虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/21(火)00:28:34 No.1126490282

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/11/21(火)00:31:10 No.1126491116

    こんな食い方じゃ味は美味しくなさそう

    2 23/11/21(火)00:31:40 No.1126491248

    こんな至近距離で撮影して大丈夫なの

    3 23/11/21(火)00:34:41 No.1126492176

    >こんな食い方じゃ味は美味しくなさそう 生き物である以上は食うという行為に快感が伴うと思うのだが 獲物を毛皮や鱗のついたまま丸呑みするって味は全くしない筈だよな… 何の刺激が快感になるんだろう 暖かい物体が喉を降りていく感覚だろうか

    4 23/11/21(火)00:34:53 No.1126492240

    キョンとかシカ駆除ならこれ放てばいいんじゃね

    5 23/11/21(火)00:37:20 No.1126493017

    >キョンとかシカ駆除ならこれ放てばいいんじゃね 人間の子供も食われるが…

    6 23/11/21(火)00:49:40 No.1126496760

    シカは喉越し

    7 23/11/21(火)00:53:24 No.1126497854

    >キョンとかシカ駆除ならこれ放てばいいんじゃね こうして外来種が増える

    8 23/11/21(火)00:56:18 No.1126498592

    千葉の山に放したって冬が来たら死ぬよ

    9 23/11/21(火)00:57:32 No.1126498886

    爬虫類なんかは食いすぎても死ぬし 報酬じゃなくて懲罰でコントロールしてるんじゃないか? 血糖値が一定以下だとすげえ切なくなるとか

    10 23/11/21(火)01:03:15 No.1126500326

    >こんな食い方じゃ味は美味しくなさそう うまいから喰うんやない生きるために喰うんや

    11 23/11/21(火)01:04:06 No.1126500551

    爬虫類系は大物仕留めて食ったら 変温動物なので体を熱発生させるのにカロリー使わないので 半年水だけで生きれるほど省エネと聞く

    12 23/11/21(火)01:08:25 No.1126501690

    日頃餌を丸呑みしてるペットの爬虫類も普通に好き嫌いあるからどっかで味は感じてるんだろ

    13 23/11/21(火)01:09:05 No.1126501872

    コモドオオトカゲは現地人にご飯もらったりしてるから実質地域猫

    14 23/11/21(火)01:09:33 No.1126501999

    こもど?

    15 23/11/21(火)01:11:32 No.1126502474

    >日頃餌を丸呑みしてるペットの爬虫類も普通に好き嫌いあるからどっかで味は感じてるんだろ 味覚より匂いかもしれん

    16 23/11/21(火)01:19:40 No.1126504384

    途中でゆっくり首振ってるのこれ喉のところで鹿をへし折ってる…?

    17 23/11/21(火)01:20:48 No.1126504632

    >キョンとかシカ駆除ならこれ放てばいいんじゃね 青ヶ島にコモドドラゴンを放て!

    18 23/11/21(火)01:23:16 No.1126505207

    毒攻撃をほんの少し掠らせて3日くらいゆっくり追いかけながら獲物が死ぬのを待つ捕食スタイル

    19 23/11/21(火)01:31:41 No.1126506999

    >途中でゆっくり首振ってるのこれ喉のところで鹿をへし折ってる…? うちのぬもよくやる動きだけどおそらく食道に詰まったやつを奥へ押し込んでる 蠕動運動の手助けみたいな感じじゃないかな

    20 23/11/21(火)01:53:04 No.1126511137

    なんかでかくね

    21 23/11/21(火)02:02:07 No.1126512865

    datでかわいいカナヘビ扱いされてるやつ

    22 23/11/21(火)02:07:35 No.1126513778

    >千葉の山に放したって冬が来たら死ぬよ つまり秋までに十分働いてもらってあとはポイできると

    23 23/11/21(火)02:11:57 No.1126514456

    初めてこいつを怖いと思った

    24 23/11/21(火)02:17:32 No.1126515329

    >初めてこいつを怖いと思った タフに影響されすぎだろ

    25 23/11/21(火)02:20:47 No.1126515785

    野生じゃ一度噛まれたら生きたままだろうが死んだ後だろうが丸のみの未来が待ってるの怖い…

    26 23/11/21(火)02:26:01 No.1126516520

    人間の子供どころか観光客の成人男性もたまに食べられてるすごいやつだよ

    27 23/11/21(火)02:29:34 No.1126516988

    これはパニック映画の題材にもなるわ

    28 23/11/21(火)02:32:13 No.1126517282

    現代に生きる恐竜を見た