23/11/20(月)14:29:12 ゼアル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)14:29:12 No.1126279826
ゼアルとGXは扱いが悪いとよく聞くっすけど5D'sも強化頻度は多いけど環境には届かない辺りたまに環境クラスになるAVとVRとDMはほぼ新規テーマになってくるのとは地力の差を感じるっすね
1 23/11/20(月)14:34:28 No.1126280954
それでも回れば環境にも対抗できる水準まで強化されてるからマシっす
2 23/11/20(月)14:36:02 No.1126281261
書き込みをした人によって削除されました
3 23/11/20(月)14:39:28 No.1126281977
今EXモンスター採用率で高くて強いのってなんだろうね
4 23/11/20(月)14:41:40 No.1126282439
そもそも「」の言ってることは話半分に聞くのがいいっす 明らかにめちゃくちゃ言ってるのもいるっす
5 23/11/20(月)14:42:26 No.1126282597
また気違いがスレ立ててる
6 23/11/20(月)14:43:58 No.1126282883
HEROやサイバーも活躍したのに扱いが悪いとは?
7 23/11/20(月)14:44:19 No.1126282957
シューティングの派生ってどれも似たような感じでなんか分ける意味あるんっすかね
8 23/11/20(月)14:45:11 No.1126283127
前者と後者で差があると言いたいのかも知れないが はっきり言ってその時その時でパワーが違うのでなんとも言えない
9 23/11/20(月)14:45:24 No.1126283167
兄貴二人が延々と強化されてるからいいだろ ロイド強化は諦めな翔
10 23/11/20(月)14:45:38 No.1126283213
正直ホープぐらいならまぁまぁじゃないかなと思うっす もっと強化欲しいって感じるのは当然っすけど
11 23/11/20(月)14:45:43 No.1126283231
>シューティングの派生ってどれも似たような感じでなんか分ける意味あるんっすかね とりあえず看板は超大型!って固定観念があったみたいっすね 流石にジャックストラクで冷静になったみたいっす
12 23/11/20(月)14:47:14 No.1126283557
ホープがいろいろ言われるのはその時その時でメインの方向性別の強化貰ってるのとゼアル魔法罠が微妙なのとドラゴニックが悪いっす
13 23/11/20(月)14:47:45 No.1126283668
恐竜族もかなり強化されてるよね
14 23/11/20(月)14:49:08 No.1126283945
別に大会とか出るわけでもない奴ほど環境環境うるさいよな
15 23/11/20(月)14:49:39 No.1126284081
扱いが悪いのはお前だけだろ翔
16 23/11/20(月)14:50:01 No.1126284160
ゼアルはナンバーズプロテクトなんてクソ強罠あるし強化の余地はある 余地があるばかりで毎回バラバラなのが本当悪い
17 23/11/20(月)14:52:13 No.1126284576
ロイドは所々優秀なカードあるのに終着点がなぁ
18 23/11/20(月)14:52:39 No.1126284668
書き込みをした人によって削除されました
19 23/11/20(月)14:53:04 No.1126284775
万丈目ぐらいオノマトとホープとゼアルまとめるような新規が欲しい
20 23/11/20(月)14:53:33 No.1126284873
>ロイドは所々優秀なカードあるのに終着点がなぁ やっぱり新規でソリッドロイドを実装するしか…
21 23/11/20(月)14:53:58 No.1126284947
オノマトはオノマトエクシーズと未来皇でホープはZS軸にまとめるでも別にいいとは思うよ 数が足りないから持っとくれとはなるけど
22 23/11/20(月)14:54:57 No.1126285145
デルタアクセルとかランクアップマジックとか使わずに雑に万能無効でも配ればいいっす どうせ皆が求めてるのはこういう雑さっす
23 23/11/20(月)14:56:16 No.1126285418
恐竜族は全部自分のだとでも言いたげな剣山君が羨ましく思える時があるっす
24 23/11/20(月)14:57:04 No.1126285580
>数が足りないから持っとくれとはなるけど 便利なんでもサーチってのばかりで単純に絶対数が足りないね… あとそのサーチも手札切りがちなのが辛い
25 23/11/20(月)14:57:46 No.1126285759
ロイド表サイバー裏サイバー混合デッキの強化が欲しいっす
26 23/11/20(月)14:58:25 No.1126285898
ゼアルはワンキルですよねwみたいな風潮いい加減やめろっす 普通にリソース管理しながら戦いたいっす
27 23/11/20(月)14:59:33 No.1126286132
>ゼアルはワンキルですよねwみたいな風潮いい加減やめろっす >普通にリソース管理しながら戦いたいっす BKは一応ちょっと頑張ってるっす フォトンも実は結構リソース管理できるっす ヒロイックとホープはアニメの時点でワンキルコンセプトっす シャークさんはまあ…たりないっすね…
28 23/11/20(月)15:00:26 No.1126286333
シャークは餅シャークを規制されたからな…
29 23/11/20(月)15:01:15 No.1126286517
シンクロデッキはリンクの下位になってる時点でキツイっす
30 23/11/20(月)15:03:43 No.1126287032
シンクロは回ったらリンクの制圧より強いから仕方ないっす
31 23/11/20(月)15:03:50 No.1126287055
シャークさんってそもそもどういうデッキなんっすか?クラゲ出すテーマ?
32 23/11/20(月)15:04:28 No.1126287182
>恐竜族は全部自分のだとでも言いたげな剣山君が羨ましく思える時があるっす ふーんと思って調べたらダークティラノってOCG化されてない…?
33 23/11/20(月)15:07:26 No.1126287832
シンクロは時々弾けてるっス 汎用性の無さで言ったら融合が終わってるっス
34 23/11/20(月)15:07:51 No.1126287926
>ふーんと思って調べたらダークティラノってOCG化されてない…? ブラックティラノがカス過ぎたせいの代替品だろうし…
35 23/11/20(月)15:08:08 No.1126287986
ホープ強くない?
36 23/11/20(月)15:08:51 No.1126288184
>シンクロは回ったらリンクの制圧より強いから仕方ないっす というかリンクモンスターの制圧力が低いっす リンク4以上は流石に制圧力上るっすけどその分エクストラの消費が凄いっすからね… リンクモンスター主体のデッキはだいたいリンク4以上をたくさん並べるかサーチした罠や手札誘発で戦う傾向があるっすね リトルナイトは知らないっすそのうち死ぬっす
37 23/11/20(月)15:09:35 No.1126288349
バロネスはリンク4とか4×3のランク4なら1発アウトの性能ッス
38 23/11/20(月)15:10:02 No.1126288455
>シンクロは時々弾けてるっス >汎用性の無さで言ったら融合が終わってるっス 汎用性なんてあってもいいこと無いっすよ
39 23/11/20(月)15:10:04 No.1126288460
>ホープ強くない? 強いけど立ち上がりが不安定なのにエースばかりもらってる
40 23/11/20(月)15:10:05 No.1126288462
リンクモンスターで気軽に制圧させるとどうなるかはリトルナイトが証明してるからな
41 23/11/20(月)15:10:14 No.1126288500
リンクによる制圧って10期ルール特有のものだったところあるし
42 23/11/20(月)15:10:15 No.1126288501
>>恐竜族は全部自分のだとでも言いたげな剣山君が羨ましく思える時があるっす >ふーんと思って調べたらダークティラノってOCG化されてない…? あれは暗黒恐獣が魔法罠がセットされてたらダイレクト出来ないって欠陥あったから急遽用意されたモンスターだからOCG化よりも暗黒恐獣エラッタの方があり得るっす
43 23/11/20(月)15:10:19 No.1126288521
>シャークさんってそもそもどういうデッキなんっすか?クラゲ出すテーマ? 原作では熟練決闘者らしく色んなランクのモンスターエクシーズを使い分けるっす あとシャークモンスターも好きでシャーカイズ(装備モンスターをシャークモンスターとして扱う)なんて変なカードも使ってるっす
44 23/11/20(月)15:10:37 No.1126288600
シンクロは通常召喚に妨害食らっただけで死ぬか弱いデッキが多すぎっす
45 23/11/20(月)15:11:46 No.1126288859
縛りが緩いテーマはリンクシンクロエクシーズは併用っす
46 23/11/20(月)15:11:51 No.1126288876
リンク4はともかく4×3なら全然っスよ 2体で出せるのと3体で出すのは雲泥の差っス
47 23/11/20(月)15:12:03 No.1126288912
エクシーズモンスターを臨機応変に複数並べてキル取りに行くタイプだよねシャークさん
48 23/11/20(月)15:12:26 No.1126288990
>シンクロは通常召喚に妨害食らっただけで死ぬか弱いデッキが多すぎっす 校内放送で呼び出し食らってるぜ翔 影丸理事長がお前に話があるってよ
49 23/11/20(月)15:13:45 No.1126289273
>エクシーズモンスターを臨機応変に複数並べてキル取りに行くタイプだよねシャークさん あんま複数並べてる印象はないっす
50 23/11/20(月)15:14:19 No.1126289393
L召喚は展開のための召喚方って感じだったからガチガチに制圧してたら…ネ…
51 23/11/20(月)15:14:28 No.1126289437
>>エクシーズモンスターを臨機応変に複数並べてキル取りに行くタイプだよねシャークさん >あんま複数並べてる印象はないっす 多分vs遊馬のイメージじゃないっすかね
52 23/11/20(月)15:15:42 No.1126289715
ヴァレットなんとかして欲しいっす 出張の方が輝いてるっす
53 23/11/20(月)15:16:01 No.1126289787
おジャマももっと強化が欲しいから気持ちわかるのね~翔の旦那
54 23/11/20(月)15:16:11 No.1126289820
サイバー流もズィーガーとかキメラとか潤滑剤は増えてるけどエースは8年ぐらい前のランページから更新されてないからケツ売ってる割に不遇な気がする
55 23/11/20(月)15:16:36 No.1126289921
俺は漫画ゼアルでキャットシャークバハムートシャークブラックレイランサーを並べて瑠那屠ったのを思い浮かべたな
56 23/11/20(月)15:17:43 No.1126290170
ギミックパペットが公式の理解力が高い(から妙に調整されたカードしか渡されない)とか意味わからない事されてる横でピュアリィとか百鬼羅刹とかが好き勝手X素材にしたりしてるのなんか気に食わないっす
57 23/11/20(月)15:17:44 No.1126290176
>ヴァレットなんとかして欲しいっす >出張の方が輝いてるっす じゃあそもそも原作リボルバーのデッキの分類って何?というと【闇ドラゴン族主体のリンク召喚デッキ】になる気がするっす
58 23/11/20(月)15:17:57 No.1126290218
>ヴァレットなんとかして欲しいっす >出張の方が輝いてるっす アニメの時点で汎用ドラゴンからヴァレット展開してリンク召喚する流れだから一応今のドラリンはほぼリボルバーっすよ 問題はアニメの時点で射出効果をまともに使ってないことっす
59 23/11/20(月)15:18:49 No.1126290389
>ヴァレットなんとかして欲しいっす >出張の方が輝いてるっす 出張と言ってもストライカーセクターリボルブトレーサーチャージャーアブソルーターデリンジャラスエンドとコイツら全ての効果がキーポイントになってる以上もう十分にヴァレットじゃねえか
60 23/11/20(月)15:19:03 No.1126290449
遊馬にハッパをかける決闘でダメ押しフォートレスから連続攻撃の印象が強い
61 23/11/20(月)15:19:56 No.1126290654
書き込みをした人によって削除されました
62 23/11/20(月)15:20:43 No.1126290832
ホープは実は1枚から素材4ドラグナーまで行くルートがある サーキュラー使うからそれならリンク展開のが強いよねってだけで
63 23/11/20(月)15:20:57 No.1126290884
>サイバー流もズィーガーとかキメラとか潤滑剤は増えてるけどエースは8年ぐらい前のランページから更新されてないからケツ売ってる割に不遇な気がする 現代遊戯王に大事なのはエースの性能より出し易さだからよっぽど的確なテコ入れしてもらってるっす
64 23/11/20(月)15:21:09 No.1126290928
EXの枚数20枚にならないっすかね
65 23/11/20(月)15:22:01 No.1126291124
ヌメロニアに次ぐランク13がRRなのはいいんスかね? 先にNO出して欲しかったっス
66 23/11/20(月)15:22:06 No.1126291136
>EXの枚数20枚にならないっすかね ヒーローは20枚じゃ足りないぜ翔
67 23/11/20(月)15:23:01 No.1126291368
>じゃあそもそも原作リボルバーのデッキの分類って何?というと【闇ドラゴン族主体のリンク召喚デッキ】になる気がするっす なあ翔…それって【ドラゴンリンク】じゃね?
68 23/11/20(月)15:23:12 No.1126291420
>現代遊戯王に大事なのはエースの性能より出し易さだからよっぽど的確なテコ入れしてもらってるっす まぁ融合テーマの使用上融合サーチと素材サーチもあるんで後攻デッキとして妨害越えてくには枚数必要すぎて別に出しやすくもないっすけどね
69 23/11/20(月)15:23:48 No.1126291584
ランページから更新されてないと言ってもズィーガーで攻撃力上げたランページで二回殴れば相手は死ぬっすからこれ以上火力あがった新規エースが来てもロマンでしかないっす
70 23/11/20(月)15:23:49 No.1126291586
表サイバーは寧ろランページをエンジンに出来るような強化をしてほしいっすね 墓地肥やしにターン1無いから色々出来そうっす
71 23/11/20(月)15:24:53 No.1126291822
ロイドって10期も11期も強化貰ってるし肝心の融合以外新規みんな強いから上澄みだよな
72 23/11/20(月)15:25:09 No.1126291879
言い出したらジャンドを遊星デッキって言うのも何か違う気がするっす
73 23/11/20(月)15:25:14 No.1126291902
サイバー使ってるっすけどそろそろコア以外にも魔法罠サーチするサイバー・ドラゴンが欲しいっす
74 23/11/20(月)15:26:01 No.1126292093
表サイバーはエクシーズに浮気したようで 実はそんなにランク5立てやすくないのなんとかしてほしいッスね
75 23/11/20(月)15:26:25 No.1126292184
逆に超重武者はエンジンが強すぎてゴールの大型シンクロが抑えめなのなんとかならないっすか センチュリオンには結構期待してるっす
76 23/11/20(月)15:26:36 No.1126292236
>言い出したらジャンドを遊星デッキって言うのも何か違う気がするっす 遊星の本質は耐えて耐えて一撃必殺をいれる感じではあるっすね まあこの路線わりとジャックに持ってからてる気がするっす
77 23/11/20(月)15:26:51 No.1126292290
>ランページから更新されてないと言ってもズィーガーで攻撃力上げたランページで二回殴れば相手は死ぬっすからこれ以上火力あがった新規エースが来てもロマンでしかないっす それしかないから簡単に止められるぞ翔
78 23/11/20(月)15:27:52 No.1126292538
テーマカードで染めたいファンデッカーを否定するつもりは無いがテーマ外のカードもじゃんじゃん使ってたキャラのデッキにまでテーマ内で動きの完結を求めるのは如何なものかと思うよ
79 23/11/20(月)15:27:53 No.1126292540
>ロイドって10期も11期も強化貰ってるし肝心の融合以外新規みんな強いから上澄みだよな ギミパペが極上の強化もらってるみたいな欺瞞
80 23/11/20(月)15:28:07 No.1126292600
>遊星の本質は耐えて耐えて一撃必殺をいれる感じではあるっすね ぶっちゃけこれはアニメ演出の都合であってぶん回せる状況なら普通にぶん回してるっす
81 23/11/20(月)15:29:14 No.1126292882
かつての極星くらいには新規もらってるとは思うっす その極星もスヴァリンで最後のピースが揃ってなんとか形になったし底に期待するしか無いっすね… まあ極星もスヴァリン以外の選択肢がほしいと思うっすけど
82 23/11/20(月)15:29:32 No.1126292958
裏サイバーは妨害ささりまくって弱いけど 表みたいに迷走するくらいなら今のままがいいっス
83 23/11/20(月)15:30:40 No.1126293269
DMはそろそろ新規テーマのネタ尽きるんじゃないっすか?
84 23/11/20(月)15:30:46 No.1126293302
>>ロイドって10期も11期も強化貰ってるし肝心の融合以外新規みんな強いから上澄みだよな >ギミパペが極上の強化もらってるみたいな欺瞞 じゃあギミパペにミキサーとドラゴン寄越せよ
85 23/11/20(月)15:32:19 No.1126293697
本来遊星っぽいデッキにしたいなら罠ももっと積むべきなのにジャンド=遊星は良くてドラリン=リボルバーは揶揄するような言い方ばかりなのが疑問 大体イヴとかの頃のドラリンでヴァレットが完全に出張扱いだったのは分かるけど今のドラリンのヴァレットはメインギミックだろ
86 23/11/20(月)15:32:23 No.1126293716
>DMはそろそろ新規テーマのネタ尽きるんじゃないっすか? 表遊戯みたいにエクトプラズマーリメイクを主軸にパンドラのカードテーマ化して欲しい
87 23/11/20(月)15:32:28 No.1126293735
裏はデザインが好きじゃなくて表しか使ったことがないっす
88 23/11/20(月)15:32:37 No.1126293770
>逆に超重武者はエンジンが強すぎてゴールの大型シンクロが抑えめなのなんとかならないっすか >センチュリオンには結構期待してるっす 縛りが付かない範囲で汎用EXぶん回すようになった超重武者は強化としてはしょうもなかったっすね
89 23/11/20(月)15:32:44 No.1126293792
キャラデッキなんて最終的に盤面にテーマの大型が立ってるくらいでいいっスよ
90 23/11/20(月)15:33:00 No.1126293849
>ぶっちゃけこれはアニメ演出の都合であってぶん回せる状況なら普通にぶん回してるっす ちゃんとギミック仕込んだ上でぶん回すって感じっすよね シュースタでデッキめくったらチューナー3枚とか出てくるのはご愛敬っす
91 23/11/20(月)15:33:57 No.1126294089
アリトのBKは新規貰えただけ有難いはずなのに文句言うやつ多いな
92 23/11/20(月)15:34:06 No.1126294121
>本来遊星っぽいデッキにしたいなら罠ももっと積むべきなのにジャンド=遊星は良くてドラリン=リボルバーは揶揄するような言い方ばかりなのが疑問 >大体イヴとかの頃のドラリンでヴァレットが完全に出張扱いだったのは分かるけど今のドラリンのヴァレットはメインギミックだろ ドラゴンリンクじゃなくてヴァレット呼びすれば解決するんじゃないっすかね
93 23/11/20(月)15:35:48 No.1126294586
ドラゴン族はドラゴンの絆が強すぎるのが悪いっす
94 23/11/20(月)15:37:02 No.1126294905
>アリトのBKは新規貰えただけ有難いはずなのに文句言うやつ多いな アナウンス有り難がるってどんなテーマ使ってるんだ…
95 23/11/20(月)15:37:29 No.1126295012
>キャラデッキなんて最終的に盤面にテーマの大型が立ってるくらいでいいっスよ キャラデッキなのに最終盤面に一切使ってないバロネスのような汎用妨害が立ったりするよりよっぽどマシだぜ まあそんなキャラデッキなんてないだろうけど
96 23/11/20(月)15:37:36 No.1126295052
融合機械族の翔もパワーボンドが強いんだな~
97 23/11/20(月)15:38:08 No.1126295196
現状比較しても裏サイバーより表の方がまだ全然強いから裏に強化いらないっていうのは無いっす
98 23/11/20(月)15:38:28 No.1126295275
バロネスとゴズブレは名誉SRだぜ
99 23/11/20(月)15:38:43 No.1126295348
>アリトのBKは新規貰えただけ有難いはずなのに文句言うやつ多いな 最初の6枚で期待させといて未公開にゴミ2枚も仕込んでるとは思わないじゃない
100 23/11/20(月)15:39:27 No.1126295562
BKはカエサルへの導線が弱いせいで縛り緩いやつだけ採用して汎用エース使ったほうが盤面硬いのは設計ミスだと思うっす
101 23/11/20(月)15:40:01 No.1126295706
新規貰えただけでありがたいならインクのシミでも喜んでそうっス
102 23/11/20(月)15:40:34 No.1126295841
リミ解が無制限の今 パワーボンドにそれ程のカードパワーは無いっス もっと気軽にサーチできていいはずっス
103 23/11/20(月)15:40:56 No.1126295935
>かつての極星くらいには新規もらってるとは思うっす >その極星もスヴァリンで最後のピースが揃ってなんとか形になったし底に期待するしか無いっすね… >まあ極星もスヴァリン以外の選択肢がほしいと思うっすけど スヴァリン以外の選択肢というよりそれ以前のグルヴェイグ止められたら終わりな状況をなんとかして欲しいっすね 正直もっと新規のメインモンスター欲しいっす
104 23/11/20(月)15:41:16 No.1126296017
>アリトのBKは新規貰えただけ有難いはずなのに文句言うやつ多いな この手の屁理屈嫌い
105 23/11/20(月)15:41:20 No.1126296041
BKはうらら撃たれた瞬間終わりな1枚初動とか手札からssするだけの魔法とか色々とクロノダイバー思い出す 流石にテーマ縛り掛からない分クロノのがマシだけど
106 23/11/20(月)15:41:26 No.1126296065
サイバーダークはドラゴンに機械が取り付けられるってコンセプトが好みだったのにサイバーダーク同士で取り付くのはなんか違う感がね カノンもクローもドラゴン族だけどドラゴンって見た目じゃないし
107 23/11/20(月)15:42:36 No.1126296370
それこそBKとかイゾルデ使ってバロネス立ててた方がマシなデッキだな
108 23/11/20(月)15:43:21 No.1126296576
だってそれが愛だろう? 新規が出ない間ボクはずっと新規のことだけを考えていた そして気付いたんだそれがコナミのボクに対する愛なんだってね
109 23/11/20(月)15:44:28 No.1126296841
というかサイバーダークはアニメでも輪廻独断が出るくらいにコンセプト自体が無茶というか
110 23/11/20(月)15:44:33 No.1126296863
サイバー流は環境入りすると共食いしてゲームがクソになるから今ぐらいが使ってて楽しい
111 23/11/20(月)15:45:19 No.1126297046
>だってそれが愛だろう? >新規が出ない間ボクはずっと新規のことだけを考えていた >そして気付いたんだそれがコナミのボクに対する愛なんだってね ユベルはファンデッキとして使えるようになったからマジで有難い
112 23/11/20(月)15:45:25 No.1126297066
>だってそれが愛だろう? >新規が出ない間ボクはずっと新規のことだけを考えていた >そして気付いたんだそれがコナミのボクに対する愛なんだってね ギミパペは割とこれに近い境地に至ってるっす
113 23/11/20(月)15:45:27 No.1126297077
>バロネスとゴズブレは名誉SRだぜ いつまでコズブレ頼みなんだろうな風シンクロ 弱くはないが重すぎるのに
114 23/11/20(月)15:46:10 No.1126297273
>DMはそろそろ新規テーマのネタ尽きるんじゃないっすか? 仮面が行列待ちしてもうだいぶ経つ
115 23/11/20(月)15:46:21 No.1126297319
>だってそれが愛だろう? >新規が出ない間ボクはずっと新規のことだけを考えていた >そして気付いたんだそれがコナミのボクに対する愛なんだってね 僕は今君の愛に満たされている♥
116 23/11/20(月)15:46:43 No.1126297414
風シンクロはコズミッククェーサーという無駄に豪華な中継もらったっす!
117 23/11/20(月)15:46:44 No.1126297420
>>DMはそろそろ新規テーマのネタ尽きるんじゃないっすか? >闇PKが行列待ちしてもうだいぶ経つ
118 23/11/20(月)15:46:54 No.1126297458
>新規が出ない間ボクはずっと新規のことだけを考えていた >そして気付いたんだそれがコナミのボクに対する愛なんだってね BKも大体こんな感じだと思うっス
119 23/11/20(月)15:47:00 No.1126297481
裏サイバーは相手の墓地のドラゴン族装備できなかった時点で初めからカード化を間違えちゃってるっす
120 23/11/20(月)15:47:11 No.1126297536
>>DMはそろそろ新規テーマのネタ尽きるんじゃないっすか? >仮面が行列待ちしてもうだいぶ経つ そいつ殆どモブみたいな存在だし
121 23/11/20(月)15:47:41 No.1126297631
>風シンクロはコズミッククェーサーという無駄に豪華な中継もらったっす! 光じゃねえか!
122 23/11/20(月)15:47:47 No.1126297660
エスパーロバがDP入り出来るなら骨塚もイケるんじゃないッスか?
123 23/11/20(月)15:48:39 No.1126297875
枚数より質が重要なのは間違いないっす でもそもそもの土台が足りてない場合は枚数増やしつつ質を求める流れになるっす
124 23/11/20(月)15:49:19 No.1126298062
>そいつ殆どモブみたいな存在だし あの遊戯と海馬がタッグデュエルを組んだ相手でブルーアイズ超えの超大型モンスターも印象的で なんか出来そうな気配だけはあるから仮面デッキのファンも地味に多いのに…
125 23/11/20(月)15:49:20 No.1126298069
来年は光DPだと思うっすけど再来年はまた闇からやり直しだと思うっす まあ…僕には関係ない話っすけどね…
126 23/11/20(月)15:49:54 No.1126298186
>エスパーロバがDP入り出来るなら骨塚もイケるんじゃないッスか? エース?のパンプキングがパッとしないのがきついっす
127 23/11/20(月)15:49:59 No.1126298213
>エスパーロバがDP入り出来るなら骨塚もイケるんじゃないッスか? リビングデッドの呼び声のリメイクをキーカードとした展開とかは結構見てみたいっすね 骨塚はどうでもよくても呼び声には思い入れというかお世話になった決闘者は多いはずっす
128 23/11/20(月)15:50:09 No.1126298259
選手入場アナウンスはせめて永続魔法ならよかったっすね
129 23/11/20(月)15:50:10 No.1126298265
そもそも土台がないとどうなるかはDTテーマで選ばれなかった面子見るとわかる
130 23/11/20(月)15:50:12 No.1126298272
> そいつ殆どモブみたいな存在だし 新規テーマの種の話なんだからモブかどうかは関係ないでしょ迷宮兄弟にリメイクが来てるんだし
131 23/11/20(月)15:51:15 No.1126298511
>そもそも土台がないとどうなるかはDTテーマで選ばれなかった面子見るとわかる ジェネックスが無理やり土台作ったからただの匙加減に過ぎないと思うっす
132 23/11/20(月)15:51:16 No.1126298516
マジで何が特徴なんだよレッドアイズNTRと炎に弱い事か?って言われてたダイナソーですらイメージした強化が来たっす 何が起きても不思議はないっすね初代は
133 23/11/20(月)15:51:41 No.1126298614
>新規テーマの種の話なんだからモブかどうかは関係ないでしょ迷宮兄弟にリメイクが来てるんだし GXにも出た伝説のデュエリストっすよ迷宮兄弟!
134 23/11/20(月)15:52:08 No.1126298725
幻獣王ガゼルもなんか色々生えてきていい感じになったしな…
135 23/11/20(月)15:52:08 No.1126298727
ぶっちゃけBKは弱いけど失敗かと言われるとそうでもないのがめんどくさいっすね なんだかんだモンスターの質は良いっす モンスターの質は
136 23/11/20(月)15:52:15 No.1126298762
やるか…【闇晦ましの城】のテーマ化!
137 23/11/20(月)15:52:30 No.1126298814
>ジェネックスが無理やり土台作ったからただの匙加減に過ぎないと思うっす ジェネクスは昔から代償ジェネクスという召喚権を増やして動くデッキタイプがあったっす
138 23/11/20(月)15:52:32 No.1126298818
AV以前のテーマは正直下級から総入れ替えになるレベルの改革が無いとカードパワーがキツいと思うっス
139 23/11/20(月)15:52:43 No.1126298864
エルフの剣士の新規ずっと待ってるっす
140 23/11/20(月)15:53:02 No.1126298932
ジェネクスでもサーチという土台はあるからな それすらないと公式も救えねえ…
141 23/11/20(月)15:53:20 No.1126299006
>> そいつ殆どモブみたいな存在だし >新規テーマの種の話なんだからモブかどうかは関係ないでしょ迷宮兄弟にリメイクが来てるんだし 迷宮兄弟は大物だろ
142 23/11/20(月)15:53:30 No.1126299041
炎強化の流れの数合わせ枠
143 23/11/20(月)15:53:42 No.1126299082
>AV以前のテーマは正直下級から総入れ替えになるレベルの改革が無いとカードパワーがキツいと思うっス そういうテーマいっぱいあるし別にそれでいいと思う 特定カードを使うことが軸になってると話は別だが
144 23/11/20(月)15:54:00 No.1126299152
まるでTGに土台があったみたいな言い方はやめてほしいっすね
145 23/11/20(月)15:54:07 No.1126299184
ロイドはガチで救えないのに比べると全然何とかなりそうなんだけどな
146 23/11/20(月)15:54:17 No.1126299210
初代はそろそろパンドラ側のブラマジ強化が欲しいっすね…
147 23/11/20(月)15:54:19 No.1126299215
氷結界とかストラクなかったら絶対無理があったというか選出されなかったと思うっす 当時はストラクの出来に文句言ってたけど実を結んで良かったっす
148 23/11/20(月)15:54:24 No.1126299235
アルカナフォースも強化来てもこんな新規じゃ勝てないとか文句言われんのかな コイントステーマの時点で強くなるわけがないのに
149 23/11/20(月)15:54:25 No.1126299243
>AV以前のテーマは正直下級から総入れ替えになるレベルの改革が無いとカードパワーがキツいと思うっス 効果一つだけしかないのはターン1がなくとも大体はキツいものがある
150 23/11/20(月)15:54:32 No.1126299274
>ぶっちゃけBKは弱いけど失敗かと言われるとそうでもないのがめんどくさいっすね >なんだかんだモンスターの質は良いっす >モンスターの質は 質がいい切り札につながらないのはやっぱり失敗と言っていいと思うっす
151 23/11/20(月)15:55:53 No.1126299568
>ロイドはガチで救えないのに比べると全然何とかなりそうなんだけどな 兄貴!!!今斎王くんのこと馬鹿にしたっすか!!!!
152 23/11/20(月)15:56:19 No.1126299674
バロネスは使われるけど他は全然なシェリーは成功と言えるんですかね
153 23/11/20(月)15:56:23 No.1126299692
>アルカナフォースも強化来てもこんな新規じゃ勝てないとか文句言われんのかな >コイントステーマの時点で強くなるわけがないのに 次から君のテーマの新規は全部アルカナリーディング並みね
154 23/11/20(月)15:56:49 No.1126299795
というかこういうときのためにセブンスカードで一纏めにして強化してるんだからまともなセブンスカードを増やすだけで変わるっすよ なんのためのセブンスっすか
155 23/11/20(月)15:57:14 No.1126299891
>バロネスは使われるけど他は全然なシェリーは成功と言えるんですかね 失礼っすね フルール・ド・サージュも槍持ちも使われてるっすよ
156 23/11/20(月)15:57:29 No.1126299940
>バロネスは使われるけど他は全然なシェリーは成功と言えるんですかね ほぼ存在しないところから作ったにしては数少ない既存も活かしつつ頑張ったんじゃないっすか?
157 23/11/20(月)15:57:37 No.1126299962
僕的には今回テーマ化した光の黄金櫃が理想的な例だと思うッス 無理にガジェットやレベルモンスターに拘らず新規テーマとして新しい枠組み作りつつ元のテーマの名称もあるから組み合わせられるのは凄いッスよね兄貴
158 23/11/20(月)15:58:30 No.1126300177
ロイドは出てくる大型がどいつもこいつもしょぼいんじゃ
159 23/11/20(月)15:58:42 No.1126300218
新しいエースって名目で露骨な汎用エースを渡されるって結構な屈辱だと思うっす
160 23/11/20(月)15:58:57 No.1126300272
セブンスはまともなサーチまでもらってるしカードパワーさえまともなのがくれば…とはずっと言われてる
161 23/11/20(月)15:58:58 No.1126300276
>>バロネスは使われるけど他は全然なシェリーは成功と言えるんですかね >失礼っすね >フルール・ド・サージュも槍持ちも使われてるっすよ 盾持ちやフルーレもたまに使われてるっすね ケンタウルミナや花騎士団の白馬も局所的な需要はあると思うっす
162 23/11/20(月)15:59:09 No.1126300312
原作やアニメみたいに多種多様なモンスターや罠で相手を驚かせる…そんな環境が来るといいっすね
163 23/11/20(月)15:59:15 No.1126300346
そろそろ機械天使に大型の新規くれないっすかね
164 23/11/20(月)15:59:31 No.1126300399
>バロネスは使われるけど他は全然なシェリーは成功と言えるんですかね 盾持ちは名誉宝玉獣として活躍してるぜ!
165 23/11/20(月)15:59:38 No.1126300437
冗談抜きで【シェリー】を組んでる人いないと思うっす 融合とシンクロが混ざるせいでフェスにも向かないっす
166 23/11/20(月)15:59:50 No.1126300482
>原作やアニメみたいに多種多様なモンスターや罠で相手を驚かせる…そんな環境が来るといいっすね 友人見つけてカードパワー合わせてやらないと無理っす
167 23/11/20(月)16:00:23 No.1126300598
ロイドは何度も言ってるけどビークロイドにまともな大型エース来るだけで変わると思うっす
168 23/11/20(月)16:00:36 No.1126300648
でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう?
169 23/11/20(月)16:00:53 No.1126300721
>ロイドは出てくる大型がどいつもこいつもしょぼいんじゃ 一番使いやすいのユーフォロイドファイターだと思ってる ブレイズマンとかヴァイオンいるのはやっぱ違う レッドロイドコールあるし
170 23/11/20(月)16:00:55 No.1126300727
>新しいエースって名目で露骨な汎用エースを渡されるって結構な屈辱だと思うっす ちゃんと強いエース貰えるだけ遥かにマシなんで贅沢っすね
171 23/11/20(月)16:01:00 No.1126300747
>でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう? 名称がロイドならカウンター罠が使えるようになるし話が変わってくるっす
172 23/11/20(月)16:01:00 No.1126300750
>冗談抜きで【シェリー】を組んでる人いないと思うっす >融合とシンクロが混ざるせいでフェスにも向かないっす ファンデッキとしては優秀っすよ ケンタウルミナがあらゆる誘発と妨害で即死するか弱いデッキっす
173 23/11/20(月)16:01:14 No.1126300796
セブンスは新型オバハン出さないと多分いつまで経ってもあんなのっす
174 23/11/20(月)16:02:06 No.1126300985
セブンスターズの誰でもいいから新規が欲しいっす
175 23/11/20(月)16:02:15 No.1126301023
>でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう? 汎用融合って言葉欺瞞すぎるだろ 素材どうする気だ
176 23/11/20(月)16:02:18 No.1126301033
>冗談抜きで【シェリー】を組んでる人いないと思うっす >融合とシンクロが混ざるせいでフェスにも向かないっす ここで何度も見た事あるドン
177 23/11/20(月)16:02:19 No.1126301039
>セブンスは新型オバハン出さないと多分いつまで経ってもあんなのっす ハッキリ言って出る気がしないっす 強いセブンスカード来ることに期待するしかないっす
178 23/11/20(月)16:02:39 No.1126301112
セブンスはただでさえパッとしないのに出て来るのがなおパッとしないのが悪い印象に拍車をかけて来るっす 最低でもついで感覚で七皇カード強化してくれないとだから何?で終わるっす
179 23/11/20(月)16:02:56 No.1126301173
リボルバーはヴァレット以外のドラゴン入れまくってリンクしてるんだから ドラゴンリンク=ヴァレットもしくはヴァレルでも別にいいんじゃないっスか?
180 23/11/20(月)16:02:58 No.1126301183
>>でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう? >汎用融合って言葉欺瞞すぎるだろ >素材どうする気だ 特に理由はないけど縛りは必要だと思うから機械だけにしよう
181 23/11/20(月)16:03:14 No.1126301239
>セブンスターズの誰でもいいから新規が欲しいっす やるっすか…アニメ性能完全再現幻魔の扉
182 23/11/20(月)16:03:29 No.1126301298
【シェリー】はやりたい事が明確で過去のカードも活かすいい強化を貰ってるっす
183 23/11/20(月)16:03:34 No.1126301324
>>汎用融合って言葉欺瞞すぎるだろ >>素材どうする気だ >特に理由はないけど縛りは必要だと思うから機械だけにしよう サイバーファロス正式採用可能になるのありがてえ…
184 23/11/20(月)16:03:39 No.1126301341
ロイドはエクスプレスロイドで融合素材回収とか軸にできる部分はあるテーマっす
185 23/11/20(月)16:03:57 No.1126301420
>でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう? 融合でそういうタイプのエースって難しくないっスか? ロイド+○属性モンスターとかで条件緩めるんっスか?
186 23/11/20(月)16:04:05 No.1126301448
汎用サイバースデッキ=遊作デッキ 汎用ドラゴンデッキ=リボルバーデッキ のイメージっす
187 23/11/20(月)16:04:13 No.1126301478
>>でも名称ロイドなだけの汎用融合エースでも欲しいんだろう? >汎用融合って言葉欺瞞すぎるだろ >素材どうする気だ 機械族×3とかでフィールドのロイド1体を墓地に送ってEXから特殊召喚もできるとか…
188 23/11/20(月)16:04:41 No.1126301589
兄さんは黙ってて!
189 23/11/20(月)16:04:57 No.1126301648
オバハン自体がかなり型落ちというか最初から使わなかったようなのも複数抱えてる中で オバハン無理矢理使わせようとしてくる路線は正直さっさと諦めて欲しいのが本音っす
190 23/11/20(月)16:05:01 No.1126301667
ZEXALは特にパッとしないなーと思ったけど初代とどっちがマシなんだろう キマイラとかは初代カウントでいいんだろうか…
191 23/11/20(月)16:05:28 No.1126301758
融合が汎用って言葉と遠いのはともかくロイド名称融合はそれだけでビークロイドの強化になるぞ ミキサーロイドとレッドロイドコール抱えてるからな
192 23/11/20(月)16:05:32 No.1126301775
機械素材で出せる汎用ロイドが出たらそれこそロイドサイバー流成立の鍵じゃないっすか?
193 23/11/20(月)16:06:03 No.1126301886
>キマイラとかは初代カウントでいいんだろうか… キマイラは遊戯デッキというよりGB出身のモンスターデッキって感じっすからねぇ
194 23/11/20(月)16:06:20 No.1126301935
なあ翔 サイバー◯◯ロイドって感じでパワー・ボンド関連の新規貰えばお前もカイザーも幸せで良いんじゃないのか? ほら兄弟の絆って感じでさ
195 23/11/20(月)16:06:35 No.1126301985
今じゃ笑い話だけどドラグーンのために入れるノイズ扱いされてた初代は実はかなり愚弄されてた気がするっす
196 23/11/20(月)16:06:38 No.1126302004
露骨に初代推ししてるもマリクと梶木以外碌な強化じゃないのが悲しいっすね…
197 23/11/20(月)16:06:47 No.1126302031
オバハンの話するならみんなランク4なのがこう扱いに困るっす キャラデッキにしたいならランクばらけさせたらよかったんじゃないっすか
198 <a href="mailto:KONAMI">23/11/20(月)16:07:15</a> [KONAMI] No.1126302117
>オバハンの話するならみんなランク4なのがこう扱いに困るっす >キャラデッキにしたいならランクばらけさせたらよかったんじゃないっすか オバハンランク5で出せるデッキじゃないの?
199 23/11/20(月)16:07:17 No.1126302126
>サイバーファロス正式採用可能になるのありがてえ… サイバー・ダークキメラでいいじゃん…
200 23/11/20(月)16:07:39 No.1126302208
オバハンはバーン持ちのラグナインフィニティに多少不安要素があるかもしれないっす
201 23/11/20(月)16:07:41 No.1126302218
人気全然ない優先度激低いアニメしテーマの話するとワルキューレ強化して欲しいっす
202 23/11/20(月)16:07:51 No.1126302251
>なあ翔 >サイバー◯◯ロイドって感じでパワー・ボンド関連の新規貰えばお前もカイザーも幸せで良いんじゃないのか? >ほら兄弟の絆って感じでさ 地属性のサイバードラゴンでロイドならホライゾンの選択肢増える上に地属性機械繋がりでクロノス先生も恩恵に与れる可能性あるからやって欲しい 3人強化できる可能性がある
203 23/11/20(月)16:07:56 No.1126302276
>露骨に初代推ししてるもマリクと梶木以外碌な強化じゃないのが悲しいっすね… イシズ姉様は強かったし…
204 23/11/20(月)16:08:15 No.1126302359
25周年なのにブラマジ青眼に新規来なかったのが意外っす
205 23/11/20(月)16:08:34 No.1126302417
>今じゃ笑い話だけどドラグーンのために入れるノイズ扱いされてた初代は実はかなり愚弄されてた気がするっす 他テーマの方が上手く扱えるエースはまだよくある話だが出張先で素材が素引きゴミはな…
206 23/11/20(月)16:08:36 No.1126302426
正直サイバーにロイドみたいなカートゥーン調の目玉したカード入れたくないっす…トゥーンサイバーとかも勿論入れてないっすよ
207 23/11/20(月)16:08:40 No.1126302441
【イシズ】とかいう無意識に初代強化から外れてそうな奴ら
208 23/11/20(月)16:08:52 No.1126302484
>人気全然ない優先度激低いアニメしテーマの話するとワルキューレ強化して欲しいっす なんか海外先行だったのは向こうの方が要望多かったとかなんすかね
209 23/11/20(月)16:08:55 No.1126302494
>>露骨に初代推ししてるもマリクと梶木以外碌な強化じゃないのが悲しいっすね… >イシズ姉様は強かったし… 碌な強化じゃなかったっすね
210 23/11/20(月)16:09:09 No.1126302547
マリクはラーだけじゃなくゴッド・ファイブ方面の強化もあったらいいっすね
211 23/11/20(月)16:09:10 No.1126302553
>>サイバーファロス正式採用可能になるのありがてえ… >サイバー・ダークキメラでいいじゃん… ロイドで墓地除外かなりキツいぞ
212 23/11/20(月)16:09:14 No.1126302571
オバハン無理矢理使わせるなら神縛り並の耐性与えるセブンスフィールド魔法がほしいッス
213 23/11/20(月)16:09:18 No.1126302584
ちょっと昔にやってたテーマに雑なリンクを渡す流れ嫌いじゃなかったッスけど 最近の傾向的にコナミそういうの嫌ってそうッスよね
214 23/11/20(月)16:09:30 No.1126302619
ハーピィの強化まだ?
215 23/11/20(月)16:09:38 No.1126302655
【イシズ】が【現世と冥界の逆転】以外での使い道がアホほどあったのが悪いっす
216 23/11/20(月)16:09:40 No.1126302663
>【イシズ】とかいう無意識に初代強化から外れてそうな奴ら ぶっちゃけていいっすか? 僕よりも遥かにハズレ強化だと思うっす
217 23/11/20(月)16:09:42 No.1126302677
AVテーマとそれ以前で差があるとか言われたけどAV以降でも終わってるアニメテーマはいくつかあるっす 僕としてはティンダングルを強化して欲しいっす リンク1ティンダングル無いの構造上おかしいっすよあのテーマ
218 23/11/20(月)16:09:45 No.1126302687
強すぎても弱すぎても強化じゃないとか相手しちゃダメなタイプっすね
219 23/11/20(月)16:09:47 No.1126302691
雑じゃないリンクは渡す気あるってジェネクスで分かったし…
220 23/11/20(月)16:09:59 No.1126302740
>25周年なのにブラマジ青眼に新規来なかったのが意外っす このタイミングでの炎王Rは来年青眼Rでしょ 外れたら海皇R消していいよ
221 23/11/20(月)16:10:04 No.1126302751
イシズ入れるならドラグーンだって立派な強化になるっす
222 23/11/20(月)16:10:09 No.1126302766
>【イシズ】とかいう無意識に初代強化から外れてそうな奴ら 無から生成されてるからそれは強化なのか?って思うの
223 23/11/20(月)16:10:19 No.1126302797
>ちょっと昔にやってたテーマに雑なリンクを渡す流れ嫌いじゃなかったッスけど >最近の傾向的にコナミそういうの嫌ってそうッスよね 名前にテーマ名が入ってるだけの汎用カードじゃなければどんどん出して欲しいっす
224 23/11/20(月)16:10:23 No.1126302808
>ロイドで墓地除外かなりキツいぞ キメラでって言ったけどよく考えたら素材に縛り付いてロイドじゃ使えなかったわ… ごめん
225 23/11/20(月)16:10:26 No.1126302822
>25周年なのにブラマジ青眼に新規来なかったのが意外っす 25周年はまだあと2年くらい続くと思うっす
226 23/11/20(月)16:10:29 No.1126302838
>ちょっと昔にやってたテーマに雑なリンクを渡す流れ嫌いじゃなかったッスけど >最近の傾向的にコナミそういうの嫌ってそうッスよね おかげでその時にリンク貰えたテーマが得してる感じはあるっす
227 23/11/20(月)16:10:57 No.1126302941
ついこないだ20thだった気がするっす
228 23/11/20(月)16:10:57 No.1126302942
地属性機械は出張性能高すぎることにならないか?
229 23/11/20(月)16:10:57 No.1126302944
オバハンの中で唯一使い物になるのがアンブラルっす 本人のデッキはふざけてるっすね
230 23/11/20(月)16:11:12 No.1126302989
雑なリンク1…シャルル大帝?
231 23/11/20(月)16:11:15 No.1126303005
>>25周年なのにブラマジ青眼に新規来なかったのが意外っす >このタイミングでの炎王Rは来年青眼Rでしょ >外れたら海皇R消していいよ それこそ来年はGXが20周年だからサイバーストラクRが優先されると思うっす
232 23/11/20(月)16:11:31 No.1126303060
強すぎでも駄目ってのが屁理屈なのはわかるっすけど流石に禁止と制限でほぼ壊滅されるのは失敗そのものっす
233 23/11/20(月)16:11:45 No.1126303103
>ついこないだ20thだった気がするっす 20周年長い事祝ってたっすからね 30周年やるまで25周年祝い続けるっすよ
234 23/11/20(月)16:11:53 No.1126303128
>それこそ来年はGXが20周年だからサイバーストラクRが優先されると思うっす AV10周年が優先されそうっす
235 23/11/20(月)16:12:03 No.1126303170
デッキ消滅したらさすがにどうしようもねえからな…
236 23/11/20(月)16:12:35 No.1126303280
辺にカードパワー低いより悲惨だよね禁止になるの 特にイシズって汎用性故に殺されてる所あるから当分解除されそうにない
237 23/11/20(月)16:12:36 No.1126303282
そもそも雑にリンク渡す流れは元々新マスタールールの影響だろうし
238 23/11/20(月)16:12:38 No.1126303287
>強すぎでも駄目ってのが屁理屈なのはわかるっすけど流石に禁止と制限でほぼ壊滅されるのは失敗そのものっす 制限までというかデッキが組めるならセーフ デッキ構築不可ならアウトだと思ってる
239 23/11/20(月)16:12:42 No.1126303301
場に並べるだけで出せるリンクは古いテーマの強化としては一番手っ取り早いからもっとやっていいと思うっす
240 23/11/20(月)16:12:46 No.1126303312
器のテーマが遂に来るのは25th本番まで溜めてたって感じがするっす
241 23/11/20(月)16:12:58 No.1126303357
アンブラルばかり言われるけどカオスじゃない方のジャイハンも強めのカウンター罠貰えるなら横に立たせても問題ないとは思う
242 23/11/20(月)16:13:40 No.1126303508
>地属性機械は出張性能高すぎることにならないか? 基本無限軌道か列車かマシンナーズだし融合系なら被らないと思うけどどうだろ
243 23/11/20(月)16:13:40 No.1126303511
>>それこそ来年はGXが20周年だからサイバーストラクRが優先されると思うっす >AV10周年が優先されそうっす 今年は散々新規貰ってるんだからいい加減にして欲しいっす…
244 23/11/20(月)16:13:59 No.1126303568
怖い怖い…姉上様…怖い怖い…
245 23/11/20(月)16:14:24 No.1126303649
ぶっちゃけセスラスカエストスもBKってテーマ単位で見ると独自の仕事があるから悪くないっす おまけで出せたら決め手になるけどついで感覚で出せないのが問題っす
246 23/11/20(月)16:14:32 No.1126303675
そもそもイシズ個人のファンはともかくイシズのデッキのファンどれだけいたんだって思うっスよ ゲームみたいに墓守の強化で良かったんじゃないっスか
247 23/11/20(月)16:14:36 No.1126303692
>>>それこそ来年はGXが20周年だからサイバーストラクRが優先されると思うっす >>AV10周年が優先されそうっす >今年は散々新規貰ってるんだからいい加減にして欲しいっす… これが真実だ! トップスの優遇ばかりを取り上げられてB・Fや幻奏みたいな俺達コモンズは無かったことにされてる!!
248 23/11/20(月)16:14:37 No.1126303699
器テーマのまとめ方は無理やりすぎると思うっす
249 23/11/20(月)16:14:47 No.1126303731
>場に並べるだけで出せるリンクは古いテーマの強化としては一番手っ取り早いからもっとやっていいと思うっす なぁ翔 俺詳しくないけどロイドって場に並べるくらいなら何とかなるのか?なんかそれすらきつそうなイメージあるぜ
250 23/11/20(月)16:15:33 No.1126303887
アルカナフォースとか当然正位置ィ!できる効果とルーラー系への触りやすささえ満たしてればどれだけでも捏造し放題だろうにいつまで経っても新規モンスター来ないっすね
251 23/11/20(月)16:15:38 No.1126303909
ディフォーマーとシナジー抜群のパワーツール新規期待してたから別に相性良くないブレイバー渡されたの今も納得いってないっす
252 23/11/20(月)16:15:41 No.1126303922
>そもそもイシズ個人のファンはともかくイシズのデッキのファンどれだけいたんだって思うっスよ >ゲームみたいに墓守の強化で良かったんじゃないっスか 今となってはあれですけど昔からイシズ強化に地属性天使族でまとめてみてって言われてきたっすよ ここでもリンクルベルのスレで定期的にイシズのカード面してたくらいには
253 23/11/20(月)16:15:48 No.1126303943
>トップスの優遇ばかりを取り上げられてB・Fや幻奏みたいな俺達コモンズは無かったことにされてる!! どうせキャラ的に昆虫族に欲しい高レベルシンクロ妨害昆虫持ってこないからどうでもいいっす
254 23/11/20(月)16:15:50 No.1126303949
>そもそもイシズ個人のファンはともかくイシズのデッキのファンどれだけいたんだって思うっスよ >ゲームみたいに墓守の強化で良かったんじゃないっスか あくまで墓守は墓守であいつらの使用カードじゃないとは正直思ってたっす
255 23/11/20(月)16:15:54 No.1126303965
>そもそもイシズ個人のファンはともかくイシズのデッキのファンどれだけいたんだって思うっスよ >ゲームみたいに墓守の強化で良かったんじゃないっスか いやキャラデッキとして再現できるレベルだったら普通に嬉しかったっす
256 23/11/20(月)16:16:17 No.1126304045
イシズなんて使ってたらそりゃマリクも勝てないと思うッス
257 23/11/20(月)16:16:18 No.1126304049
>トップスの優遇ばかりを取り上げられてB・Fや幻奏みたいな俺達コモンズは無かったことにされてる!! >幻奏 それシンクロ次元の人でもなんでもないッス!
258 23/11/20(月)16:16:45 No.1126304135
>ぶっちゃけていいっすか? >僕よりも遥かにハズレ強化だと思うっす 禁止カードが強すぎたからエラッタしたら今度は弱すぎたので それをサポートするためにめちゃくちゃ強いこと書いたらまた禁止って最高に馬鹿っす
259 23/11/20(月)16:17:12 No.1126304224
>なぁ翔 >俺詳しくないけどロイドって場に並べるくらいなら何とかなるのか?なんかそれすらきつそうなイメージあるぜ 下準備さえあれば無限にモンスター並べられるタイプで初手の展開力は無い ただリンク1でサーチしたいようなメガロイド都市に発動するターン融合縛りがついてるから少なくともこのカード使うならロイドはリンクでは強化できない
260 23/11/20(月)16:17:30 No.1126304291
B・Fだけじゃねぇ! アークファイブには幻奏にEmみたいなスルーを決められてるコモンズテーマがたくさんいるんだ!
261 23/11/20(月)16:17:36 No.1126304308
本当に酷いのは申し訳程度に拾われた挙句プレミで効果すら使わせてもらえなかったフェアリーチアガールとかもいるっすよ
262 23/11/20(月)16:17:38 No.1126304312
>アルカナフォースとか当然正位置ィ!できる効果とルーラー系への触りやすささえ満たしてればどれだけでも捏造し放題だろうにいつまで経っても新規モンスター来ないっすね ついこの間デビル貰ってたっす
263 23/11/20(月)16:17:41 No.1126304324
花鳥風月内の格差が激しいすぎる…
264 23/11/20(月)16:17:48 No.1126304344
>器テーマのまとめ方は無理やりすぎると思うっす 使い手にファン居てもテーマにファンいないようなパターンなら全部あれでいいと思うんだけどね…
265 23/11/20(月)16:17:48 No.1126304350
>トップスの優遇ばかりを取り上げられてB・Fや幻奏みたいな俺達コモンズは無かったことにされてる!! B・Fってテーマじゃなくて昆虫族の強化カードのイメージしかないっス…
266 23/11/20(月)16:17:52 No.1126304363
ほら…幻奏はPOTEで強化貰ったっすから…
267 23/11/20(月)16:18:19 No.1126304454
AVだからってシンクロでもなんでもないのをコモンズ扱いするのやめるッス!
268 23/11/20(月)16:18:50 No.1126304561
>AVだからってシンクロでもなんでもないのをコモンズ扱いするのやめるッス! ゴヨウはコモンズ扱いでいいか?翔
269 23/11/20(月)16:18:51 No.1126304565
現冥自体は特徴的なカードだし昔使ってたので需要がないとは言えないっす
270 23/11/20(月)16:19:01 No.1126304592
AVテーマなら古代の機械も何か寄越すノーネ!
271 23/11/20(月)16:19:14 No.1126304633
イシズフル解禁でも【現世と冥界の逆転】がデッキになるかというと怪しいのがアウト度高いっす
272 23/11/20(月)16:19:21 No.1126304664
>AVテーマなら古代の機械も何か寄越すノーネ! クロノス先生…あんたそれでいいのかよ…
273 23/11/20(月)16:19:30 No.1126304698
Emはヒグルミを生み出した罪を償い続けてもらう いや生み出したのはコナミじゃないっスか?
274 23/11/20(月)16:19:44 No.1126304743
シンジ君は一回くらいしかデュエルしてないのにB・Fにそんな新規くる方がおかしいっす!
275 23/11/20(月)16:19:49 No.1126304758
なんだかんだ幻奏はそのうち来そうっす Pに赤馬レイの分身にパラサイトフュージョナーと使える設定は多いっす
276 23/11/20(月)16:19:56 No.1126304779
エクシーズ狩りは楽しいノーネ!
277 23/11/20(月)16:20:01 No.1126304803
>>AVテーマなら古代の機械も何か寄越すノーネ! >クロノス先生…あんたそれでいいのかよ… 猟犬軸の強化は真面目に欲しい
278 23/11/20(月)16:20:07 No.1126304828
>現冥自体は特徴的なカードだし昔使ってたので需要がないとは言えないっす 自分でゴミクズにしたイカれパワーカードを拾い直してイカれパワーカードでどうにか形にするのは間違ってるっス
279 23/11/20(月)16:20:11 No.1126304846
>>器テーマのまとめ方は無理やりすぎると思うっす >使い手にファン居てもテーマにファンいないようなパターンなら全部あれでいいと思うんだけどね… だからと言ってどれか1つのテーマに寄ってたら絶対何か言われてたからこれでよかったと思うっす
280 23/11/20(月)16:20:16 No.1126304863
エラッタした現冥に実用性持たせようとしたそもそもの発想が間違いっす
281 23/11/20(月)16:20:19 No.1126304875
>>AVだからってシンクロでもなんでもないのをコモンズ扱いするのやめるッス! >ゴヨウはコモンズ扱いでいいか?翔 俺は【ゴヨウ】ってゴヨウ・ガーディアンイメージではあっても全然牛尾哲とは関係ないよなと思ってる牛尾というものだが……
282 23/11/20(月)16:20:28 No.1126304916
と言うかイシズの過去カード自体も現冥使った墓地肥やし意識はしてるからその延長といえば延長っす やり過ぎて歯止めが全く効いてないのが悪いだけっす
283 23/11/20(月)16:20:31 No.1126304927
AVはアニメ放送時からOCGオリジナルも沢山貰ってたから色々充実してるっすね それと召喚方法で分けた分かテーマごとの特色が結構区別付きやすくて新規作りやすいのもあるかもしれないっす
284 23/11/20(月)16:20:31 No.1126304928
昆虫版バロネスとかBF名義で出してくれ
285 23/11/20(月)16:20:57 No.1126305008
1人のデュエリストだけで何個テーマ作るんだよ状態になってたからじゃ器丸ごとデッキにしますはいいと思うっスよ
286 23/11/20(月)16:21:07 No.1126305048
>ぶっちゃけセスラスカエストスもBKってテーマ単位で見ると独自の仕事があるから悪くないっす >おまけで出せたら決め手になるけどついで感覚で出せないのが問題っす 傍から見たらよくある対象破壊除去効果だろうけど BKからすると除去効果は非常に貴重だよな
287 23/11/20(月)16:21:21 No.1126305099
ぶっちゃけると真面目に巨人軸の強化されても跳ね上がる事故率を見かかったことにはできないから強化するならどう考えてもAV路線のほうがいいノーネ でもイラストの雰囲気はGX頃のデザインのがいいーノ
288 23/11/20(月)16:21:41 No.1126305168
でも混沌巨人で相手モンスターを蹂躙するのは楽しいノーネ…
289 23/11/20(月)16:21:55 No.1126305208
というかここで度々言われてた サイレントもガジェットもガンドラも全部混ぜてテーマにしちゃえよを形にしててすげえなと思ったっスよ櫃デッキ
290 23/11/20(月)16:21:59 No.1126305225
VRAINSは良いからさっさとアルマートスレギオーと嵐闘機の強化を寄越すっす
291 23/11/20(月)16:22:20 No.1126305302
>シンジ君は一回くらいしかデュエルしてないのにB・Fにそんな新規くる方がおかしいっす! 漫画で一回しかデュエルしてない蓮は新規6枚もらってる!!! これがコモンズとトップスのかくさだ!!!を
292 23/11/20(月)16:22:45 No.1126305384
リンク1を貰えてないGo鬼塚は引っ込めー!
293 23/11/20(月)16:22:49 No.1126305397
>傍から見たらよくある対象破壊除去効果だろうけど >BKからすると除去効果は非常に貴重だよな 打点突破結構難しいんだよなBK
294 23/11/20(月)16:22:50 No.1126305399
>俺は【ゴヨウ】ってゴヨウ・ガーディアンイメージではあっても全然牛尾哲とは関係ないよなと思ってる牛尾というものだが…… え… リンクスだと牛尾さんゴヨウモンスター全般にボイス付いてますよ
295 23/11/20(月)16:23:01 No.1126305435
櫃のテーマ化に文句言ってる奴らはどういう扱いしても湧いてくるデュエルゾンビみたいなもんだからスルー安定っす
296 23/11/20(月)16:23:13 No.1126305471
遊戯の新規は一応個々のテーマの強化にもなってるから良いと思うっす
297 23/11/20(月)16:23:45 No.1126305569
>リンク1を貰えてないゴーストガールは引っ込めー!
298 23/11/20(月)16:24:07 No.1126305646
>というかここで度々言われてた >サイレントもガジェットもガンドラも全部混ぜてテーマにしちゃえよを形にしててすげえなと思ったっスよ櫃デッキ 無理に既存と絡めず繋がりは名称の一部だけって割り切りも良い判断してる
299 23/11/20(月)16:24:16 No.1126305672
GXにも実はテーマ化して放置されてる化石がいるっす
300 23/11/20(月)16:24:30 No.1126305723
B・Fは使用カードほぼ全部カード化で性能もみんな悪くないんだけどとにかく数が足りねぇ…
301 23/11/20(月)16:24:49 No.1126305778
変則含めて3回も決闘してるのに1枚もカード化してないキャットちゃんもいるっす これとライトニングやブラシェが並んでるのやっぱおかしくないっすか?
302 23/11/20(月)16:24:51 No.1126305781
>GXにも実はテーマ化して放置されてる化石がいるっす ドラパ二の弾っすね
303 23/11/20(月)16:25:26 No.1126305908
大人サイマジとサイソが好きなんで正直そっちのカードも欲しいっす でも明らかにその要素もゼロに盛り込まれてるんで大人しく沈黙組を突っ込むっす
304 23/11/20(月)16:25:28 No.1126305916
>B・Fは使用カードほぼ全部カード化で性能もみんな悪くないんだけどとにかく数が足りねぇ… 強制で墓地全部吹っ飛ばすバリスタは文句言っていいと思うっす
305 23/11/20(月)16:25:53 No.1126305999
ロイドはスチームジャイロイドリメイクしてくれないかなぁ 属性の異なるロイド×2で
306 23/11/20(月)16:26:02 No.1126306032
>大人サイマジとサイソが好きなんで正直そっちのカードも欲しいっす >でも明らかにその要素もゼロに盛り込まれてるんで大人しく沈黙組を突っ込むっす そもそも原作の効果としてはゼロが正しいっすからね…
307 23/11/20(月)16:26:35 No.1126306141
充実度合いは置いといてAVはのテーマもう出尽くしてる感じがするっす 既存テーマ使いが多かったってのも大きいと思うっすが
308 23/11/20(月)16:26:45 No.1126306188
>器テーマのまとめ方は無理やりすぎると思うっす でもキャラデッキ組みたいのにガジェットやサイレントやガンドラそれぞれテーマ化されても困るっす
309 23/11/20(月)16:26:47 No.1126306193
ハマの誤植はいつ治るんだ翔!
310 23/11/20(月)16:26:50 No.1126306205
サイマジのあのエロスリットどこやったぜ相棒!
311 23/11/20(月)16:26:53 No.1126306218
デュエル回数とカード化の話するとカークディクソンが出てくるから不毛っス
312 23/11/20(月)16:27:05 No.1126306255
さっきからコモンズがうるさいっすね…
313 23/11/20(月)16:27:20 No.1126306316
藍神ぃ…お前もそろそろ強化ほしいよなぁ…?
314 23/11/20(月)16:27:21 No.1126306323
サイマジはNTRって型番がいいっスよ…
315 23/11/20(月)16:27:27 No.1126306337
どうせ沈黙が人気だから子供は放置だろって思ってたから今回の強化は意外だったっす
316 23/11/20(月)16:27:50 No.1126306419
>オーパーの誤植はいつ治るんだ翔!
317 23/11/20(月)16:28:03 No.1126306467
>藍神ぃ…お前もそろそろ強化ほしいよなぁ…? いい加減バトル中のアンディメンション化をさせて欲しい
318 23/11/20(月)16:28:19 No.1126306523
>デュエル回数とカード化の話するとカークディクソンが出てくるから不毛っス マシンナーズは何やったんッスかねあれ
319 23/11/20(月)16:28:25 No.1126306542
>サイマジのあのエロスリットどこやったぜ相棒! むしろ唐突に露出増やしてきて謎だった
320 23/11/20(月)16:28:43 No.1126306604
ちょっと前は昔のカード活かして欲しかったっスけどこれやると露骨にパワー不足になるから仕方ないっス でもリンクスみたいな無茶苦茶な介護紙でも見たい気持ちもあるっス
321 23/11/20(月)16:28:44 No.1126306608
黄金櫃に始まって黄金櫃に終わったりその他のカードもかなり原作色濃く出してるから原作遊戯王のオタクが作ったテーマっすねアレは
322 23/11/20(月)16:29:35 No.1126306785
>充実度合いは置いといてAVはのテーマもう出尽くしてる感じがするっす >既存テーマ使いが多かったってのも大きいと思うっすが RRみたいに2週目行けばいくらでも強化できるっす
323 23/11/20(月)16:29:43 No.1126306812
リンクスは最新のKCで思ったよりカオソル無双じゃなかったのが意外だったっす というかホープが2位でびっくりっす
324 23/11/20(月)16:29:52 No.1126306847
スカルギオスもスカルコンボイも出せればフィニッシャーとして優秀っす で先行どうするんすかあのデッキ アダマシア使うならわざわざ高レベル化石融合狙うのは過剰っす
325 23/11/20(月)16:30:08 No.1126306910
RRは11期の強化が幻影と中途半端になってたころあるっすからね…
326 23/11/20(月)16:30:14 No.1126306925
>藍神ぃ…お前もそろそろ強化ほしいよなぁ…? スフィンクス、Sin、方界でデュエリストパック出して欲しい
327 23/11/20(月)16:30:47 No.1126307035
>アダマシア使うならわざわざ高レベル化石融合狙うのは過剰っす そもそもアダマシア混ぜたくないっす ブロドラがいつ死ぬかわからないし魔法罠そんなに入れられなくなるっす
328 23/11/20(月)16:31:00 No.1126307081
一回りしてメインだけでギミック完結してコンパクトにぶん回せるのが最近の最強って感じっす
329 23/11/20(月)16:31:01 No.1126307085
櫃方式で古いテーマは強化しやすくなったんじゃないっすかね パワーボンドと記された~とかなら表裏サイバーロイドどれも強化出来そうっす
330 23/11/20(月)16:31:16 No.1126307132
とりあえずビルドパックでテーマ乱造するのそろそろペース落とした方がいいと思うっス追いついてないっス
331 23/11/20(月)16:31:35 No.1126307198
レベルモンスターが明確に諦められたのはわかったっす いやとっくにわかってたっす
332 23/11/20(月)16:31:36 No.1126307202
>ちょっと前は昔のカード活かして欲しかったっスけどこれやると露骨にパワー不足になるから仕方ないっス >でもリンクスみたいな無茶苦茶な介護紙でも見たい気持ちもあるっス スキルでの強化の仕方はギミパペとか先史遺産とかの理解度がOCGより段違いに高くて楽しかったっす
333 23/11/20(月)16:31:49 No.1126307250
>マシンナーズは何やったんッスかねあれ 最古のストラク人気じゃないッスかね
334 23/11/20(月)16:31:52 No.1126307261
>RRは11期の強化が幻影と中途半端になってたころあるっすからね… つまりEMと捕食も12期で強化っすか
335 23/11/20(月)16:32:02 No.1126307298
最近のビルドパックは取りこぼしてショボいまま放置されたテーマ無駄に増やしすぎだと思ってるっす
336 23/11/20(月)16:32:16 No.1126307353
>リンクスは最新のKCで思ったよりカオソル無双じゃなかったのが意外だったっす >というかホープが2位でびっくりっす 先攻やることないってのはリンクスでも大分つらいんだぞ翔
337 23/11/20(月)16:32:17 No.1126307356
>レベルモンスターが明確に諦められたのはわかったっす >いやとっくにわかってたっす ホルスが黒炎竜切り捨てた時点で察してたっす
338 23/11/20(月)16:32:43 No.1126307441
>>レベルモンスターが明確に諦められたのはわかったっす >>いやとっくにわかってたっす >ホルスが黒炎竜切り捨てた時点で察してたっす それも混みで言ったっす まぁ仕方ないっす
339 23/11/20(月)16:33:27 No.1126307590
>最近のビルドパックは取りこぼしてショボいまま放置されたテーマ無駄に増やしすぎだと思ってるっす 超越竜の露骨なハズレ枠はどうかと思うっす
340 23/11/20(月)16:33:50 No.1126307670
飾りでいいからカード名をサイレント・ソードマン・レベル0にして欲しかったっす
341 23/11/20(月)16:33:55 No.1126307698
ネタ切れ感があるよねビルドパック モチーフじゃなくて強いギミックの
342 23/11/20(月)16:33:58 No.1126307713
>レベルモンスターが明確に諦められたのはわかったっす >いやとっくにわかってたっす レベルモンスターって追加で考えてもレベル増やした強化体更に出すとかじゃないと無理っぽくないっスか? それかデッキの中だとリメイク元扱いになる高レベルリメイクとか?
343 23/11/20(月)16:34:01 No.1126307719
>>マシンナーズは何やったんッスかねあれ >最古のストラク人気じゃないッスかね その前にアニメ出演してたり近い時期に漫画版に再登場してから製作サイドに異常マシンナーズ愛者がいるのは確定ッス
344 23/11/20(月)16:34:56 No.1126307933
新しいギミック考えてくれるのはいいけど枚数足りなくて未完成なものをその後の補強なしで放り投げるのはマジでどうかと思うっす
345 23/11/20(月)16:35:09 No.1126307981
それはそれとしてマスクドナイトOCG化しないっすかね…
346 23/11/20(月)16:35:42 No.1126308090
ビルドパックは年1でもいい気はするっすね
347 23/11/20(月)16:35:47 No.1126308113
頑張ってレベル併用しようとしたサンダーが中途半端になったっすからね
348 23/11/20(月)16:35:56 No.1126308156
黒炎竜は出せれば強いカードだったからホルスのテーマ化で拾わなかったのは意外だったっすね
349 23/11/20(月)16:36:23 No.1126308255
やりたいことはわかるヌーベルズやヴァルモニカ
350 23/11/20(月)16:36:52 No.1126308345
>また気違いがスレ立ててる またキチガイがIDすら出ないスレに粘着してるの証明されたっす
351 23/11/20(月)16:37:06 No.1126308389
>ビルドパックは年1でもいい気はするっすね 最近はちゃんと面倒見てる方だったけど結局ワイサバみたいなの生まれたしな
352 23/11/20(月)16:37:06 No.1126308392
ヌーベルズはあの強さでサーチカードにテーマ名付けないのは思い上がりすぎっす
353 23/11/20(月)16:37:07 No.1126308403
ビルドパックは寵愛の差が凄くて握ったデッキが放置側にいるとつらいッス… まあこれはアニメだろうとOCG発だろうと起こり得るッスけど…
354 23/11/20(月)16:37:55 No.1126308581
魅惑の女王のアニオリヤケクソカードみたいなの出せばいいっす
355 23/11/20(月)16:38:28 No.1126308693
>ビルドパックは寵愛の差が凄くて握ったデッキが放置側にいるとつらいッス… >まあこれはアニメだろうとOCG発だろうと起こり得るッスけど… R-ACEが逆転してきたのは滅茶苦茶意外だったっす
356 23/11/20(月)16:39:04 No.1126308858
ホルスって言ってもホルスじゃないじゃないっスか… ホルスが来やがった…!
357 23/11/20(月)16:40:09 No.1126309082
>黒炎竜は出せれば強いカードだったからホルスのテーマ化で拾わなかったのは意外だったっすね 魔法無効をポンと出されても困るっす
358 23/11/20(月)16:41:10 No.1126309299
ヌーベルズは自分で自分のカード対象に取ったときも反応するのはウザいと思ったっす
359 23/11/20(月)16:42:39 No.1126309697
>ヌーベルズは自分で自分のカード対象に取ったときも反応するのはウザいと思ったっす そこ強みなのに活かせるような自分の対象取るカードが少ないのがダメだと思うっす