虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/21(火)03:50:15 なんや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)03:50:15 No.1126523200

なんやかんやフェスの時の味方強かった気がする

1 23/11/21(火)04:01:17 No.1126523807

大判焼きは弱かった

2 23/11/21(火)04:05:30 No.1126524023

ナワバリについてだとレートがそれなりに機能してるからとも言える 普段ナワバリで連勝すると懲罰マッチになるからわかる…

3 23/11/21(火)04:07:23 No.1126524135

ある程度いくと今までの戦い方がまるで通用しなくなるな…

4 23/11/21(火)04:09:17 No.1126524246

今日ガチホコやってたら引きこもってホコショに押されてそのまま事故死して一気にカウント取られる人々ばかりで…こう…

5 23/11/21(火)04:09:58 No.1126524292

ホコはそういうゲームだ

6 23/11/21(火)04:10:06 No.1126524297

ナワバリについては明確な答えってムーブがあんまないから味方の間違った動きに気づくことが少ないのはあるかもしれん

7 23/11/21(火)04:10:41 No.1126524329

大事なのはホコショが強いってのをわかってない奴だ ホコはとらないしホコショにむかって突撃していく

8 23/11/21(火)04:11:42 No.1126524387

放置したうえに戦ってる俺にずっと射撃してきた味方のキンタマもいでやりたい…

9 23/11/21(火)04:12:05 No.1126524406

正直な話深夜帯はやめたほうがいいですよ

10 23/11/21(火)04:13:08 No.1126524467

ヤグラホコの低レート帯はマジで終わってる 下手な対面拒否が蔓延りすぎる

11 23/11/21(火)04:13:32 No.1126524496

>正直な話深夜帯はやめたほうがいいですよ ゲーマーが多くはあるんだがみんな寝不足だからまともな思考してない人も多い 自分含めて!

12 23/11/21(火)04:13:48 No.1126524518

対人疲れるからやらなくなったな… ひたすらバイトしてる

13 23/11/21(火)04:13:56 No.1126524527

対大判焼き全勝だったと思う まずブキが弱いソイカス20回くらい見たわ

14 23/11/21(火)04:15:38 No.1126524634

高いルールだと23あるし今回FP21あったから1~3時帯は強い人いて部屋のレベル高くなりがちっていうのはわかる 低いとこだとそもそもマッチングが下振れてるから時間帯とかであんま変わんないというのもわかる

15 23/11/21(火)04:17:49 No.1126524748

ヤグラの延長戦で全リスだからあと乗ってれば勝つ状況なのになぜか降りて前抑えに参加しようとしたやつのせいで負けた試合は本気でやるせなかった 前線上げるのに必死で誰も乗ってないことに気付かなかった俺が…俺がわるいのか…?

16 23/11/21(火)04:19:15 No.1126524809

ナワバリは前線上げ切る必要がないから適度にカバー出来てこう…味方との絆みたいなものを育めている気がする…

17 23/11/21(火)04:19:19 No.1126524812

その場合降りたヤツも前に参加したから全リス出来たという可能性は…?

18 23/11/21(火)04:21:23 No.1126524930

ナワバリは4人がスペ溜め終えて半分のラインで防衛し続けて残り30秒で一斉に襲い掛かれば勝てる 勿論4人とも生存してるとは限らないので机上の空論

19 23/11/21(火)04:21:39 No.1126524949

フェスオープンは参加するチーム絶対に負けさせる疫病神みたいなやついるからこいつやべえなって思ったらすぐ部屋変えた方が良い

20 23/11/21(火)04:25:25 No.1126525135

>その場合降りたヤツも前に参加したから全リス出来たという可能性は…? 味方が手前処理できなかったから前線やってても押されてたけど結局敵が弱くて延長戦で急に正面防衛の構えになったからそこを対面で全部勝ってソロワイプ通しただけのキャリー試合…のはずだった 味方も裏取り通されすぎてて頭に血が上ってたんだろうけども

21 23/11/21(火)04:26:48 No.1126525212

>対人疲れるからやらなくなったな… >ひたすらバイトしてる 昔へたくそだったときはバイトもシャケの群れにボコボコにされるだけでこの気持ちよくわかんなかったけど最近は…よくわかる…

22 23/11/21(火)04:28:39 No.1126525300

計測ブースト中に3敗して-10とかいうのを食らうと納得と同時にそんな意味わかんねえマッチング組むなよという気持ちも湧く そんなのならマッチングしない方がなんぼかいい!

23 23/11/21(火)04:29:47 No.1126525348

俺は逆にバイトで虚無を感じてしまうからバトルしかできない…戦場でしか生を実感できない…

24 23/11/21(火)04:30:07 No.1126525370

>味方も裏取り通されすぎてて頭に血が上ってたんだろうけども チーム戦だから味方の判断ミスで負けることはある そういう時は何か食ったりさっさと寝たりで気分変えるしか無いわな

25 23/11/21(火)04:30:15 No.1126525376

自陣塗ってSP溜めて前出て…人数有利付いたら抑えるか固めるかして…ときどき対面して… ナワバリ楽しかったかもしれん…

26 23/11/21(火)04:30:35 No.1126525389

>計測ブースト中に3敗して-10とかいうのを食らうと納得と同時にそんな意味わかんねえマッチング組むなよという気持ちも湧く >そんなのならマッチングしない方がなんぼかいい! 勝ったら+100だったかもしれないのに…

27 23/11/21(火)04:32:14 No.1126525471

>>計測ブースト中に3敗して-10とかいうのを食らうと納得と同時にそんな意味わかんねえマッチング組むなよという気持ちも湧く >>そんなのならマッチングしない方がなんぼかいい! >勝ったら+100だったかもしれないのに… 自分が食らうとしみじみわかるけどああいうの勝てる人マジすごいよ…

28 23/11/21(火)04:35:00 No.1126525612

こんなん絶対勝てる試合じゃねえだろ!の後で大量にマイナス食らうのいいよね…

29 23/11/21(火)04:36:47 No.1126525696

>こんなん絶対勝てる試合じゃねえだろ!の後で大量にマイナス食らうのいいよね… よくない… 俺が悪かったのか…?がぬぐえなくて沈んだ気持ちになる…

30 23/11/21(火)04:38:14 No.1126525759

ナワバリは大どんでん返しがあるから明らかな格下なのにおみくじウルショが大当たりして味方3枚落ちてうわあああってなってる間に負けるとかがあったから思い出したら眉間にしわが刻まれてきたかも

31 23/11/21(火)04:40:09 No.1126525823

体感だと17~19時が一番ヤバい 敵味方ともに動きが読めない

32 23/11/21(火)04:41:35 No.1126525878

相手がものすごい勢いで襲いかかってきてなにもできずにそのまま終わるパターン

33 23/11/21(火)04:43:30 No.1126525945

>相手がものすごい勢いで襲いかかってきてなにもできずにそのまま終わるパターン こっちだけ後衛2枚とか引いた時なりがち…

34 23/11/21(火)04:46:05 No.1126526030

ボイチャしてるしてないで変わるのかなこのゲーム 野良でしかやったことない

35 23/11/21(火)04:46:40 No.1126526050

明らかな格下相手の試合で歩き撃ちで適当に塗りながら歩いてるやつに噛み合って死ぬと猛烈にストレスが溜まる ラピの運直2連とかも

36 23/11/21(火)04:47:46 No.1126526086

>ボイチャしてるしてないで変わるのかなこのゲーム >野良でしかやったことない むしろカモンとナイスだけで味方と意思疎通できると思うのか

37 23/11/21(火)04:48:07 No.1126526098

>ボイチャしてるしてないで変わるのかなこのゲーム >野良でしかやったことない よくペアオープンやってるけどプレイングについてはぶっちゃけそんな変わんない ただストレスは全然たまんない

38 23/11/21(火)04:50:30 No.1126526186

ゲームスピード速すぎてよっぽど普段から立ち回りとか練り込んでるでもないと言ったところであんま対応できないね 手前オールとかの報告は流石に役立つけど

39 23/11/21(火)04:51:18 No.1126526218

イカランプまだ見えない初心者の人にも人数有利不利共有出来るって言えばボイチャ有無でどれだけ有利不利付くか分かる

40 23/11/21(火)04:51:56 No.1126526239

バイトはバイトでストレスたまる 味方に対しては稀でどっちかというとゲームの意地悪さと湧き方とバグに対して

41 23/11/21(火)04:52:35 No.1126526262

トルネードのタイミングを毎度ご丁寧に仲間と合わせてくるチームと当たったことあるけどウザかったな… まぁ実質トルネードの時間が伸びるだけだからそんなに強くはなかったけども

42 23/11/21(火)04:53:51 No.1126526303

そういえば初心者にはボイチャで指示厨できるのは楽かも 前落ちてるから今○○くらいまで下がって!って言ったらそのまま維持できるし

43 23/11/21(火)04:53:56 No.1126526307

ボイチャ有りの方が楽しい!

44 23/11/21(火)04:54:42 No.1126526335

>ボイチャ有りの方が楽しい! そりゃ友達とやってるからじゃねーのか

45 23/11/21(火)04:55:13 No.1126526355

いやじゃ…男の野太い声など聞きとうない…

46 23/11/21(火)04:56:03 No.1126526388

ブラスタ系にどっぱんどっぱんされるとどうしよもないのですが

47 23/11/21(火)04:56:33 No.1126526403

>そりゃ友達とやってるからじゃねーのか 「」カちゃんとボイチャする勇気無いし…

48 23/11/21(火)04:56:49 No.1126526420

そういえばバイトも内部レートみたいなのあるのかな 初心者の友人がたつじん落ちしたって泣きついてきたからキャリーするつもりでやったらとんでもないやつら味方に引き続けて大変だったってことがあるんだけど

49 23/11/21(火)04:57:22 No.1126526441

>いやじゃ…男の野太い声など聞きとうない… RVCの力でかわボですよわたしは

50 23/11/21(火)04:57:40 No.1126526448

>ブラスタ系にどっぱんどっぱんされるとどうしよもないのですが 自分で使うとわかるが足元塗りがカスなので塗りブキで足取ってるだけで死ぬぞブラスターは

51 23/11/21(火)04:57:51 No.1126526454

チャージャー殺った!って報告したらみんな喜ぶの楽しい!

52 23/11/21(火)04:59:08 No.1126526494

でもボイチャでチッとか聞こえてきたら腹を切らねばならないんでしょう?

53 23/11/21(火)04:59:21 No.1126526502

>ブラスタ系にどっぱんどっぱんされるとどうしよもないのですが あいつらは手前潜伏の索敵が苦手だからスニーキングで詰めて殺す あいつらは足元塗りが苦手だからボムコロで殺す 普通の対面強い武器みたいなやつらだと苦手かもね

54 23/11/21(火)05:01:43 No.1126526611

ボイチャで連敗してる時に雰囲気悪くなるのも結構好き

55 23/11/21(火)05:01:57 No.1126526621

書き込みをした人によって削除されました

56 23/11/21(火)05:02:03 No.1126526626

サモランに内部レートあるんならガチな人達が毎回スタダしないんじゃなかろうか オカシラゲージで下振れた人引きやすくなったりするのはあるだろうけど

57 23/11/21(火)05:03:09 No.1126526660

ボイチャは「これは俺が悪かった!申し訳ない!」がすぐ味方に伝えられるので気が楽 野良マッチで戦犯すると申し訳なさで消え入りたくなるからね

58 23/11/21(火)05:04:55 No.1126526722

500超えるくらいまでは君どうやってここまで来たの?っていう同僚とよく組まされる

59 23/11/21(火)05:07:43 No.1126526829

200~400あたりまではセオリーは理解してるんだけどキャラコンが追いついていない感じのイカがよくいる 伝底って感じでもないけどカンスト目指せるか?っていうと怪しい感じの

60 23/11/21(火)05:07:52 No.1126526835

もうあらかたカンストはしたからサモランは強い編成のときにたまにやるって程度だと野良の弱さ如実に感じてしまう こんな処理できない編成じゃないだろ!とか納品ぜんぜん進まねえな!とかある

61 23/11/21(火)05:09:26 No.1126526907

クマスロで目の前のカタパ処理できなくてそのまま死ぬ子いいよね

62 23/11/21(火)05:10:20 No.1126526940

>200~400あたりまではセオリーは理解してるんだけどキャラコンが追いついていない感じのイカがよくいる >伝底って感じでもないけどカンスト目指せるか?っていうと怪しい感じの 初動寄せから入ってるから当たりかな?と思いきや…

63 23/11/21(火)05:10:33 No.1126526945

サモランでも味方批判あるのか…

64 23/11/21(火)05:15:37 No.1126527132

そういえばポケモンのテラレイドとかは味方批判ないのかな

65 23/11/21(火)05:29:03 No.1126527582

>サモランでも味方批判あるのか… 一人で納品と処理こなせるわけがないんだからそりゃね どれだけ頑張っても味方ありきのゲームなんだから批判しようと思えばいくらでも批判は出てくると思うよ

66 23/11/21(火)05:31:23 No.1126527666

>そういえばポケモンのテラレイドとかは味方批判ないのかな テンプレみたいなのはある程度決まってるからテンプレから外れたような行動してくるやつは批判以前に弾かれると思う

67 23/11/21(火)05:32:50 No.1126527711

弾かれる!そういうのもあるのか

68 23/11/21(火)05:32:55 No.1126527715

ナワバトラーしか優しい世界はないのか…

69 23/11/21(火)05:33:13 No.1126527726

4人いたら1人は実質ブロンズという中国人の諺があるらしい

70 23/11/21(火)05:34:13 No.1126527744

自分がちゃんと動けてるかどうか どこが不味かったかを基本的に考えてるからあんまり味方にイライラした事ない

71 23/11/21(火)05:37:47 No.1126527846

>4人いたら1人は実質ブロンズという中国人の諺があるらしい アメリカ人だとスラングって言われるけど中国人だと諺って言われるのなんかズルい気がする!

72 23/11/21(火)05:40:11 No.1126527925

味方3人がキルレート0.8の場合は自分1人がキルレート1.6の活躍でトントンじゃね かんたんにいってくれるなあ

73 23/11/21(火)05:40:18 No.1126527930

上手い人がやるマルミサをスパジャンで回避するやつやりたい

74 23/11/21(火)05:42:25 No.1126527989

>上手い人がやるマルミサをスパジャンで回避するやつやりたい ジャン短をサブに2つつけるだけで誰でもできるぞ

75 23/11/21(火)05:47:49 No.1126528151

まあキルレというか立ち回りヤバい味方いると基本つらい それこそガチホコ相手に正面から撃ち合ってジリ貧になる人たちとか

76 23/11/21(火)05:55:26 No.1126528391

キューインキでミサイル吸い込みマンだけどうまいこと全弾吸い込めない

77 23/11/21(火)05:56:55 No.1126528435

ヤバい味方がいるということは自分がそれと同レベルということ

78 23/11/21(火)06:00:27 No.1126528555

>ヤバい味方がいるということは自分がそれと同レベルということ 意味不明すぎて笑った

79 23/11/21(火)06:05:59 No.1126528736

内部レートとかいう都市伝説信じてるとまあそういう考え方になるのか

80 23/11/21(火)06:08:26 No.1126528828

敵も味方も同レベルだけで組ませる厳密なマッチングしてないことくらいプレイしてたらわかるだろうに

81 23/11/21(火)06:10:51 No.1126528919

なあサーモンランの編成辛くない?

82 23/11/21(火)06:11:28 No.1126528936

無冠部屋しか入ったことがないからパワー差マッチングの存在がわからないんだね

83 23/11/21(火)06:13:02 No.1126528991

>なあサーモンランの編成辛くない? 編成自体は悪くないと思う ダムが悪い

84 23/11/21(火)06:18:11 No.1126529186

野良ナワバリだとチョーシ20超えた辺りで味方が目に見えて質が落ちる というか初期装備playerまで来る 同レベルだけでマッチングするなら野良でも金旗もっと楽だよなぁ…

85 23/11/21(火)06:26:30 No.1126529523

キルレ気にして体張って止めるべきタイミングで敵にカウント譲ってる味方いると頭抱える

86 23/11/21(火)06:28:36 No.1126529614

俺は竹入ってる時点で編成悪くないとは言いたくないマン!

87 23/11/21(火)06:29:40 No.1126529659

立ち回り考えれば難なく勝てる相手に味方が蹂躙されてる試合が一番堪える 全然盤面が整わない…!

88 23/11/21(火)06:30:50 No.1126529710

一応パワーはある程度揃えてて最近勝ってる人に最近負けてる人を組ませるみたいな感じでマッチングするんじゃなかったっけ 初期装備playerって内部レートをパワー数値化したら最大1800とかだからわりとマッチングできると思う それはそれとしてめっちゃデカいパワー差のマッチは確実にあるけど

89 23/11/21(火)06:33:23 No.1126529828

>初期装備playerって内部レートをパワー数値化したら最大1800とかだからわりとマッチングできると思う チョーシ高いときに味方側ばかりじゃなく相手側にも来ないとおかしい理屈

90 23/11/21(火)06:34:41 No.1126529896

ニートタイムの楽園具合と帰宅時間後の地獄が露骨すぎる

91 23/11/21(火)06:34:48 No.1126529902

k/dじゃなくてトドメアシスト塗りオブジェクト関与って全部加算方式で出してくれればいいのに マイナスが見えるから見栄はりたくなる訳で

92 23/11/21(火)06:37:29 No.1126530031

>>初期装備playerって内部レートをパワー数値化したら最大1800とかだからわりとマッチングできると思う >チョーシ高いときに味方側ばかりじゃなく相手側にも来ないとおかしい理屈 別に来るんじゃないかな…

93 23/11/21(火)06:38:59 No.1126530114

>k/dじゃなくてトドメアシスト塗りオブジェクト関与って全部加算方式で出してくれればいいのに >マイナスが見えるから見栄はりたくなる訳で 2はゲーム内では見えなかったんだけどなぜか3で開示された…アシストは見えないまま…

94 23/11/21(火)06:41:16 No.1126530231

>別に来るんじゃないかな… 残念ながらその状況で相手に居たの見たこと無いな…

95 23/11/21(火)06:42:44 No.1126530321

そもそも初期装備playerが本当にランク1未満の存在なのかもわりと眉唾 本物ならネームプレートに番号振ってないからわかるんだけど

96 23/11/21(火)06:44:33 No.1126530410

ナワバリの事なんてどうでもいいよ

97 23/11/21(火)06:45:11 No.1126530443

>ナワバリの事なんてどうでもいいよ じゃあ内部レートあるとか言うなよ…

98 23/11/21(火)06:45:43 No.1126530466

ナワバリなんてやってなくても内部レートあるのは分かるだろバカ

99 23/11/21(火)06:48:56 No.1126530649

ナワバリのチョーシ高い状況やってないで内部レートあるから公平とか言ってたの信じられん

100 23/11/21(火)06:50:14 No.1126530724

頭悪いヤツはその状況を意味不明な解釈する 頭良いとその状況見なくても理解できる 当たり前の話だろアホらし

101 23/11/21(火)06:50:43 No.1126530755

>ナワバリなんてやってなくても内部レートあるのは分かるだろバカ 対人ゲームに内部レート無かったら無差別に強さの強弱無視したマッチングするクソゲーになるんだけど対人戦の仕組み知らないのが多過ぎる

102 23/11/21(火)06:50:50 No.1126530764

なんでそんなピリピリしてんの…?

103 23/11/21(火)06:50:52 No.1126530766

最近ラグが一段と酷いけどなんかあったのこれ

104 23/11/21(火)06:51:14 No.1126530790

厳密には内部レートは偏差値でパワーの数値は1800を中央値とした増減なんだよね だから初期の1800と今の1800では実力が結構違ったりもするしバンカラオープンは強い人の少ない時間帯だと結構簡単にBP25乗ったりもする

105 23/11/21(火)06:51:55 No.1126530839

>最近ラグが一段と酷いけどなんかあったのこれ スプラ3は根本からラグ起こすから平常運転

106 23/11/21(火)06:52:18 No.1126530861

>なんでそんなピリピリしてんの…?

107 23/11/21(火)06:53:04 No.1126530899

そもチョーシ20程度で高いとか言ってるのがお笑いっていうか…

108 23/11/21(火)06:54:38 No.1126531007

てかレギュラーマッチやってる人いるんだ

109 23/11/21(火)06:56:28 No.1126531124

レギュラーはへすでおなかいっぱいになるわ 飽きる!

110 23/11/21(火)06:57:41 No.1126531209

ナワバリには内部レート無いとか言ってる「」はFPの計測値がまさか本当にあの7戦だけで出てると思ってるんだろうか…

111 23/11/21(火)06:57:45 No.1126531215

>てかレギュラーマッチやってる人いるんだ 俺は怖くてガチルール出来ないからレギュラーずっとやってる

112 23/11/21(火)06:58:18 No.1126531245

ナワバリバトルは気分転換にスピナーで蹂躙すっかーって時にはやる まともにレート気にするとハゲるだろアレ

113 23/11/21(火)06:59:01 No.1126531293

ガチルールの方が楽だよ

114 23/11/21(火)07:00:06 No.1126531379

>ナワバリには内部レート無いとか言ってる そんなレスどこにもないんやなw

115 23/11/21(火)07:01:16 No.1126531467

>>ナワバリには内部レート無いとか言ってる >そんなレスどこにもないんやなw これの解釈が分かれるところか? >>ナワバリの事なんてどうでもいいよ >じゃあ内部レートあるとか言うなよ…

116 23/11/21(火)07:08:31 No.1126531972

>内部レートとかいう都市伝説信じてるとまあそういう考え方になるのか このレスを内部レートの存在を否定する内容ではないとするのも難しそう

117 23/11/21(火)07:11:03 No.1126532167

>ガチルールの方が楽だよ 説明を極限までそぎ落とした場合やるべきことは前に出て敵を倒せ!だけだからね ナワバリは絶対に大なり小なり戦いと塗りのどっちもやるしかない

118 23/11/21(火)07:11:27 No.1126532193

内部レートあっても結局公平なマッチングに使われてないから意味ないよね

119 23/11/21(火)07:19:14 No.1126532752

サザエもう全部食っちまった 次のへすまだ?

120 23/11/21(火)07:20:15 No.1126532843

とりあえず部屋8人の平均パワーは見せろ

121 23/11/21(火)07:20:21 No.1126532850

>サザエもう全部食っちまった >次のへすまだ? 年末フェス!年末の食べ物といえば?おせち/かがみもち/そば! みたいな

122 23/11/21(火)07:21:10 No.1126532915

通信切断おすぎ

123 23/11/21(火)07:21:46 No.1126532972

ホラガイ使うの忘れてた…まあどうせ使わないロッカー関係か経験値チケになるだけか

124 23/11/21(火)07:22:51 No.1126533044

チョーシ関連で一番納得いってないのは無効試合でチョーシ下がること

125 23/11/21(火)07:27:52 No.1126533473

>とりあえず部屋8人の平均パワーは見せろ これなんでなくなったの…

126 23/11/21(火)07:28:18 No.1126533519

書き込みをした人によって削除されました

127 23/11/21(火)07:28:35 No.1126533541

ナワバリで盤面を支配するのは結局塗りだから塗りブキ持つのが一番安定する 地味にSPの管理がしやすいのもデカい

128 23/11/21(火)07:30:59 No.1126533718

>>とりあえず部屋8人の平均パワーは見せろ >これなんでなくなったの… イベントマッチでは相手のパワーが見れますよ!

129 23/11/21(火)07:32:06 No.1126533806

どんなルールでも得意ステージ以外ではやらない

130 23/11/21(火)07:33:27 No.1126533938

今頑張ってカタログレベル上げてるんだけど バイトで貰えるカタログ経験値って難易度によって増えたりするの?

131 23/11/21(火)07:36:57 No.1126534274

>どんなルールでも得意ステージ以外ではやらない というか内部レートを気にすると苦手ステを練習する方法がない…

132 23/11/21(火)07:37:58 No.1126534372

>今頑張ってカタログレベル上げてるんだけど >バイトで貰えるカタログ経験値って難易度によって増えたりするの? いいえ バイトは極めてカタログ効率が悪くバンカラマッチに行くべきですね(クイッ

133 23/11/21(火)07:39:34 No.1126534536

コンブの時は電源切って気絶してる あそこマジで無理

134 23/11/21(火)07:40:12 No.1126534606

オレには苦手ステージと得意じゃないけどなんとなく勝ててるステージしかない…

135 23/11/21(火)07:41:12 No.1126534702

コンブナワバリの虚無感すごい ある意味面白いけど

136 23/11/21(火)07:45:32 No.1126535172

ステージとルールによって武器を持ちかえるのが苦手 というか複数ブキ使える気がしない…

137 23/11/21(火)07:48:29 No.1126535510

役割が固定しがちなブキばかりの編成が柔軟性が無くて辛い

138 23/11/21(火)07:49:01 No.1126535584

fu2819549.jpg ふと勝率高いステージ見たらこんなだった バレルスピナー使いかなんかか…?

139 23/11/21(火)07:52:34 No.1126536070

>バイトは極めてカタログ効率が悪くバンカラマッチに行くべきですね(クイッ そうなのか… 対人は勝てる気しないけど頑張るわ ありがとう

140 23/11/21(火)07:55:20 No.1126536393

スミナガシートくそ弱そうだなこれ なんで自分側も見づらくなるんだよ

141 23/11/21(火)08:08:41 No.1126538329

キュウインキやデコイチラシみたいに特定の条件下で発揮するタイプでは?

142 23/11/21(火)08:09:16 No.1126538426

>俺は竹入ってる時点で編成悪くないとは言いたくないマン! 竹とスクイクは強いからね… ソイは……

143 23/11/21(火)08:10:17 No.1126538585

ノンチャで塗りまくってマルミサ吐くのかな ならラクトでいいやってなるけど

144 23/11/21(火)08:13:17 No.1126539063

>キュウインキやデコイチラシみたいに特定の条件下で発揮するタイプでは? 彼はおそらく味方のシートで視界を遮られる戦犯性の高さの話をしている

145 23/11/21(火)08:14:23 No.1126539269

前の甲子園で竹入りチームが決勝まで無双してたから竹をナワバリで使ってみたよ そもそも当たらねえ!

146 23/11/21(火)08:14:48 No.1126539346

ミサイル持ちだとワイパーも良いね ヒト速で横や後ろ歩き連射は短射程に有利取りやすい

147 23/11/21(火)08:15:07 No.1126539421

赤ソイはまだサブスペ強いからいいよ 青ソイなんてもってくるんじゃねえってなる

148 23/11/21(火)08:15:58 No.1126539583

スミナガシートはオバウォのメイちゃんの氷の壁みたいに野良では阿鼻叫喚になりそう

149 23/11/21(火)08:21:31 No.1126540476

スミナガシートはタラポみたいなステージなら長射程やブラスターがすごいしんどいことになりそう

150 23/11/21(火)08:21:38 No.1126540493

3からのSPはアイデアは面白いけど 打開にも有利維持にも単体ではイマイチなものが多い気がする

151 23/11/21(火)08:22:18 No.1126540600

急に流れが止まった 寂しい

152 23/11/21(火)08:22:33 No.1126540643

次のイベントマッチがホコ2連続だから誰かホコのオススメブキ教えて

153 23/11/21(火)08:22:42 No.1126540671

>3からのSPはアイデアは面白いけど >打開にも有利維持にも単体ではイマイチなものが多い気がする イマイチなSPだらけならいいんだけどSPによって格差がありすぎる

154 23/11/21(火)08:23:25 No.1126540791

>3からのSPはアイデアは面白いけど >打開にも有利維持にも単体ではイマイチなものが多い気がする ある意味連携が促されて有りだな 単体でも強いウルショ以外……

155 23/11/21(火)08:23:43 No.1126540836

>前の甲子園で竹入りチームが決勝まで無双してたから竹をナワバリで使ってみたよ >そもそも当たらねえ! 全一と比べるんじゃない

156 23/11/21(火)08:24:54 No.1126541034

>次のイベントマッチがホコ2連続だから誰かホコのオススメブキ教えて シンプルに黒ZAP

157 23/11/21(火)08:25:15 No.1126541094

あの人竹の全一だったんだ…どうりで…

158 23/11/21(火)08:26:20 No.1126541291

バイトに糞ステばっか増えるのなんとかならんかな 害悪オオモノ増えて雑魚シャケ強化してるのになんで旧作のステージまんま持って来るの

159 23/11/21(火)08:26:26 No.1126541308

言っといてなんだけど竹全一が誰かは諸説ある 3人くらい候補いるはず あのときの甲子園にはそのうち2人がいたはず

160 23/11/21(火)08:26:30 No.1126541318

全一じゃなくても大会で好成績おさめてる人が弱いわけないだろ

161 23/11/21(火)08:27:40 No.1126541511

スミナガシートは一定時間相手ポジションから出にくくすれば良いくらいで キル取ることは主眼にないのかもしれない

162 23/11/21(火)08:30:58 No.1126542030

俺は防衛で1人で片側相手してたけど残り3人が反対側が抑えられなくて負けたよ

163 23/11/21(火)08:31:38 No.1126542133

竹むずかしいのはそう というかブラスターとかもだけどチャーは特にしっかりエイム止めないといけないから使える使えないの差が出やすい

164 23/11/21(火)08:31:50 No.1126542159

>言っといてなんだけど竹全一が誰かは諸説ある >3人くらい候補いるはず まあ上位5人ってだけでも十分… >あのときの甲子園にはそのうち2人がいたはず 偏ってんなあ!

165 23/11/21(火)08:33:08 No.1126542379

乙に熱さまシートが来る可能性が生まれたのちょっとだけ嫌だ

166 23/11/21(火)08:35:18 No.1126542699

1人で20キル以上しないと勝てない試合はある それができる人が上に行けるんだろうな

167 23/11/21(火)08:35:30 No.1126542720

スミナガはダメない壁にもならない双方が見にくくなって相手方に進むだけっていう ゲージ吐いてそれはいくらなんでも…

168 23/11/21(火)08:37:28 No.1126543058

カウントを進めたり塗りを広げるのがメインルールのゲームだからね SPそのものにキル能力が無かったりキル取るのに邪魔だったとしても別に良いんだ

169 23/11/21(火)08:38:30 No.1126543231

>スミナガはダメない壁にもならない双方が見にくくなって相手方に進むだけっていう >ゲージ吐いてそれはいくらなんでも… リッターのめくらましに使えるなら結構いいかもしれん

170 23/11/21(火)08:38:43 No.1126543264

スミナガシートは確実に弱いけれどカウント進めたりリスキルしたいときは確実に刺さると思う でもまあメインの強さありきだなあ…

171 23/11/21(火)08:39:01 No.1126543307

スミナガ対策済みの偏向板作ってモニターに貼っておけばなんとでもなる

172 23/11/21(火)08:39:52 No.1126543464

住永の上の部分を見ればわかるが上凹んでるから高台からは割と見えるぞ

173 23/11/21(火)08:40:23 No.1126543554

シートの被弾はデスと同じくらい嫌なはずだから例えばアサリゴールの下で使われたら頭おかしくなる

174 23/11/21(火)08:41:09 No.1126543702

双方向からの視界妨害ってぶっちゃけ自分や味方が被る不利益も多いしな なんでマジックミラーみたいに発動側だけ透過するとかないの?

175 23/11/21(火)08:41:35 No.1126543785

スミナガシートはダメージもあるみたいだから火力次第じゃ怖い

176 23/11/21(火)08:41:46 No.1126543819

>リッターのめくらましに使えるなら結構いいかもしれん レティクルはスミナガ越しでも普通に変わったりしそう

177 23/11/21(火)08:42:07 No.1126543890

相手に雑な猪をさせないって結構でかいと思うんだけどね まあそういうのがいないランク帯の人には関係ないかもだけど

178 23/11/21(火)08:42:59 No.1126544041

暴れ散らかすクアッドとかにはささるかも...ってコト!?

179 23/11/21(火)08:43:49 No.1126544186

>スミナガシートはダメージもあるみたいだから火力次第じゃ怖い 公式の動画見る限り通ったとしても10ダメくらいな感じある…触れ続けた分ダメージになるメガホン形式かもだけど

180 23/11/21(火)08:44:20 No.1126544285

そうだねマニューバ対策にはいいかもしれんソナーと違って壊されなさそうだし

181 23/11/21(火)08:45:24 No.1126544458

傘やトピで簡単にトドメさせる程度のダメが入るならいいが…

182 23/11/21(火)08:47:32 No.1126544850

>傘やトピで簡単にトドメさせる程度のダメが入るならいいが… 相手の侵入ルートを絞れるってだけでもでかいとおもうけどな ヤガラエリアとか中央にスミナガされるだけでクアッドみたいな武器は相当やりにくいでしょ

183 23/11/21(火)08:48:43 No.1126545071

正直メイン次第ではソナーサメハンコより強いでしょ

184 23/11/21(火)08:50:36 No.1126545375

最悪引けるクアッドは別にどうでもいいんじゃねえの あの武器は裏取る必要性そんなないぞ

185 23/11/21(火)08:51:59 No.1126545621

>最悪引けるクアッドは別にどうでもいいんじゃねえの >あの武器は裏取る必要性そんなないぞ 前に出れないクアッドなんて仕事してないのと同じだしなあ

186 23/11/21(火)08:55:00 No.1126546143

>>スミナガシートはダメージもあるみたいだから火力次第じゃ怖い >公式の動画見る限り通ったとしても10ダメくらいな感じある…触れ続けた分ダメージになるメガホン形式かもだけど スパイガジェットからすると20は欲しいんだよなぁ…

187 23/11/21(火)08:59:40 No.1126547002

バイトの竹なんか強いわけねえだろ! 貫通性能備えてから出直してこい

188 23/11/21(火)09:02:22 No.1126547567

>チョーシ関連で一番納得いってないのは無効試合でチョーシ下がること 自分が切断元なら負け扱いで下がるけど 自分以外落ちたら変わらないでしょ?

189 23/11/21(火)09:03:01 No.1126547693

>>リッターのめくらましに使えるなら結構いいかもしれん >レティクルはスミナガ越しでも普通に変わったりしそう 流石にイカ研でもそれは無いだろ…

190 23/11/21(火)09:04:11 No.1126547913

ソナー自体の強化もあげてほしい というより回復阻害を仕様にしてほしい

191 23/11/21(火)09:04:47 No.1126548014

スパイがトピスミナガなら持ってみたい いい感じに嫌がらせできそう

192 23/11/21(火)09:06:14 No.1126548272

>>チョーシ関連で一番納得いってないのは無効試合でチョーシ下がること >自分が切断元なら負け扱いで下がるけど >自分以外落ちたら変わらないでしょ? なんと下がる

193 23/11/21(火)09:07:57 No.1126548586

>なんと下がる えー経験ないけどなあ

194 23/11/21(火)09:14:26 No.1126549964

スプラトゥーンは5分3分の中で戦わないといけないからその中の10秒でも敵の動き阻害できるなら結構な強さだとはおもう もちろん使ってみないとなんともだけど

195 23/11/21(火)09:17:48 No.1126550642

>>なんと下がる >えー経験ないけどなあ 正確には味方がいなくなった試合で負けてもチョーシが下がる 開始1分の完全な無効試合だと下がらない

196 23/11/21(火)09:24:31 No.1126551905

>正直メイン次第ではソナーサメハンコより強いでしょ これはそう

197 23/11/21(火)09:28:19 No.1126552599

使わない方がいいスペシャルにはなりえないという時点でソナーは一段上なんだ その点シートは味方の視線も遮るという負け筋要素があるのでサメライドに肩を並べることも考えられる

198 23/11/21(火)09:29:51 No.1126552927

ソナーはプラマイゼロだからな アメはちょっとプラスだけどソナーは塗りが発生しないから0

199 23/11/21(火)09:30:23 No.1126553037

早くアプデ来ないかな 新しいブキ使いたいし新しいオカシラ楽しみ

↑Top