虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)22:31:34 パイロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)22:31:34 No.1126443988

パイロット以外はかなり好きな機体貼る

1 23/11/20(月)22:32:06 No.1126444220

雑に太刀を持たせていい時代だった

2 23/11/20(月)22:32:32 No.1126444424

やらせはせんわ今更さん

3 23/11/20(月)22:32:56 No.1126444610

HM2と言えば前格

4 23/11/20(月)22:34:18 No.1126445217

男の子ってこういうのが好きなんでしょ… 旧式機をカスタマイズして現行機と渡り合えるようにした機体…

5 23/11/20(月)22:34:28 No.1126445271

ジャンク屋連中がテロリストを支援してた証拠品

6 23/11/20(月)22:35:14 No.1126445571

古参のザラ派が乗ってるという意味では似合ってると思うよ

7 23/11/20(月)22:35:56 No.1126445874

>男の子ってこういうのが好きなんでしょ… >旧式機をカスタマイズして現行機と渡り合えるようにした機体… そこは良いんだけど乗ってる方たちがかなりのイカれシンパで引く…

8 23/11/20(月)22:36:20 No.1126446027

MG出ないかな

9 23/11/20(月)22:37:10 No.1126446409

ビーム持たせて実体剣も強くしてそれなりの機体に

10 23/11/20(月)22:38:00 No.1126446841

パープルを白にするだけでめちゃくちゃ好みになりそう でもやっぱジンの前腕はつらいな…

11 23/11/20(月)22:38:55 No.1126447241

黒い三連星カラーがイカす

12 23/11/20(月)22:39:55 No.1126447679

>男の子ってこういうのが好きなんでしょ… >旧式機をカスタマイズして現行機と渡り合えるようにした機体… だけど1型ハイマニューバの良い所削りまくってて複雑…

13 23/11/20(月)22:40:34 No.1126447964

CEはビームライフルを直撃させればストフリだろうがデスティニーだろうが落とせるからこれでもかなり現行機と渡り合えるな

14 23/11/20(月)22:41:09 No.1126448216

転換訓練してる暇のないパイロットにほぼジンのまま性能だけ上げたジンハイマニューバが受けた事を受けて作られた 新しい技術をふんだんに盛り込んだジンハイマニューバ2式

15 23/11/20(月)22:41:21 No.1126448296

連ザⅡ+でスレ画に乗ってたサトーさんがシンちゃんにデレて准将との最終決戦に駆けつけてくれるの今思うとわけわかんないな

16 23/11/20(月)22:41:59 No.1126448566

乗ってる人含めてモブ以上ネームド未満って感じのほどほどの強さ

17 23/11/20(月)22:42:23 No.1126448749

ハイマニューバのコーン型のスラスターってなんか元ネタがあるのかな? ミーティアにもデカいのついてるけど

18 23/11/20(月)22:42:36 No.1126448849

ハイマニューバ1型はかっけーけどごてごてし過ぎて 週一アニメのやられ役にそのままの姿で持ってくるのはしんどかったのかもしれん

19 23/11/20(月)22:43:27 No.1126449237

メタ的には高機動型ザクシリーズオマージュじゃねぇの

20 23/11/20(月)22:43:30 No.1126449271

>連ザⅡ+でスレ画に乗ってたサトーさんがシンちゃんにデレて准将との最終決戦に駆けつけてくれるの今思うとわけわかんないな マユのケイタイの待ち受けになる笑顔のおっさん…

21 23/11/20(月)22:43:42 No.1126449366

>CEはビームライフルを直撃させればストフリだろうがデスティニーだろうが落とせるからこれでもかなり現行機と渡り合えるな というか設定的にビームライフルって初代からとんでもねえ兵器なはずなんだけどな 今はバルカンの次の牽制武器みたいな扱いになってる気がする…

22 23/11/20(月)22:44:44 No.1126449870

2式はデスティニーで出てきたけど 無印はアニメ出てたっけ?

23 23/11/20(月)22:45:21 No.1126450161

>CEはビームライフルを直撃させればストフリだろうがデスティニーだろうが落とせるからこれでもかなり現行機と渡り合えるな まあスレ画のビームカービンは威力では劣るみたいだが…

24 23/11/20(月)22:46:22 No.1126450653

>2式はデスティニーで出てきたけど >無印はアニメ出てたっけ? スペエディとかアストレイのアニメで

25 23/11/20(月)22:47:06 No.1126450998

ハイマニューバと言いつつあんまりハイマニューバ感はないのよね どっちかというと重装甲になった感じあるし

26 23/11/20(月)22:47:08 No.1126451014

まあ家族を失ったおっさんにとったら家族を失って戦ってるシンに感情移入してもおかしくはない…かな…?

27 23/11/20(月)22:48:25 No.1126451559

ビームライフルのどこがライフルだよってなるのでビームカービンはグッドネーミングだと思う

28 23/11/20(月)22:49:04 No.1126451784

MAが仮想敵だったハイマニューバと違ってこっちはMS戦を意識した高機動型なんで全然違うものなんだよね

29 23/11/20(月)22:49:30 No.1126451965

>やらせはせんわ今更さん ゲームで聞いてやらせはせんさいわさー!って言ってるのかと思ってなんかの方言か?と思ってた

30 23/11/20(月)22:49:53 No.1126452138

>ハイマニューバと言いつつあんまりハイマニューバ感はないのよね >どっちかというと重装甲になった感じあるし ハイマニューバII型って言われてるのにハイマニューバじゃなくてただジンから色とトサカを変えて武装変えただけじゃんってしばらく勘違いしてた…

31 23/11/20(月)22:50:03 No.1126452211

サトーの声TV版の方が好き

32 23/11/20(月)22:50:49 No.1126452516

外観の変更点は案外12型双方で同じくらいという

33 23/11/20(月)22:51:53 No.1126452922

基本的な性能はジンだからこれで戦えてるのマジで強いんだよねあのおっさん達…

34 23/11/20(月)22:51:56 No.1126452942

元のジンがビーム使えないのって何が問題だったんだ?

35 23/11/20(月)22:52:13 No.1126453040

1式とか1型なんてそもそも存在しないんじゃが…

36 23/11/20(月)22:52:57 No.1126453316

>元のジンがビーム使えないのって何が問題だったんだ? 元からビームは使えます…

37 23/11/20(月)22:53:00 No.1126453336

>元のジンがビーム使えないのって何が問題だったんだ? ビーム兵器そのものが小型化できなかった めっちゃでかいビームバズーカならあるし

38 23/11/20(月)22:53:07 No.1126453398

>1式とか1型なんてそもそも存在しないんじゃが… わかりやすいかなって

39 23/11/20(月)22:53:08 No.1126453400

>元のジンがビーム使えないのって何が問題だったんだ? バッテリー容量とバルルス改を小型化出来なかったこと

40 23/11/20(月)22:56:26 No.1126454768

公式的には前の方はM型でいいんだっけ

41 23/11/20(月)22:56:29 No.1126454793

>ビーム兵器そのものが小型化できなかった >めっちゃでかいビームバズーカならあるし バルルスもPSに効くかもで引っ張り出しただけでカスみたいな威力じゃなかったっけ

42 23/11/20(月)22:57:08 No.1126455059

ビーム小型化できたならゲイツいらねえな

43 23/11/20(月)22:57:29 No.1126455200

>バルルスもPSに効くかもで引っ張り出しただけでカスみたいな威力じゃなかったっけ アンチビームシールドに防がれただけでコロニーのケーブル消し飛ばしてるんだけどな…

44 23/11/20(月)22:58:57 No.1126455752

>ビーム小型化できたならゲイツいらねえな 実際消えてるし…

45 23/11/20(月)22:59:08 No.1126455833

>ビーム小型化できたならゲイツいらねえな 単純に性能上げた後継機なのにいらないの意味がわからない

46 23/11/20(月)22:59:29 No.1126455968

>ビーム小型化できたならゲイツいらねえな ゲイツはシグーの次の主力として開発されただけでGAT-Xのビームライフルが来なかったらレールガンを主武装にして配備する予定だったんで

47 23/11/20(月)22:59:57 No.1126456158

>ビーム小型化できたならゲイツいらねえな ゲイツは小型化に成功したビーム兵器を標準装備した量産機なんだけどいらないってどういうこと

48 23/11/20(月)23:01:09 No.1126456652

機体の性能向上はビーム兵器の開発進捗に関わらず必要だろ

49 23/11/20(月)23:01:13 No.1126456679

連合のほうがビームの技術が進んでるのはあからさまなファースト要素だよね

50 23/11/20(月)23:01:19 No.1126456726

強いかはしらんけどハイマニューバの銃剣形態が好き

51 23/11/20(月)23:01:20 No.1126456736

>ビーム小型化できたならゲイツいらねえな 出来るのと満足に出来てるかは別だと思うぞ その後量産されたのはマイナーチェンジを受けたゲイツな訳だし

52 23/11/20(月)23:01:25 No.1126456776

ゲイツに比べるとパッとしない印象のあるゲイツR なんかデザインもかっこ悪くなってない?

53 23/11/20(月)23:02:38 No.1126457229

>強いかはしらんけどハイマニューバの銃剣形態が好き 装甲に叩きつける武器としては弱体化してる気がする

54 23/11/20(月)23:03:02 No.1126457371

>ゲイツに比べるとパッとしない印象のあるゲイツR >なんかデザインもかっこ悪くなってない? 素のゲイツ作画カロリー高すぎるんよ

55 23/11/20(月)23:03:05 No.1126457386

ゲイツはそれそのものが高性能機体だからな コーディネーターからすら文句言われた腰のあれつけたのはダメだったが…

56 23/11/20(月)23:03:41 No.1126457620

バルルス改は本来要塞攻略戦とかに持ち出される物なんで威力低いわけではないんだ 単純にガンダムのビームがサイズの割におかしな火力なだけだ なんでコロニーの壁ぶち抜いてるんだよ…

57 23/11/20(月)23:04:10 No.1126457789

スパロボZだったかで出てきた時カットイン含め異常にカッコよかったなぁ

58 23/11/20(月)23:04:21 No.1126457855

性能落ちてるかしらんけど纏まり良くなったゲイツR好きだな キット化まだかよう

59 23/11/20(月)23:06:04 No.1126458520

ディアッカにジンでこうまで!?って驚かれてるあたり相当の手練よねテロリスト達

60 23/11/20(月)23:06:58 No.1126458866

中ボスNPCとはいえバトアラに出てきてビックリしたわサトー…

61 23/11/20(月)23:08:01 No.1126459258

本当にいらない子みたいになってしまったのは性能は向上したけど数が揃う前に高性能なゲイツの登場で少数生産で終わったシグー辺り… ディンの設計ベースになったりジャスティスにもほんのり意匠が近いところがあるから割とよく出来た機体ではあったみたいだけど

62 23/11/20(月)23:09:08 No.1126459687

シグーは数ない割に種死でも現役

63 23/11/20(月)23:10:08 No.1126460036

>ゲイツはそれそのものが高性能機体だからな >コーディネーターからすら文句言われた腰のあれつけたのはダメだったが… でも実際のとこアニメだと結構活躍してんだよな腰のアレ

64 23/11/20(月)23:11:48 No.1126460661

ゲイツ乗りこなせるようなのはヤキンで大半が死んだんだろうな…

65 23/11/20(月)23:11:49 No.1126460666

>>ゲイツはそれそのものが高性能機体だからな >>コーディネーターからすら文句言われた腰のあれつけたのはダメだったが… >でも実際のとこアニメだと結構活躍してんだよな腰のアレ ストライクを大破に追い込んでるからな…

66 23/11/20(月)23:12:43 No.1126461005

>ディアッカにジンでこうまで!?って驚かれてるあたり相当の手練よねテロリスト達 教導隊かなんかじゃなかったっけ

67 23/11/20(月)23:13:13 No.1126461188

アスランと似た境遇だったんだね…いやあの世界似たようなひどい目に合ってる人沢山いそうだけど

68 23/11/20(月)23:14:36 No.1126461709

ゲイツはゲイツRに改修できたんだろうか

69 23/11/20(月)23:15:43 No.1126462117

GATシリーズ解析してこれじゃダメだって奮起した結果がゲイツだっけ エクステンショナルアレスターが特殊過ぎてあれだったけど性能自体はいいはず、ビームクローも取り回しあれだけど

70 23/11/20(月)23:15:47 No.1126462146

>ゲイツはゲイツRに改修できたんだろうか そりゃまあ極端に設計変更されまくった訳でもなし出来るでしょ

71 23/11/20(月)23:17:57 No.1126462917

ユニウスセブン落とさないと世界は変わらないっていうサトーとオーブを討たなきゃ世界は変わらないっていうシンは意識して重ねられてるよね 2人とも根底にあるのはアスランの言う過去に囚われたまま戦っては駄目っていうところだし

72 23/11/20(月)23:18:27 No.1126463095

刀持たせるだけで滅茶苦茶カッコよくなるからお得だよな

73 23/11/20(月)23:19:00 No.1126463287

>ハイマニューバのコーン型のスラスターってなんか元ネタがあるのかな? >ミーティアにもデカいのついてるけど 設計局が同じよ ハイマニューバーのスラスター大きくしたのがミーティアの

74 23/11/20(月)23:19:45 No.1126463574

ゲイツRは割と扱いやすくなってる まあその時のザフトは対MS戦闘の経験の蓄積からトサカセンサーより有視界での能力強化した方がいいって方向に向かってたけど

75 23/11/20(月)23:26:34 No.1126466179

ジンハイⅠは平成の高機動型ザクとして満点のデザインだと思う

76 23/11/20(月)23:28:18 No.1126466793

その武器…ジャンク屋の手先か?

77 23/11/20(月)23:31:06 No.1126467872

スパロボの演出がやたらかっこよかった

78 23/11/20(月)23:31:18 No.1126467940

せめてハイマニューバからあのスラスターだけは引き継いで欲しかったスレ画

79 23/11/20(月)23:41:53 No.1126472304

>その武器…ジャンク屋の手先か? グレイブヤードの技術は奪われてあちこちに流出してるって描写されてるじゃねぇか

80 23/11/20(月)23:42:48 No.1126472693

>>その武器…ジャンク屋の手先か? >グレイブヤードの技術は奪われてあちこちに流出してるって描写されてるじゃねぇか ジャンク屋のせいにされて本部壊滅させられたの描写されてるじゃねえか

↑Top