虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)12:28:05 プログ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)12:28:05 No.1126591528

プログラミングやってるとよくあるよね

1 23/11/21(火)12:29:28 No.1126592056

えっ

2 23/11/21(火)12:29:31 No.1126592070

削除依頼によって隔離されました この絵描いてる奴がたぬきスレで糞みてぇな絵描いてた奴なの昨日知ったからdelしとくね

3 23/11/21(火)12:32:22 No.1126593106

牛乳を買ってくる チェック:卵の有無 卵無し→牛乳を一つ買ってくる 卵有り→牛乳を六つ買ってくる

4 23/11/21(火)12:36:08 ID:UckWyDaU UckWyDaU No.1126594381

スレッドを立てた人によって削除されました >この絵描いてる奴がたぬきスレで糞みてぇな絵描いてた奴なの昨日知ったからdelしとくね いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️ いやあああああああああああああああああああし❤️

5 23/11/21(火)12:47:26 No.1126598249

>牛乳を買ってくる >チェック:卵の有無 >卵無し→牛乳を一つ買ってくる >卵有り→牛乳を六つ買ってくる あまりこれをしない人間ってすごいんだな…

6 23/11/21(火)12:51:58 No.1126599709

文脈を理解するってのはかなり高等なことなのね

7 23/11/21(火)12:53:21 No.1126600126

牛乳も卵も人間の文化だから 魔族はそこを理解してないとこうなる

8 23/11/21(火)12:54:28 No.1126600484

>文脈を理解するってのはかなり高等なことなのね 凄いとも言えるし論理を扱うには脳みそが向いていないとも言える 論理は人間が発明したものだけど論理で行動するようには出来ていない

9 23/11/21(火)12:55:03 No.1126600678

スレッドを立てた人によって削除されました 卵を探す

10 23/11/21(火)12:59:15 No.1126602149

卵がないことの証明ができないのでエラーになると思う

11 23/11/21(火)13:01:37 No.1126602876

牛乳=1:IF 卵>0 THEN 牛乳=6 なのか 牛乳=1:IF 卵>0 THEN 卵=6

12 23/11/21(火)13:02:13 No.1126603027

そういや何の卵とさえ言ってないな スレ画は卵があったからよかったけど

13 23/11/21(火)13:04:44 No.1126603675

牛乳1つと卵を6つ買ってくる 卵が無かった場合は帰宅する って言えばいいのかな

14 23/11/21(火)13:06:03 No.1126604003

>牛乳1つと卵を6つ買ってくる >卵が無かった場合は帰宅する >って言えばいいのかな 卵有無のif文の中に牛乳と卵の購入処理が入ってると卵がなかった場合手ぶらで帰ってくる

15 23/11/21(火)13:06:15 No.1126604055

卵を六パック買ってくるパターンもありそう

16 23/11/21(火)13:12:30 No.1126605727

プログラミングの仕事なら最後の行の解釈について確認するところだな

17 23/11/21(火)13:16:22 No.1126606690

milk = view_exists(egg) ? 6 : 1; か milk = 1; eggs = view_exists(egg) ? 6 : 0; か milk = 1; eggs = view_exists(egg) ? [10,10,10,10,10,10] : 0;

18 23/11/21(火)13:19:38 No.1126607517

雑な指示で人間がやってる事をプログラムにきちんと起こすのって 面倒臭いけど間違えられない大事な仕事なんだね…

19 23/11/21(火)13:19:58 No.1126607605

牛乳は確実に1本購入することと 同じ店舗内で卵を探して在れば6個購入することと を分けるほうが楽だろううん

20 23/11/21(火)13:21:35 No.1126607990

>そういや何の卵とさえ言ってないな >スレ画は卵があったからよかったけど そうか…魚卵6粒買ってくる可能性あるのか…

21 23/11/21(火)13:22:10 No.1126608134

システム開発でも行き違いはよくあるし要件定義は難しいって話だよね

22 23/11/21(火)13:23:47 No.1126608536

ニポンゴハイコンテクスト・・・

23 23/11/21(火)13:24:37 No.1126608735

これ卵が5個しかなかったらどう判定すればいいんだ?

24 23/11/21(火)13:25:54 No.1126609072

>これ卵が5個しかなかったらどう判定すればいいんだ? 全部確保できるまでまで探し続ける

25 23/11/21(火)13:28:10 No.1126609627

卵があれば牛乳1本と卵6個を購入 卵が無い場合は牛乳1本のみ購入して帰宅 めんどくせ!

26 23/11/21(火)13:29:13 No.1126609867

・店に行く ・牛乳を1本買う ・卵があれば6本買う 下手にまとめず順番に切り分ければ安心!

27 23/11/21(火)13:31:43 No.1126610453

そんな奴いないだろって思ってたけど 回路があるゲームで回路内容に制限があるとスレ画みたいな思考で回路組むから納得が行った

28 23/11/21(火)13:40:44 No.1126612440

卵と牛乳だから常識で考えることができるけどそうじゃない場合でトラブることはたまにある

29 23/11/21(火)13:41:33 No.1126612599

・牛乳を1個購入せよ ・訪れた店舗に卵の陳列を確認できた場合  牛乳を1個と卵を6個購入せよ ・卵の陳列数が6個に満たない場合は  陳列中の最大数を購入せよ ・牛乳の陳列がなく卵の陳列がある場合は  卵を6個ないし陳列中の最大数を購入せよ ・卵の商品陳列形態が6個でない場合は  最も6に近しい個数を購入せよ

30 23/11/21(火)13:41:39 No.1126612620

実行に足りない情報を勝手に補ってるわけだから逆に人間特有な気もする

31 23/11/21(火)13:42:05 No.1126612719

卵もケース6パックなのか個別で6個なのか悩むな

32 23/11/21(火)13:42:19 No.1126612767

>・店に行く >・牛乳を1本買う >・卵があれば6本買う >下手にまとめず順番に切り分ければ安心! 牛乳7本買ってんじゃねーよ!

33 23/11/21(火)13:43:45 No.1126613056

>卵もケース6パックなのか個別で6個なのか悩むな 画像の世界観だとパックで売ってなさそう 牛乳は知らない

34 23/11/21(火)13:45:22 No.1126613412

>これ卵が5個しかなかったらどう判定すればいいんだ? 卵はあったので牛乳6個買うよ

35 23/11/21(火)13:47:02 No.1126613772

>・訪れた店舗に卵の陳列を確認できた場合 > 牛乳を1個と卵を6個購入せよ 卵の棚を見るたびに牛乳1個卵6個を購入しそう

36 23/11/21(火)13:47:24 No.1126613853

卵確認ヨシ!

37 23/11/21(火)13:47:44 No.1126613932

>卵確認ヨシ! 牛乳購入!

38 23/11/21(火)13:47:56 No.1126613976

いちいち細かく指定しないとダメか?

39 23/11/21(火)13:48:57 No.1126614204

>いちいち細かく指定しないとダメか? プログラミングとはそういうものだ

40 23/11/21(火)13:48:59 No.1126614210

牛乳一個と卵六個買ってきて でいいじゃん!

41 23/11/21(火)13:49:12 No.1126614267

人間の思考回路とは違うので……

42 23/11/21(火)13:49:23 No.1126614308

細かく指定しないと確認やら解釈やらで時間かかる上に失敗する可能性まで高まるから駄目

43 23/11/21(火)13:49:34 No.1126614348

>卵もケース6パックなのか個別で6個なのか悩むな 卵のパックって1パックあたりの個数にバリエーションがあるから物によってはえらいことになるな

44 23/11/21(火)13:50:13 No.1126614485

>牛乳一個と卵六個買ってきて >でいいじゃん! 卵か牛乳どちらかが品切れ等で見つからない場合いつまでも帰ってこない

45 23/11/21(火)13:50:31 No.1126614545

6個入りパックの卵とかあるんだな 知らなかった

46 23/11/21(火)13:50:34 No.1126614554

卵があったら卵6個って言えばよかった

47 23/11/21(火)13:50:45 No.1126614594

仕事覚えたての頃はこういう指示で本当に間違える

48 23/11/21(火)13:50:58 No.1126614653

>いちいち細かく指定しないとダメか? 指定前の段階で膨大なデータと処理が詰め込まれてる人間と一緒にすんな

49 23/11/21(火)13:51:33 No.1126614765

人間って勝手に補足するんだよな それが良い時もあれば悪い時もある

50 23/11/21(火)13:51:40 No.1126614794

>6個入りパックの卵とかあるんだな >知らなかった 揃えられたパックじゃなくてカゴに雑に入れてある卵とかもあった気がする

51 23/11/21(火)13:52:16 No.1126614951

牛乳を1本買い同じ店に卵があった場合卵を6個買う なら魔族ちゃん動けるかな

52 23/11/21(火)13:52:24 No.1126614980

>指定前の段階で膨大なデータと処理が詰め込まれてる人間と一緒にすんな 魔族の脳はすっからかんかよ…

53 23/11/21(火)13:52:26 No.1126614985

この卵と牛乳をある会社でしか伝わらない名称に変えるとする

54 23/11/21(火)13:52:39 No.1126615033

>>牛乳一個と卵六個買ってきて >>でいいじゃん! >卵か牛乳どちらかが品切れ等で見つからない場合いつまでも帰ってこない 見つからなかったら帰ってきていいよと付け加えても どの段階で見つからないと判断すべきかの指標がないので延々といろんな店舗を巡って探し続ける

55 23/11/21(火)13:52:57 No.1126615101

>>牛乳一個と卵六個買ってきて >>でいいじゃん! >卵か牛乳どちらかが品切れ等で見つからない場合いつまでも帰ってこない エラーの時の処理を忘れただけなのに…

56 23/11/21(火)13:53:07 No.1126615143

>牛乳を1本買い同じ店に卵があった場合卵を6個買う >なら魔族ちゃん動けるかな たまごが5個しかない場合に止まる

57 23/11/21(火)13:53:09 No.1126615149

ダブルピース構文過ぎる…

58 23/11/21(火)13:53:16 No.1126615184

購入できなかった場合のエラー処理が定義されてないな

59 23/11/21(火)13:53:22 No.1126615204

卵を一個確認する度に牛乳を6個買うことができる

60 23/11/21(火)13:53:36 No.1126615260

日本語の構造がね

61 23/11/21(火)13:53:50 No.1126615315

所定時間経っても処理中なら切り上げて帰宅させよう

62 23/11/21(火)13:54:39 No.1126615487

うずら卵やガチョウ卵やダチョウ卵は…?

63 23/11/21(火)13:54:49 No.1126615520

>卵を一個確認する度に牛乳を6個買うことができる 確認した卵は次の確認で除外する?

64 23/11/21(火)13:55:02 No.1126615566

>牛乳を1本買い同じ店に卵があった場合卵を6個買う >なら魔族ちゃん動けるかな それなら一応動けるが買ってくるものの品質や価格まではおそらく考慮しない あと何か邪魔や障害が発生した時の対処などは別途指示がいると思う 命令最優先でタイムセールおばちゃんなぎ倒して奪ってでも買うとかあり得る

65 23/11/21(火)13:55:05 No.1126615577

牛乳無くても卵あったら卵だけ買ってきてほしい追加要件が出てくる

66 23/11/21(火)13:55:42 No.1126615695

>確認した卵は次の確認で除外する? 指示にないのでされない

67 23/11/21(火)13:55:49 No.1126615720

人間の言語なんて生活や習慣に基づいた言語ゲームにすぎないぜ!

68 23/11/21(火)13:56:19 No.1126615842

TCGのルールでもたまに起こる糞面倒な解釈

69 23/11/21(火)13:57:08 No.1126616032

>うずら卵やガチョウ卵やダチョウ卵は…? 鶏卵と指示すれば一応間違えないとは思う 予め一般的な販路で売られている鳥の卵は概ね鶏卵だと教えておく

70 23/11/21(火)13:57:29 No.1126616103

>日本語の構造がね これの元ネタ英語じゃねぇか

71 23/11/21(火)13:57:43 No.1126616149

今の世の中卵って単品売りしてないから6個買ってきてだと6パック買ってくる可能性あるな

72 23/11/21(火)13:58:05 No.1126616236

>>うずら卵やガチョウ卵やダチョウ卵は…? >鶏卵と指示すれば一応間違えないとは思う >予め一般的な販路で売られている鳥の卵は概ね鶏卵だと教えておく うずら買っちゃう…

73 23/11/21(火)13:58:21 No.1126616280

購入した卵を見て自分が買った卵を自分から購入する無限ループに陥る

74 23/11/21(火)13:58:47 No.1126616370

おかね足りなかったらどうなんの

75 23/11/21(火)13:58:57 No.1126616417

一番無難なのは電話を持たせ使い方を教えたらビデオ通話でおつかいする事だ

76 23/11/21(火)13:59:00 No.1126616427

>おかね足りなかったらどうなんの おでんを買う

77 23/11/21(火)13:59:05 No.1126616447

>・牛乳を1個購入せよ >・訪れた店舗に卵の陳列を確認できた場合 > 牛乳を1個と卵を6個購入せよ >・卵の陳列数が6個に満たない場合は > 陳列中の最大数を購入せよ >・牛乳の陳列がなく卵の陳列がある場合は > 卵を6個ないし陳列中の最大数を購入せよ >・卵の商品陳列形態が6個でない場合は > 最も6に近しい個数を購入せよ ・上記の命令は本日の実行回数1をもって終了とする ・命令の優先順位は牛乳>卵である  牛乳の陳列なき場合は  牛乳を陳列する近隣の店舗を指定の時間まで探索せよ

78 23/11/21(火)13:59:24 No.1126616514

上流工程やる人ってこんなこと毎日うんうん唸って検討してるの?

79 23/11/21(火)14:00:07 No.1126616647

>おかね足りなかったらどうなんの たまご買ってきてもらうつもりならその分のお金は余分に持たせてるだろう

80 23/11/21(火)14:00:16 No.1126616685

>上流工程やる人ってこんなこと毎日うんうん唸って検討してるの? それで給料もらってるからな…

81 23/11/21(火)14:00:36 No.1126616770

>おかね足りなかったらどうなんの 会計が足りなかったら全て取り下げて何も買わなくていいから帰ってきなさい って言わないとまずいことになる

82 23/11/21(火)14:01:05 No.1126616870

牛乳と卵を買ってこいで終わりだろ…… なんで牛乳の購入の後に卵をどうこうするんだよ…

83 23/11/21(火)14:01:08 No.1126616883

>おかね足りなかったらどうなんの 定義してないならそこで止まる 家には帰ってこない

84 23/11/21(火)14:01:18 No.1126616920

>うずら買っちゃう… …まあそれは俺が悪いのでいいよ

85 23/11/21(火)14:01:35 No.1126616986

商品を購入して持って帰ってくる処理は命令してなくてもできてるんだよな…

86 23/11/21(火)14:01:54 No.1126617060

牛乳1つとたまご6個買ってきてねでいいのだ 牛乳も卵もなかったら例外吐いて落ちる

87 23/11/21(火)14:02:49 No.1126617267

真面目に書こうとすると難しいプログラムも人間にやらせるなら安く使い倒せるぜ!

88 23/11/21(火)14:03:07 No.1126617336

やだー!牛乳と卵が無くなりそう!必要な分だけ買ってきて! これだと意外となんとかなりそう

89 23/11/21(火)14:03:44 No.1126617469

>真面目に書こうとすると難しいプログラムも人間にやらせるなら安く使い倒せるぜ! おまえーっ!!!!

90 23/11/21(火)14:04:23 No.1126617607

>やだー!牛乳と卵が無くなりそう!必要な分だけ買ってきて! >これだと意外となんとかなりそう 要件定義から丸投げするってことなので大抵炎上する

91 23/11/21(火)14:05:05 No.1126617762

卵のメーカー指定とか何円以上だったらやめるとかそういう条件増えたらまとめきれる自信がねぇな…

92 23/11/21(火)14:07:15 No.1126618241

文書で指示出すときはちゃんと書こうね 普通はそうだろって思ってるとトラブったときに面倒なことになるので気を付けよう

93 23/11/21(火)14:07:20 No.1126618260

牛乳もリットル150円↓から1000円越えるものまでありますがどれを買えば…?

94 23/11/21(火)14:07:32 No.1126618303

面倒なプログラム書いて機械用意するより人間の方が安いから人間に頼もう

95 23/11/21(火)14:08:08 No.1126618430

卵と牛乳の種類の指定がないからゆで卵とか買ってきそう

96 23/11/21(火)14:09:13 No.1126618657

>>やだー!牛乳と卵が無くなりそう!必要な分だけ買ってきて! >>これだと意外となんとかなりそう >要件定義から丸投げするってことなので大抵炎上する 牛乳65535本

97 23/11/21(火)14:09:30 No.1126618717

>>おかね足りなかったらどうなんの >おでんを買う Javaおでんのあれもヘタすると「」しんじゃうからな…

98 23/11/21(火)14:10:12 No.1126618870

>やだー!牛乳と卵が無くなりそう!必要な分だけ買ってきて! >これだと意外となんとかなりそう これうちの上司がよくやる

99 23/11/21(火)14:10:37 No.1126618950

これはGPT君にコード頼んで学んだな 主語抜かしまくった依頼だとロクなのできない

100 23/11/21(火)14:11:10 No.1126619052

1リットルの牛乳の種類いっぱいあるスーパーに来てしまってそこで止まるんだよね…

101 23/11/21(火)14:11:47 No.1126619166

必要な分って変数に何が入ってるのか全然わかんねえ!プログラムだけの話じゃねえぞこれは!!

102 23/11/21(火)14:11:49 No.1126619173

900mlの牛乳…?

103 23/11/21(火)14:12:12 No.1126619247

>>>おかね足りなかったらどうなんの >>おでんを買う >Javaおでんのあれもヘタすると「」しんじゃうからな… 処理を抜ける終了条件は適切に書く事が重要だからな…

104 23/11/21(火)14:13:13 No.1126619448

>>やだー!牛乳と卵が無くなりそう!必要な分だけ買ってきて! >>これだと意外となんとかなりそう >要件定義から丸投げするってことなので大抵炎上する まず必要っていくつなの? どのタイミングで決まるの? いつ設定するの? サービスは24365なの?

105 23/11/21(火)14:13:29 No.1126619500

スーパーにおいてある様々な牛乳を一種ずつ一個ずつ買ってくるかもしれない

106 23/11/21(火)14:14:34 No.1126619712

牛乳1個と卵6個買ってきて が自然だよね

107 23/11/21(火)14:19:29 No.1126620726

人間がこれを間違えないのは卵あった場合牛乳を買う数が増える事に合理的な理由が無いからで いわば前提の条件が文面以外にもある訳だから 人間が論理的にはできてないというのは飛躍しすぎじゃないのと思う

108 23/11/21(火)14:21:24 No.1126621111

>サービスは24365なの? これ多分24時間365日って意味なんだろうな… 深夜に卵必要な事態もないわけじゃないし

↑Top