虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)21:11:22 からす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)21:11:22 No.1126406586

からすみって高いだけであんまりおいしくないよね…

1 23/11/20(月)21:11:57 No.1126406841

キャビアはどう?

2 23/11/20(月)21:12:13 No.1126406975

チン味だからな

3 23/11/20(月)21:12:20 No.1126407020

karasumioisiiy-o

4 23/11/20(月)21:12:27 No.1126407071

ボラの金玉だしな

5 23/11/20(月)21:12:41 No.1126407151

個人的には好きだけどまあ好みが出るのはわかる

6 23/11/20(月)21:12:52 No.1126407240

カラスミパスタ大好物

7 23/11/20(月)21:12:59 No.1126407310

ここでよく聞くけど未だにどんな味なのかわからない

8 23/11/20(月)21:13:05 No.1126407349

>チン味だからな 卵巣だからマン味だろ

9 23/11/20(月)21:13:57 No.1126407736

>ここでよく聞くけど未だにどんな味なのかわからない 塩味

10 23/11/20(月)21:14:30 No.1126407988

>ここでよく聞くけど未だにどんな味なのかわからない 味はほぼ塩 食感は腐りかけのうに

11 23/11/20(月)21:16:26 No.1126408852

ワクワクしながら食うとガッカリする奴

12 23/11/20(月)21:17:12 No.1126409222

単体だとそんな美味いものでもない カラスミパスタは美味い

13 23/11/20(月)21:17:21 No.1126409283

嫌いじゃないけど明太子でいいやって

14 23/11/20(月)21:20:34 No.1126410776

ここで見たからすみ作るwebm見ると食いたくなる 値段見てやっぱいいやってなる

15 23/11/20(月)21:21:10 No.1126411035

からすみ大根はマジで美味いのに

16 23/11/20(月)21:26:15 No.1126413361

作り方めんどすぎる

17 23/11/20(月)21:26:45 No.1126413610

単品で食うもんじゃないってのはわかるけど添え物としてはちょっと高すぎる

18 23/11/20(月)21:28:15 No.1126414355

逆にタラコみたいな生の塩漬けはないんだろうか

19 23/11/20(月)21:29:05 No.1126414763

アマゾンで買おうと思ってたのに美味しくないのか…

20 23/11/20(月)21:29:53 No.1126415151

値段の割にはそこまで…って感じ 台湾で安いの買って食うので十分

21 23/11/20(月)21:30:39 No.1126415513

>アマゾンで買おうと思ってたのに美味しくないのか… ねっとりした奈良漬みたいな味 美味いことは美味いけど値段に見合うものじゃないし一本も食ったら気持ち悪くなる

22 23/11/20(月)21:31:41 No.1126415993

なんでこんなの作ろうと思ったのか

23 23/11/20(月)21:33:22 No.1126416768

>美味いことは美味いけど値段に見合うものじゃないし一本も食ったら気持ち悪くなる 一本!? (塩分量が)いかん!

24 23/11/20(月)21:34:05 No.1126417125

これ炙って食うとお酒が進むよ …本当すぐ無くなる…

25 23/11/20(月)21:34:14 No.1126417189

いっぺん作ってみたいけど鶏の卵黄のカラスミとかなら作りやすいかな

26 23/11/20(月)21:35:27 No.1126417753

たまたま知り合った酒好きねーちゃんが自作してた 個人で自作できるのか…

27 23/11/20(月)21:36:39 No.1126418342

海外にも同じようなもんがあるの面白いね

28 23/11/20(月)21:37:08 No.1126418585

>たまたま知り合った酒好きねーちゃんが自作してた >個人で自作できるのか… 出来るけど滅茶苦茶手間掛かるのと一般人が作ると湿気によるカビが心配だから貰うのはやめた方がいいと思う

29 23/11/20(月)21:37:09 No.1126418595

かわいそうに本当のカラスミを食べたことないんだよな俺 マカロンもだけど正解の味を知りたい

30 23/11/20(月)21:37:49 No.1126418902

>海外にも同じようなもんがあるの面白いね ていうかカラスミ自体が輸入品だよ!

31 23/11/20(月)21:41:01 No.1126420435

魚屋さんが自作してて まあそれなりに高いんだけど量はあるし他で買うより安いし旨いから重宝してる

32 23/11/20(月)21:43:56 No.1126421846

脱水シート使えば頑張れば自作できると聞いた

33 23/11/20(月)21:47:21 No.1126423488

高級品でも季節によって質が落ちるって山岡さんが言ってた

34 23/11/20(月)21:47:30 No.1126423555

薄切りにしてお茶漬けにしてもうまい

35 23/11/20(月)21:49:40 No.1126424511

https://www.youtube.com/shorts/oMnLFdnfKEY けんたのからすみ作り貼る

36 23/11/20(月)21:51:46 No.1126425485

うまいけど今は単純に高すぎて食う気がしない 強火の火鉢で皮が焦げてはじけるくらいあぶって 水気の少ない大根か生ニンニクと一緒にそのままかじるのが一番うまい

37 23/11/20(月)21:56:02 No.1126427400

>https://www.youtube.com/shorts/oMnLFdnfKEY >けんたのからすみ作り貼る うまそう…

38 23/11/20(月)22:00:38 No.1126429533

>https://www.youtube.com/shorts/oMnLFdnfKEY >けんたのからすみ作り貼る めんどくせ!

39 23/11/20(月)22:02:31 No.1126430427

酒飲みのあてだから酒好きじゃないと好きになれないと思う

40 23/11/20(月)22:03:08 No.1126430724

ちょっとだけ齧るのがうまい たくさん食べるとそんなに……

41 23/11/20(月)22:04:22 No.1126431318

塩うにもこのわたも似たようなもんだ 我が郷土の鮒ずし然り

42 23/11/20(月)22:07:07 No.1126432592

魚臭いチーズみたいな感じ

43 23/11/20(月)22:07:48 No.1126432935

からすみの脂肪分は食べたらひどいことになるけどみんな食べたがるバラムツとかと同じ系統

44 23/11/20(月)22:09:00 No.1126433562

>酒飲みのあてだから酒好きじゃないと好きになれないと思う そうは思うけど当然やっぱり不味いものとか言いきる奴は殺すぞってなる

45 23/11/20(月)22:09:50 No.1126434045

イタリアンにも同じようなのが生まれてるのが面白いよね

46 23/11/20(月)22:11:25 No.1126434806

いたりあじんは米もタコも食うしな

47 23/11/20(月)22:12:18 No.1126435239

アンチョビなんかは日本でもありそうだ

48 23/11/20(月)22:13:32 No.1126435819

こんなん日本酒のアテでしかないだろ

↑Top