虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/21(火)11:13:05 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)11:13:05 No.1126573251

こんな小さくて可愛い子達がレースでたくさん辛酸を嘗めさせられると思うと凄く興奮する

1 23/11/21(火)11:18:38 No.1126574249

こんなにちっちゃいが重賞勝ち こんなにちっちゃいが化物と戦った

2 23/11/21(火)11:22:56 No.1126575040

ビコーがなかなか実装されないのこのあたりの世代充実させてから説が現実あじを帯びてきたな

3 23/11/21(火)11:27:28 No.1126575913

ここだけの話ビコーは覚えてたけどビッグちゃんは本気で「…誰?」ってなってた 「ああ!そういうのいたわ!!」ってなったのしばらくしてから

4 23/11/21(火)11:31:22 No.1126576688

>こんなにちっちゃいが化物と戦った ビコー育成シナリオに出てくるライバルは皆ローレル育成シナリオのブーちゃんぐらい強くしてほしい

5 23/11/21(火)11:41:17 No.1126578722

ビコーならフラワーパークをだな…そうするとエイシンワシントンをってなって際限がなくなるんだが…

6 23/11/21(火)11:43:37 No.1126579283

ビコーは強かった 前年のバクシンオーのタイムを越えていた 当のバクシンオーはその5馬身先にいただけで

7 23/11/21(火)11:59:38 No.1126583030

>前年のバクシンオーのタイムを越えていた うn >当のバクシンオーはその5馬身先にいただけで 心折れるわ

8 23/11/21(火)12:00:35 No.1126583246

委員長はなんなの…

9 23/11/21(火)12:06:41 No.1126584699

>委員長はなんなの… 既に当代最強スプリンターだと思われてた だから前年のタイム越えたビコーは勝てると思ってた fu2819964.jpg

10 23/11/21(火)12:07:23 No.1126584890

マイル走ったらタイキが居たビコペ可哀想

11 23/11/21(火)12:07:53 No.1126585028

重賞を勝ててるからモブ含めた全体の中ならかなりの上澄み G1勝ててないからネームドの中では下の方 でも2着3回のビコーは並の一発屋より強いかもしれない…一発当ててないから一発屋より弱いかもしれない…

12 23/11/21(火)12:09:54 No.1126585576

サクラバクシンオー フラワーパーク シンコウウインディ タイキシャトル これらをぶちのめせビコーペガサス!

13 23/11/21(火)12:09:59 No.1126585600

>マイル走ったらタイキが居たビコペ可哀想 シャトルの方のタイキと戦った時ならもう晩年のビコーだから勝負相手にもなってないから…

14 23/11/21(火)12:13:08 No.1126586532

ブリザードはやくきてくれー

15 23/11/21(火)12:14:44 No.1126587025

最後にこれかよ!ってのがインパクトあるだけでタイキの厚い壁とか以前の問題だよな晩年ビコー

16 23/11/21(火)12:15:49 No.1126587368

ビコーは後方10番手から末脚でどんどん前方の奴らを差し切って2着に飛び込んだんだ もっと前からもっと速い末脚振るって全部置き去りにして引退をレコードで飾る委員長が居ただけで

17 23/11/21(火)12:16:27 No.1126587560

>ビコーは後方10番手から末脚でどんどん前方の奴らを差し切って2着に飛び込んだんだ >もっと前からもっと速い末脚振るって全部置き去りにして引退をレコードで飾る委員長が居ただけで 地獄か…?

18 23/11/21(火)12:17:09 No.1126587786

短距離追込って過酷過ぎんか?

19 23/11/21(火)12:17:55 No.1126588034

>重賞を勝ててるからモブ含めた全体の中ならかなりの上澄み >G1勝ててないからネームドの中では下の方 >でも2着3回のビコーは並の一発屋より強いかもしれない…一発当ててないから一発屋より弱いかもしれない… 通算対戦成績では勝ってるボーノにG1でまけたのがね…

20 23/11/21(火)12:18:13 No.1126588136

書き込みをした人によって削除されました

21 23/11/21(火)12:18:19 No.1126588166

もしかしてバクシンオーは化け物みたいな馬だったのでは…?

22 23/11/21(火)12:18:28 No.1126588233

上がりも委員長の方が速いの無慈悲すぎる

23 23/11/21(火)12:18:47 No.1126588337

>もしかしてバクシンオーは化け物みたいな馬だったのでは…? 間違いなく王だよ

24 23/11/21(火)12:19:00 No.1126588417

ビコーとサムソンどっちが知名度低かった?はマジで当時からのファンが分かれるやつ

25 23/11/21(火)12:19:17 No.1126588521

あの頃の日本競馬で関係者も騎手もなんならファンもバクシンオーが世界最強スプリンターって本気で思ったからな 委員長お前何なんだよ…

26 23/11/21(火)12:19:26 No.1126588571

そろそろビコー実装してあげて欲しい

27 23/11/21(火)12:19:45 No.1126588668

最近育成に実装された娘は適当に育ててもグッドエンドになるけど ビコーの初回育成は絶対にノーマルエンドにしたい

28 23/11/21(火)12:19:59 No.1126588734

>ビコーとサムソンどっちが知名度低かった?はマジで当時からのファンが分かれるやつ 低かったって言葉選ぶ時点で見方がアレなのが分かる

29 23/11/21(火)12:20:18 No.1126588822

そもそも晩年以外も何度もマイルG1チャレンジしては当時のスペシャリストに弾き返されてるよねビコー

30 23/11/21(火)12:21:25 No.1126589182

>ビコーとサムソンどっちが知名度低かった?はマジで当時からのファンが分かれるやつ スプリンター路線はマジで見ない人は見ない時代だったからな…

31 23/11/21(火)12:21:56 No.1126589347

>短距離追込って過酷過ぎんか? デュランダルとかヒシアマゾンとかブロードアピールとかグランアレグリアとか短距離追い込みで凄いレースみせたのもいるから…

32 23/11/21(火)12:21:58 No.1126589357

なんでバクちゃん☆1なんだろう…

33 23/11/21(火)12:22:38 No.1126589602

>なんでバクちゃん☆1なんだろう… ゲームの都合

34 23/11/21(火)12:22:58 No.1126589716

>なんでバクちゃん☆1なんだろう… 戦績で言ったらその言葉はウララちゃん以外の☆1のキャラみんなに当てはまるよ!

35 23/11/21(火)12:22:58 No.1126589722

まだまだやれるけどもう走らせるレース無いから引退するわ!だからな委員長…

36 23/11/21(火)12:23:12 No.1126589796

>そもそも晩年以外も何度もマイルG1チャレンジしては当時のスペシャリストに弾き返されてるよねビコー スプリンターって選べるレース的にマイルも挑戦するしかないしな

37 23/11/21(火)12:23:33 No.1126589919

鞍上の小島も色々乗ってるけど 「今日は勝てる」じゃなくて乗る前に「今日は勝った」と確信したという会心の出来 誰が勝てるんだこんなん

38 23/11/21(火)12:23:36 No.1126589934

>そろそろビコー実装してあげて欲しい 12月の頭ぐらいにこなかったら来年の高松宮記念あたりかもしれないでもまあわからん

39 23/11/21(火)12:24:20 No.1126590199

委員長のスレになってるじゃねえかえーっ!

40 23/11/21(火)12:24:33 No.1126590291

挑戦系の熱いシナリオになりそうで期待してるよビコー

41 23/11/21(火)12:26:01 No.1126590790

委員長は思い出補正とか抜きで今でも短距離最強論争の素材になる時点でおかしい

42 23/11/21(火)12:26:20 No.1126590896

戦績とレアリティは無関係なゲームですと率先して体現してるんだよ学級委員長だから

43 23/11/21(火)12:26:47 No.1126591064

委員長は見なしレーティングすらない時代の日本競馬で欧州のハンデキャッパーにレーティング125つけられて 世界最強スプリンターだった馬だ、面構えが違う

44 23/11/21(火)12:26:48 No.1126591073

ブーちゃんと三冠全部で戦った馬が実装されるなら クラシックのブーちゃんに唯一土を付けた馬も来るはず…!

45 23/11/21(火)12:26:49 No.1126591080

>こんな小さくて可愛い子達がレースでたくさん辛酸を嘗めさせられると思うと凄く興奮する 邪悪な「」め…

46 23/11/21(火)12:27:59 No.1126591493

☆1ならバクシン的早さで☆5になれます!

47 23/11/21(火)12:28:11 No.1126591562

龍王来るまで最強馬議論で短距離走だけはまあバクシンオーでしょで荒れることもなかった馬

48 23/11/21(火)12:28:35 No.1126591709

まあヒーロー願望でもなければそこまで重い話にならんじゃろ

49 23/11/21(火)12:28:52 No.1126591814

>>こんな小さくて可愛い子達がレースでたくさん辛酸を嘗めさせられると思うと凄く興奮する >邪悪な「」め… でも分かるよ…

50 23/11/21(火)12:28:53 No.1126591821

他の競馬ゲームでの評価見比べるとバクシンオー☆1よりもタキオン☆1のが凄いと思う

51 23/11/21(火)12:29:00 No.1126591868

https://m.youtube.com/watch?v=4ewnQk0h_Zs いいよね恐らくビコー視点

52 23/11/21(火)12:29:03 No.1126591883

スレ画がほのぼの遊んでる姿を眺めていたい

53 23/11/21(火)12:29:15 No.1126591960

ブーちゃんのともだち バーちゃんのともだち

54 23/11/21(火)12:29:17 No.1126591975

すっかり忘れてたけど馬なりで確かに出てたなサムソンビッグ

55 23/11/21(火)12:29:38 No.1126592117

サクラバクシンオーアグネスタキオンウイニングチケットメジロライアンマチカネフクキタルがなんで星1なんだよ! キングヘイロー?そうね…

56 23/11/21(火)12:30:11 No.1126592325

スピード1300ぐらいあるビコーシナリオバクシンオーとか見れるのだろうか

57 23/11/21(火)12:30:32 No.1126592438

ビコーものすごい脚で突っ込んで来てるけどそれでも上がり委員長の方が早いんだっけ バカだろ…

58 23/11/21(火)12:30:36 No.1126592469

>まあヒーロー願望でもなければそこまで重い話にならんじゃろ でも最近のヒーローって大体脚本家のせいで曇らされる気がする…

59 23/11/21(火)12:30:37 No.1126592473

「ヒーローに憧れてる」設定にここまで説得力あるキャラもそういない気がする

60 23/11/21(火)12:31:00 No.1126592613

>キングヘイロー?そうね… 高松宮記念勝ってるだろうが!

61 23/11/21(火)12:31:04 No.1126592633

>「ヒーローに憧れてる」設定にここまで説得力あるキャラもそういない気がする 残酷だ…

62 23/11/21(火)12:31:13 No.1126592699

ブライアン友達いたのか… 姉と世話してる存在しかいないと思ってた

63 23/11/21(火)12:31:13 No.1126592705

>龍王来るまで最強馬議論で短距離走だけはまあバクシンオーでしょで荒れることもなかった馬 マイルもタイキでほぼ荒れないと聞くけどどうなんだろう

64 23/11/21(火)12:31:31 No.1126592815

>でも最近のヒーローって大体脚本家のせいで曇らされる気がする… 靖子…香村…長谷川…

65 23/11/21(火)12:31:37 No.1126592846

あくまで憧れてるだからな…

66 23/11/21(火)12:31:45 No.1126592889

キンヘが高松宮しか勝てなかった方に問題が…

67 23/11/21(火)12:31:48 No.1126592902

ヒーローっていうのはさぁ…

68 23/11/21(火)12:31:57 No.1126592961

>キングヘイロー?そうね… 冷静に見るとどんな距離でもある程度走れてるのおかしくない?

69 23/11/21(火)12:32:05 No.1126593010

>「ヒーローに憧れてる」設定にここまで説得力あるキャラもそういない気がする ヒーローになれなかったからね 重賞2回勝ってるから関係者にはヒーローだけど

70 23/11/21(火)12:32:14 No.1126593059

ビコーが後方脚質だったのはどうしてなの?スタートが下手?

71 23/11/21(火)12:32:54 No.1126593292

>マイルもタイキでほぼ荒れないと聞くけどどうなんだろう マイルはグランアレグリアがでてきたけどデカパイ厩舎の先生がまだタイキのほうが上っていっちゃったからね

72 23/11/21(火)12:33:14 No.1126593389

>ブライアン友達いたのか… >姉と世話してる存在しかいないと思ってた ほっとけなくて人が集まってくるタイプの子だから

73 23/11/21(火)12:33:36 No.1126593519

>邪悪な「」め… 誤解しないで欲しいけど小さい女の子が涙と鼻水に濡れながらも 歯を食いしばって困難を乗り越える姿に一番興奮するんだ

74 23/11/21(火)12:33:49 No.1126593592

>マイルもタイキでほぼ荒れないと聞くけどどうなんだろう グランアレグリアが出てきて色めき立ったけど藤沢が「いやタイキのほうが強いよ」とか言っちゃったからスン…ってなった

75 23/11/21(火)12:34:08 No.1126593696

>ヒーローっていうのはさぁ… スーパー弁護士帰れや!

76 23/11/21(火)12:34:26 No.1126593827

タイキと比較するならモーリスだろ!?

77 23/11/21(火)12:34:33 No.1126593867

>誤解しないで欲しいけど小さい女の子が涙と鼻水に濡れながらも >歯を食いしばって困難を乗り越える姿に うんうん! >一番興奮するんだ 最後まで隠そうぜ!

78 23/11/21(火)12:34:34 No.1126593872

ビコーは実績だけ見れば長年大舞台で好走し続けてなみいる強敵たち相手にも堅実に賞金稼いだいぶし銀な仕事人 そこにヒーロー願望をひとつまみ

79 23/11/21(火)12:34:38 No.1126593898

>>邪悪な「」め… >誤解しないで欲しいけど小さい女の子が涙と鼻水に濡れながらも >歯を食いしばって困難を乗り越える姿に一番興奮するんだ 確定じゃないか

80 23/11/21(火)12:35:08 No.1126594055

>ビコーが後方脚質だったのはどうしてなの?スタートが下手? 適性が1400

81 23/11/21(火)12:35:21 No.1126594116

>タイキと比較するならモーリスだろ!? タイキとグランは同じ厩舎だから余計に比較されるんだ つまりグランがウマ娘になったらデカパイであることは確定的に明らか

82 23/11/21(火)12:35:23 No.1126594127

よくわからんけどメロディーレーンちゃんみたいな感じ? メロディーレーンちゃんのほうがかわいい?

83 23/11/21(火)12:35:29 No.1126594157

1話 真赤な太陽!無敵ビコーペガサス! 2話 現れたライバル!その名はサクラバクシンオー! 3話 完全なる敗北、不滅のヒーロー魂 4話 スプリンター大決戦!さらば驀進王! 5話 ネバーギブアップ!ビコーペガサス 6話 凄まじき雷帝 7話 必見!!でけェ奴 8話 泣くな!ビコーペガサス! 9話 花咲けるフラワーパーク 10話 泥の中の悪夢 11話 超速のタイキシャトル 12話 憎悪の雨が止む時 13話 君たちがいて輝いた

84 23/11/21(火)12:35:35 No.1126594191

邪悪な「」はウインディちゃんシナリオのビコーでも見て浄化されるんだな!

85 23/11/21(火)12:35:41 No.1126594234

比較対象がタイキになる時点でグランも大概化け物というか…

86 23/11/21(火)12:36:08 No.1126594375

>タイキと比較するならモーリスだろ!? チョロQみたいな馬に負けたやつ!

87 23/11/21(火)12:36:12 No.1126594409

>冷静に見るとどんな距離でもある程度走れてるのおかしくない? だからヤネがね…って言われるんだ

88 23/11/21(火)12:36:14 No.1126594420

>キンヘが高松宮しか勝てなかった方に問題が… キングだってユーイチとのコンビで挑んだマイルCSでレコードタイで走ってるんすよ エアジがレコードでその前走ってただけで

89 23/11/21(火)12:36:46 No.1126594588

グランアレグリアはまだ気づいてないと思う好き

90 23/11/21(火)12:36:48 No.1126594594

キングは短距離~マイル~中距離のG13階級チャンピオンに最も近づいた馬の1頭だから…

91 23/11/21(火)12:37:20 No.1126594759

多分自分が求めるヒーローは勝者や主役のことなのか それとももっとべつの意味があるのかみたいな部分で悩むシナリオになる

92 23/11/21(火)12:37:41 No.1126594867

>>冷静に見るとどんな距離でもある程度走れてるのおかしくない? >だからヤネがね…って言われるんだ まともに調教できてないとか載り替わった相談役に言われちゃったし… それでどんな距離でも走れたから才能は凄かったんだ

93 23/11/21(火)12:37:41 No.1126594868

英雄に憧れてる子の物語だったら金子彰史にシナリオ書いてもらおうぜ

94 23/11/21(火)12:37:42 No.1126594878

ボーノシナリオのビコーちゃんいいよね

95 23/11/21(火)12:37:43 No.1126594884

>だからヤネがね…って言われるんだ 頭が真っ白になっちゃったからね

96 23/11/21(火)12:37:51 No.1126594948

どっちもナリタブライアンに先着したことがある

97 23/11/21(火)12:37:59 No.1126594991

>12話 憎悪の雨が止む時 >13話 君たちがいて輝いた 死人が出る最終回になっちまう…

98 23/11/21(火)12:38:01 No.1126595000

>キングは短距離~マイル~中距離のG13階級チャンピオンに最も近づいた馬の1頭だから… 追加イベの王様のSMILE好き

99 23/11/21(火)12:38:19 No.1126595097

>どっちもナリタブライアンに先着したことがある 嘘ではないなうn

100 23/11/21(火)12:38:44 No.1126595251

>だからヤネがね…って言われるんだ でも相談役とだと半分くらい掲示板外だけど福永とだとほぼ馬券内だぜ

101 23/11/21(火)12:39:08 No.1126595390

>グランアレグリアはまだ気づいてないと思う好き トレーナーさん…今日走ったレースって本当にマイルだったんですか…?

102 23/11/21(火)12:39:22 No.1126595458

もしやビコーペガサスが勝つシナリオが思いつかなくて実装できない…?

103 23/11/21(火)12:39:33 No.1126595527

言ってもキングさんは相談役とかも全然御せれてなかったからな 若い頃に競馬教えなかったやつが悪い?そうだね

104 23/11/21(火)12:39:36 No.1126595545

本気で可愛いのでこの2人でいっぱい絡んでほしい

105 23/11/21(火)12:39:40 No.1126595571

ナリブとの件は両方とも深く関わりそうだなシナリオに

106 23/11/21(火)12:39:43 No.1126595597

京成杯勝てたのは的場の力だけどG1勝てないのも割と的場のせい

107 23/11/21(火)12:39:45 No.1126595601

>トレーナーさん…今日走ったレースって本当にマイルだったんですか…? マイルダヨ

108 23/11/21(火)12:40:06 No.1126595723

>>だからヤネがね…って言われるんだ >でも相談役とだと半分くらい掲示板外だけど福永とだとほぼ馬券内だぜ ユーイチで提示版逃したのダービーと有馬だけだからな… 相性はよかったんだろう

109 23/11/21(火)12:40:14 No.1126595760

>もしやビコーペガサスが勝つシナリオが思いつかなくて実装できない…? 馬鹿にしたいだけなら何も言わんでええぞ

110 23/11/21(火)12:41:19 No.1126596147

キングばかり言われるけどブーちゃんも高松宮走ったからな クラシック三冠馬でも走る一般的なローテ

111 23/11/21(火)12:41:23 No.1126596169

ビコーに関してはマジで時代が悪かったとしかいいようがない 世界的に見ても魔境になってたマイル短距離とか酷すぎる タイキの前のマイル王者のノースフライトですら世界に通用しそうなレベルだったし

112 23/11/21(火)12:42:43 No.1126596617

もしかして今ってちょうどスプリントもマイルも絶対王者不在?

113 23/11/21(火)12:42:43 No.1126596620

でもまぁG1勝ちに行くなら時代が悪いなんて甘えた事は言ってられないしな…

114 23/11/21(火)12:42:59 No.1126596723

マジでなんでブーちゃん高松宮記念出したんだろな…

115 23/11/21(火)12:44:33 No.1126597270

>言ってもキングさんは相談役とかも全然御せれてなかったからな >若い頃に競馬教えなかったやつが悪い?そうだね その辺いうと結局坂口のおっさんが悪いになっちまうし…

116 23/11/21(火)12:44:39 No.1126597313

>マジでなんでブーちゃん高松宮記念出したんだろな… 何もかもがうまくいかないレールに乗ってた時期だったからかな…

117 23/11/21(火)12:44:41 No.1126597323

>もしかして今ってちょうどスプリントもマイルも絶対王者不在? まあ負けたら負けたあ!?ってびっくりされる程の王者はいない

118 23/11/21(火)12:45:01 No.1126597446

>マジでなんでブーちゃん高松宮記念出したんだろな… 前年までの高松宮杯だと思って申請しちゃったのではがまことしやかに語られるぐらいの謎

119 23/11/21(火)12:45:10 No.1126597498

むしろ前後の時代を見てもビコーがチャンスあったのボーノにやられた時くらいだろ

120 23/11/21(火)12:45:48 No.1126597698

>もしかして今ってちょうどスプリントもマイルも絶対王者不在? マイルならソングラインがいるけど絶対王者かと言われると微妙な所

121 23/11/21(火)12:45:58 No.1126597752

>マジでなんでブーちゃん高松宮記念出したんだろな… 春の前に叩きでレース出しときたかったけどあの辺の他のレースだとハンデきつすぎたからとも言われてるけど真相はわからんな…

122 23/11/21(火)12:46:08 No.1126597822

>マイルならソングラインがいるけど絶対王者かと言われると微妙な所 もう引退するんだよな…

123 23/11/21(火)12:46:32 No.1126597942

>マイルならソングラインがいるけど絶対王者かと言われると微妙な所 今年で引退だろうしな

124 23/11/21(火)12:46:34 No.1126597950

ビコーは次のアニバまで来なかったらもうイクノの次の低レア枠か何かだと思ってる 早く来て…

125 23/11/21(火)12:46:48 No.1126598026

負けてニュースになるのが一流と言う人もいるけど 絶対王者だと本当に勝者より敗北がニュースになるよな

126 23/11/21(火)12:47:05 No.1126598107

大久保が短距離マイル中距離長距離でG1制覇の実績解除を狙った説

127 23/11/21(火)12:47:25 No.1126598243

マイルで強かった牝馬軒並み引退したしなぁ…

128 23/11/21(火)12:47:26 No.1126598250

>マジでなんでブーちゃん高松宮記念出したんだろな… 阪大で1着春天で2着 次の大目標が宝塚だとして一回忙しいレースを経験させて中距離に向けた調整とするって考えならまあわかるんだ 叩き良化型のブライアンズタイム産駒で夏と怪我前以外はずっと短い間隔でレース使ってきてたし 問題はそこで怪我してしまったこと

129 23/11/21(火)12:47:28 No.1126598264

>イクノの次の低レア枠 イクノの次はスちゃんじゃね?

130 23/11/21(火)12:48:03 No.1126598447

1話 真赤な太陽!無敵ビコーペガサス! 2話 現れたライバル!その名はサクラバクシンオー! 3話 完全なる敗北、不滅のヒーロー魂 4話 スプリンター大決戦!さらば驀進王! 5話 ネバーギブアップ!ビコーペガサス 6話 凄まじき雷帝 7話 必見!!でけェ奴 8話 泣くな!ビコーペガサス! 9話 花咲けるフラワーパーク 10話 泥の中の悪夢 11話 超速のタイキシャトル 12話 憎悪の雨が止む時 13話 君たちがいて輝いた

131 23/11/21(火)12:48:12 No.1126598493

時代が悪いってぐらい相手が強いならもっと強くなって更に時代を悪くしてやる必要があるからな…

132 23/11/21(火)12:48:41 No.1126598662

>負けてニュースになるのが一流と言う人もいるけど >絶対王者だと本当に勝者より敗北がニュースになるよな モーリスでぶっちぎりで語られるレースがロゴタイプがロゴタイプした安田なの可哀想で好き

133 23/11/21(火)12:49:58 No.1126599072

>時代が悪いってぐらい相手が強いならもっと強くなって更に時代を悪くしてやる必要があるからな… ハーツクライ一族に浪漫を見続ける人がいるのがよくわかる

134 23/11/21(火)12:50:34 No.1126599237

>もしかして今ってちょうどスプリントもマイルも絶対王者不在? 群雄割拠と言うてくれや

135 23/11/21(火)12:50:46 No.1126599308

>時代が悪いってぐらい相手が強いならもっと強くなって更に時代を悪くしてやる必要があるからな… 近年の中長距離は大体こんなイメージ アーモンドアイからイクイまで化け物しかいねぇ!

136 23/11/21(火)12:51:01 No.1126599389

ブーちゃんは強い相手が出てきて斜陽を迎えるとかじゃなくて怪我が だからファンは俺のナリタブライアンは最強なんだ!…怪我がなあ…と渋い顔で酒を飲む

137 23/11/21(火)12:51:16 No.1126599467

>マイルで強かった牝馬軒並み引退したしなぁ… ソダシ電撃引退は妹に託したからなのか今浪さんじゃなきゃダメ過ぎたからなのか

138 23/11/21(火)12:51:25 No.1126599514

普通絶対王者なんて早々でないんですよ

139 23/11/21(火)12:51:30 No.1126599537

普段はやる気なさそうなのに三浦皇成のG1初制覇だけは全力で阻止するジャスタウェイ

140 23/11/21(火)12:51:52 No.1126599675

>>負けてニュースになるのが一流と言う人もいるけど >>絶対王者だと本当に勝者より敗北がニュースになるよな >モーリスでぶっちぎりで語られるレースがロゴタイプがロゴタイプした安田なの可哀想で好き 勝ち方にも癖がない優等生って感じの馬だと負けの方が印象に残るのは仕方ない 印象がクソ強い勝ち方とかしたら勝利の方が語られたりするだろうけど

141 23/11/21(火)12:53:09 No.1126600069

>普段はやる気なさそうなのに三浦皇成のG1初制覇だけは全力で阻止するジャスタウェイ 何故か産駒にも受け継がれる ランドオブリバティ↘

142 23/11/21(火)12:54:00 No.1126600314

>>マイルで強かった牝馬軒並み引退したしなぁ… >ソダシ電撃引退は妹に託したからなのか今浪さんじゃなきゃダメ過ぎたからなのか 5歳になって混合G1では勝てる目がなかったし何かある前に繁殖にまわしたいてのはわかる

143 23/11/21(火)12:54:01 No.1126600325

>普通絶対王者なんて早々でないんですよ タクトちゃんとリバティーの間が2年しか空いてないの恐ろしくない?

144 23/11/21(火)12:54:17 No.1126600418

モーリスは最終コーナー入る前で持ったまま先団にいたら勝利確定だから見ててつまんねンだわ

145 23/11/21(火)12:54:22 No.1126600443

絶対王者が世界を舞台にしても普通に勝つとか軽くレコード勝利していくような奴だとちゃんと絶対王者のオーラが出るけどそうじゃなかったら路線全体のレベルが低いと思われる可能性もあるしな

146 23/11/21(火)12:55:00 No.1126600657

>勝ち方にも癖がない優等生って感じの馬だと負けの方が印象に残るのは仕方ない >印象がクソ強い勝ち方とかしたら勝利の方が語られたりするだろうけど ロブロイ辺りも戦績は語られるけどレース内容は語られんよね

147 23/11/21(火)12:55:23 No.1126600774

勝って当然みたいな流れはリスペクトが無くて苦手

148 23/11/21(火)12:56:32 No.1126601180

>ブーちゃんは強い相手が出てきて斜陽を迎えるとかじゃなくて怪我が >だからファンは俺のナリタブライアンは最強なんだ!…怪我がなあ…と渋い顔で酒を飲む 最近だとエフフがそんな感じよね

149 23/11/21(火)12:57:02 No.1126601357

これ本当にマイル? ここ本当になかやま?

150 23/11/21(火)12:57:51 No.1126601656

>>ブーちゃんは強い相手が出てきて斜陽を迎えるとかじゃなくて怪我が >>だからファンは俺のナリタブライアンは最強なんだ!…怪我がなあ…と渋い顔で酒を飲む >最近だとエフフがそんな感じよね スポーツ選手でも怪我さえなけりゃなあ…ってなる選手はいっぱいるしな もし万全だったらってのはだれもが考えてしまうことなんだ

151 23/11/21(火)12:58:40 No.1126601954

エフフはなんかよくわからんうちに全然走らなくなって…って感じで ブライアンみたいな悲しさよりも困惑が勝る

152 23/11/21(火)12:58:43 No.1126601975

全盛期ブーちゃん今見てもすごいもんな

153 23/11/21(火)12:58:47 No.1126601990

古馬短距離といや来年の高松宮記念がエールちゃんのラストランなんかな…

154 23/11/21(火)12:59:21 No.1126602185

ブライアンの切ないのは衰えてなお一流なところ

155 23/11/21(火)13:00:44 No.1126602613

>エフフはなんかよくわからんうちに全然走らなくなって…って感じで >ブライアンみたいな悲しさよりも困惑が勝る 秋天の時のダメージが癒えないまま有馬勝つぐらいの激走で 切れちゃいけない糸的なやつがハジケちゃったんだろうかなと

156 23/11/21(火)13:01:30 No.1126602827

>ブライアンの切ないのは衰えてなお一流なところ 阪神大賞典で勝った時に弱くなったなとか言われてるからな しかもブライアン陣営どころかマヤノ陣営もそう思ってるんだから…

↑Top