虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)18:17:39 断頭台... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)18:17:39 No.1126336817

断頭台の未来回避したいのにワガママ通すのすげえなこの姫様

1 23/11/20(月)18:18:40 No.1126337159

だから全く回避できていないんだが…

2 23/11/20(月)18:24:17 No.1126339122

ふっ…ただのワガママだと本気で思っているのですか?

3 23/11/20(月)18:24:50 No.1126339302

カタログに満月が現れたと思ったら叡知だった

4 23/11/20(月)18:25:04 No.1126339378

自己保身のことしか考えてないのに全てを手に入れてる女

5 23/11/20(月)18:25:48 No.1126339638

断頭台のミーア

6 23/11/20(月)18:26:43 No.1126339941

これだけ都合良く世界は回ってくれるなら一巡目でも多少融通効かせて欲しかった

7 23/11/20(月)18:27:06 No.1126340068

>ふっ…ただのワガママだと本気で思っているのですか? 眼鏡拭け

8 23/11/20(月)18:27:16 No.1126340121

基本はスゲエわがまま皇女殿下だけどそれが許される地位なので誰も怒らないんだ

9 23/11/20(月)18:28:29 No.1126340549

>これだけ都合良く世界は回ってくれるなら一巡目でも多少融通効かせて欲しかった 効いてたからあれだけやらかしてもあの歳まで生きてられたんじゃねえかな…

10 23/11/20(月)18:28:52 No.1126340691

姫様が断頭台回避できないと敵側の人も不幸になるのが釈然としない

11 23/11/20(月)18:29:05 No.1126340753

周りが勝手に解釈してどんどん話が転がっていくのが面白い

12 23/11/20(月)18:29:30 No.1126340910

森の兵を引いた件は珍しく自己保身以上に普通に考えて指示したやつだから実は普通に頭悪く無いな…?ってなるやつ 兵を動かすのに理由がいるならその理由を作るってマジできちんと考えて思い違いとかもなしにやってる うっかりポイントは初手で殺しに掛かる相手だとは思ってなくて普通に撃たれてやばかったこと

13 23/11/20(月)18:29:47 No.1126341010

>ふっ…ただのワガママだと本気で思っているのですか? メガネ曇ってんぞ

14 23/11/20(月)18:30:54 No.1126341374

>これだけ都合良く世界は回ってくれるなら一巡目でも多少融通効かせて欲しかった 一週目でも無知であってもバカじゃないな…この難所超えたらこの人に支えるのもいいかもな…ってクソメガネが想ってギロチンを最後まで取りやめ嘆願する程度には人心動かしてたよ

15 23/11/20(月)18:31:45 No.1126341670

>森の兵を引いた件は珍しく自己保身以上に普通に考えて指示したやつだから実は普通に頭悪く無いな…?ってなるやつ >兵を動かすのに理由がいるならその理由を作るってマジできちんと考えて思い違いとかもなしにやってる >うっかりポイントは初手で殺しに掛かる相手だとは思ってなくて普通に撃たれてやばかったこと コミカライズはわかりやすいよね fu2817486.jpeg

16 23/11/20(月)18:34:08 No.1126342451

>姫様が断頭台回避できないと敵側の人も不幸になるのが釈然としない ギロチン回避したから幸せになったというより裏で暗躍してる連中が事態起こすのやめたから幸せになる

17 23/11/20(月)18:34:54 No.1126342690

カメレオンの矢沢栄作系おもしれー女

18 23/11/20(月)18:35:35 No.1126342928

(最終的に小麦で城が買える値段になるの経験してるから安過ぎないかと不安になってる) (普通に良い値段で定期購入して貰えるから安定した収入になって儲けが出ると驚いてる) (相場よりは高いけど貴族への締め付けばかりでは反発を生むから自ら泥を被って多少は優遇してあげますよってポーズを私に見せていると思ってる)

19 23/11/20(月)18:37:47 No.1126343738

値段が安くて余裕あるうちに国外からの流通網と伝手を構築させておくのは本当に賢い

20 23/11/20(月)18:38:23 No.1126343935

>コミカライズはわかりやすいよね >fu2817486.jpeg 体操服着てる!!

21 23/11/20(月)18:38:53 No.1126344128

そのうちゲーミング皇女像も建つしな

22 23/11/20(月)18:39:18 No.1126344274

隊長もっと殺意出して欲しかった

23 23/11/20(月)18:39:20 No.1126344289

アニメでも一瞬「ハッ!?」って表情してたから故意に木を蹴ったのはわかると思う

24 23/11/20(月)18:39:33 No.1126344370

外国から買えば良いって案もアレちゃんと勉強して飢饉って言っても別に地球上から食糧が消え去るわけじゃないある所にはあるけど他の要因で国から消え去るだけって事を知った上で考えてるからね…

25 23/11/20(月)18:39:44 No.1126344427

>値段が安くて余裕あるうちに国外からの流通網と伝手を構築させておくのは本当に賢い と言っても実はミーアネットの小麦流通量は全然足りないのだ…

26 23/11/20(月)18:40:00 No.1126344526

>体操服着てる!! スカートのまま森入るアニメがおかしいんだよ!

27 23/11/20(月)18:40:03 No.1126344536

飢餓が発生して暴徒により流通が死んで革命が起こってさらに流通が死んでの悪循環が起こった1週目世界線ひどいよねその状況で寒さに強い小麦あっても焼け石に水な気がするよ

28 23/11/20(月)18:40:57 No.1126344837

いきなり飢饉が来るぞと言っても「何言ってるの?」ってなるから難しいんだよな

29 23/11/20(月)18:41:16 No.1126344963

>飢餓が発生して暴徒により流通が死んで革命が起こってさらに流通が死んでの悪循環が起こった1週目世界線ひどいよねその状況で寒さに強い小麦あっても焼け石に水な気がするよ そんなのずるい!って横取り(語弊あり)したからまあなんとかなるんだろう

30 23/11/20(月)18:41:31 No.1126345057

(勢い良く走ってくるギロちんくん)

31 23/11/20(月)18:41:40 No.1126345111

>>体操服着てる!! >スカートのまま森入るアニメがおかしいんだよ! 作画コストクッソ高いままよく描写したと思うアニメ

32 <a href="mailto:&#128013;">23/11/20(月)18:42:07</a> [&#128013;] No.1126345292

>飢餓が発生して暴徒により流通が死んで革命が起こってさらに流通が死んでの悪循環が起こった1週目世界線ひどいよねその状況で寒さに強い小麦あっても焼け石に水な気がするよ だから焼け石に水にするんだよ

33 23/11/20(月)18:43:10 No.1126345634

帝国のえっちな絵ください

34 23/11/20(月)18:44:14 No.1126346006

>(勢い良く走ってくるギロちんくん) ハァハァハァハァ!

35 23/11/20(月)18:44:46 No.1126346191

>いきなり飢饉が来るぞと言っても「何言ってるの?」ってなるから難しいんだよな 一応前兆はあるんだけどその頃に対策始めても手遅れなんだよね…

36 23/11/20(月)18:45:36 No.1126346476

>アニメでも一瞬「ハッ!?」って表情してたから故意に木を蹴ったのはわかると思う 一応原作だと木につまずいて八つ当たりしたのはガチということになってる 木につまずくのはすごく恥ずかしいこと…という他人とはちょっと違う羞恥ポイントのせいで 「(木につまずくなんて恥ずかしいとこ見せちゃったしキレても違和感がないのでは?!)」 ってよくわからない思考になってたそうだ 実際は違和感バリバリすぎて「さすが帝国の英知」って思われた

37 23/11/20(月)18:46:07 No.1126346642

>だから焼け石に水にするんだよ ギロチン後に辺土伯を殺したのは皇帝じゃなかったよ!する蛇はさぁ…

38 23/11/20(月)18:47:50 No.1126347265

ミーア姫の予定では威嚇射撃で撤退する予定だった実際は普通に殺されかけた

39 23/11/20(月)18:49:25 No.1126347793

アニメではまだ初期段階だからあんま賢さが出てないけど話進むごとに地の文さんが落とさないといけないぐらいに溢れ出てきちゃうからな…

40 23/11/20(月)18:49:30 No.1126347831

>ミーア姫の予定では威嚇射撃で撤退する予定だった実際は普通に殺されかけた 即射殺しようとしてくる蛮族とかやべーな

41 23/11/20(月)18:49:40 No.1126347894

>ミーア姫の予定では威嚇射撃で撤退する予定だった実際は普通に殺されかけた それだけ一触即発の危機的状況だったって事だから本当にギリギリのタイミングだよね…

42 23/11/20(月)18:51:27 No.1126348518

>即射殺しようとしてくる蛮族とかやべーな 末期の革命軍共でもそこまでじゃなかったぞ!?って姫殿下が

43 23/11/20(月)18:51:42 No.1126348607

>と言っても実はミーアネットの小麦流通量は全然足りないのだ… 今の農作物だけじゃ足りないから色んな食べる事が可能な作物や生物探したりするの良いよね 他のアニメでも見た

44 23/11/20(月)18:51:58 No.1126348707

まりもっこりみたいな顔しやがって

45 23/11/20(月)18:52:11 No.1126348793

やっぱりルールー族滅ぼすべきだよな

46 23/11/20(月)18:52:16 No.1126348828

>外国から買えば良いって案もアレちゃんと勉強して飢饉って言っても別に地球上から食糧が消え去るわけじゃないある所にはあるけど他の要因で国から消え去るだけって事を知った上で考えてるからね… 民衆の不安による売り控えや溜め込みとか商人の値のつり上げにも対応してるの名君すぎるよ… 歴史に残っても盛っただろこれ!ってなる

47 23/11/20(月)18:52:36 No.1126348940

>今の農作物だけじゃ足りないから色んな食べる事が可能な作物や生物探したりするの良いよね なのでこうしてキノコを食べるんですわ

48 23/11/20(月)18:52:59 No.1126349066

いきなり外国から小麦を買おう!は飛躍してないかと思ったけど 国内の農業整備も進めてるんだよね?

49 23/11/20(月)18:53:28 No.1126349224

もちろん 打てる手はなんでもやろうとしてる段階

50 23/11/20(月)18:53:42 No.1126349306

実際ご神木とはいい蹴飛ばしただけで皇女射殺してたらそれこそ根絶やし不可避だった

51 23/11/20(月)18:54:16 No.1126349484

>即射殺しようとしてくる蛮族とかやべーな これ皇帝にバレたらそれはそれで滅亡フラグなのがやっべぇ あの土地呪われてるよ そういや呪ってたわ初代が

52 23/11/20(月)18:54:26 No.1126349535

>なのでこうしてキノコを食べるんですわ やめろっつってんだろ…!!!

53 23/11/20(月)18:54:38 No.1126349607

>いきなり外国から小麦を買おう!は飛躍してないかと思ったけど >国内の農業整備も進めてるんだよね? 帝国は全体的に農業を嫌っててむしろ畑を減らしてるのでこれが難しいのだ

54 23/11/20(月)18:54:45 No.1126349646

>国内の農業整備も進めてるんだよね? まだだが?

55 23/11/20(月)18:54:45 No.1126349647

このあとかんざし無くした!!!!で今一度死地に赴く帝国の叡智

56 23/11/20(月)18:55:50 No.1126350014

カタログにまりもっこりが現れたかと思ったら輝かしい帝国の未来を照らす叡智の微笑みだった

57 23/11/20(月)18:56:42 No.1126350335

一周目の蛮族はまず威嚇射撃をしてくるって習性があったから大丈夫だろうって算段のご神木キックだったりする

58 23/11/20(月)18:57:14 No.1126350506

というか飢饉になったら不足するだけで現状は普通に賄えてる その上で貯蓄しようとしてこれ以上は無駄が出るから厳しいってメガネが報告したのが今回 それでも乗り越えるには足りないから外国のルート開拓に乗り出した

59 23/11/20(月)18:57:35 No.1126350604

歴史的には豊かな農業少国群を狩猟蛮族が乗っ取った形だからな帝国 なんで体質的に貴族は農業とかあんましない

60 23/11/20(月)18:57:50 No.1126350700

帝国の農地は結構豊かではある でも帝国全体が農業を農業嫌ってるので飢饉が来たらもう終わりである

61 23/11/20(月)18:58:04 No.1126350782

原作ついにロリコンの物語が始まりそうで楽しみ

62 23/11/20(月)18:58:39 No.1126350958

女神?聖女?

63 23/11/20(月)18:58:43 No.1126350973

>いきなり外国から小麦を買おう!は飛躍してないかと思ったけど 足りなくなってから輸送してくれる船団見つけて小麦卸してくれる農家見つけてってやるとボッタクられるからね 全体的に余ってる時だとちょっと色を付けてお願いすれば取引相手見つかるし1度コネが出来たら他の作物とかも探しやすくなる

64 23/11/20(月)18:58:49 No.1126350999

千年かけて用意された詰み盤面を異常な速度で解体していくRTAみたいなもんだからこれ…

65 23/11/20(月)18:59:06 No.1126351080

>国内の農業整備も進めてるんだよね? アニメ段階だとまだ過去のトラウマのせいで冷害には勝てないと思ってる もうちょっとすると冷害にも強い小麦のことを思い出してそっちに舵を切る

66 23/11/20(月)18:59:07 No.1126351088

これから寒さに強いクソまずい小麦作ったりするから

67 23/11/20(月)18:59:07 No.1126351091

おっと眩いの光が溢れたと思ったら帝国の叡智だった

68 23/11/20(月)18:59:23 No.1126351199

>姫様が断頭台回避できないと敵側の人も不幸になるのが釈然としない アニメの範囲だとまだ敵は出てきてないが…

69 23/11/20(月)18:59:27 No.1126351220

>原作ついにロリコンの物語が始まりそうで楽しみ まさか黄色の方から攻めてくるとは思わなかった

70 23/11/20(月)18:59:38 No.1126351289

>でも帝国全体が農業を農業嫌ってるので飢饉が来たらもう終わりである 帝国の叡智さまはその辺りの意識改革も当然着手されるんですよね…?

71 23/11/20(月)18:59:57 No.1126351384

飢饉なんておこんねーのに小麦ちょろっと高く買ってくれるなんていいお客さんだぁ

72 23/11/20(月)19:00:10 No.1126351468

>>でも帝国全体が農業を農業嫌ってるので飢饉が来たらもう終わりである >帝国の叡智さまはその辺りの意識改革も当然着手されるんですよね…? そりゃそうだけど時間かかる

73 23/11/20(月)19:00:11 No.1126351473

>女神?聖女? 叡智?聡明?

74 23/11/20(月)19:00:17 No.1126351513

>アニメの範囲だとまだ敵は出てきてないが… 一応ようやくアレの尻尾が画面に出てきたから…

75 23/11/20(月)19:00:19 No.1126351526

>千年かけて用意された詰み盤面を異常な速度で解体していくRTAみたいなもんだからこれ… 何度立ちふさがってくるんだ司教帝

76 23/11/20(月)19:00:56 No.1126351743

>>女神?聖女? >叡智?聡明? 慈愛?博愛?

77 23/11/20(月)19:01:03 No.1126351777

>アニメの範囲だとまだ敵は出てきてないが… 一応出てるよ パーティーで子爵にささやいてた

78 23/11/20(月)19:01:20 No.1126351869

>帝国の叡智さまはその辺りの意識改革も当然着手されるんですよね…? 黄金の坂を上る感動的な場面までやるかな

79 23/11/20(月)19:01:23 No.1126351888

>>>女神?聖女? >>叡智?聡明? >慈愛?博愛? ですわ~~~!!

80 23/11/20(月)19:01:40 No.1126351986

>アニメの範囲だとまだ敵は出てきてないが… は?クソシオンは敵ですが?あんなやつボロクソになればいいんですが!?

81 23/11/20(月)19:01:42 No.1126352004

帝国の農業蔑視思想は建国の歴史に由来するから早々には変えられんのだ

82 23/11/20(月)19:01:53 No.1126352068

>>>>女神?聖女? >>>叡智?聡明? >>慈愛?博愛? >ですわ~~~!! 完成してるの初めて見た

83 23/11/20(月)19:02:08 No.1126352154

何か大規模施策をやろうとすると数年単位で時間はかかるものだから大変だよね国家運営

84 23/11/20(月)19:02:11 No.1126352177

ただの上坂すみれ可愛いアニメじゃなかったんだな…

85 23/11/20(月)19:02:23 No.1126352250

ティアムーンとかいうクソ国名

86 23/11/20(月)19:02:44 No.1126352362

帝国は成り立ちからしてクソにまみれてるので根本的改善が難しすぎる

87 23/11/20(月)19:03:00 No.1126352443

>何か大規模施策をやろうとすると数年単位で時間はかかるものだから大変だよね国家運営 飢饉までのタイムリミットそんなに無いからキツい

↑Top