虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)16:05:12 50万円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)16:05:12 No.1126301704

50万円前後で車買うときにどうやって選ぶ? 走行中ストレス溜まらなくて車中泊しやすければ充分なんだけど

1 23/11/20(月)16:05:46 No.1126301823

走行中ストレス溜まらなくて車中泊しやすい車を選ぶ

2 <a href="mailto:ネクステージ">23/11/20(月)16:06:02</a> [ネクステージ] No.1126301884

お待ちしております!

3 23/11/20(月)16:06:20 No.1126301936

予算と用途を明確化して中古車販売店でオススメを聞く

4 23/11/20(月)16:07:19 No.1126302135

車種を絞ったらカーセンサーで毎日新順に張り付く

5 23/11/20(月)16:08:08 No.1126302330

>50万円前後で車買うときにどうやって選ぶ? >走行中ストレス溜まらなくて車中泊しやすければ充分なんだけど まさに同じ条件でハイゼットカーゴクルーズターボ買ったわ 高速道路の横風はちょっと怖い

6 23/11/20(月)16:09:58 No.1126302733

昔コンテで高速走るとサイドミラーの風切り音がうるさくて駄目だろって思いながら乗ってた

7 23/11/20(月)16:10:33 No.1126302851

>お待ちしております! クレカ情報抜くしやだ

8 23/11/20(月)16:12:47 No.1126303317

軽で車中泊ならエブリィワゴンがベストじゃない?

9 23/11/20(月)16:12:57 No.1126303356

乗り潰すなら年数と走行距離と修復歴は結局フィーリングな所ある

10 23/11/20(月)16:13:00 No.1126303366

今ならビッグモーターが必死に仕事するだろうからオススメ!

11 23/11/20(月)16:13:23 No.1126303453

それなら50万の安い車買うより200万の車買って150万で売る方が現実的

12 23/11/20(月)16:14:23 No.1126303644

>200万の車買って150万で売る方が現実的 200万で買った車がさらに使用して150万で売れるか…?

13 23/11/20(月)16:15:54 No.1126303966

車を買うなら!

14 23/11/20(月)16:16:59 No.1126304182

ビッグモーター!

15 23/11/20(月)16:18:37 No.1126304509

出た…車中泊に憧れる「」…

16 23/11/20(月)16:19:18 No.1126304654

ワンオーナーでとっかえひっかえする乗り方やってみたいけど手続きとかめんどくさそう

17 23/11/20(月)16:20:17 No.1126304868

車中泊ならフリードスパイクがいいよ

18 23/11/20(月)16:20:54 No.1126304994

車中泊するならでかい業務中古車のほうがいいよ

19 23/11/20(月)16:20:57 No.1126305011

車乗り換えるのに手続き自分でする事なんてあるかよ

20 23/11/20(月)16:22:08 No.1126305255

同僚がこの前500万の車スイと買ってた 俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる…

21 23/11/20(月)16:22:37 No.1126305347

「ストレス溜まらない走り」が軽ターボで満足できるのか1.5クラス(フリード/シエンタ)までいるのか分かんねーからレンタカー乗って試せ

22 23/11/20(月)16:22:39 No.1126305359

>同僚がこの前500万の車スイと買ってた >俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる… 怪しいな…

23 23/11/20(月)16:27:14 No.1126306293

>「ストレス溜まらない走り」が軽ターボで満足できるのか1.5クラス(フリード/シエンタ)までいるのか分かんねーからレンタカー乗って試せ 色んな部署の社用車乗った上で自分には軽ターボで充分だった 坂道でエアコン消すのは論外だけど多少のロードノイズとか加速性能はまあ要らんか…程度

24 23/11/20(月)16:28:06 No.1126306474

>>同僚がこの前500万の車スイと買ってた >>俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる… >怪しいな… まさかあいつ貯金してやがるのか…

25 23/11/20(月)16:34:26 No.1126307804

簡単ですヨ

26 23/11/20(月)16:35:15 No.1126307996

昭和だと手取り5万くらいの若い労働者が7~80万の車を買ってたみたいだから買えないことはない

27 23/11/20(月)16:35:34 No.1126308059

>同僚がこの前500万の車スイと買ってた >俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる… つべで流れる副業系のCMみたいだな

28 23/11/20(月)16:41:01 No.1126309265

>同僚がこの前500万の車スイと買ってた >俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる… それ「」がしょうもない事に金使い過ぎなだけじゃなくて?

29 23/11/20(月)16:45:56 No.1126310508

軽で考えてたけどフリードスパイク面白そうね

30 23/11/20(月)16:53:01 No.1126312241

>つべで流れる副業系のCMみたいだな 俺は「」!普通の会社に勤めてる普通の会社員だ! ある日同僚が500万の車をスイと買ってるのを目撃した!アイツ俺と同じ給料なのになんであんなの買えるんだ…?怪しい… ある日俺は思い切って聞いた!なんでお前そんなに羽ぶりがいいんだ? するとimgコインを教えてくれたんだ!

31 23/11/20(月)16:56:15 No.1126313095

軽はランニングコスト安いこと以外は満足度そんな高くない

32 23/11/20(月)16:58:44 No.1126313778

>乗り潰すなら年数と走行距離と修復歴は結局フィーリングな所ある 致命的な錆がなくてエンジンがご機嫌でアライメント出てればそれでオッケーだわな

33 23/11/20(月)16:59:59 No.1126314085

ギリギリ車中泊出来そうだし30プリウス買ってみて

34 23/11/20(月)17:01:35 No.1126314525

>同僚がこの前500万の車スイと買ってた >俺と給料大差ないのに羽振りが良すぎる… 簡単ですヨ

35 23/11/20(月)17:02:45 No.1126314827

ボロでも下に出すくるまがあればけっこう交渉できるのな

36 23/11/20(月)17:03:33 No.1126315028

よくあの騒動のあとでネクステージで買う気になるな

37 23/11/20(月)17:04:55 No.1126315405

軽も高級車も結局はただの動く箱なので同じよ

38 23/11/20(月)17:07:03 No.1126315983

なんなら時計なんてどれも時間を精確に刻むだけの帯だしな

39 23/11/20(月)17:15:20 No.1126318226

どうでもいい車なら中古屋さん 程度のいい中古車欲しいならディーラーの中古車 安くていい中古車なら車屋「」に頼んでオークションで引っ張ってきてメンテナンスしてもらう

40 23/11/20(月)17:18:06 No.1126318986

>車屋「」 信用できねえ~

41 23/11/20(月)17:18:43 No.1126319142

>ギリギリ車中泊出来そうだし30プリウス買ってみて 荷物全然積めないから車中泊に向かない過ぎたよ

42 23/11/20(月)17:19:51 No.1126319400

50万でも何だかんだで100万払わされるから あらゆるオプションは要らないと断固断れるようになろうね

43 23/11/20(月)17:20:27 No.1126319550

>>200万の車買って150万で売る方が現実的 >200万で買った車がさらに使用して150万で売れるか…? 3年乗り換えなら余裕だが…?

44 23/11/20(月)17:20:49 No.1126319650

不動産屋と車屋は多かれ少なかれオープンハウスやビッグモーターみたいな社風があると思ってる

45 23/11/20(月)17:21:18 No.1126319771

安くて乗りやすいとなると10年落ちのフリードスパイク一択だな エンジンはトルクフルだし重量物を載せてもブレーキの効きが良い

46 23/11/20(月)17:21:38 No.1126319860

100万内の車を買って6-7年乗り潰すサイクルに入ったけど割とアレコレ乗れて楽しい 大排気量とか今しか乗れない

47 23/11/20(月)17:22:20 No.1126320021

長命種族来たな…

48 23/11/20(月)17:29:08 No.1126321763

店選びじゃなくて車種選びなの

49 23/11/20(月)17:30:22 No.1126322087

バカみてえな排気量の車乗ってみたい

50 23/11/20(月)17:36:14 No.1126323746

そういやC-HRって全然見かけなくなったけど 中古市場はどうなってんだろね?

51 23/11/20(月)17:39:02 No.1126324559

>そういやC-HRって全然見かけなくなったけど >中古市場はどうなってんだろね? C-HRもだけどなんちゃらクロス系は天井低くて微妙 見た目重視でアウトドアや車中泊に使わないならいいと思う

52 23/11/20(月)17:39:17 No.1126324620

50万で車妻で買えるのか 最低200万からかと思ってた

53 23/11/20(月)17:39:34 No.1126324678

>バカみてえな排気量の車乗ってみたい 4.6Lマジェスタ、LS、ダッヂのなんかあたりオススメ ガソリンも車体も高くなるなか排気量の自動車税はもう何十年も据え置きだから相対的に安いぞ 買おう!V8!

54 23/11/20(月)17:40:47 No.1126325056

使い潰すとき最後どうするもんなのあれ

55 23/11/20(月)17:41:33 No.1126325301

>使い潰すとき最後どうするもんなのあれ 金払って中古屋で引き取ってもらう

56 23/11/20(月)17:42:06 No.1126325493

>>使い潰すとき最後どうするもんなのあれ >金払って中古屋で引き取ってもらう 付き合い長い店だとしゃーねーなって3万くらいで買い取ってくれる

57 23/11/20(月)17:42:31 No.1126325624

>バカみてえな排気量の車乗ってみたい 300Cでも買っては

58 23/11/20(月)17:42:40 No.1126325668

あぁ自分で廃車にするわけとかではないのね

59 23/11/20(月)17:42:59 No.1126325773

>使い潰すとき最後どうするもんなのあれ 後輩にタダで押しつける

60 23/11/20(月)17:43:11 No.1126325836

300cは安いけどマスタング・カマロ・チャレンジャーは年式の割に高いんだよね スポーティ感はあるから乗ってて楽しいけど

61 23/11/20(月)17:43:47 No.1126326034

CHR乗り出し400万はするのにほんとぱったり見なくなったな ゴチャッとしたデザインが嫌になって手放すんだろうか

62 23/11/20(月)17:56:19 No.1126329942

>CHR乗り出し400万はするのにほんとぱったり見なくなったな >ゴチャッとしたデザインが嫌になって手放すんだろうか 自分は実際買って普段遣いしてると想像してた以上に窮屈で不便だなってなって早々に乗り換えた

63 23/11/20(月)18:00:04 No.1126331125

C-HR出た時はトヨタのSUVの選択肢なんて更に上のハリアープラドランクルしか無かったけど今は上にも下にも揃ってるから今乗ってるのはデザインが好きで乗ってる人だと思う

↑Top