43 No.1126619156

    試される大地以上に試されるドーム これが戒めですか

    455 23/11/21(火)14:11:54 No.1126619191

    ドームって言葉は丸い屋根だけで屋内っていう意味はないからな

    456 23/11/21(火)14:12:26 No.1126619294

    >1950年からだから甲子園に次いで古いよ なそ にん

    457 23/11/21(火)14:12:41 No.1126619338

    なんやかんやでちょうどいい立地にあるんだけどなナゴヤドーム 他の近場に建てようとすると色々と無理しないといけない

    458 23/11/21(火)14:12:47 No.1126619353

    >ベルーナはまずアイドルライブとかでウキウキで来た人達が駅からベルーナまででもう嫌そうな顔になる 某アイドルコンテンツでよく行くけどあそこになると憂鬱な反面チケットは取りやすくなるからありがたいよ

    459 23/11/21(火)14:13:32 No.1126619509

    >>そういえばナゴヤドームに詰めかけたって歌詞変えられてるんだな >ネーミングライツでコロコロ変わってもらっても困るからな 納得しかけたけどスタメンは毎年コロコロ変わってるのに…

    460 23/11/21(火)14:13:59 No.1126619578

    マリン 駅からも近いですよ

    461 23/11/21(火)14:14:03 No.1126619598

    >なんやかんやでちょうどいい立地にあるんだけどなナゴヤドーム >他の近場に建てようとすると色々と無理しないといけない ナゴヤ球場の方がいいとこにあると聞いた

    462 23/11/21(火)14:14:56 No.1126619790

    >なんやかんやでちょうどいい立地にあるんだけどなナゴヤドーム >他の近場に建てようとすると色々と無理しないといけない ナゴ球と交代交代で立て直して新球場作るのが1番立地等の条件がいいと思う

    463 23/11/21(火)14:15:12 No.1126619841

    東京ドームも千葉マリン並みに移転か改修か決めないと不味そうなのに検討の話が出てこないのは大丈夫なんだろうか

    464 23/11/21(火)14:15:28 No.1126619899

    >>なんやかんやでちょうどいい立地にあるんだけどなナゴヤドーム >>他の近場に建てようとすると色々と無理しないといけない >ナゴヤ球場の方がいいとこにあると聞いた 何と名古屋から最寄り駅で5分駅から徒歩10分の超好立地だ

    465 23/11/21(火)14:15:41 No.1126619945

    >そういえば静岡の新球場話はあまり聞かないね そもそも新球場は作らず庵原を改修でしょ

    466 23/11/21(火)14:15:42 No.1126619948

    >>なんやかんやでちょうどいい立地にあるんだけどなナゴヤドーム >>他の近場に建てようとすると色々と無理しないといけない >ナゴヤ球場の方がいいとこにあると聞いた 名古屋駅から一駅なんだけども周辺に飲食店がラーメン屋一軒しかない 完全に民家のど真ん中に立ってるから旨みがなさ過ぎる

    467 23/11/21(火)14:15:49 No.1126619979

    俺このスレ見てシムシティで住民がやたらスタジアム要求してくる気持ちわかった!

    468 23/11/21(火)14:15:52 No.1126619989

    >そんなこと言ったら完全な持ち物である球場はないぞ ソフトバンクはペイペイ球団が直で球場所有してるよ なので資産額がプロ球団でもぶっちぎりで高い

    469 23/11/21(火)14:16:05 No.1126620026

    >納得しかけたけどスタメンは毎年コロコロ変わってるのに… それはずっと同じ方が珍しいに決まってるじゃん…!

    470 23/11/21(火)14:16:22 No.1126620090

    山王のあたり何もないもんな…

    471 23/11/21(火)14:16:54 No.1126620200

    >>納得しかけたけどスタメンは毎年コロコロ変わってるのに… >それはずっと同じ方が珍しいに決まってるじゃん…! 大島だけは40過ぎても打席に立ってそう

    472 23/11/21(火)14:16:59 No.1126620221

    >マリン >駅からも近いですよ マリンで近い判定だったら大体の球場が駅近くになるんよ

    473 23/11/21(火)14:17:06 No.1126620240

    >名古屋駅から一駅なんだけども周辺に飲食店がラーメン屋一軒しかない >完全に民家のど真ん中に立ってるから旨みがなさ過ぎる ラーメン屋竜はもう閉店しちまったんだ

    474 23/11/21(火)14:17:16 No.1126620281

    ナゴヤ球場最寄りの尾頭橋は遊郭跡が残っているから一度観光で見に行くのはいいと思うよ

    475 23/11/21(火)14:17:56 No.1126620416

    >山王のあたり何もないもんな… 完全に生活用の駅だからなぁ

    476 23/11/21(火)14:18:21 No.1126620504

    >>名古屋駅から一駅なんだけども周辺に飲食店がラーメン屋一軒しかない >>完全に民家のど真ん中に立ってるから旨みがなさ過ぎる >ラーメン屋竜はもう閉店しちまったんだ 閉店は明日だし!

    477 23/11/21(火)14:18:25 No.1126620521

    >>名古屋駅から一駅なんだけども周辺に飲食店がラーメン屋一軒しかない >>完全に民家のど真ん中に立ってるから旨みがなさ過ぎる >ラーメン屋竜はもう閉店しちまったんだ マジで!? ガキの頃何度も食いに行ったのに…

    478 23/11/21(火)14:18:37 No.1126620563

    12球団もあるんだから強風ステージとか赤土ステージとか雪原ステージとか球場の個性は残す方向で建て替えてほしい

    479 23/11/21(火)14:18:53 No.1126620610

    駅から近いだけだと何の意味もないってのはベルドが証明してるだろ

    480 23/11/21(火)14:18:58 No.1126620622

    選手の名前使う燃えドラの最新が2022だけど顔ぶれがかなり変わっている…

    481 23/11/21(火)14:19:08 No.1126620656

    >ナゴヤ球場最寄りの尾頭橋は遊郭跡が残っているから一度観光で見に行くのはいいと思うよ 3年前は残ってて勝手に中入って当時のせまーい遊郭の雰囲気味わえたけど今は完全に駐車場よ

    482 23/11/21(火)14:19:14 No.1126620677

    中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ…

    483 23/11/21(火)14:19:48 No.1126620785

    >中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ… 無くなったら寂しいやろおーん

    484 23/11/21(火)14:20:02 No.1126620833

    >東京ドームも千葉マリン並みに移転か改修か決めないと不味そうなのに検討の話が出てこないのは大丈夫なんだろうか 築地案が出ているじゃない

    485 23/11/21(火)14:20:15 No.1126620873

    >>ナゴヤ球場最寄りの尾頭橋は遊郭跡が残っているから一度観光で見に行くのはいいと思うよ >3年前は残ってて勝手に中入って当時のせまーい遊郭の雰囲気味わえたけど今は完全に駐車場よ マジか…確かに最近行ってないけどどんどん変わっていくなぁ…

    486 23/11/21(火)14:20:16 No.1126620876

    >中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ… 下手な球団職員より付き合い長いし…

    487 23/11/21(火)14:20:20 No.1126620883

    水木一郎の最期の燃えドラがあるはずなのに表に出てこない説は本当なんだろうか

    488 23/11/21(火)14:20:33 No.1126620930

    >中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ… 42年間選手の胃袋満たしてたお店だし… 昨日は柳や福に髙橋が来店してサイン書いてたよ

    489 23/11/21(火)14:20:39 No.1126620956

    あの中日スポーツが根尾ラーメンで一面を作ったというラーメン竜が?

    490 23/11/21(火)14:20:55 No.1126621020

    >中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ… 開業42年だぞ 星野や落合も食べに来た名物店だったんだ

    491 23/11/21(火)14:21:34 No.1126621142

    どんでんも遠征のたびに来店してたらしいな

    492 23/11/21(火)14:21:41 No.1126621164

    星野のこと呼び捨てに出来るラーメン店の店長なんだから凄いだろ

    493 23/11/21(火)14:21:44 No.1126621174

    京田や阿部がスタメンにいたってまだ歌ってもいいじゃないか

    494 23/11/21(火)14:21:57 No.1126621222

    >どんでんも遠征のたびに来店してたらしいな しらそおーん

    495 23/11/21(火)14:22:18 No.1126621293

    竜の店長も81か…それならしゃあないか…

    496 23/11/21(火)14:22:52 No.1126621393

    そういえば根尾はなんで野手の先輩と自主トレ行くんだ まあいいかバッティング練習頑張れよ

    497 23/11/21(火)14:23:14 No.1126621467

    >中日スポーツはラーメン屋閉店ニュースこすりすぎだろ… ロッテが谷保さんを取り上げまくるようなもんだ

    498 23/11/21(火)14:23:30 No.1126621544

    >>ナゴヤ球場最寄りの尾頭橋は遊郭跡が残っているから一度観光で見に行くのはいいと思うよ >3年前は残ってて勝手に中入って当時のせまーい遊郭の雰囲気味わえたけど今は完全に駐車場よ あそこ歴史的な価値はまあまああったよね 14坪程度の狭い土地に3階建20部屋の遊郭スペースがあって中央に小さいけど枯山水みたいなもんがあったのよ

    499 23/11/21(火)14:24:39 No.1126621808

    >星野のこと呼び捨てに出来るラーメン店の店長なんだから凄いだろ 立浪監督の事を和義くんって呼べる女将さんもいるぜ 記念写真も撮ってたな

    500 23/11/21(火)14:25:20 No.1126621944

    >そういえば根尾はなんで野手の先輩と自主トレ行くんだ >まあいいかバッティング練習頑張れよ 身体細かったけど大島との体重増加トレーニングがハマったらしい

    501 23/11/21(火)14:25:23 No.1126621965

    >12球団もあるんだから強風ステージとか赤土ステージとか雪原ステージとか球場の個性は残す方向で建て替えてほしい 焦熱地獄の西武ドーム 竜巻というか強風地獄のzozoマリン

    502 23/11/21(火)14:25:57 No.1126622060

    42年間かぁ…そう考えるとすごい事だな

    503 23/11/21(火)14:25:58 No.1126622067

    >>そういえば根尾はなんで野手の先輩と自主トレ行くんだ >>まあいいかバッティング練習頑張れよ >身体細かったけど大島との体重増加トレーニングがハマったらしい ちゃんとした理由あったんだな

    504 23/11/21(火)14:29:25 No.1126622774

    大島相手に投げたらええ!

    505 23/11/21(火)14:30:07 No.1126622933

    >大島相手に投げたらええ! ライト前ポテンヒット

    506 23/11/21(火)14:33:03 No.1126623616

    >>12球団もあるんだから強風ステージとか赤土ステージとか雪原ステージとか球場の個性は残す方向で建て替えてほしい >焦熱地獄の西武ドーム >竜巻というか強風地獄のzozoマリン ベルーナドームは雪も降るから灼熱と極寒の両方を合わせ持つぞ 絶命パークも雪降るときあるしな

    507 23/11/21(火)14:33:43 No.1126623775

    根尾…細川…竜の未来を背負え…

    508 23/11/21(火)14:37:52 No.1126624641

    >水木一郎の最期の燃えドラがあるはずなのに表に出てこない説は本当なんだろうか 優勝verだから出したくても出せないんだろ