ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/20(月)18:36:57 No.1126343448
昔の買い切りキャラゲーは7割くらいシナリオがカスもしくはシステムがカスもしくは内容が薄いかだったから シナリオとかシステムしっかりした名作をたまに見つけると嬉しくなる
1 23/11/20(月)18:43:36 No.1126345776
ED2種類あったり隠しボスがいたり丁寧だったな 面白くはない
2 23/11/20(月)18:45:34 No.1126346464
出来のいいキャラゲーでファイナルファイトのセーラームーンかな思い出すの
3 23/11/20(月)18:47:08 No.1126347025
でもCG枚数少なかったよ
4 23/11/20(月)18:51:44 No.1126348622
ウィンキーソフトじゃん
5 23/11/20(月)18:56:55 No.1126350389
いちごみんとザクロさん3人の協力技が圧倒的な破壊力あったよ
6 23/11/20(月)18:57:33 No.1126350594
りんごちゃん結局リメイクにも出なかったな…
7 23/11/20(月)18:59:53 No.1126351363
りんごちゃんは漫画のみゅうみゅう幼稚園みたいなおまけ漫画にちょっと出てたな
8 23/11/20(月)19:00:41 No.1126351638
キャラゲーはPS時代が特にひどかった スーファミはなんやかんや名作多い
9 23/11/20(月)19:02:32 No.1126352300
>でもCG枚数少なかったよ 当時は規制そこまで激しくないとは言え水着とパジャマと枕投げ見られたから満足感ある というかまずCG見れるキャラゲーも結構少ないし
10 23/11/20(月)19:04:45 No.1126353043
>出来のいいキャラゲーでファイナルファイトのセーラームーンかな思い出すの セーラームーンは格ゲーとRPGも普通に出来良かったな
11 23/11/20(月)19:08:09 No.1126354221
どの子のなかよし度が一番高いかでラスボス前に話しかけてくるキャラ変わるから最低5週はしないとダメ
12 23/11/20(月)19:18:36 No.1126357992
>キャラゲーはPS時代が特にひどかった >スーファミはなんやかんや名作多い 気のせいだと思う
13 23/11/20(月)19:24:55 No.1126360494
>>でもCG枚数少なかったよ >当時は規制そこまで激しくないとは言え水着とパジャマと枕投げ見られたから満足感ある >というかまずCG見れるキャラゲーも結構少ないし 水着って湖で遊んでていちごの尻尾ビン立ちしてる奴だよな あれはとても良かった
14 23/11/20(月)19:27:54 No.1126361714
時の宝玉時々思い出してはやってる 長編ドラとしてもシナリオ完成度高い
15 23/11/20(月)19:51:04 No.1126371081
女児向けとかマスコットキャラ使ったキャラゲーの薄いミニゲーム集率は今も昔も高い