虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)18:05:10 カグラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)18:05:10 No.1126332649

カグラギ回見たけど滅茶苦茶良かったな…キングオージャーは定期的にホームラン飛ばしてくるから視聴をやめられねぇ…

1 23/11/20(月)18:05:50 ID:03UJcPlI 03UJcPlI No.1126332857

スレッドを立てた人によって削除されました わざとらしいスレ立て キングオ粘着ならmayにお帰り

2 23/11/20(月)18:06:38 No.1126333102

いいよね

3 23/11/20(月)18:07:21 No.1126333305

カグラギ1番好きだったけど更にいいエピソードがきて嬉しい

4 23/11/20(月)18:07:47 No.1126333442

カグラギ?ちゃんと切った?

5 23/11/20(月)18:08:56 No.1126333845

奪還編で分かりやすくなったけど各王国で物語のジャンルを変えてるとこあるよね…なんでゴッカンでアイドルしてんだ…?

6 23/11/20(月)18:13:22 No.1126335288

>奪還編で分かりやすくなったけど各王国で物語のジャンルを変えてるとこあるよね…なんでゴッカンでアイドルしてんだ…? リタが前王から受け継いだ話とかもう語った後だからそういう方向で話作り難いのはあると思う

7 23/11/20(月)18:13:54 No.1126335461

監督「あのときのスズメは15歳」

8 23/11/20(月)18:14:17 No.1126335607

流れ的に最後にシュゴッダム過去編でラクレスの真実というか種明かし回があって最終決戦って感じなのかな

9 23/11/20(月)18:15:24 No.1126335984

全てを隠して偽悪になるのをイロキで消化したけどラクレスで同じようなことするのかそれとも普通にやっぱりただの外道でしたなのか

10 23/11/20(月)18:15:34 No.1126336056

実際のところ今回の赤青黄見てもわかるように 食料供給握ってるってめちゃくちゃ強いから 他国がそこまで知略で生きてないし そんなに手を汚さなくても統治できるんじゃと思わないでもない けどラクレス居たから仕方ないか

11 23/11/20(月)18:15:38 No.1126336076

>監督「あのときのスズメは15歳」 子役使った方が馴染んだんじゃねえかな… あのスズメで15歳って言い張るのは苦しすぎるだろ

12 23/11/20(月)18:16:33 No.1126336408

佳久さんの演技が他より上の場数踏んでるからドラマが重厚すぎる

13 23/11/20(月)18:17:15 No.1126336682

>あのスズメで15歳って言い張るのは苦しすぎるだろ 今32って言われてそんなにいってたの!?ってなったわ

14 23/11/20(月)18:17:19 No.1126336706

>監督「あのときのスズメは15歳」 過去編だけコガネちゃんにやってもらっても良かったのではないか

15 23/11/20(月)18:17:35 No.1126336795

ゴッカンは国民との絆みたいなの無いから…

16 23/11/20(月)18:17:40 No.1126336822

宴じゃオージャー!のアレンジが流れるところがすごい大河してた

17 23/11/20(月)18:17:51 No.1126336881

>>監督「あのときのスズメは15歳」 >子役使った方が馴染んだんじゃねえかな… >あのスズメで15歳って言い張るのは苦しすぎるだろ 今回は演技力が重要だったから…本編時系列のスズメが推定32歳だったことが驚きだった

18 23/11/20(月)18:18:55 No.1126337249

>ゴッカンは国民との絆みたいなの無いから… どこ切っても罰ゲームだよなゴッカンの王って…

19 23/11/20(月)18:19:19 No.1126337381

Tverで見れるから今作で久しぶりに戦隊見てるんだけど 最近ロボ戦がマジで少なくて戦隊でこんなのOKなんだなすげえや

20 23/11/20(月)18:19:41 No.1126337512

ヒメノとかは今25歳じゃなかったっけ

21 23/11/20(月)18:19:54 No.1126337598

>実際のところ今回の赤青黄見てもわかるように >食料供給握ってるってめちゃくちゃ強いから >他国がそこまで知略で生きてないし >そんなに手を汚さなくても統治できるんじゃと思わないでもない >けどラクレス居たから仕方ないか 現実の農業国だったウクライナがあのザマだから食料握ってるだけではやっぱり危ない

22 23/11/20(月)18:19:56 No.1126337610

みんな!演技力高い役者だから活かさないと勿体ないよね! みたいなものを感じる

23 23/11/20(月)18:20:31 No.1126337804

カグラギもだけど雛形夫妻も演技うめえなって…

24 23/11/20(月)18:20:33 No.1126337817

>ヒメノとかは今25歳じゃなかったっけ もしかして年齢明言されてるキャラがリタ様とセバスチャンだけだったりする?

25 23/11/20(月)18:20:56 No.1126337959

>Tverで見れるから今作で久しぶりに戦隊見てるんだけど >最近ロボ戦がマジで少なくて戦隊でこんなのOKなんだなすげえや 去年のドンブラで時々巨大戦しない回とかあったけどそれでもうんぬんかんぬんで販促できてた(?)経験があるんだと思われる

26 23/11/20(月)18:21:48 No.1126338218

リタカニスカ(27)アイドルデビューはなかなかキツくて男児の性癖壊しに来てる…

27 23/11/20(月)18:21:57 No.1126338271

夫婦共演で盛り上がってたけど 内容は関係なくちゃんとしてて良かった

28 23/11/20(月)18:22:33 No.1126338490

スズメ15歳のせいでラクレス様とおねショタ疑惑になっててダメだった

29 23/11/20(月)18:22:36 No.1126338507

>夫婦共演で盛り上がってたけど >内容は関係なくちゃんとしてて良かった 途中は夫婦共演完全にどっか行っちゃってたよ

30 23/11/20(月)18:22:43 No.1126338550

>去年のドンブラで時々巨大戦しない回とかあったけどそれでもうんぬんかんぬんで販促できてた(?)経験があるんだと思われる なるほどなあ お話面白いからそっちに尺割いても作品としては全然アリだと思う

31 23/11/20(月)18:23:19 No.1126338761

ふだんのふわふわしてる感じが一切ないクソ外道の天野さんでしか取れない栄養がある

32 23/11/20(月)18:23:30 No.1126338834

>夫婦共演で盛り上がってたけど >内容は関係なくちゃんとしてて良かった マジで死者蘇生能力のため絡ませただけだったね

33 23/11/20(月)18:24:18 No.1126339128

過去とは全く異なる意味合いで「裏切り者め」と満足そうに消えゆくイロキ様があまりにもね 粋

34 23/11/20(月)18:24:49 No.1126339293

>過去とは全く異なる意味合いで「裏切り者め」と満足そうに消えゆくイロキ様があまりにもね >粋 ~次回予告~

35 23/11/20(月)18:24:59 No.1126339351

今最初からカグラギ出張る回見直すと味わいが変わるんだろうなって思う

36 23/11/20(月)18:25:24 No.1126339507

>~次回予告~ 毎度次回予告で全部持ってくのやめませんか!

37 23/11/20(月)18:25:57 No.1126339704

>今最初からカグラギ出張る回見直すと味わいが変わるんだろうなって思う ギラがカグラギに妹泣いてたよってバカ正直に電話したときどんな感情だったんだろうな…

38 23/11/20(月)18:25:57 No.1126339706

見直しても初回とかどこからどこまで本音でどこからどこまで芝居か 俺にはギョーカンが読めない

39 23/11/20(月)18:26:16 No.1126339804

惑星レベルで完全に架空舞台だからって日曜の朝からやる悪事がなんというかセンシティブすぎるぞグダグダ様!

40 23/11/20(月)18:26:18 No.1126339815

>ふだんのふわふわしてる感じが一切ないクソ外道の天野さんでしか取れない栄養がある 米炊いてるくだりは完全にギャグパートの橘さん 真相が判明すると歴代屈指のド外道行為になった

41 23/11/20(月)18:26:37 No.1126339908

>今最初からカグラギ出張る回見直すと味わいが変わるんだろうなって思う 4話の作物燃やされてブチギレするところそらそうなるよな…

42 23/11/20(月)18:27:27 No.1126340178

ンコソパ以外の全国家と因縁あるんだなグローディ…

43 23/11/20(月)18:28:14 No.1126340451

>今最初からカグラギ出張る回見直すと味わいが変わるんだろうなって思う 自分に嘘をつくのは慣れておりますゆえ!

44 23/11/20(月)18:28:25 No.1126340520

よその国に出す分も含めて作物がほぼ全部ダメになってそこから農業建て直しとかそりゃラ王にも頭下げるよ… しばらくしたらしれっとありぢごく作るのは加莫として

45 23/11/20(月)18:28:27 No.1126340534

この俳優さん売れそうだなぁ

46 23/11/20(月)18:28:29 No.1126340545

>ンコソパ以外の全国家と因縁あるんだなグローディ… やる気ないアピールしながら働き者すぎる…

47 23/11/20(月)18:28:33 No.1126340568

昔の生真面目さを見るに誰かを又は自分を裏切る度に心の中で泣いてたろこいつ

48 23/11/20(月)18:28:45 No.1126340637

>ンコソパ以外の全国家と因縁あるんだなグローディ… そもそも神の怒りでンコソパはあんだけ荒れたから全国家の敵だよ!

49 23/11/20(月)18:30:04 No.1126341097

何気にトウフのゴローゲとか言われてた人事実としてカグラギの指示で米燃やしたんだからマジで見たままを言ってたんだな…

50 23/11/20(月)18:30:09 No.1126341134

スズメさんが頭回りすぎて神の怒りとか無かったら馬鹿正直王カグラギの側近として暗躍してたんだろうなってなった

51 23/11/20(月)18:30:19 No.1126341180

そういえばンコソパ国民はPCブッ壊して回っただけで死人とかは出てないのか?

52 23/11/20(月)18:30:50 No.1126341357

>昔の生真面目さを見るに誰かを又は自分を裏切る度に心の中で泣いてたろこいつ ヒルビルカウンター見るにもう大分ヤバい

53 23/11/20(月)18:31:08 No.1126341466

カグラギのアップで剣をくるっと返すシーンが完全に暴れん坊将軍の成敗!でだめだった

54 23/11/20(月)18:32:15 No.1126341851

>そういえばンコソパ国民はPCブッ壊して回っただけで死人とかは出てないのか? 直接的な被害はともかく失業率ヤバそうだと思う 惑星レベルのインフラを管理してたSEが全員気が狂ってヨシ!になるとか想像したくねえ

55 23/11/20(月)18:32:24 No.1126341896

側近掘り下げかと思ったけど最低限で終わったね 黒子だから仕方ないけどね

56 23/11/20(月)18:32:48 No.1126342017

>>昔の生真面目さを見るに誰かを又は自分を裏切る度に心の中で泣いてたろこいつ >ヒルビルカウンター見るにもう大分ヤバい うそうそうそうそ嘘八百すぎてもう精神ぐちゃぐちゃになってるのでは…

57 23/11/20(月)18:33:43 No.1126342300

>うそうそうそうそ嘘八百すぎてもう精神ぐちゃぐちゃになってるのでは… 最初の嘘の時点でもう返り血のように黒く染まってたから…

58 23/11/20(月)18:33:45 No.1126342307

ンコソパは数年前まで劣悪な環境だったから国民もまだ耐性があると思うし…

59 23/11/20(月)18:34:38 No.1126342606

刀で変身の後イロキさん斬らずにグローディに直行したって事だよね 裏切り者め…

60 23/11/20(月)18:35:18 No.1126342832

リッたんと違ってストレスが外に出る様子が見えないのが怖すぎる まさか王様戦隊にギュッ案件が2人いたとか想像できんよ

61 23/11/20(月)18:36:13 No.1126343163

>この俳優さん売れそうだなぁ もう割と売れてる人! 去年大河にも出てたし

62 23/11/20(月)18:36:36 No.1126343305

雛形あきこすごいねって改めて思ったよ

63 23/11/20(月)18:36:50 No.1126343388

この元農民分厚い…

64 23/11/20(月)18:37:04 No.1126343492

>雛形あきこすごいねって改めて思ったよ ままはすごいよ

65 23/11/20(月)18:37:41 No.1126343702

役者さんの頭頂部に親近感を覚える「」も多かろう

66 23/11/20(月)18:37:53 No.1126343769

雛形夫妻共演をフックにしつつ中身はカグラギとイロキの熱演のぶつけ合いにするのすげえな…

67 23/11/20(月)18:38:06 No.1126343852

>>雛形あきこすごいねって改めて思ったよ >ままはすごいよ 天野さんのレス

68 23/11/20(月)18:38:43 No.1126344061

あぁ~鳴かぬなら闇に消してしまおうか~♪ な・ん・て

69 23/11/20(月)18:39:03 No.1126344182

ヤンマくんとじゃあくの王。のIQが地の底に落ちてること以外はかなりシリアスな回だった

70 23/11/20(月)18:39:13 No.1126344244

>あぁ~鳴かぬなら闇に消してしまおうか~♪ >な・ん・て なんてで済ますのやめてくれませんかね…

71 23/11/20(月)18:39:22 No.1126344305

>雛形夫妻共演をフックにしつつ中身はカグラギとイロキの熱演のぶつけ合いにするのすげえな… 次回予告が良い意味であてにならねぇ

72 23/11/20(月)18:39:34 No.1126344375

>ヤンマくんとじゃあくの王。のIQが地の底に落ちてること以外はかなりシリアスな回だった お腹が空いたから仕方ないね

73 23/11/20(月)18:39:52 No.1126344477

3食わさびは冗談抜きにキツい!

74 23/11/20(月)18:40:21 No.1126344637

今日カグラギの人有吉ゼミの大食い企画に出るみたいね 特撮俳優があの企画出るのはよくあるけど現行の俳優が出るのは珍しいかな?

75 23/11/20(月)18:40:50 No.1126344804

>ヤンマくんとじゃあくの王。のIQが地の底に落ちてること以外はかなりシリアスな回だった 露骨に本筋シリアスだからコメディ担当してんな…ってのを感じてダメだった真実はかなり悪辣だったけど

76 23/11/20(月)18:41:03 No.1126344873

>ヤンマくんとじゃあくの王。のIQが地の底に落ちてること以外はかなりシリアスな回だった あの辺の振り切ったおバカ演出入れとかないと子供さんが飽きちゃうから…

77 23/11/20(月)18:41:42 No.1126345133

>>ヤンマくんとじゃあくの王。のIQが地の底に落ちてること以外はかなりシリアスな回だった >お腹が空いたから仕方ないね 変身後も腹減って膝ついてたしな総長…

78 23/11/20(月)18:41:54 No.1126345209

国が滅んでも泣かなかったヤンマくんが号泣してるじゃん…

79 23/11/20(月)18:41:55 No.1126345214

>今日カグラギの人有吉ゼミの大食い企画に出るみたいね >特撮俳優があの企画出るのはよくあるけど現行の俳優が出るのは珍しいかな? マジかと思ったら本当に出るわ まあ元々俳優としてのキャリアがある人だからね

80 23/11/20(月)18:42:04 No.1126345267

>あの辺の振り切ったおバカ演出入れとかないと子供さんが飽きちゃうから… 期せずして毒入り食べ物の邪悪さと恨みの怖さを教えることになった食育番組キングオージャー

81 23/11/20(月)18:42:11 No.1126345314

サンクチュアリにも出てたよね?

82 23/11/20(月)18:42:29 No.1126345412

子供でも分かる邪悪いいよね

83 23/11/20(月)18:43:02 No.1126345586

食べ物を粗末にするのは一番わかりやすい悪だからな…

84 23/11/20(月)18:43:06 No.1126345609

現実にこの手の風評被害がやまねぇどころか積極的にヘイト撒く輩がいなくならねぇのを思うとイロキ様のお覚悟やべぇなって

85 23/11/20(月)18:43:22 No.1126345691

事前情報の時はこんなややこしい名前覚えられねぇよ!って思ってたけど始まってみるとキャラの強さで全員すんなり入ってきたな

86 23/11/20(月)18:43:50 No.1126345874

食べ物関連の風評被害って本当にシャレにならないからな…

87 23/11/20(月)18:44:04 No.1126345945

>食べ物関連の風評被害って本当にシャレにならないからな… 現在進行系なのがまた…

88 23/11/20(月)18:44:11 No.1126345981

あんなギャグみたいな流れからスッと毒殺ムーブに入るの怖すぎるんですけど!

89 23/11/20(月)18:44:12 No.1126345989

先週も今週もボロボロ泣いちゃってる もしかしたらキングオージャーの虜になってるのかもしれない

90 23/11/20(月)18:44:40 No.1126346158

>事前情報の時はこんなややこしい名前覚えられねぇよ!って思ってたけど始まってみるとキャラの強さで全員すんなり入ってきたな カグラギ…なに…?って思ってたけど今じゃもう馴染みありすぎるくらいだわ

91 23/11/20(月)18:45:07 No.1126346313

バカ兄弟の陰に隠れてるけど 毒殺未遂 しかも両親を殺した毒を使用 その毒が親友(スコピ)の分泌物 などなどヒメノ様の逆鱗的確に狙われすぎである

92 23/11/20(月)18:45:44 No.1126346511

ちゃんとフルネーム名乗り入れれば大抵覚えられる

93 23/11/20(月)18:45:45 No.1126346521

そういやグローディの奴回想から急患だらけで修羅場になってる医者を通りすがりですっと殺してたわ… 過去から現在に至るまでムーブというムーブが邪悪すぎる

94 23/11/20(月)18:45:49 No.1126346546

>サンクチュアリにも出てたよね? だから戦い方がチョイチョイ相撲なのかなって

95 23/11/20(月)18:46:06 No.1126346637

なんでこんなに他国に依存してる形なんかなと当初は思ってたが元々は1つの移民集団だったのとこういう形にしとくことで攻めることも攻められることもないようにしてんのかな

96 23/11/20(月)18:46:30 No.1126346795

スズメまでイロキムーブしてしまったらどうなってしまうんだ

97 23/11/20(月)18:46:54 No.1126346928

>あんなギャグみたいな流れからスッと毒殺ムーブに入るの怖すぎるんですけど! そもそもアイツの行動原理は基本的に死体を作ることだから全てのムーブが死に直結してるんだ

98 23/11/20(月)18:46:59 No.1126346961

正直子供が見て面白いかな?って疑問に思うけどな

99 23/11/20(月)18:47:03 No.1126346987

食料の輸出で成り立ってる国が汚染されたお米セシウムになる可能性考えたらそりゃ王様1人の命で済むなら軽いもんだからな

100 23/11/20(月)18:47:07 No.1126347021

>そういやグローディの奴回想から急患だらけで修羅場になってる医者を通りすがりですっと殺してたわ… >過去から現在に至るまでムーブというムーブが邪悪すぎる なんか目的があってやってるんじゃなくて死ぬっていいよね!のマインドでやってるのがさらに邪悪すぎる

101 23/11/20(月)18:47:34 No.1126347176

ギラハスティー! ヤンマガスト! ヒメノラン! カグラギディボウスキ! リタミニスカ!

102 23/11/20(月)18:47:49 No.1126347262

>食べ物関連の風評被害って本当にシャレにならないからな… 去年のプリキュアとかな…

103 23/11/20(月)18:48:03 No.1126347355

>リタミニスカ! ヴァァァァァァァ

104 23/11/20(月)18:48:15 No.1126347417

>国が滅んでも泣かなかったヤンマくんが号泣してるじゃん… 国については立て直しの構想も出来てるとかいざとなったら国土なくても繋がれるみたいなこと考えてたりとかするのかもしれないし…

105 23/11/20(月)18:48:20 No.1126347447

他の五道化と比べて殺意すごいよねグローディ

106 23/11/20(月)18:48:46 No.1126347578

ラクして死体がほしい! 毒入れちゃお!

107 23/11/20(月)18:49:10 No.1126347708

この2週がちゃんと敵をぶん殴ってスッキリ終わらせてるから余計にンコソパ崩壊のなんで…?感が強くなる

108 23/11/20(月)18:49:23 No.1126347782

>他の五道化と比べて殺意すごいよねグローディ こいつだけ綺麗な死体作りたい…仕事はしたくない…で動機が違う!

109 23/11/20(月)18:49:31 No.1126347834

>他の五道化と比べて殺意すごいよねグローディ 他の五道化がダグデド楽しませるためだけどグローディだけ今のところ死体欲しい!だからな…

110 23/11/20(月)18:49:34 No.1126347848

>他の五道化と比べて殺意すごいよねグローディ 他の奴らは遊び半分みたいなところあるけどグローディだけガチで殺しに来てるもんな…

111 23/11/20(月)18:50:04 No.1126348035

>ラクして死体がほしい! >毒入れちゃお! 頭イカれとるんか!

112 23/11/20(月)18:50:06 No.1126348049

>国については立て直しの構想も出来てるとかいざとなったら国土なくても繋がれるみたいなこと考えてたりとかするのかもしれないし… 国民の心配しろよ

113 23/11/20(月)18:50:21 No.1126348126

>国が滅んでも泣かなかったヤンマくんが号泣してるじゃん… ヤンマくんの思想はテクノロジーっていう目に見えないものが全てを凌駕するし最後に叡智だけ残っていればどこからでもやり直せるって感じだからな 食いもんの恨みは死に直結する

114 23/11/20(月)18:50:23 No.1126348134

>>国については立て直しの構想も出来てるとかいざとなったら国土なくても繋がれるみたいなこと考えてたりとかするのかもしれないし… >国民の心配しろよ 負けてねぇし…

115 23/11/20(月)18:50:35 No.1126348205

順番だけ勿体ねぇなとは思った ンコソパ3番目くらいで良かったんじゃ

116 23/11/20(月)18:50:52 No.1126348304

>>国については立て直しの構想も出来てるとかいざとなったら国土なくても繋がれるみたいなこと考えてたりとかするのかもしれないし… >国民の心配しろよ 洗脳解けてないからどうにもならなくね?

117 23/11/20(月)18:51:11 No.1126348423

>>ラクして死体がほしい! >>毒入れちゃお! >頭イカれとるんか! 死ねないからな~~!!!

118 23/11/20(月)18:51:30 No.1126348533

スコピの毒が敵の役にしか立っていないんだああああああああああああああああ!!!

119 23/11/20(月)18:51:43 No.1126348617

>この2週がちゃんと敵をぶん殴ってスッキリ終わらせてるから余計にンコソパ崩壊のなんで…?感が強くなる メタ読みすると奪還編開始で即通信インフラ握るのは早すぎるからとか? グダグダ様出し抜いた時も全国放送で恥かかせられたし徹底的に詰ませないとね…

120 23/11/20(月)18:51:49 No.1126348648

>順番だけ勿体ねぇなとは思った >ンコソパ3番目くらいで良かったんじゃ 初手負けはどうしても印象悪いよね…

121 23/11/20(月)18:52:59 No.1126349061

ンコソパは崩壊するのは良いけどヒルビルを撃破撤退はさせたかった

122 23/11/20(月)18:53:15 No.1126349150

スレッドを立てた人によって削除されました 自国の不利益を防ぐために大量に輸出してる作物に毒もられたことを隠蔽してたのをこれも王の責務!みたいに描くのはちょっと...

123 23/11/20(月)18:53:41 No.1126349298

ていうか不参加メンバーいるんだからヤンマも不参加にしとけばいいだろ!

124 23/11/20(月)18:53:41 No.1126349300

カグラギの米がコラボカフェに来るな…

125 23/11/20(月)18:53:49 No.1126349332

>>今最初からカグラギ出張る回見直すと味わいが変わるんだろうなって思う >ギラがカグラギに妹泣いてたよってバカ正直に電話したときどんな感情だったんだろうな… よもやあのギラ殿から内緒話とは… 一体どんな裏取引を持ちかけるつもりなのやら… えっ?ただスズメが一人で泣いていたことを伝えるためだけに内緒話を…?

126 23/11/20(月)18:54:32 No.1126349571

>自国の不利益を防ぐために大量に輸出してる作物に毒もられたことを隠蔽してたのをこれも王の責務!みたいに描くのはちょっと... じゃあ全部明らかにしたらどうなったと思ってんの?

127 23/11/20(月)18:54:35 No.1126349591

>自国の不利益を防ぐために大量に輸出してる作物に毒もられたことを隠蔽してたのをこれも王の責務!みたいに描くのはちょっと... 毒を盛られた作物は17年前も現在も他国含めた民に回る前に燃やしただろ!!

128 23/11/20(月)18:54:38 No.1126349608

ゴッカン奪還失敗するのかなと思ってるけどゴッカンだし別にいいか…

129 23/11/20(月)18:55:12 No.1126349786

>ゴッカン奪還失敗するのかなと思ってるけどゴッカンだし別にいいか… 死刑も執行できてお得!

130 23/11/20(月)18:55:17 No.1126349815

これでロボ戦があったら言うことないんだけどね… ストーリーはいいのに本当に残念でならない

131 23/11/20(月)18:56:50 No.1126350373

>じゃあ全部明らかにしたらどうなったと思ってんの? カーラスが知れば神の怒りの犯人の存在と結びついて各国に大きなテロを企てる脅威が存在することを共通認識にできたんじゃない

132 23/11/20(月)18:57:04 No.1126350450

>自国の不利益を防ぐために大量に輸出してる作物に毒もられたことを隠蔽してたのをこれも王の責務!みたいに描くのはちょっと... 一般市民の手に渡りそうになった毒入り米を独占して未然に防いだからクーデターが起きたんだよ ちゃんと放送見てる?

133 23/11/20(月)18:57:36 No.1126350612

スレッドを立てた人によって削除されました >毒を盛られた作物は17年前も現在も他国含めた民に回る前に燃やしただろ!! 毒テロやってるやつがいるって他国にも教えた方が防衛上いいだろ

134 23/11/20(月)18:57:52 No.1126350709

>自国の不利益を防ぐために大量に輸出してる作物に毒もられたことを隠蔽してたのをこれも王の責務!みたいに描くのはちょっと... mayのコピペ野郎だからdelでいいです

135 23/11/20(月)18:57:54 No.1126350721

泥に塗れた黒

136 23/11/20(月)18:58:04 No.1126350788

ちょっとだけ不満だったのがグローディと一騎打ちするカグラギするシーンにキャラソンかかればなぁ〜って

137 23/11/20(月)18:59:06 No.1126351083

>ちょっとだけ不満だったのがグローディと一騎打ちするカグラギするシーンにキャラソンかかればなぁ~って インストだけどかかってはいたよ すっごい大河のメインテーマみたいな重厚にアレンジされてるやつ

138 23/11/20(月)18:59:06 No.1126351085

>カグラギの米がコラボカフェに来るな… 店員に天野さん呼ばなきゃ…

139 23/11/20(月)18:59:26 No.1126351217

>ちょっとだけ不満だったのがグローディと一騎打ちするカグラギするシーンにキャラソンかかればなぁ~って あそこでな・ん・て!はちょっと合わないような気もしなくもない

140 23/11/20(月)18:59:38 No.1126351291

>カグラギの米がコラボカフェに来るな… スコピ毒が盛られてるんだああああああ!!!!!

141 23/11/20(月)18:59:46 No.1126351329

そもそも当時他国と今程仲良く無いんだが

142 23/11/20(月)18:59:50 No.1126351347

切らない事こそが裏切りになってしまうの本当に辛い

143 23/11/20(月)18:59:54 No.1126351373

>>カグラギの米がコラボカフェに来るな… >店員に天野さん呼ばなきゃ… 「これね、ワシが毒入れたやつ」

144 23/11/20(月)19:00:04 No.1126351433

神の怒りの犯人は隠蔽する方針だったっぽいけどそのへんの話はラクレスがしてくれんのかね

145 23/11/20(月)19:00:16 No.1126351507

カグラギの過去描かれて自分すら裏切るが想像してた以上に重い事になっててお前どんな感情で生きてんだ…?ってなった

146 <a href="mailto:ラクレス">23/11/20(月)19:00:39</a> [ラクレス] No.1126351630

>神の怒りの犯人は隠蔽する方針だったっぽいけどそのへんの話はラクレスがしてくれんのかね 全部私の仕業です

147 23/11/20(月)19:00:44 No.1126351668

スレッドを立てた人によって削除されました >一般市民の手に渡りそうになった毒入り米を独占して未然に防いだからクーデターが起きたんだよ >ちゃんと放送見てる? ちゃんと国民にも他国にも理由を説明しろよ しなかったのはトウフ国のためだけじゃん

148 23/11/20(月)19:00:55 No.1126351735

>>>カグラギの米がコラボカフェに来るな… >>店員に天野さん呼ばなきゃ… >「これね、ワシが毒入れたやつ」 叩き出されるわ

149 23/11/20(月)19:00:56 No.1126351737

ンコソパは来週にはもうテッペンコンピュータ2完成して元に戻ってるよ キット・・・

150 23/11/20(月)19:01:01 No.1126351763

よくわからなかったんだけどなんでグローディはイロキ復活させたんだろ 復活させるメリットないよね?

151 23/11/20(月)19:01:29 No.1126351936

>叩き出されるわ ファンは間違いなく喜ぶんだけどな…

152 23/11/20(月)19:01:31 No.1126351946

>神の怒りの犯人は隠蔽する方針だったっぽいけどそのへんの話はラクレスがしてくれんのかね 神の怒りが人災だと認識してるのがゴッカンと多分ジュゴッダム?だけで他の国は災害って認識だったはず トウフの米に毒を持った件も神の怒りとは結びつかないしな…

153 23/11/20(月)19:01:41 No.1126351996

スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも当時他国と今程仲良く無いんだが 仲悪いから教えなくていいよって頭ヤバすぎだろ...

154 23/11/20(月)19:01:56 No.1126352082

ギラ以前のシュゴッダム王が代々グダグダのパシリだった おまけに王様戦隊としての横のつながりもない おそらく地球の各国家レベルで協力できねえ!

155 23/11/20(月)19:02:02 No.1126352119

>よくわからなかったんだけどなんでグローディはイロキ復活させたんだろ >復活させるメリットないよね? 行間を読めよ 役者夫婦エモい

156 23/11/20(月)19:02:22 No.1126352241

>カグラギの米がコラボカフェに来るな… イシャバーナ特産のわさびもメニューにくわえよう!

157 23/11/20(月)19:02:22 No.1126352242

>>一般市民の手に渡りそうになった毒入り米を独占して未然に防いだからクーデターが起きたんだよ >>ちゃんと放送見てる? >ちゃんと国民にも他国にも理由を説明しろよ >しなかったのはトウフ国のためだけじゃん 風評被害で国が滅ぼのを防ぐためって言ってたじゃん!!

158 23/11/20(月)19:02:50 No.1126352396

>よくわからなかったんだけどなんでグローディはイロキ復活させたんだろ >復活させるメリットないよね? 統治とかクソめんどくさいから…

159 23/11/20(月)19:02:56 No.1126352432

臭いの消していいよ…

160 23/11/20(月)19:03:01 No.1126352453

>>ちょっとだけ不満だったのがグローディと一騎打ちするカグラギするシーンにキャラソンかかればなぁ~って >インストだけどかかってはいたよ >すっごい大河のメインテーマみたいな重厚にアレンジされてるやつ えっ全然違う!?

161 23/11/20(月)19:03:26 No.1126352593

結局どの国もトウフの食糧に頼ってんだから風評被害でどこの国も買わなくなったら自他全部死だしな

162 23/11/20(月)19:03:29 No.1126352616

>イシャバーナ特産のわさびもメニューにくわえよう! ツーンと来ないやつを提供するの大変すぎる…

163 23/11/20(月)19:03:44 No.1126352704

>臭いの消していいよ… これもスコピの毒?

164 23/11/20(月)19:04:08 No.1126352829

ワサビ詳しく無いから知らなかったんだけど採れたては辛くないのって常識だったりする?

165 23/11/20(月)19:04:14 No.1126352860

有吉ゼミにスレ画出てるよ

166 23/11/20(月)19:04:40 No.1126353007

スレッドを立てた人によって削除されました >風評被害で国が滅ぼのを防ぐためって言ってたじゃん!! でも結局トウフしか食料生産出来ないわけだし風評被害程度で滅ぶも糞もない気もする

167 23/11/20(月)19:05:02 No.1126353164

>>カグラギの米がコラボカフェに来るな… >イシャバーナ特産のわさびもメニューにくわえよう! ???「おでんの屋台の辛子も加えてほしい!」

168 23/11/20(月)19:05:10 No.1126353200

>カグラギの米がコラボカフェに来るな… スコピの特製ふりかけ…

169 23/11/20(月)19:05:18 No.1126353242

現実の風評被害の酷さを見てるとね…

170 23/11/20(月)19:05:26 No.1126353276

バッタ、カブタン…サソリーヌって臭いの?

171 23/11/20(月)19:05:36 No.1126353316

>結局どの国もトウフの食糧に頼ってんだから風評被害でどこの国も買わなくなったら自他全部死だしな 米食ったら毒で死んで 食わなかったら飢え死にで どっち転ぼうが死体が手に入ってグローディの得という

172 23/11/20(月)19:05:38 No.1126353323

イシャバーナがわさび生産し始めたのも半年ちょっと前だからアレ以下の食生活しなきゃ安心できないとなるとやばい

↑Top