虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そこ感... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/20(月)14:26:26 No.1126279227

    そこ感覚あるんだ…

    1 23/11/20(月)14:29:15 No.1126279842

    気持ちいいのかな

    2 23/11/20(月)14:29:34 No.1126279906

    あっこいつら哺乳類か!トカゲじゃなく! って甘え具合で思い出す奴

    3 23/11/20(月)14:32:14 No.1126280509

    そんな櫛でゴリゴリで気持ち良さそうなんだからやっぱ堅いんだな

    4 23/11/20(月)14:39:41 No.1126282013

    いくら人間と言えども流石にこいつを素手の撫で撫ででアへらせるのは難しそうだな…

    5 23/11/20(月)14:46:10 No.1126283314

    気持ち良さそう…

    6 23/11/20(月)14:47:03 No.1126283509

    あっあっあっ

    7 23/11/20(月)14:47:59 No.1126283704

    これ覚えたらもう戻れなさそう

    8 23/11/20(月)14:48:34 No.1126283830

    センザンコウも舌アリクイみたいなんだ

    9 23/11/20(月)14:49:04 No.1126283925

    硬い鱗で覆われてると防御高くても痒くてかけないってなるんだろうな 靴はいてる時の足のかゆみみたいに

    10 23/11/20(月)14:59:38 No.1126286149

    舌キモ

    11 23/11/20(月)15:05:35 No.1126287429

    爪剥がし的な痛みがありそうだけどあくまでも毛なんだな

    12 23/11/20(月)15:07:08 No.1126287763

    動物はわりと常時痒がっていると聞く

    13 23/11/20(月)15:08:40 No.1126288137

    野生のはその隙間にダニとかひどいんだっけか

    14 23/11/20(月)15:11:19 No.1126288754

    たまらんキャッツ!

    15 23/11/20(月)15:12:51 No.1126289071

    野生動物っていつも痒がってるな

    16 23/11/20(月)15:12:59 No.1126289101

    喜んでるのは分かるけどこのよがり方はちょっと…

    17 23/11/20(月)15:13:01 No.1126289115

    アルマジロかと思ったらセンザンコウ?

    18 23/11/20(月)15:13:53 No.1126289301

    >硬い鱗で覆われてると防御高くても痒くてかけないってなるんだろうな 馬とかでも折れた樹木とかのそこ痛くないの…?みたいなところで体かいたりする

    19 23/11/20(月)15:15:09 No.1126289590

    >馬とかでも折れた樹木とかのそこ痛くないの…?みたいなところで体かいたりする 毛皮と皮膚の防御力が人間とは桁違いなんだな…ってのを感じるよね

    20 23/11/20(月)15:15:30 No.1126289671

    >馬とかでも折れた樹木とかのそこ痛くないの…?みたいなところで体かいたりする 血が出るまで掻いたりする個体もいる

    21 23/11/20(月)15:15:54 No.1126289761

    櫛より歯ブラシとかのほうが良くない?

    22 23/11/20(月)15:18:40 No.1126290357

    気持ちいいにゃん♪

    23 23/11/20(月)15:20:38 No.1126290819

    俺もノミにやられたのが化膿して背中に穴空いた時こんな感じになってたわ

    24 23/11/20(月)15:22:10 No.1126291153

    アヘアヘ

    25 23/11/20(月)15:23:29 No.1126291488

    くしくし

    26 23/11/20(月)15:23:56 No.1126291615

    牛とかも牛用ブラシという名の剣山でガシガシやるからな 人間だったらもみじおろし確定だけどアイツら傷一つつかねえ

    27 23/11/20(月)15:24:29 No.1126291731

    掻いてるおじさんの皮膚結構傷だらけだな…

    28 23/11/20(月)15:25:08 No.1126291875

    牛とかブラシタワーみたいなの置くとみんなゴシゴシするよな

    29 23/11/20(月)15:25:44 No.1126292026

    >掻いてるおじさんの皮膚結構傷だらけだな… センザンコウの鱗はちっちゃいナイフがたくさんついてるようなもんだぞ

    30 23/11/20(月)15:28:16 No.1126292637

    舌キモすぎるだろ…

    31 23/11/20(月)15:38:20 No.1126295250

    ノミとかダニに噛まれまくりだろうしそりゃ痒いだろうな

    32 23/11/20(月)15:39:35 No.1126295586

    うっとりキャッツ!

    33 23/11/20(月)15:39:36 No.1126295588

    生まれた時から痒さと共にあってたまに背中こすってしのいでたものが的確に刺激されたらこんな顔にもなる

    34 23/11/20(月)15:41:14 No.1126296010

    最後グリッとやってるのは虫とってるのかな?

    35 23/11/20(月)15:42:47 No.1126296419

    >最後グリッとやってるのは虫とってるのかな? 古い鱗を剥がしてる

    36 23/11/20(月)15:46:38 No.1126297396

    これでもまだ鱗が小さいから出来るけど こんな事覚えた子供が成長して鎧見たいな鱗になったら我慢できるのだろうか?

    37 23/11/20(月)15:51:43 No.1126298622

    >毛皮と皮膚の防御力が人間とは桁違いなんだな…ってのを感じるよね 競馬の鞭も全然痛くないらしいね 毛皮の防御力すげぇ

    38 23/11/20(月)15:52:42 No.1126298860

    ペロペロキャッツ!

    39 23/11/20(月)15:55:05 No.1126299390

    ですが私の面の皮の方が厚いという事を忘れないで下さい

    40 23/11/20(月)15:57:13 No.1126299885

    牧場にでっかい洗車ブラシみたいなのを設置したら牛に大人気になってる動画を前に見た

    41 23/11/20(月)15:57:40 No.1126299972

    亀の甲羅も感覚あるらしいな

    42 23/11/20(月)15:59:31 No.1126300400

    >牧場にでっかい洗車ブラシみたいなのを設置したら牛に大人気になってる動画を前に見た 洗車ブラシに犇いてる…ということだね?

    43 23/11/20(月)15:59:56 No.1126300505

    >あっこいつら哺乳類か!トカゲじゃなく! >って甘え具合で思い出す奴 どこからどう見てもトカゲ要素ないしトカゲと勘違いしてんのお前だけだよ

    44 23/11/20(月)16:00:18 No.1126300577

    人間の皮膚弱すぎ問題

    45 23/11/20(月)16:02:58 No.1126301187

    これの投稿者のコメントで 孤児の子です グルーミングのまねをしています この子の母もこうしてくれていたのでしょう みたいな文が添えられててしんみりしてしまった

    46 23/11/20(月)16:03:52 No.1126301396

    https://youtu.be/Wzc2-GX3L4w?t=41 前に見た動画とは違うけど動画あった

    47 23/11/20(月)16:07:59 No.1126302289

    >犇いてる 牛三頭いてる!

    48 23/11/20(月)16:08:56 No.1126302504

    痒い所に手が届く人間に生まれてきて良かった

    49 23/11/20(月)16:09:26 No.1126302609

    舌ビロビロキャッツ!

    50 23/11/20(月)16:12:14 No.1126303206

    森に洗車機を置けばどうぶつたちがあつまる憩いの場に

    51 23/11/20(月)16:14:39 No.1126303704

    cow brushで気持ちいい動画どんどんが出てくる

    52 23/11/20(月)16:15:49 No.1126303945

    >>毛皮と皮膚の防御力が人間とは桁違いなんだな…ってのを感じるよね >競馬の鞭も全然痛くないらしいね >毛皮の防御力すげぇ ホーススキンの革ジャン着るとめちゃくちゃ防御高くなった気がする

    53 23/11/20(月)16:18:34 No.1126304496

    センザンコウの爪が凄いのは もしかして自分の体をグルーミングするため?

    54 23/11/20(月)16:21:24 No.1126305107

    なんで自力で解決できないかゆみという機能を作ったんだ生物は…

    55 23/11/20(月)16:22:09 No.1126305258

    ガチガチの蟻塚を爪で破壊し 長い舌を突っ込んで アリを食う

    56 23/11/20(月)16:23:19 [神経] No.1126305497

    >なんで自力で解決できないかゆみという機能を作ったんだ生物は… 何それ…知らん…

    57 23/11/20(月)16:24:02 No.1126305628

    >>馬とかでも折れた樹木とかのそこ痛くないの…?みたいなところで体かいたりする >血が出るまで掻いたりする個体もいる それは人間にもいる

    58 23/11/20(月)16:25:17 No.1126305883

    ノミ食いバードや老皮膚食べフィッシュがちょっとだけカバーしてくれるから…

    59 23/11/20(月)16:25:42 No.1126305967

    >痒い所に手が届く人間に生まれてきて良かった 背中に手が届かねえんだ…!

    60 23/11/20(月)16:25:47 No.1126305981

    >ガチガチの土塀を爪で破壊し >爪で破壊し >爪で破壊する

    61 23/11/20(月)16:26:26 No.1126306114

    >なんで自力で解決できないかゆみという機能を作ったんだ生物は… かゆみを感じる神経ってのはないんだ 痛みを感じる神経にゆるく触れたら思いの外不快だっただけなんだ

    62 23/11/20(月)16:26:38 No.1126306157

    >ノミ食いバードや老皮膚食べフィッシュがちょっとだけカバーしてくれるから… ノミ食いバードは虫だけ食べてくれるならいいけど血がでてる傷口つついて血すすりだすからひってなる

    63 23/11/20(月)16:27:14 No.1126306291

    アトピーとか完全にバグだしな…

    64 23/11/20(月)16:28:22 No.1126306530

    ノミ食いバード「ダチョウさんは気にしないのに…」

    65 23/11/20(月)16:28:24 No.1126306540

    >>痒い所に手が届く人間に生まれてきて良かった >背中に手が届かねえんだ…! 孫の手を使え!

    66 23/11/20(月)16:28:45 No.1126306612

    その手は人を殴るためでなく人の背中を掻いてあげるため その口は人を差別するためでなくそこじゃないもうちょい横!上!と注文するため

    67 23/11/20(月)16:28:56 No.1126306649

    亀の甲羅も痒みを感じてるのかな…

    68 23/11/20(月)16:29:56 No.1126306868

    >その手は人を殴るためでなく人の背中を掻いてあげるため >その口は人を差別するためでなくそこじゃないもうちょい横!上!と注文するため めっちゃ友好築いてるなこいつ…

    69 23/11/20(月)16:30:33 No.1126306985

    もうこれじゃ全身ヨガリポインツじゃん!!

    70 23/11/20(月)16:31:20 No.1126307147

    まあ絶滅寸前までスレ画を狩ってるのも人間なんだが…

    71 23/11/20(月)16:35:53 No.1126308136

    >その手は人を殴るためでなく人の背中を掻いてあげるため >その口は人を差別するためでなくそこじゃないもうちょい横!上!と注文するため 世界平和