虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)22:10:59 夜は柱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)22:10:59 No.1126434589

夜は柱間細胞

1 23/11/20(月)22:12:37 No.1126435373

ホラーだよね

2 23/11/20(月)22:15:39 No.1126436787

ダンゾウ消えて柱間復活出来るならコスパいいのでは?

3 23/11/20(月)22:18:21 No.1126437964

>ダンゾウ消えて柱間復活出来るならコスパいいのでは? コスパで済ませていいものか…

4 23/11/20(月)22:19:05 No.1126438287

>ダンゾウ消えて柱間復活出来るならコスパいいのでは? コスパどころか負債が超絶プラスになるぞ…

5 23/11/20(月)22:19:20 No.1126438431

結局柱間細胞ってなんなんです?

6 23/11/20(月)22:19:28 No.1126438472

この世界でコスパ語るなら穢土転生に勝るものがない

7 23/11/20(月)22:19:50 No.1126438663

>結局柱間細胞ってなんなんです? ………… …………

8 23/11/20(月)22:20:38 No.1126439040

>この世界でコスパ語るなら穢土転生に勝るものがない あれ一応生贄が1人いるから本来は別にコスパ良くねえんだ まあ敵を生贄に敵を蘇生すればいいんだけど

9 23/11/20(月)22:21:37 No.1126439478

>結局柱間細胞ってなんなんです? 大筒木!君の意見を聞こう!

10 23/11/20(月)22:22:11 No.1126439726

>>この世界でコスパ語るなら穢土転生に勝るものがない >あれ一応生贄が1人いるから本来は別にコスパ良くねえんだ >まあ敵を生贄に敵を蘇生すればいいんだけど 「」の命一つで不死不滅の柱間呼べると考えたら柱間細胞よりよっぽど強力だろ

11 23/11/20(月)22:22:46 No.1126440010

>結局柱間細胞ってなんなんです? 初代火影千手柱間の細胞 適合することで莫大なチャクラと血系限界:木遁を自由に使えるようになる。ただし適合に失敗すると体が木のようになって死ぬリスクもある。 衝撃を加えると大爆発を起こして周辺を樹海に変える危険性もある

12 23/11/20(月)22:23:21 No.1126440280

>衝撃を加えると大爆発を起こして周辺を樹海に変える危険性もある 意味がわからねぇ

13 23/11/20(月)22:23:24 No.1126440302

>衝撃を加えると大爆発を起こして周辺を樹海に変える危険性もある ??????????

14 23/11/20(月)22:24:05 No.1126440611

神樹が思ったより厄介な存在かつ大筒木も全貌解ってたか不明だし 別の進化ルートたどった神樹じゃねーのかな柱間細胞…

15 23/11/20(月)22:24:10 No.1126440657

両親も弟も普通の細胞なのになんで一人だけ…

16 23/11/20(月)22:24:34 No.1126440852

いや…まだダンゾウかな… で先例も見てきたような綱手 そのうち喋りだす

17 23/11/20(月)22:24:54 No.1126441017

>両親も弟も普通の細胞なのになんで一人だけ… 弟も妙に若いぞ

18 23/11/20(月)22:25:55 No.1126441479

木遁が暴走する描写はあったけど人格乗っ取られる描写なんてなかったはずなのに

19 23/11/20(月)22:25:58 No.1126441510

砂しかない国は九尾なんかより柱間細胞蒔いて緑化した方がよかったろ

20 23/11/20(月)22:26:46 No.1126441910

>砂しかない国は九尾なんかより柱間細胞蒔いて緑化した方がよかったろ 原爆地雷を巻くような真似とか国際問題だろ

21 23/11/20(月)22:27:19 No.1126442180

切った爪放置したせいでそこら中に顔が生えてきちゃったコラで笑った

22 23/11/20(月)22:27:21 No.1126442194

>砂しかない国は九尾なんかより柱間細胞蒔いて緑化した方がよかったろ いや怖いだろ

23 23/11/20(月)22:27:30 No.1126442257

>木遁が暴走する描写はあったけど人格乗っ取られる描写なんてなかったはずなのに でもよぉ顔が浮き出てくるってことはそうとしか思えねぇよ

24 23/11/20(月)22:28:59 No.1126442893

細やかな表情が光る

25 23/11/20(月)22:29:50 No.1126443277

人間…人間だといいんだがな…おじい様…いや…人間か?

26 23/11/20(月)22:30:26 No.1126443529

遊星からの物体X並みの怖さだ… そのうち首切っても頭だけで動くぞ…

27 23/11/20(月)22:30:33 No.1126443584

兄者の細胞はキモいのだ

28 23/11/20(月)22:31:40 No.1126444030

>>この世界でコスパ語るなら穢土転生に勝るものがない >あれ一応生贄が1人いるから本来は別にコスパ良くねえんだ >まあ敵を生贄に敵を蘇生すればいいんだけど 終盤の白ゼツ便利すぎるよね…

29 23/11/20(月)22:33:10 No.1126444743

斬られた首だけで動くくらい大蛇丸だってできるしなぁ・・・

30 23/11/20(月)22:33:41 No.1126444971

>終盤の白ゼツ便利すぎるよね… 実は白ゼツは柱間細胞じゃなく人間ってのは使いづらくなったよね…

31 23/11/20(月)22:33:51 No.1126445059

まあお話のギミックとして便利に使われた結果なんだけど なんで先人の細胞を便利なギミックにしてんだよ!

32 23/11/20(月)22:39:01 No.1126447283

fu2818549.jpg

33 23/11/20(月)22:41:58 No.1126448563

地球外生命体みたいな扱いなんだよな…

34 23/11/20(月)22:43:47 No.1126449403

千手一族に稀に現れる千手細胞とかですらなく柱間細胞

35 23/11/20(月)22:45:04 No.1126450026

兄者ほんとに人間? 宇宙人なんかより化け物だよ

36 23/11/20(月)22:46:41 No.1126450800

柱間細胞を成長させたら柱間になるかというと別にそういう事はないので 仮に侵食がひどい事になっても死ぬか柱間っぽい顔が生えた死体になるだけだとは思う

37 23/11/20(月)22:46:43 No.1126450819

綱手も若干おかしい

38 23/11/20(月)22:48:08 No.1126451440

オレの細胞で肉体を強化しておるようだな!とか本人も大して驚かないのが怖い 自己認識どうなってんだよ…

39 23/11/20(月)22:48:24 No.1126451554

BORUTOのアニオリで禁制品の柱間細胞の闇取引を潰す話があったんだけど 輸送用のカプセルの中に入ってたのがどう見ても木片なんだよねひどくない?

40 23/11/20(月)22:48:26 No.1126451561

神樹とかカグヤを見るに先祖帰りっぽいものかとおもったら 大筒木やカグヤとはあんまり関係ないっぽい描写が出てきてじゃあなんなんだよコレってなってきてるのがひどい

41 23/11/20(月)22:48:37 No.1126451625

ナルト世界の人体移植お手軽に出来すぎ

42 23/11/20(月)22:49:46 No.1126452084

解!しなくても抜け出せる(抜け出せない)扉間と違って マジで自力で大蛇丸のエドテン縛りをいつでも破ることできたんだよな 何なんだあいつ…

43 23/11/20(月)22:50:06 No.1126452225

>オレの細胞で肉体を強化しておるようだな!とか本人も大して驚かないのが怖い >自己認識どうなってんだよ… これ同じように強化してる前例を見てるか知ってるって事だよね

44 23/11/20(月)22:52:25 No.1126453116

アニオリだと移植実験で大惨事が起きた事が描写されてるのがひどい

45 23/11/20(月)22:54:17 No.1126453850

扱いが人の細胞じゃなくて禁忌の実験の末生まれた危険な産物のそれ

46 23/11/20(月)22:55:58 No.1126454572

何で生きてるうちはそういう大惨事おきなかったの? もしかして戦争でそれどころじゃないだけで割と切った爪が爆発してたりしてたの?

47 23/11/20(月)22:56:11 No.1126454651

>扱いが人の細胞じゃなくて禁忌の実験の末生まれた危険な産物のそれ なんか特殊な液体に漬けておかないといけなくて 液体から長時間出したり強い衝撃を加えたりすると 細胞が死滅してダメになるとかだったらまだわかるんだよ >衝撃を加えると大爆発を起こして周辺を樹海に変える危険性もある なのはもう仮にも人間の細胞が持ってていい特性じゃないんだよ

48 23/11/20(月)22:56:34 No.1126454822

全身柱間細胞の化け物とかいう卵が先か鶏が先かみたいな異名

49 23/11/20(月)22:56:47 No.1126454925

柱間が超然とした存在だったら畏れ多くもわかるって感じになるんだけど本人は気のいい兄ちゃんみたいな性格だからなんか逆にキモい

50 23/11/20(月)22:56:50 No.1126454937

自分の血を周囲にばら撒くだけでやばいことになりそう

51 23/11/20(月)22:56:50 No.1126454942

キモいのだ!

52 23/11/20(月)22:57:59 No.1126455389

扉間いないとマイナスにしかならなくない? ただで物あげるし

53 23/11/20(月)22:59:01 No.1126455779

六道仙人の体がこうならまだ解るんだけどな

54 23/11/20(月)22:59:04 No.1126455795

>扉間いないとマイナスにしかならなくない? >ただで物あげるし そこはダンゾウ分の残滓で補おう

55 23/11/20(月)22:59:06 No.1126455815

白ゼツはルール上生きた人間として扱えるからな…

56 23/11/20(月)22:59:50 No.1126456105

>白ゼツはルール上生きた人間として扱えるからな… 大蛇丸の転生コストにも使えるしもちろん穢土転生コストにも使える!

57 23/11/20(月)23:00:19 No.1126456317

生前は柱間のチャクラが柱間細胞を抑制してた ただしそれは細胞を強化し続けたって事でもあるので柱間の死後は危険な存在になる

58 23/11/20(月)23:00:22 No.1126456340

晩年の柱間はマダラのことも殺せるくらい覚悟完了してるから里の不利益にしかならないことはしないと思う

59 23/11/20(月)23:00:49 No.1126456534

もうずっと火影たちに永遠に里を運営してもらおうよ

60 23/11/20(月)23:01:28 No.1126456792

木の葉の里は柱間細胞を他国へと明け渡すべき

61 23/11/20(月)23:01:30 No.1126456804

風の国は砂だらけだし守鶴もいる なので木の葉には柱間の遺体を渡してもらう

62 23/11/20(月)23:02:31 No.1126457188

エルフってたまに死ぬと樹木になるやつとかいるよね 柱間ってもしかしてエルフ?

63 23/11/20(月)23:02:34 No.1126457209

一番やばい宇宙人の大筒木シバイの肉体も好き勝手されてるけどアイツの細胞は別にここまでキモくないんだよな…

64 23/11/20(月)23:03:02 No.1126457369

木の葉の里が樹木でいっぱいなのは柱間がいたせい

65 23/11/20(月)23:03:09 No.1126457413

>木の葉の里は柱間細胞を他国へと明け渡すべき 放射性廃棄物の使い道を探る系な話かな?

66 23/11/20(月)23:03:32 No.1126457558

>もうずっと火影たちに永遠に里を運営してもらおうよ この乗っ取った生き物が柱間そのものかは怪しいし…

67 23/11/20(月)23:04:40 No.1126457994

兄者の細胞はキモいのだ!

68 23/11/20(月)23:05:50 No.1126458434

そういう一族ならまだ納得できるんだけどな…

69 23/11/20(月)23:06:05 No.1126458530

噛みつきで飲み込んだ柱間の細胞を吐き戻して傷口に植えてみたんだ その後寿命間近までそうしてたら輪廻眼に目覚めたのさ

70 23/11/20(月)23:06:12 No.1126458580

スレ画のラストでサクラちゃんも乗っ取られてるバージョン好き

71 23/11/20(月)23:07:25 No.1126459038

全身柱間細胞の柱間人間!

72 23/11/20(月)23:08:54 No.1126459588

子孫に遺伝しないのが意味わからなくてキモい そのくせ細胞移植すると顔出てくるとかもっとキモい

73 23/11/20(月)23:10:11 No.1126460054

無関係のはずなのに鬱蒼と茂っていた森林にもしかして……って目を向けてしまう

74 23/11/20(月)23:10:26 No.1126460143

>柱間人間! なんか西尾維新の作品に出てきそうな名前だ

75 23/11/20(月)23:10:55 No.1126460326

>噛みつきで飲み込んだ柱間の細胞を吐き戻して傷口に植えてみたんだ >その後寿命間近までそうしてたら輪廻眼に目覚めたのさ 何で植えた?

76 23/11/20(月)23:11:04 No.1126460390

遺体が核廃棄物みたいな扱いで埋められてても不思議じゃない

77 23/11/20(月)23:11:44 No.1126460633

穢土転生って本来ならコスパ重いはずなのに戦時中だと安くなっちゃうのがひどいよね

78 23/11/20(月)23:11:56 No.1126460697

一応白ゼツ=全身柱間細胞だから柱間は白ゼツなんだろうか

79 23/11/20(月)23:12:24 No.1126460879

>遺体が核廃棄物みたいな扱いで埋められてても不思議じゃない 封印術で次元の狭間に放り込んだとかそれくらいしないと死体が人面樹とかになりそうで怖い

80 23/11/20(月)23:12:41 No.1126460991

写輪眼の研究する前に兄者の研究した方が良かったのでは?

81 23/11/20(月)23:12:57 No.1126461084

>写輪眼の研究する前に兄者の研究した方が良かったのでは? してると思う

82 23/11/20(月)23:14:21 No.1126461605

食いちぎった柱間の肉を外道魔像で培養ってなんなんだよ!

83 23/11/20(月)23:14:46 No.1126461779

>穢土転生って本来ならコスパ重いはずなのに戦時中だと安くなっちゃうのがひどいよね 里のレジェンドの死体はいつでも穢土転できる準備しておいたほうが良いよね

84 23/11/20(月)23:16:25 No.1126462369

結論から言うと兄者の身体はキモいのだ!

85 23/11/20(月)23:16:26 No.1126462381

>穢土転生って本来ならコスパ重いはずなのに戦時中だと安くなっちゃうのがひどいよね 基本的に単独行動はしないらから情報源兼ゾンビ爆弾の材料が生産コストとセットで行動してるからね…

86 23/11/20(月)23:16:49 No.1126462523

包帯で覆ってるところが柱間になってるのか

87 23/11/20(月)23:17:52 No.1126462887

>>遺体が核廃棄物みたいな扱いで埋められてても不思議じゃない >封印術で次元の狭間に放り込んだとかそれくらいしないと死体が人面樹とかになりそうで怖い これ追放された次元の狭間で柱間細胞が分裂増殖してるやつ

88 23/11/20(月)23:19:21 No.1126463430

>>穢土転生って本来ならコスパ重いはずなのに戦時中だと安くなっちゃうのがひどいよね >里のレジェンドの死体はいつでも穢土転できる準備しておいたほうが良いよね 扉間が封印するわけだわ… 死んでも戦い続けなくちゃいけなくなる

89 23/11/20(月)23:19:52 No.1126463619

>地球外生命体みたいな扱いなんだよな… 地球外生命体から「何これ…」言われたことで いよいよもって落とし所消えた細胞

90 23/11/20(月)23:20:06 No.1126463705

>生前は柱間のチャクラが柱間細胞を抑制してた >ただしそれは細胞を強化し続けたって事でもあるので柱間の死後は危険な存在になる 柱間細胞100%の柱間の遺体自体は腐敗せず生前のままな事以外何ともなかったのに

↑Top