23/11/20(月)20:30:25 だいぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)20:30:25 No.1126388148
だいぶ前に見かけたこれをむね肉で漬けるのはほんだし加えたブライン液で1時間じゃなく丸一日冷蔵庫に入れてやったんだけど鶏肉がプリップリでとんでもなく美味しかったことを報告します 鶏ごぼう最近何度か作ったけど鶏肉がこんなに美味いの初めてだ 面倒くさかったけどやっぱりプロは違うな… fu2817942.jpg
1 23/11/20(月)20:33:24 No.1126389514
面倒くさいから普通に焼くわ
2 23/11/20(月)20:34:04 No.1126389807
>面倒くさいから普通に焼くわ こいつの皮目に満遍なくフォークで穴を開ける
3 23/11/20(月)20:34:28 No.1126390016
肉の下処理めんどくさいからな…
4 23/11/20(月)20:35:28 No.1126390463
肉の下処理は「めんどくせえし腹減ってるからもうこのままでいいや」という気持ちとの戦いになるデブ 飯食ってから仕込めばいいんだけどさ
5 23/11/20(月)20:36:45 No.1126391075
鶏むねにそこまで手間かけるなら鶏もも食う
6 23/11/20(月)20:37:40 No.1126391481
さすがに鶏むね肉はそのまま焼くと固くて不味いから簡易的にでも下処理するわ… 砂糖揉み込んだ後に片栗粉まぶすとかでも大分良くなる
7 23/11/20(月)20:38:07 No.1126391677
鶏肉をシンクで水洗いするなってよく言うけどお湯で洗うのはどこでやればいいんだろう
8 23/11/20(月)20:38:50 No.1126391991
鶏ハム作る時は佐藤と塩のブライン液で作ってるわ 鶏胸でも柔らかくて食いやすい
9 23/11/20(月)20:38:50 No.1126391992
冷や水ぶっかけに来た奴もうまく処理してて完成度高い
10 <a href="mailto:s">23/11/20(月)20:38:56</a> [s] No.1126392047
>鶏肉をシンクで水洗いするなってよく言うけどお湯で洗うのはどこでやればいいんだろう 大きめのボウルにお湯作ってそこでジャブジャブしたよ
11 23/11/20(月)20:39:08 No.1126392137
鶏ももを適当に焼いて食うとうまいゾ! でも手の入った料理はそれだけで価値があるから作った「」から強奪する
12 23/11/20(月)20:40:58 No.1126393012
>鶏ハム作る時は佐藤と塩のブライン液で作ってるわ >鶏胸でも柔らかくて食いやすい その佐藤はやっぱり面倒くさいから普通に焼く派だったの?
13 23/11/20(月)20:41:04 No.1126393054
下処理しないで適当に塩こしょうで焼いたって食えないわけじゃないしな…
14 23/11/20(月)20:49:38 No.1126396656
鶏ハムは塩水でやってたけどダシとかでやってみてもいいな
15 23/11/20(月)20:52:06 No.1126397768
塩麹にぶち込む これだけで美味しい
16 23/11/20(月)20:53:29 No.1126398339
砂糖塩1%は覚えてる
17 23/11/20(月)20:54:34 No.1126398826
>飯食ってから仕込めばいいんだけどさ 飯食って眠くなってきたから仕込むのやめた!
18 23/11/20(月)20:55:47 No.1126399332
まず50℃のお湯用意するのがめんどくさい
19 23/11/20(月)21:00:44 No.1126401479
>まず50℃のお湯用意するのがめんどくさい 100度のお湯を同じ量の氷で割ればいいよ
20 23/11/20(月)21:01:58 No.1126402048
筋なんぞ俺は気にしないぜー!と思ってたけど試しにちゃんと処理してみたらやっぱり美味しかったというか変な食感が無くて食べやすかった
21 23/11/20(月)21:04:19 No.1126403220
味はともかく味の素の胸肉をどろどろにする粉は凄かったな 絶対固くなる焼き目つけるような調理しても箸で崩れる
22 23/11/20(月)21:06:30 No.1126404339
>味はともかく味の素の胸肉をどろどろにする粉は凄かったな >絶対固くなる焼き目つけるような調理しても箸で崩れる 酵素のやつか あれは面白いよね
23 23/11/20(月)21:07:04 No.1126404634
俺味の素って言うプロが作った調理袋に入れてレンチンするわ
24 23/11/20(月)21:07:25 No.1126404807
胸肉滅ぼす粉は余計な味付けなければもっとヒットしてたんじゃないかなと思う
25 23/11/20(月)21:08:19 No.1126405247
そのまま焼いても特に不味いと思わないから俺はお得 南蛮味噌つけて食う
26 23/11/20(月)21:10:29 No.1126406191
>鶏肉をシンクで水洗いするなってよく言うけどお湯で洗うのはどこでやればいいんだろう あれ結局飛び散らすなってだけの話なんで別に飛び散らせなければどう洗っても良い
27 23/11/20(月)21:10:45 No.1126406307
俺も理想の唐揚げ求めて色んなこと試したけど最終的に分かったことは最初から良い肉使うのが正解なんだよね
28 23/11/20(月)21:12:16 No.1126406993
>俺も理想の唐揚げ求めて色んなこと試したけど最終的に分かったことは最初から良い肉使うのが正解なんだよね まあ悪い肉って血とかが付いてるのが多いってのもあるからその辺の下処理しっかりすればある程度はカバーできる
29 23/11/20(月)21:13:39 No.1126407594
これブライン液より調味油にしたほうが美味いぞ
30 23/11/20(月)21:17:16 No.1126409246
>俺も理想の唐揚げ求めて色んなこと試したけど最終的に分かったことは最初から良い肉使うのが正解なんだよね 唐揚げの話もあった fu2818166.jpg
31 23/11/20(月)21:18:23 No.1126409852
まず男はチャーハンとステーキにこだわる そのうち鶏肉にこだわりだす
32 23/11/20(月)21:18:46 No.1126409994
手間かけた奴を食べたい 手間かけたく無い
33 23/11/20(月)21:20:43 No.1126410849
胸肉の話なの? ブライン液に付けた胸肉ってブリンブリンでちょっとキモいんだよな
34 <a href="mailto:s">23/11/20(月)21:22:55</a> [s] No.1126411838
>胸肉の話なの? >ブライン液に付けた胸肉ってブリンブリンでちょっとキモいんだよな 胸肉でやったのは個人的な好みだからスレ画的にはもも肉想定だと思う
35 23/11/20(月)21:25:01 No.1126412808
なるほど鶏ごぼうの鶏肉がプリプリしてるように見えるな
36 23/11/20(月)21:25:46 No.1126413145
ああ…次は低温調理だ…
37 23/11/20(月)21:29:59 No.1126415202
ここまで手間かけなくても適当に切ってブライン液に1時間漬け込めば胸もモモもジューシーに仕上がるぜ
38 23/11/20(月)21:35:45 No.1126417892
からあげって片栗粉つけてからしばらく置くもんなのか