ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/21(火)01:28:58 No.1126506503
>本日は、近日登場予定の城娘のイラストを公開いたします! >1950年代から1990年代半ばにかけて多くの移民が流入し、最盛期1990年初頭には狭い敷地内に、 >およそ「〇」万人が暮らしていたと言われています。 いったい何龍城ちゃんなんだ…
1 23/11/21(火)01:29:40 No.1126506639
城とは言うけどさぁ…
2 23/11/21(火)01:29:59 No.1126506696
スラム街ちゃん!
3 23/11/21(火)01:31:05 No.1126506885
実装されてるうちでは六本木ビルよりは古いけど2番目に新しい感じかな
4 23/11/21(火)01:31:45 No.1126507011
めちゃカッコイイじゃん…
5 23/11/21(火)01:35:24 No.1126507702
未実装の城の話するとたけし城と同じくらい話題に上がってたけどこっちはついに来るんだな
6 23/11/21(火)01:37:04 No.1126508062
地形は平城でいいのかな
7 23/11/21(火)01:43:08 No.1126509225
城って名前が付いてるだけの違法建築では…
8 23/11/21(火)01:44:34 No.1126509521
こうなると蜘蛛の巣城ちゃんや蜂の巣城ちゃんもワンチャン有り得る…のか?
9 23/11/21(火)01:45:47 No.1126509774
砦のあった所に建てたマンションだからまあいいのでは
10 23/11/21(火)01:47:15 No.1126510060
>城って名前が付いてるだけの違法建築では… いや元は城なんだ 戦争で色々あってそこが飛び地になって誰も介入できない場所ができた そこに避難民が集まってきて長い年月をかけて 違法建築マンション群が出来たのよ 1998年に解体された時に城の時にあった100年ぐらい前の砲台が出てきたりした
11 23/11/21(火)01:47:28 No.1126510092
拳なのはわかる
12 23/11/21(火)01:48:18 No.1126510246
行き場所のない避難民を守る城と書くとかっこいいな
13 23/11/21(火)01:51:34 No.1126510869
東洋の魔窟とまで言われたけど最終的に自警団が出来て 警官から香港(外界)より治安がいいとまで言われたりした
14 23/11/21(火)01:53:27 No.1126511199
とにかく見た目のインパクトがすごいもんな
15 23/11/21(火)01:53:55 No.1126511291
>東洋の魔窟とまで言われたけど最終的に自警団が出来て >警官から香港(外界)より治安がいいとまで言われたりした ちゃんと自治出来てたのすごいな
16 23/11/21(火)01:53:55 No.1126511292
元ネタ的には窓に不揃いに柵つけてほしかったけど 細かすぎるか…
17 23/11/21(火)01:54:47 No.1126511459
ついに来る? 2014年って書いてあるのにどういう事? 10年越しに実装されんの?
18 23/11/21(火)01:57:36 No.1126512030
>2014年って書いてあるのにどういう事? >10年越しに実装されんの? ゲームのサービス開始が2014年ってだけだよ
19 23/11/21(火)01:59:03 No.1126512301
>ちゃんと自治出来てたのすごいな 自治できんとあまりの人口密度故に火災とかでみんな死ぬからな…
20 23/11/21(火)01:59:12 No.1126512321
>>警官から香港(外界)より治安がいいとまで言われたりした >ちゃんと自治出来てたのすごいな 最終的には大雑把な住所までついて郵便が配達されるまでになったしな
21 23/11/21(火)02:00:00 No.1126512483
>自治できんとあまりの人口密度故に火災とかでみんな死ぬからな… 自警団出来たのも一回火災おきたからだっけな…
22 23/11/21(火)02:01:19 No.1126512733
近代の城は逸話がダイレクトに残ってて面白いな… 特技や計略どうなるんだろう
23 23/11/21(火)02:01:25 No.1126512751
城なんだけど違法建築マンション時代が長すぎるから デザイン的にもコレが正解だろう…多分
24 23/11/21(火)02:02:54 No.1126512973
通路に埃被った砲台設置されてる写真見たな…
25 23/11/21(火)02:04:51 No.1126513301
>近代の城は逸話がダイレクトに残ってて面白いな… >特技や計略どうなるんだろう 巨大化したら背が伸びない(伸ばせない)のをネタにして欲しい 上に違法建築し続けたけど建物の高さが上限超えると 横の空港に出入りする飛行機がぶつかるので途中から横に凄い増えた話…
26 23/11/21(火)02:06:17 No.1126513548
>九龍城砦が取り壊される直前の1990年代初頭には、0.026km2(約200m×120~150m)の僅かな土地に5万人もの人々がひしめき合って人口密度は約190万人/km2と世界で最も高い地区であった。これは畳1枚に対して3人分の計算である。比較参考値として東京ドームの面積は0.0467km2、観客席の収容人数は4万5000人である。 なそ にん
27 23/11/21(火)02:07:22 No.1126513737
がっつり触れなくても良いんだけど小ネタで電脳九龍城も拾ってくれたら嬉しい
28 23/11/21(火)02:08:27 No.1126513911
裏の地獄化しやすそう
29 23/11/21(火)02:08:33 No.1126513924
これどこかしらから名前使っていいよみたいな許可とかいるんだろうか
30 23/11/21(火)02:09:10 No.1126514028
>がっつり触れなくても良いんだけど小ネタで電脳九龍城も拾ってくれたら嬉しい 先に九龍城解体されてリスペクトの電脳九龍城が残ったのも中々面白いよね その電脳九龍城ももうなくなってしまった…
31 23/11/21(火)02:09:48 No.1126514133
取り壊したの勿体ない一度行ってみたかったとは思うが 俺が行けるようになる前に勝手に火事かなんかで消えてそうだからどのみち無理だったな
32 23/11/21(火)02:09:56 No.1126514157
>これどこかしらから名前使っていいよみたいな許可とかいるんだろうか あるとすれば香港かな…
33 23/11/21(火)02:10:58 No.1126514317
もっとやべーところ実装してるから問題ないだろう 具体的には他国の皇居
34 23/11/21(火)02:12:15 No.1126514511
この雑多な建築物やネオン看板なんかもすっかり姿消して近代化しちゃった コロナで古い店は淘汰されちゃったし
35 23/11/21(火)02:13:53 No.1126514775
川崎のウェアハウス無くなったのもったいなかったな…
36 23/11/21(火)02:14:13 No.1126514824
沢田マンションも擬人化して
37 23/11/21(火)02:15:47 No.1126515050
>>九龍城砦が取り壊される直前の1990年代初頭には、0.026km2(約200m×120~150m)の僅かな土地に5万人もの人々がひしめき合って人口密度は約190万人/km2と世界で最も高い地区であった。これは畳1枚に対して3人分の計算である。比較参考値として東京ドームの面積は0.0467km2、観客席の収容人数は4万5000人である。 >なそ >にん 気になったなら買おう九龍城探索! 3500円ばいなう! あとまだ見れるか分からんけどグレッグ・ジラートの 本としてまとめる前の写真集なら見れるところがある 九龍城の生活を感じて欲しい
38 23/11/21(火)02:17:16 No.1126515296
ホラーゲームの舞台でしか知らないけど内部に劇場あったりメリーゴーランドあったりしたの?
39 23/11/21(火)02:18:51 No.1126515515
https://madegood.com/greg-girard-heart-of-darkness-kowloons-walled-city/ あったあった写真集!興味持ったなら見てみて もっと知りたいなら九龍城探索をばいなう!
40 23/11/21(火)02:18:54 No.1126515522
ちゃんと九匹いるな
41 23/11/21(火)02:18:58 No.1126515536
自治できてた上におクスリは商売道具として扱おうで堕落しなかったのが何とも逞しい…
42 23/11/21(火)02:19:38 No.1126515633
>ホラーゲームの舞台でしか知らないけど内部に劇場あったりメリーゴーランドあったりしたの? 劇場はあったし映画館も簡素だけどあったような メリーゴーランドは置く場所がないし動かす電気も無い
43 23/11/21(火)02:20:43 No.1126515778
御城も十周年を迎えることが出来るといいだに…
44 23/11/21(火)02:21:26 No.1126515872
>自治できてた上におクスリは商売道具として扱おうで堕落しなかったのが何とも逞しい… まぁ40年~50年ぐらいは自治も出来てなくて 阿片とかに染まりまくってたんだけどね… その反動もあって自警団が完全に機能したからまぁよしってやつ
45 23/11/21(火)02:22:21 No.1126516010
カラー写真残ってると全然むかしって感じがしないな…
46 23/11/21(火)02:25:08 No.1126516396
えっちなお店や表に出せないお店はど真ん中にあったと聞く 陽の光が全く当たらない場所だったみたいだけど雰囲気ありすぎる…
47 23/11/21(火)02:31:42 No.1126517227
何度聞いてもロマンの塊みてぇな存在だな九龍城
48 23/11/21(火)02:33:56 No.1126517474
クーロンだと思ってたけどキュウリュウとかガオロン読みが正しいのか
49 23/11/21(火)02:35:43 No.1126517688
>何度聞いてもロマンの塊みてぇな存在だな九龍城 それそこ実態はタダのマンション群でスラム街 …何だけどそこに生い立ちから解体まで物語があり過ぎるて本当に好き
50 23/11/21(火)02:35:58 No.1126517711
ガオロンセンドロップ!
51 23/11/21(火)02:36:43 No.1126517810
>クーロンだと思ってたけどキュウリュウとかガオロン読みが正しいのか なのでガウロンツァーイセンが発音的に正しいらしい
52 23/11/21(火)02:37:37 No.1126517910
かっこいいじゃんガオロン 何やってもカッコいいなこの場所
53 23/11/21(火)02:39:07 No.1126518071
デザイン良すぎるだろ…
54 23/11/21(火)02:41:41 No.1126518342
>ガオロンセンドロップ! だれか言うと思ったよ!
55 23/11/21(火)02:44:16 No.1126518607
こういうのを探索するゲームないかな
56 23/11/21(火)02:46:10 No.1126518751
>こういうのを探索するゲームないかな もう知ってるかもだが https://youtu.be/_rkopP_9qis?si=fIX-oS-3F1u7oUfy
57 23/11/21(火)02:48:48 No.1126518943
中国で言う城って町そのものを指すよね?
58 23/11/21(火)02:50:01 No.1126519035
クーロンズゲート!
59 23/11/21(火)02:51:19 No.1126519147
>https://madegood.com/greg-girard-heart-of-darkness-kowloons-walled-city/ >あったあった写真集!興味持ったなら見てみて >もっと知りたいなら九龍城探索をばいなう! スチームパンク感あるな…
60 23/11/21(火)02:54:38 No.1126519383
>中国で言う城って町そのものを指すよね? 九龍にある城(町)の砦 九龍城砦
61 23/11/21(火)03:07:22 No.1126520332
>なのでガウロンツァーイセンが発音的に正しいらしい センとツァイ逆じゃない?
62 23/11/21(火)03:09:19 No.1126520496
シンプルに滅茶苦茶デザインが良くない?
63 23/11/21(火)03:10:01 No.1126520553
見た目で名前がわかるナイスデザイン
64 23/11/21(火)03:10:37 No.1126520597
九龍城砦擬人化って今まで無かったんじゃないか
65 23/11/21(火)03:11:55 No.1126520690
地獄かな?
66 23/11/21(火)03:13:26 No.1126520810
9回攻撃しそう
67 23/11/21(火)03:13:42 No.1126520838
特技と計略どんなのになるんだろう
68 23/11/21(火)03:16:16 No.1126521042
無限硬いトークンばら撒きは万里の長城でやったんだよな
69 23/11/21(火)03:27:10 No.1126521775
これ背負って歩いてるのクソ邪魔そうだな…
70 23/11/21(火)03:33:19 No.1126522156
9個の龍頭に併せるのがバカでかいサブアームなの外連味すぎる
71 23/11/21(火)04:50:22 No.1126526179
もう9周年なのか… あっだからこのタイミング?
72 23/11/21(火)05:13:24 No.1126527055
デザインめちゃいいな…
73 23/11/21(火)05:27:57 No.1126527542
残念ながらreになってからの期間だと来年の春に八周年なのだ
74 23/11/21(火)05:58:15 No.1126528480
うわーっかっこいいーっ!!実装はもうちょいさきか
75 23/11/21(火)06:03:18 No.1126528658
>うわーっかっこいいーっ!!実装はもうちょいさきか 今日来るよ
76 23/11/21(火)06:11:10 No.1126528927
臭そうなおんな
77 23/11/21(火)06:15:16 No.1126529071
九龍城砦モチーフにしては身綺麗だな
78 23/11/21(火)06:22:06 No.1126529332
贅沢言わないからリーチが長くなる平山不夜城ちゃんぐらいの性能で来て欲しい
79 23/11/21(火)06:33:23 No.1126529831
VR探索ゲームみたいなのがやりたい場所 VRチャットとかクーロンズゲートのはあるっぽいが
80 23/11/21(火)06:37:44 No.1126530042
おっぱいデカそうで良いな 違法建築じゃあるまいな?
81 23/11/21(火)06:55:28 No.1126531055
カタログでAI錯視
82 23/11/21(火)07:09:32 No.1126532059
馬鹿でかいサブアームが元あった城の跡地で上の龍が後に近代技術を使って作られたスラムマンションか
83 23/11/21(火)07:13:50 No.1126532362
あのぬのゲームって舞台九龍城だったの!?
84 23/11/21(火)07:48:43 No.1126535539
ここまで来たら機動天空城もワンチャンあるな