23/11/20(月)21:34:14 二郎系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)21:34:14 No.1126417183
二郎系ステーキ
1 23/11/20(月)21:35:19 No.1126417688
米食い放題はいいな
2 23/11/20(月)21:35:57 No.1126417989
テイクアウト豚の方が美味かったりしそう
3 23/11/20(月)21:37:41 No.1126418843
これ系の秋葉原で食べたけど 焼くんじゃなくて油で茹でるみたいに調理するんだな
4 23/11/20(月)21:37:57 No.1126418968
同じ豚ならマロリーに行きたいかな…
5 23/11/20(月)21:38:02 No.1126419016
>これ系の秋葉原で食べたけど >焼くんじゃなくて油で茹でるみたいに調理するんだな アヒーウォみたいなんやな
6 23/11/20(月)21:38:25 No.1126419199
柔らかくなるからな
7 23/11/20(月)21:38:27 No.1126419206
地方に引っ越したから贅沢言わない普通に食べたい
8 23/11/20(月)21:38:53 No.1126419417
>これ系の秋葉原で食べたけど >焼くんじゃなくて油で茹でるみたいに調理するんだな 豚だから焼くだけだと中まで火が通らなくて危ないとかかな
9 23/11/20(月)21:39:03 No.1126419498
流石に肉だと高いな
10 23/11/20(月)21:39:48 No.1126419849
マロリーみたいに低音調理してるのかな
11 23/11/20(月)21:40:54 No.1126420379
見た目パサっとしてるな… 二郎の豚を想像するとガッカリしそう
12 23/11/20(月)21:41:02 No.1126420444
>マロリーみたいに低音調理してるのかな メニューに書いてあるじゃねえか!
13 23/11/20(月)21:41:13 No.1126420546
>マロリーみたいに低音調理してるのかな スレ画に低音調理してるって書いてるな
14 23/11/20(月)21:41:31 No.1126420701
醤油はねえのか
15 23/11/20(月)21:41:33 No.1126420722
誰だよ新山直人って
16 23/11/20(月)21:41:58 No.1126420925
必要なもの残していくともやしが二郎らしさの中心なのかな…
17 23/11/20(月)21:42:18 No.1126421089
低温な!
18 23/11/20(月)21:43:49 No.1126421797
もやしいらねえ…ヴィーガン向けかよ
19 23/11/20(月)21:44:00 No.1126421871
二郎系のラーメンスープがあれば完璧だった
20 23/11/20(月)21:44:41 No.1126422217
名古屋は遠い
21 23/11/20(月)21:44:41 No.1126422219
どこの部位だこれ
22 23/11/20(月)21:44:57 No.1126422366
二郎系標榜するならアブラ分足してほしいな…
23 23/11/20(月)21:47:03 No.1126423359
このご時世で220g1300円はまあまあ安いな
24 23/11/20(月)21:47:16 No.1126423447
二郎で言うとハズレのチャーシューに見える
25 23/11/20(月)21:47:20 No.1126423476
二郎系名乗りながら野菜マシで金取るのか…
26 23/11/20(月)21:47:43 No.1126423651
二郎って豚が特別うまいわけじゃないからあんまりピンと来ないな
27 23/11/20(月)21:49:11 No.1126424280
>どこの部位だこれ たぶん肩か腿 値段考えたらカタカナ? 低温調理でも結構固いと思う
28 23/11/20(月)21:49:30 No.1126424441
ゴワゴワな麵が欲しい…
29 23/11/20(月)21:50:24 No.1126424816
とりあえずそれっぽくもやし添えて二郎語るのが1番嫌い
30 23/11/20(月)21:50:31 No.1126424875
普通にたけえ!
31 23/11/20(月)21:51:16 No.1126425254
牛肉だったら納得の値段だった
32 23/11/20(月)21:53:57 No.1126426503
>たぶん肩か腿 >値段考えたらカタカナ? >低温調理でも結構固いと思う まあその辺りっぽそうだよなあ…肉メインならせめて肩ロースだろとは思うが
33 23/11/20(月)21:56:42 No.1126427682
もう少し脂身のある部位かコンフィにしてくれ
34 23/11/20(月)21:57:41 No.1126428111
なんか…硬そうな…
35 23/11/20(月)21:58:28 No.1126428473
この厚みならそりゃ低温でしっかり下処理するかコンフィしないと怖い
36 23/11/20(月)21:58:56 No.1126428691
マロニーしてぇな…
37 23/11/20(月)21:59:10 No.1126428796
豚肉か…
38 23/11/20(月)22:00:26 No.1126429439
写真の時点でまんまマロリーっぽいよね マロリーインスパイアを名乗れ
39 23/11/20(月)22:02:23 No.1126430355
あんまり美味しそうに見えない… 豚ならもうちょい脂っ気欲しい
40 23/11/20(月)22:02:30 No.1126430425
ぱっと見でもう肉質が…
41 23/11/20(月)22:02:44 No.1126430524
新山直人は二郎系の店主なの?
42 23/11/20(月)22:02:50 No.1126430574
右下の写真の断面図イマイチじゃない?
43 23/11/20(月)22:03:30 No.1126430910
二郎の豚を美味しいと思ったことがあまりない
44 23/11/20(月)22:04:09 No.1126431220
ロースの脂の無いパサパサの部分だなこれ… 二郎で言うとこのツナっぽい感じの豚
45 23/11/20(月)22:04:31 No.1126431392
豚山あたりでミニぶたダブルにライスつけた方が美味しそう
46 23/11/20(月)22:04:47 No.1126431534
ソースでべちゃべちゃにしないと口の水分持ってかれそう
47 23/11/20(月)22:05:43 No.1126431965
脂っけがない豚肉の塊はキツイ 特にアゴが
48 23/11/20(月)22:05:49 No.1126431999
二郎の豚ってホロホロじゃないの
49 23/11/20(月)22:06:20 No.1126432238
パサ付いてそうだな…でも1回食ってみたいかも
50 23/11/20(月)22:07:18 No.1126432683
美味しくはなさそう…
51 23/11/20(月)22:08:24 No.1126433256
アブラは?
52 23/11/20(月)22:09:15 No.1126433713
クソ安くて微妙な牛肉をジャンクに食う店が欲しい
53 23/11/20(月)22:10:40 No.1126434430
豚そんなに食えない
54 23/11/20(月)22:10:57 No.1126434564
米食べ放題だから二郎より寿命縮みそう
55 23/11/20(月)22:12:55 No.1126435497
とりあえず1回は食べてみたい
56 23/11/20(月)22:13:50 No.1126435944
>クソ安くて微妙な牛肉をジャンクに食う店が欲しい すたみな太郎
57 23/11/20(月)22:14:57 No.1126436470
ステーキ五郎好きだったのに消えちゃった… 新橋のお店が美味しくてコロナ禍でも頑張ってたのに
58 23/11/20(月)22:17:10 No.1126437435
これ食べたけど低温調理はステーキ感が薄くてイマイチだった
59 23/11/20(月)22:17:56 No.1126437786
こんなパサパサしてそうな肉大量に食わされるのはもはや拷問
60 23/11/20(月)22:21:01 No.1126439208
硬そう
61 23/11/20(月)22:21:30 No.1126439419
にんにく感ならデンジャーでいいかなぁ
62 23/11/20(月)22:23:06 No.1126440145
おっさんの顔を看板とかメニューに押し出してくる店はろくでもないのが多い
63 23/11/20(月)22:23:26 No.1126440326
煮豚とライスじゃダメなんですかね?
64 23/11/20(月)22:23:54 No.1126440542
マロリーはジューシーさがあるけど スレ画はパサパサっぽそうだな…
65 23/11/20(月)22:25:40 No.1126441357
Googleの口コミは好評なんだ…
66 23/11/20(月)22:26:12 No.1126441626
見た目がいまいちなだけで美味しいのかも
67 23/11/20(月)22:26:34 No.1126441795
>Googleの口コミは好評なんだ… 写真映り悪いだけなのかな
68 23/11/20(月)22:26:44 No.1126441884
断面図がよくあるハズレの日の豚って感じなんだが…
69 23/11/20(月)22:29:22 No.1126443072
米食べ放題は正義 満腹満足が約束されてる
70 23/11/20(月)22:30:10 No.1126443421
>これ系の秋葉原で食べたけど >焼くんじゃなくて油で茹でるみたいに調理するんだな 今更だけど何て名前のお店?
71 23/11/20(月)22:30:40 No.1126443630
チェーンのステーキだと肉と米ってとこが良かった 赤身180gと米味噌汁小鉢食べ放題で1000円
72 23/11/20(月)22:30:44 No.1126443659
豚はモシャ…ってなるから牛で出して頂戴
73 23/11/20(月)22:32:57 No.1126444615
見るからにボソボソして不味そうなんだけど
74 23/11/20(月)22:33:24 No.1126444839
マロリーは量がいけるからこわい
75 23/11/20(月)22:34:09 No.1126445156
名古屋だから食う機会ないしいいや…
76 23/11/20(月)22:36:57 No.1126446316
豚肉って火通しすぎるとモソモソするから厚切りステーキって向いてない気がする
77 23/11/20(月)22:37:03 No.1126446358
マロリーのパクり?