虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)08:30:32 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)08:30:32 No.1126541965

まさか悲しき過去だけでずっと話引っ張るわけじゃないでしょうね?

1 23/11/21(火)08:33:57 No.1126542508

リアルタイムで進行する悲しい現実もあるよ

2 23/11/21(火)08:34:33 No.1126542589

出てくる悪役もみんな悲しき過去を盾にするよ

3 23/11/21(火)08:36:00 No.1126542800

ぶっちゃけ女の子ヒーローがどうたらは作者はどうでもいいんだ

4 23/11/21(火)08:37:52 No.1126543111

エンタメエンタメしてる作品ではないよ 好きだけど

5 23/11/21(火)08:38:16 ID:qrXBU1qY qrXBU1qY No.1126543174

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱミリPってさ…

6 23/11/21(火)08:39:54 No.1126543471

なんて言うか二週遅れな作風だなって感じがする

7 23/11/21(火)08:59:41 No.1126547007

>ぶっちゃけ女の子ヒーローがどうたらは作者はどうでもいいんだ 凄い真っ当にヒーローものやってると思うけど…

8 23/11/21(火)09:06:10 No.1126548253

悲しき過去も現在ももうおしまい! この先はお馬鹿で愉快なクフフさんのショータイムだ!

9 23/11/21(火)09:12:32 No.1126549571

>>ぶっちゃけ女の子ヒーローがどうたらは作者はどうでもいいんだ >凄い真っ当にヒーローものやってると思うけど… そうかぁ? 

10 23/11/21(火)09:13:27 No.1126549774

>>>ぶっちゃけ女の子ヒーローがどうたらは作者はどうでもいいんだ >>凄い真っ当にヒーローものやってると思うけど… >そうかぁ?  いわゆる古き良き勧善懲悪ヒーローではなく最近のヒーローもの寄りではあると思う

11 23/11/21(火)09:14:09 No.1126549904

これ連載自体始まったのって結構前だよな

12 23/11/21(火)09:14:59 No.1126550084

>これ連載自体始まったのって結構前だよな もうコミックス21巻まで出てるしな

13 23/11/21(火)09:16:57 No.1126550471

>>>>ぶっちゃけ女の子ヒーローがどうたらは作者はどうでもいいんだ >>>凄い真っ当にヒーローものやってると思うけど… >>そうかぁ?  >いわゆる古き良き勧善懲悪ヒーローではなく最近のヒーローもの寄りではあると思う いや…そうか…? むしろ最近の方が勧善懲悪キッチリしてるぞ?

14 23/11/21(火)09:17:23 No.1126550556

勧善懲悪を古いって言ってる時点で最近のヒーローものまぁ見てないんだろうなって感想

15 23/11/21(火)09:18:03 No.1126550701

>いや…そうか…? >むしろ最近の方が勧善懲悪キッチリしてるぞ? えっ!?

16 23/11/21(火)09:18:49 No.1126550827

ぴるつ君がもっと見たいです

17 23/11/21(火)09:18:59 No.1126550861

最近に初代仮面ライダーみたいな露骨な悪の組織出てくるヒーローものあったかな…

18 23/11/21(火)09:19:57 No.1126551049

ギーツもドンブラも勧善懲悪なんてやってなかったような

19 23/11/21(火)09:22:28 No.1126551527

酒飲んでゆるふわになれ熱くなるな

20 23/11/21(火)09:22:44 No.1126551561

ヒロアカもヴィランに同情的な展開多いし 特撮やヒーローものの括りで勧善懲悪キッチリってぱっと思いつかない

21 23/11/21(火)09:30:55 No.1126553150

なんか思ってたのと違ったやつ

22 23/11/21(火)09:31:08 No.1126553199

2000年代に4クールでやってた夕方アニメって雰囲気があるのはわかる 良くも悪くも尖ってないというか安心感があるというか

23 23/11/21(火)09:33:01 No.1126553570

>2000年代に4クールでやってた夕方アニメって雰囲気があるのはわかる 具体的にどのアニメと近い雰囲気感じてるの?

24 23/11/21(火)09:33:34 No.1126553686

煽りたいだけか

25 23/11/21(火)09:33:43 No.1126553709

>いや…そうか…? >むしろ最近の方が勧善懲悪キッチリしてるぞ? 早く作品教えて

26 23/11/21(火)09:34:37 No.1126553901

戦隊に絞ってもここ3年は当初の敵勢力と和解するルートだな…

27 23/11/21(火)09:36:29 No.1126554286

アメコミとかは一時期の露悪方面から勧善懲悪路線に戻りつつある まあ日本じゃ誰も見ないが

28 23/11/21(火)09:36:38 No.1126554314

ヒーローものに限らず勧善懲悪なんて最近あるかな だいたい悲しき過去…がセットじゃない?

29 23/11/21(火)09:37:55 No.1126554594

逆にこの作品は哀しき過去…するのにきっちり敵が消滅するからビックリした

30 23/11/21(火)09:38:06 No.1126554630

ウルトラも今年はヴィランいないけど去年と一昨年のヴィランとは最終的に手を取り合ってるし

31 23/11/21(火)09:38:41 No.1126554733

仮面ライダーは去年のギーツは敵に別に哀しき過去も原動力もないクズだったからスッキリ追い払ってくれてよかったよ

32 23/11/21(火)09:38:42 No.1126554738

>ヒーローものに限らず勧善懲悪なんて最近あるかな >だいたい悲しき過去…がセットじゃない? 最近のヒットした洋画は勧善懲悪多いよ

33 23/11/21(火)09:39:01 No.1126554801

>最近のヒットした洋画は勧善懲悪多いよ 例えば?

34 23/11/21(火)09:39:29 No.1126554908

もうちょっとタイバニ的な奴だと思ってた

35 23/11/21(火)09:41:01 No.1126555177

>仮面ライダーは去年のギーツは敵に別に哀しき過去も原動力もないクズだったからスッキリ追い払ってくれてよかったよ スエルはそうでもデザグラ運営全員悪人ってわけではなかったろ

36 23/11/21(火)09:41:30 No.1126555273

なんで多いよとか言うのに具体例を上げないのか 脊髄反射で反論レスしてない?

37 23/11/21(火)09:43:10 No.1126555604

タイバニも2期は悲しいっていうかテンション落ちる話だった

38 23/11/21(火)09:43:22 No.1126555639

ギーツはエース様も純粋善といいきれるかというと違うし ラスボスのスエルが悪い奴ではあるけど勧善懲悪かというとあんまり頷けない

39 23/11/21(火)09:51:11 No.1126557441

逆張り野郎にも悲しき過去があるかもしれんだろ

40 23/11/21(火)09:51:43 No.1126557578

勧善懲悪どころかメリーバッドエンドみたいなやつはそこそこ見る気がする

41 23/11/21(火)09:54:32 No.1126558249

>逆張り野郎にも悲しき過去があるかもしれんだろ フワッとした知識で断定したら具体例出せなくてボコボコに叩かれた悲しき過去…

42 23/11/21(火)09:54:54 No.1126558332

むしろラインバレルとかみたいにちょっと正義被れた作者が変にヒーローモノやるとみんな大体それで話引っ張るのってなってない?

43 23/11/21(火)09:55:31 No.1126558502

>フワッとした知識で断定したら具体例出せなくてボコボコに叩かれた悲しき過去… ルイズに利用されやすそう

44 23/11/21(火)09:56:52 No.1126558817

話す時に「いや」をつけてしまうのも過去の出来事を引き摺ってしまってるからなんだ

45 23/11/21(火)09:57:51 No.1126559038

>逆にこの作品は哀しき過去…するのにきっちり敵が消滅するからビックリした 鬼滅もそうだけど悲しい過去!でもきっちり悪いことしたんだから死のうね…は今時なんだろうか

46 23/11/21(火)10:01:14 No.1126559756

スレ画は思ったよりシリアスだな…?って面食らうデザインしてるのがちょっと混乱する

47 23/11/21(火)10:01:33 No.1126559835

>フワッとした知識で断定したら具体例出せなくてボコボコに叩かれた悲しき過去… 現在進行形じゃねーか

48 23/11/21(火)10:03:18 No.1126560195

>逆にこの作品は哀しき過去…するのにきっちり敵が消滅するからビックリした 怨念を成仏させる話みたいなもんだし…

49 23/11/21(火)10:03:21 No.1126560203

>鬼滅もそうだけど悲しい過去!でもきっちり悪いことしたんだから死のうね…は今時なんだろうか 1周回って今時になった感はある

50 23/11/21(火)10:03:29 No.1126560230

曇らせしか目にいれる気無いと認識に齟齬出るんじゃない

51 23/11/21(火)10:03:44 No.1126560285

ヒーローが淡々と悪役殺すだけのレッドマンみたいなのばっかり見せられても困るだろ

52 23/11/21(火)10:04:09 No.1126560377

少なくともロシア編はお互いに悲しい過去…やった後に最後はお互いスッキリして綺麗に終わるのよな…

53 23/11/21(火)10:06:20 No.1126560863

ちょっと古いと思ったけど20巻くらいやってるみたいだからちょっと古い作品だったわ

54 23/11/21(火)10:06:31 No.1126560898

画像が問題なのは勧善懲悪どうとかよりあんまり話代わり映えしないところではないか

55 23/11/21(火)10:07:10 No.1126561032

ハドラーよ…

56 23/11/21(火)10:07:44 No.1126561158

なんか隔離されるところまでは読んでたけど一向に盛り上がらないから読むのやめちゃったな

57 23/11/21(火)10:09:53 No.1126561584

好きではあるけど癖は強い方だと思うよこのアニメ

58 23/11/21(火)10:10:27 No.1126561689

>なんか隔離されるところまでは読んでたけど一向に盛り上がらないから読むのやめちゃったな ニンジャ編は連載中はかなり心配されてたな…

59 23/11/21(火)10:15:30 No.1126562737

忍者編あたりまでチャンピオンかって読んでたけど、少年漫画的な盛り上がる作りをしてないから読んでて凄い地味な印象を受けた

60 23/11/21(火)10:16:39 No.1126562988

公式メで後半戦突入って言ってるからアニメはロシア編で終わりそうだな…あとあるとしたらエピローグ系の日常話とか

61 23/11/21(火)10:17:27 No.1126563152

ずっとスッキリしない流れが続く

62 23/11/21(火)10:19:48 No.1126563614

なんだろうなこのメインストーリーが一向に進まないソシャゲみたいな感じ…

63 23/11/21(火)10:21:05 No.1126563896

>公式メで後半戦突入って言ってるからアニメはロシア編で終わりそうだな…あとあるとしたらエピローグ系の日常話とか 先知ってると1クールだとそこまでだろうなというのは覚悟していた

64 23/11/21(火)10:22:03 No.1126564067

大体こんな雰囲気だからここまで見て気に入らないならさっさと切ったほうがいいと思う

65 23/11/21(火)10:23:25 No.1126564295

ちゃんと日常描写大切にしてるのはいいなと思った 大体バトル&バトルになっちゃうから…

66 23/11/21(火)10:23:55 No.1126564393

締め括りとしてはロシア編が一番綺麗に終わるんじゃねぇかな

67 23/11/21(火)10:23:59 No.1126564408

書き込みをした人によって削除されました

68 23/11/21(火)10:25:13 No.1126564623

アニメは結構丁寧に作ってるイメージ それはそれとしてスターダストさん以外はほぼ全員立体化しそうな勢いでプライズ用意してるのと転心輪まで商品化するのはちょっと待てよ!?ってなる

69 23/11/21(火)10:25:25 No.1126564669

ジャンプラ…?

70 23/11/21(火)10:26:00 No.1126564789

>>なんだろうなこのメインストーリーが一向に進まないソシャゲみたいな感じ… >ジャンプラ作品っていつ終わっても良い内容で初めてウケたら引き伸ばすものだし… チャンピオンだよ!

71 23/11/21(火)10:26:11 No.1126564824

普通にストーリー進んでるけど読んでないにも程があるだろ

72 23/11/21(火)10:26:28 No.1126564867

imgで1番この漫画のスレを見かけたのはぴるすくんの過去編だった気がする

73 23/11/21(火)10:26:30 No.1126564871

チャンピオン版ヒロアカ枠を狙ってそうではある

74 23/11/21(火)10:26:48 No.1126564924

>チャンピオンだよ! ごめん…

75 23/11/21(火)10:28:04 No.1126565172

シリアスしててもSHYちゃんの下半身が気になって話に集中できない

76 23/11/21(火)10:28:19 No.1126565223

>imgで1番この漫画のスレを見かけたのはぴるすくんの過去編だった気がする みんな戦場に咲く花大好きだからね

77 23/11/21(火)10:28:43 No.1126565288

好きに描かせすぎて作者の性癖がどんどん漏れ出てくるのがチャンピオンだからな 一般受けは最初から狙ってない

78 23/11/21(火)10:30:39 No.1126565682

アニメだと多分ぴるつ君の足が無くなった理由とかOPラストとかテルちゃんの部屋に飾られてる謎のヒーローのフィギュアまで話が行かなそうだな…

79 23/11/21(火)10:31:20 No.1126565809

すいません私は激しい戦闘で謝意ちゃんのコスが破ける展開を期待している旅行者なのですが

80 23/11/21(火)10:31:44 No.1126565877

>imgで1番この漫画のスレを見かけたのはぴるすくんの過去編だった気がする あとアニメ化発表直後のコレ fu2819813.jpg

81 23/11/21(火)10:36:14 No.1126566706

たまにチャンピオン読む程度だけどてんむすと同じカテゴリに入っててある種のもったいなさを感じてる

82 23/11/21(火)10:43:25 No.1126568011

>たまにチャンピオン読む程度だけどてんむすと同じカテゴリに入っててある種のもったいなさを感じてる ちゃんと人気があるから続いてるしアニメ化もしてるんで 単に自分のセンスが世の中とズレてるだけの事を作品のせいにするのはアホだよ

83 23/11/21(火)10:44:25 No.1126568181

>>たまにチャンピオン読む程度だけどてんむすと同じカテゴリに入っててある種のもったいなさを感じてる >ちゃんと人気があるから続いてるしアニメ化もしてるんで >単に自分のセンスが世の中とズレてるだけの事を作品のせいにするのはアホだよ 自分の考えなさそう

84 23/11/21(火)10:44:32 No.1126568203

ヒーローが無双する作風ではない ヴィランは悪辣だけど世界の方がずっと悪辣

85 23/11/21(火)10:45:23 No.1126568374

アメコミはUSA!USA!みたいな印象からやたら悩んで鬱々してる印象になった 少しくらいUSA!USA!して欲しい

86 23/11/21(火)10:46:08 No.1126568518

>自分の考えなさそう 世の中の全てを憎んでそう

87 23/11/21(火)10:47:03 No.1126568698

アニメ1話からして遊園地の責任を華麗にスルーして嬉々としてシャイちゃんいじめ出すマスコミで笑ったよ

88 23/11/21(火)10:47:04 No.1126568700

GAIJINにもウケてるところはウケてるみたいな話はちょいちょい聞く

89 23/11/21(火)10:47:04 No.1126568703

漫画が海外で人気と聞いたから需要はあるんだろう

90 23/11/21(火)10:48:00 No.1126568860

>アニメ1話からして遊園地の責任を華麗にスルーして嬉々としてシャイちゃんいじめ出すマスコミで笑ったよ 新聞を一時停止して読むと遊園地の責任にも軽く触れてるけどそれでもシャイちゃん批判の方が大きめに描かれてるんだよね… 偽マツコは若干擁護してたけども

91 23/11/21(火)10:48:32 No.1126568960

>アメコミはUSA!USA!みたいな印象からやたら悩んで鬱々してる印象になった >少しくらいUSA!USA!して欲しい 言うてアメコミ映画とかジョンウィックとかトップガンとか勧善懲悪ものがヒットしてるから言うほど鬱々としてはない気がする

92 23/11/21(火)10:50:06 No.1126569247

>>アメコミはUSA!USA!みたいな印象からやたら悩んで鬱々してる印象になった >>少しくらいUSA!USA!して欲しい >言うてアメコミ映画とかジョンウィックとかトップガンとか勧善懲悪ものがヒットしてるから言うほど鬱々としてはない気がする ジョンウィックが勧善懲悪…!?

93 23/11/21(火)10:51:09 No.1126569428

振り返るとシャイちゃんがどういうヒーローなのかとどういう作風なのかを1~2話でめっちゃ詰め込んでるな…

94 23/11/21(火)10:51:11 No.1126569431

上から目線で作品批判するの作品内のクズ市民の典型でフフってなる

95 23/11/21(火)10:51:29 No.1126569493

>>自分の考えなさそう >世の中の全てを憎んでそう 憎んでるけど?

96 23/11/21(火)10:53:31 No.1126569882

アマ何とかかんとかに指輪はめられそうなやつ来たな…

97 23/11/21(火)10:53:41 No.1126569923

>上から目線で作品批判するの作品内のクズ市民の典型でフフってなる おあしす大好きな「」だから当然さ

98 23/11/21(火)10:55:01 No.1126570160

ジェットコースター乗ってた子助けられなかったやつだっけ?

99 23/11/21(火)10:55:33 No.1126570278

>ジェットコースター乗ってた子助けられなかったやつだっけ? 助けたけど怪我して障害残った

100 23/11/21(火)10:58:36 No.1126570798

まぁ1話から視聴者選ぶ作風ではあるよね…

101 23/11/21(火)11:01:30 No.1126571281

共に分かち難く…

↑Top