虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/21(火)01:00:44 DPSって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/21(火)01:00:44 No.1126499653

DPSって大事だよね

1 23/11/21(火)01:02:42 No.1126500176

それはこいつのSTRがぶっ壊れてるだけでは

2 23/11/21(火)01:04:27 No.1126500663

バフデバフがどういう乗り方するかによる

3 23/11/21(火)01:07:32 No.1126501447

どの武器でもダメがカンストするタイプ

4 23/11/21(火)01:07:52 No.1126501523

攻撃を積み上げればいいとかやってると本来は相手の装甲=防御力に弾かれるよ

5 23/11/21(火)01:08:26 No.1126501698

もっと実戦的な有利不利の話かと思ったらここだけ読んでもよく分からんネタだった

6 23/11/21(火)01:14:07 No.1126503118

所詮同じ刃物ってこと? RPGとかやったことないのかな

7 23/11/21(火)01:16:18 No.1126503609

手数型好きだけどクリティカル型は嫌いだから高防御に通らなくなってから悩む 毒をスタックさせたり魔法の追加ダメージとかそういう方向に行きがち

8 23/11/21(火)01:18:08 No.1126504024

まあ短剣で殺せる敵に大剣はオーバーキルだよな

9 23/11/21(火)01:18:37 No.1126504156

Dex減る系だとまあ期待値次第かな…

10 23/11/21(火)01:18:48 No.1126504193

大剣って代表的な武器だからほとんどのRPGで優遇されてない?

11 23/11/21(火)01:19:10 No.1126504270

モンハンはああいう武器になるとはちょっと予想できなかった

12 23/11/21(火)01:21:00 No.1126504685

モーションが遅い武器は攻撃できるタイミングが減ってDPS自体も微妙で被弾も増える

13 23/11/21(火)01:22:13 No.1126504979

でもソウルシリーズなんかだと結構強い傾向にあるよね大剣系 リーチは正義

14 23/11/21(火)01:24:00 No.1126505388

ダメージ与えられるタイミングが限られる敵には一撃の重いのが求められるようになる

15 23/11/21(火)01:24:20 No.1126505476

相手の隙を狙って一発ずつ確実に削っていくタイプのシステムは大剣強いよね

16 23/11/21(火)01:24:28 No.1126505500

>モンハンはああいう武器になるとはちょっと予想できなかった 初心者にはとりあえず大剣くらいの感覚でおすすめしてたのに気がついたらエスパー武器になってた…

17 23/11/21(火)01:25:47 No.1126505791

初心者にお勧めできたのはほぼ抜刀ころりんだけやっとけってころじゃね

18 23/11/21(火)01:27:48 No.1126506266

>初心者にお勧めできたのはほぼ抜刀ころりんだけやっとけってころじゃね 基本は抜刀ころりん隙見てタメってのがとりあえずどういうゲームか理解してもらうのにもちょうどよかった 納刀してる時間も長くなるから死ににくいし

19 23/11/21(火)01:27:57 No.1126506290

ゲームの調整次第なんで何ともって感じだな 蚊みたい威力出す双剣もあるだろう多分

20 23/11/21(火)01:28:19 No.1126506355

命中下がったりするタイプだとだいたい使われない

21 23/11/21(火)01:28:47 No.1126506456

大振り系の低DPS武器はハメTAとかだと高DPS叩き出せたりして それ前提で調整されたりするのがクソ

22 23/11/21(火)01:28:59 No.1126506506

溜め派生で謎の儀式し始めてからは大剣かなり別ゲーになっていったね まぁでも今のゲーム難易度だと抜刀コロリンしなくても避けられるしいずれとりあえずオススメ武器からは離れていったと思う

23 23/11/21(火)01:29:29 No.1126506602

バカでかい両手武器を大振りで叩き込むことでのみ摂取できる爽快感はある うお…隙がデカすぎ…

24 23/11/21(火)01:30:45 No.1126506828

ドゥエリストは最高のDPSをたたき出すのが大剣

25 23/11/21(火)01:31:23 No.1126506932

大剣より短剣のほうが強いってもうビルドミスってんのよ

26 23/11/21(火)01:34:00 No.1126507415

DPSは大事だけどDPSが同じなら他が優秀な方が良いよね…

27 23/11/21(火)01:34:03 No.1126507429

Skyrimは両手剣より片手剣の方が強かった

28 23/11/21(火)01:34:27 No.1126507503

デメリットの割に思ったほど威力ねえな…って気づいた瞬間のがっかり感

29 23/11/21(火)01:34:40 No.1126507545

エルデンだと相手が怯まない武器は使いにくい

30 23/11/21(火)01:35:07 No.1126507633

短剣は使いやすいこと多いが双剣はむしろ使いにくい印象

31 23/11/21(火)01:37:20 No.1126508097

エンチャントダメージ固定なんで手数が正義みたいな仕組みだと一気に大物武器がゴミになる

32 23/11/21(火)01:37:27 No.1126508129

稀にある攻撃モーションキャンセルできない系のアクションだと 大振り攻撃は大体ストレス

33 23/11/21(火)01:39:27 No.1126508505

>大剣より短剣のほうが強いってもうビルドミスってんのよ 技術マンなのに何故か大剣握ってたとか

34 23/11/21(火)01:40:05 No.1126508624

>短剣は使いやすいこと多いが双剣はむしろ使いにくい印象 その回るモーションやめろ!とか攻撃中に移動すな!みたいなね

35 23/11/21(火)01:40:40 No.1126508753

溜めっぱなしで待ち構えてれば自動的に無敵カウンター撃ってくれる

36 23/11/21(火)01:41:32 No.1126508902

たまにダッシュ攻撃が本体になって結局みんなロマンとか口では言いながら使いやすさを求めてるんだって

37 23/11/21(火)01:43:48 No.1126509368

ベーシックな装備のほうが困ることが少ないのはわかっているが わかるわけにはいかんのだ!

38 23/11/21(火)01:46:49 No.1126509976

抜刀ころりん時代のTAの怯みハメなんかはすごくロマンを感じた

39 23/11/21(火)01:47:20 No.1126510072

>大剣って代表的な武器だからほとんどのRPGで優遇されてない? 命中とか攻撃速度で割り食ってるケースがまあまあ…

40 23/11/21(火)01:48:49 No.1126510355

両手持ちより二刀流のが優遇されてる辺りからもう両手剣への逆風始まってたよ

41 23/11/21(火)01:50:07 No.1126510602

何使っても9999ダメージでカンストするやつはHIT数が強さになってく

42 23/11/21(火)01:50:15 No.1126510626

ソウルライクで手数武器のほうが強いってあまり記憶にないな… 基本的にヒットアンドアウェイ求められるし

43 23/11/21(火)01:56:47 No.1126511876

ワイルドハーツの野太刀はロマンと実用性と気持ちよさのバランスがどっかのアプデからはちょうどよくて好きだった

44 23/11/21(火)01:58:51 No.1126512267

斧がこの枠だと思う

45 23/11/21(火)01:59:08 No.1126512309

初代FFは素早さ(攻撃回数)=強さだった記憶がある

46 23/11/21(火)02:00:17 No.1126512544

短剣とかの手数で攻める系でクリティカル率高かったりすると手数最高!!ってなる

47 23/11/21(火)02:00:21 No.1126512551

>ソウルライクで手数武器のほうが強いってあまり記憶にないな… >基本的にヒットアンドアウェイ求められるし 飛び道具なら速射バグとかダヴェリンとか

48 23/11/21(火)02:01:14 No.1126512719

エルデンリングのグレートソードやグレートスターズ滅茶苦茶強いからな…

49 23/11/21(火)02:01:32 No.1126512776

>ソウルライクで手数武器のほうが強いってあまり記憶にないな… >基本的にヒットアンドアウェイ求められるし デモンズでは純魔がモーリオンブレードと窮鼠を装備して火の飛沫を連射するビルドなんてのもあったな

50 23/11/21(火)02:01:55 No.1126512827

DPSは大事だけど常に攻撃し続けられるわけじゃないので 少ないチャンスで大きな一撃を当てられる方がいいこともある

51 23/11/21(火)02:03:06 No.1126513015

大剣はモンハンくらい盛られると使いやすいんだけどね…

52 23/11/21(火)02:04:15 No.1126513202

手数武器が何十発も刻んで積み上げるダメージを一発で稼げちゃうとそれはそれで手数武器の立場がないからって 使いづらさに見合うほどのダメージじゃないな…?ってなることがしばしばある

53 23/11/21(火)02:05:04 No.1126513331

対マレニアとか状態付与の無い手数当て続けられる事すら困難だからな…出血とか凍結があって初めて成立する

54 23/11/21(火)02:05:44 No.1126513438

連続攻撃してる間に敵の反撃くらいイメージ

55 23/11/21(火)02:06:21 No.1126513556

アクションゲーで剣が当たらないってことほとんどないからな…あるとしたら縦振りで敵が横移動して外れるとか?

56 23/11/21(火)02:06:35 No.1126513594

相手のアーマー無視したりダウン取ったり体幹削ったりする気持ちよさに醍醐味がある

57 23/11/21(火)02:06:39 No.1126513607

手数+状態異常のDOTで溶かすのいいよね…

58 23/11/21(火)02:06:41 No.1126513612

>でもソウルシリーズなんかだと結構強い傾向にあるよね大剣系 >リーチは正義 リーチだけでなく受けるだけで危険ってのがあるからな…

59 23/11/21(火)02:06:58 No.1126513663

>ソウルライクで手数武器のほうが強いってあまり記憶にないな… >基本的にヒットアンドアウェイ求められるし デモンズの鋭利な隠密短刀は強かったぞ まあチェイン抜けできるプレイヤーが相手だと意味無いけど

60 23/11/21(火)02:07:30 No.1126513757

大体使いづらいけどかっこいいから使っちゃうよね大剣

61 23/11/21(火)02:07:33 No.1126513769

エルデンは手数武器も特化すれば強いけどそれは武器じゃなくてエンチャや状態異常の強さって感じだからな

62 23/11/21(火)02:08:11 No.1126513866

難しいのに動きに幅が無い的な立ち位置になってる大剣はいっぺんは使っても飽きて離れる

63 23/11/21(火)02:08:32 No.1126513922

斧は万能かゴミかで極端になりがちな気がする

64 23/11/21(火)02:09:02 No.1126514007

ソウルライクの塩では短剣がベリーハードレベルで扱い難くて大剣がベリーイージーになるんだよな… リーチの長短とダメージ属性でこうも差が出る

65 23/11/21(火)02:09:20 No.1126514064

ブラッドボーンだと逆にあまりにも使いやす過ぎて飽きられる武器と言う聖剣

66 23/11/21(火)02:09:27 No.1126514077

3Dアクションゲーってだいたい大剣とか斧の大型武器使いづらい 手数速いやつほど強い

67 23/11/21(火)02:09:46 No.1126514129

横薙ぎで複数の敵を薙ぎ払ったり振り上げで高い位置を攻撃できたりするのが利点

68 23/11/21(火)02:09:52 No.1126514148

モンハンの大剣は覚えること多すぎてキツい 弓で懐入って攻撃避け続けるほうが100倍楽

69 23/11/21(火)02:09:54 No.1126514153

ソウルライクになると回避力とリーチとダメージ諸々を考慮して直剣に落ち着きがち

70 23/11/21(火)02:10:11 No.1126514198

攻撃の時間は短いほど隙がないから一発が重い方がいいな

71 23/11/21(火)02:10:29 No.1126514249

>モンハンの大剣は覚えること多すぎてキツい >弓で懐入って攻撃避け続けるほうが100倍楽 弓も弓で変な方向にツリー伸びたな…

72 23/11/21(火)02:10:49 No.1126514296

初期バージョンのエルデンリングだと特大剣あんまり強さ感じなかったな…しゃがみ突きと回避突きがあるから何とかやっていけてた感じ

73 23/11/21(火)02:11:23 No.1126514371

>弓で懐入って攻撃避け続けるほうが100倍楽 なんで弓そんなことになってんの

74 23/11/21(火)02:11:27 No.1126514381

ダクソ3の傭兵双刀なんかは連撃バフのるお陰でめちゃくちゃ強かった

75 23/11/21(火)02:11:33 No.1126514400

今のモンハンの使ってて気持ちいい特大武器はやっぱりスラアク

76 23/11/21(火)02:11:33 No.1126514402

RPGだと手数が正義みたいなとこあるけど アクションだと一撃でダメージ出せるほうが強いイメージが有る

77 23/11/21(火)02:12:04 No.1126514474

仁王2の大太刀は色々できそうで三段切りぶっぱしかやることない武器だった

78 23/11/21(火)02:12:14 No.1126514510

短剣はリーチ短くて使いにくいだろ

79 23/11/21(火)02:12:20 No.1126514532

>>弓で懐入って攻撃避け続けるほうが100倍楽 >なんで弓そんなことになってんの 一撃貰えば死ぬ状態で殴り続けるのはモンハンの弓の伝統芸能だし…

80 23/11/21(火)02:12:29 No.1126514551

エルデンはバッタ戦法があるし…

81 23/11/21(火)02:12:49 No.1126514592

>RPGだと手数が正義みたいなとこあるけど >アクションだと一撃でダメージ出せるほうが強いイメージが有る えー完全に逆じゃあねえ?

82 23/11/21(火)02:13:13 No.1126514653

軽くて短い武器はこっちの武器が届けばいいけど届かなかったら攻撃がそのまま隙になるのがね でかい武器なんて受けられないからかわすしかないけど間合いから逃れられなかったら悲惨だし

83 23/11/21(火)02:13:16 No.1126514662

ルーンファクトリー2とフロンティアだと余りにも動きがもっさり過ぎて一撃のダメージと範囲で強い大剣一択だったな…

84 23/11/21(火)02:13:30 No.1126514710

>攻撃の時間は短いほど隙がないから一発が重い方がいいな モーションが遅くてそもそも一発も当てられない

85 23/11/21(火)02:13:32 No.1126514715

>仁王2の大太刀は色々できそうで三段切りぶっぱしかやることない武器だった 仁王2はその辺上手い武器と下手な武器の差がすごいというか 武器によってはマジで悪い意味でこれだけしてればいいよってのあるからなあ…

86 23/11/21(火)02:14:07 No.1126514806

モンハンの最近の弓はパシャパシャしてたら溜め上がってくのおかしいだろ!

87 23/11/21(火)02:14:21 No.1126514842

俺のやってるターンベースだと両手武器は装甲貫通力とか行動ポイント辺りのダメージ量に優れててめっちゃ強いな 手数型の武器もそれはそれで利点はあるんだけど

88 23/11/21(火)02:14:40 No.1126514883

>>弓で懐入って攻撃避け続けるほうが100倍楽 >なんで弓そんなことになってんの 回避に強い動きがあるのと密着間合いの攻撃が火力では最も優れていて短時間で戦闘を終わらせる能力があるから

89 23/11/21(火)02:15:26 No.1126514994

>エルデンはバッタ戦法があるし… 二刀流バッタ強いけど俺の使いたい特大剣はこれじゃねぇ!ってなってたよ…今はちゃんと両手持ち一刀流も強いけど

90 23/11/21(火)02:15:42 No.1126515038

>今のモンハンの使ってて気持ちいい特大武器はやっぱりスラアク デカい武器を手数で振り回すのが最高だよな…

91 23/11/21(火)02:15:48 No.1126515053

仕方ないんだけど高難度アクションゲームってある程度のラインから即死攻撃が飛び交ってしまうから 「遅いけど威力が高い武器」がどんどん微妙になっていくんだよな…

92 23/11/21(火)02:16:03 No.1126515098

>モンハンの最近の弓はパシャパシャしてたら溜め上がってくのおかしいだろ! 滅相もない…ゲームスピードの加速について行くにはこの程度の無法がなければやって行けず…

93 23/11/21(火)02:16:19 No.1126515137

>ルーンファクトリー2とフロンティアだと余りにも動きがもっさり過ぎて一撃のダメージと範囲で強い大剣一択だったな… ルンファ3とかだと武器に関係なく攻撃スキル使い回せたので 強いのは双剣だけど斧とかでも普通に遊べた記憶があるな

94 23/11/21(火)02:16:50 No.1126515216

まあ一番無法なのライトボウガンだしなモンハン…

95 23/11/21(火)02:16:58 No.1126515230

>モンハンの最近の弓はパシャパシャしてたら溜め上がってくのおかしいだろ! 武器の連続攻撃の後半ほど威力が高いのは普通だから一緒一緒

96 23/11/21(火)02:17:00 No.1126515238

>滅相もない…ゲームスピードの加速について行くにはこの程度の無法がなければやって行けず… それ自体は否定しづらいのがムカつく~

97 23/11/21(火)02:17:36 No.1126515348

塩の短剣は短剣(キック)なんだよな… 切るよりコンボで出るサマーソルトの方が圧倒的につえーでやんの

98 23/11/21(火)02:17:57 No.1126515385

仁王2の斧は本当に反省して欲しい

99 23/11/21(火)02:18:11 No.1126515417

アクションゲーの大剣としては主に防御面で相当無法な性能してると思うNGSのソード

100 23/11/21(火)02:18:23 No.1126515452

>ルンファ3とかだと武器に関係なく攻撃スキル使い回せたので >強いのは双剣だけど斧とかでも普通に遊べた記憶があるな 3とオーシャンズからアクションも洗練されてるからね それまでは本当にもっさりで悠長に片手剣なんて振ってたら死ぬから大型の大剣でダメージ与えつつヒットアンドウェイかゴリ押しするのが1番効率が良かった

101 23/11/21(火)02:18:28 No.1126515465

ソルトはハサミが最強なんだっけ?

102 23/11/21(火)02:18:49 No.1126515512

防御値というかダメージカットがあって重たい攻撃いれたほうがいいやつと 手数出したほうがいいやつ 両方居たらいいと思うぜ!

103 23/11/21(火)02:19:30 No.1126515612

塩1は黄金ワイン飲んでハサミでジョキジョキ切ればなんでも瞬殺だよ サクリファイスの方はチェーンソーか投げナイフかな…

104 23/11/21(火)02:19:33 No.1126515622

ゴッドイーターのバスターブレードはええ武器じゃった

105 23/11/21(火)02:19:46 No.1126515652

大剣はブンッ…ブンッ…ブンッ…ってテンポが最悪だが 双剣はシェシェイハーシェイ!シェイハッ!って理想のテンポでダメーじを与えられる

106 23/11/21(火)02:20:04 No.1126515691

>武器の連続攻撃の後半ほど威力が高いのは普通だから一緒一緒 最近のモンハンこういう作りだから大剣も別にすぐに火力出せるわけじゃないというね 双剣はなんか狂ってドリルアタックするだけですごい火力出すようになったけど

107 23/11/21(火)02:20:18 No.1126515726

>仁王2の斧は本当に反省して欲しい 秀の字は弥助以上に斧を使いこなすことが出来ないのが悲しい

108 23/11/21(火)02:20:49 No.1126515795

>>RPGだと手数が正義みたいなとこあるけど >>アクションだと一撃でダメージ出せるほうが強いイメージが有る >えー完全に逆じゃあねえ? ゲームにもよると思うけどRPGの場合はダメージがカンストするから威力が大きい1発より威力が小さい連続攻撃の方が結果的にダメージが出やすいってイメージはある

109 23/11/21(火)02:20:50 No.1126515796

ソウルライクだとSurge2は手数も火力もある槍が最強だったな…

110 23/11/21(火)02:21:00 No.1126515817

敵に被弾後無敵とかあると流石に一撃大きい武器使う

111 23/11/21(火)02:21:01 No.1126515820

ダメージがカンストすると手数多い技や武器の方が強くなって一発がデカいタイプが相対的に弱くなる

112 23/11/21(火)02:21:23 No.1126515865

(アタックリールかな…)

113 23/11/21(火)02:21:37 No.1126515899

DPSも大事だけど俺は空に魅せられてしまったからこうしてガンランスを担ぐ

114 23/11/21(火)02:21:53 No.1126515940

だからよ!俺は手数武器が好きなんじゃなくて ヒットストップがめっちゃかかる多段ヒットが好きなんだよ!

115 23/11/21(火)02:22:09 No.1126515979

バイキルトしてはやぶさ二刀流

116 23/11/21(火)02:22:24 No.1126516014

カービィは単発打点重視になりがちだな

117 23/11/21(火)02:22:24 No.1126516015

>だからよ!俺は手数武器が好きなんじゃなくて >ヒットストップがめっちゃかかる多段ヒットが好きなんだよ! チャアクとか好きそう

118 23/11/21(火)02:22:32 No.1126516041

ストーリー攻略の範囲だと一撃に火力を集約させるのも有効なシーンは多い気がするRPG

119 23/11/21(火)02:22:54 No.1126516096

インフレしてカンストダメージに引っ掛かりやすくなると攻撃回数が正義になりがち

120 23/11/21(火)02:23:00 No.1126516113

>ゲームにもよると思うけどRPGの場合はダメージがカンストするから威力が大きい1発より威力が小さい連続攻撃の方が結果的にダメージが出やすいってイメージはある そういうゲームでこそ終盤まで大剣だろ FF6くらいじゃんそんなレベルに壊れてるの

121 23/11/21(火)02:23:03 No.1126516119

モンハンは偶にヒットストップ極大すぎてこっちが殴られるのは凄いアホだと思ったよ

122 23/11/21(火)02:23:19 No.1126516157

ワイハの野太刀は溜め中に殴るとゲージ増えるってわかるまでが辛かった 今俺の島は篝火が生えまくっている

123 23/11/21(火)02:23:20 No.1126516163

>DPSも大事だけど俺は空に魅せられてしまったからこうしてガンランスを担ぐ マルチだと機動力と肉質ほぼ無視のお陰でダメ稼ぎやすいし…

124 23/11/21(火)02:24:05 No.1126516259

アクションだとダメージ与えた後に無敵時間があるから手数で押すよりダメージ大きい1発を当てた方がいいみたいなのも昔はあった

125 23/11/21(火)02:24:16 No.1126516274

モンハンの大剣といえば江リアル大剣ですよね!

126 23/11/21(火)02:24:16 No.1126516275

体力何割かで行動パターン変化とかあるとそれ飛ばすために調整した後一撃武器入れたりとかはある 結局はゲームのデザインで使い分けるだけなんだけど

127 23/11/21(火)02:24:28 No.1126516307

>>だからよ!俺は手数武器が好きなんじゃなくて >>ヒットストップがめっちゃかかる多段ヒットが好きなんだよ! >チャアクとか好きそう 好きだけどこの儀式毎回やんなきゃいけないのダルくない?ってなって引退した

128 23/11/21(火)02:24:57 No.1126516372

寿司を食べよう

129 23/11/21(火)02:25:08 No.1126516395

ダメージカンストまで行かなくてもカンストの半分も手数型が出してたら2HITした時点で上回るな

130 23/11/21(火)02:25:16 No.1126516416

ワイハは飛燕の即フィニッシュでお手軽大ダメージがやりたいんじゃないって!をちゃんと反映して死ぬほど飛べるようにしてくれたから好き 一生回れる

131 23/11/21(火)02:25:37 No.1126516461

敵のモーションを理解して未来予知して動けばDPS出るよ! 無理だから遠距離から殴るね…

132 23/11/21(火)02:25:39 No.1126516465

火力追い求めると双剣が1番強くなったりする

133 23/11/21(火)02:26:53 No.1126516633

大剣と短剣でかかるデバフの係数も変えるとか 大剣とだと骨折とかの蓄積値が高いけど短剣だと毒とかにしやすいとか

134 23/11/21(火)02:27:06 No.1126516654

手数で火力出すのが好きだけど手数武器が好きなわけじゃないんだよね 快適スキル盛ったりMOなら補助魔法が豊富な職業であの手この手を駆使して火力職の0.7倍くらいの攻撃をどんな場面でもコンスタントに出せるような火力の出し方が好き PSO2でRaTeやってた影響だと思う…

135 23/11/21(火)02:28:47 No.1126516883

威力〇〇倍のスキルが二刀流にクリティカル込みで計算入る!

136 23/11/21(火)02:29:22 No.1126516967

行動回数とかコンボ数でボーナス入る系は無駄に手数稼いでじわじわ伸びてくダメージとかで悦に入るの好きかもしれない

137 23/11/21(火)02:29:52 No.1126517021

>>ゲームにもよると思うけどRPGの場合はダメージがカンストするから威力が大きい1発より威力が小さい連続攻撃の方が結果的にダメージが出やすいってイメージはある >そういうゲームでこそ終盤まで大剣だろ >FF6くらいじゃんそんなレベルに壊れてるの FFだとダメージ限界突破が出た10に至ってもずっと手数有利のバランスでは

138 23/11/21(火)02:30:17 No.1126517068

ブラボで鋸鉈使うと思う感想がこれ DPS高すぎる

139 23/11/21(火)02:31:28 No.1126517191

ドラクエでも最大火力はマダンテだけど普段使いするならばくれつけんとかはやぶさ斬りの方が使いやすいイメージある

140 23/11/21(火)02:31:46 No.1126517233

でもよお!対人で特大武器ブチ当てるの快感だと思うぜぇ!

141 23/11/21(火)02:32:00 No.1126517258

>ソウルライクで手数武器のほうが強いってあまり記憶にないな… >基本的にヒットアンドアウェイ求められるし エンチャかけて手数武器で速攻は割と使われるっしょ

142 23/11/21(火)02:32:05 No.1126517266

体力ゲージ見える系のゲームだとガツーンと減るのが見たいから一撃系使いがちだった

143 23/11/21(火)02:32:18 No.1126517294

ゲームだとデカい武器の威圧感とかは無いものとされるよね

144 23/11/21(火)02:32:23 No.1126517305

RPGじゃないがスプラ3でバイトやってるとよく思う 約1秒に1発直撃125ダメージのブラスターより1秒に10発20ダメージのシューターくれ コジャケが!コジャケが処理できん!

145 23/11/21(火)02:33:06 No.1126517370

1秒間に与えるダメージはDPSだけど手持ちのMPでどれだけ火力が出せるかの総合値を測る概念ってなんて言うの? ゴッドイーターではDPOとか言ってたけど他のゲームでもあるのかしら

146 23/11/21(火)02:33:38 No.1126517442

>ゲームだとデカい武器の威圧感とかは無いものとされるよね 2~3発喰らったら終わりみたいな武器と対峙するプレッシャー半端ないからな

147 23/11/21(火)02:33:54 No.1126517471

どっちでも敵が倒せるなら1モーション1秒の武器と1モーション0.5秒の武器のどっちが使いやすいかは明白

148 23/11/21(火)02:34:19 No.1126517522

FF6はむしろ必殺剣とか手数技が弱い方だ

↑Top