23/11/20(月)13:09:57 >市民の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)13:09:57 No.1126262139
>市民の声貼る
1 23/11/20(月)13:10:51 No.1126262381
名古屋市できないの?!
2 23/11/20(月)13:11:55 No.1126262639
名古屋の人かわうそ
3 23/11/20(月)13:12:30 No.1126262792
これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い 選挙で民意はコンビニプリント不用と言っている
4 23/11/20(月)13:13:10 No.1126262989
便利だよねコンビニ交付
5 23/11/20(月)13:13:14 No.1126263014
スポーツ市民局住民課!?
6 23/11/20(月)13:13:34 No.1126263096
>スポーツ市民局住民課!? なんでスポーツが1番前なんだろうね
7 23/11/20(月)13:14:43 No.1126263390
名古屋県は所詮豊田市に寄生してる虫だから
8 23/11/20(月)13:14:45 No.1126263396
河村か
9 23/11/20(月)13:14:59 No.1126263448
>名古屋県は所詮豊田市に寄生してる虫だから そういう問題かな…
10 23/11/20(月)13:15:15 No.1126263529
奥さんが取りに行けばいいから
11 23/11/20(月)13:15:25 No.1126263575
どっちが県知事でどっちが市長かわからなくなる
12 23/11/20(月)13:15:53 No.1126263702
>住民票の写しなどをコンビニで受け取れないことに対し、2022年度は約9000件の苦情が市に寄せられたという。 なそ
13 23/11/20(月)13:15:56 No.1126263711
>名古屋県は所詮豊田市に寄生してる虫だから 豊田市ではできてるだろ
14 23/11/20(月)13:16:29 No.1126263835
9000件の苦情の中身を綺麗化したのがスレ画なんだろうな…
15 23/11/20(月)13:16:59 No.1126263959
>豊田市ではできてるだろ はい https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/todokede/1009366/1015948.html
16 23/11/20(月)13:17:24 No.1126264078
>これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い 現市長が明確に「マイナンバー反対!あんなの失敗するに決まっとる」 なんて発言してるんだからそこを焦点にすれば一発だよなぁ
17 23/11/20(月)13:17:37 No.1126264134
市役所とシステムの話してる業者のひとかわうそ…
18 23/11/20(月)13:17:40 No.1126264144
>どっちが県知事でどっちが市長かわからなくなる コスプレする方が県知事 メダル噛む方が市長
19 23/11/20(月)13:19:06 No.1126264515
>これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い >選挙で民意はコンビニプリント不用と言っている なんで市長落とせないかっていうと市議会が腐り果ててるのでこの市長落としたところで自分達の生活に不利益が増えても特に利益がないのが分かってるからという悲惨な状態なのが名古屋市
20 23/11/20(月)13:19:46 No.1126264694
行き当たりばったりで個人の好き嫌いで政治やってるメダル噛み噛みジジイをいつまでも指示してるのは当の名古屋市民だし
21 23/11/20(月)13:19:58 No.1126264752
マイナンバー保険証便利だよね 機械で読み取ってくれるし
22 23/11/20(月)13:20:22 No.1126264855
名古屋叩きまだいるのか 暇かよ
23 23/11/20(月)13:21:39 No.1126265191
無敵のトヨタ様の力でなんとかしてくださいよ! なんかすごいウーブンシティとか作ってんでしょ?
24 23/11/20(月)13:21:40 No.1126265202
知事がアレで市長がアレだから もう県民性がアレなのでは?
25 23/11/20(月)13:22:15 No.1126265351
>名古屋叩きまだいるのか >暇かよ 多分京都も大阪も叩いてる
26 23/11/20(月)13:22:25 No.1126265396
お気持ちです利便性損ねてるのはバカじゃねえのとは思うけど年に何回住民票必要になるかって言ったらまあそんなに不都合ないしな
27 23/11/20(月)13:23:07 No.1126265581
>知事がアレで市長がアレだから >もう県民性がアレなのでは? 具体的に説明できないのに煽りたい叩きたい気持ちだけは前のめりな頭アレな人のレス
28 23/11/20(月)13:23:40 No.1126265720
横だけど市長がアレなのはスレ画読んだだけでわかるが
29 23/11/20(月)13:24:30 No.1126265929
>名古屋県は所詮豊田市に寄生してる虫だから 寄生というか共生だしどっちかと言うと名古屋港使わせてもらってる関係で豊田市のほうが便宜を図ってもらってるのに
30 23/11/20(月)13:25:33 No.1126266187
終わり名古屋
31 23/11/20(月)13:26:10 No.1126266316
上が馬鹿なんだから下にいるやつもみんな馬鹿だ!とか言われてもあっそうすかとしか…
32 23/11/20(月)13:28:36 No.1126266892
こういうとこは対抗候補も大体カスだから…
33 23/11/20(月)13:29:35 No.1126267162
あの市長は駄目だし何か車椅子の人に罵詈雑言を言うしだからでかいだけの田舎とか言われるのだ名古屋は
34 23/11/20(月)13:29:44 No.1126267199
市長がゴミなんだから甘んじて受けるしかねぇんだ!
35 23/11/20(月)13:29:48 No.1126267211
>なんでスポーツが1番前なんだろうね スポーツ市民にあらずば住民にあらず~
36 23/11/20(月)13:32:39 No.1126267891
>>これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い >現市長が明確に「マイナンバー反対!あんなの失敗するに決まっとる」 >なんて発言してるんだからそこを焦点にすれば一発だよなぁ 現にマイナンバー失敗してるから有能じゃん
37 23/11/20(月)13:35:47 No.1126268577
>こういうとこは対抗候補も大体カスだから… 県知事選なんて市長選が可愛く見えるレベルの地獄よ
38 23/11/20(月)13:37:45 No.1126268960
どう見てもイカれてる市長をまともな対立候補立てるでもなく落選させるでもなく当選させ続けてる市民の自己責任だろ
39 23/11/20(月)13:38:03 ID:fWqn4Zb. fWqn4Zb. No.1126269012
流石に次は市長選に出馬しないで国政の方に行くはずだから…
40 23/11/20(月)13:43:07 No.1126270132
マイナンバーはまあ人それぞれだけどコンビニ交付はマジで便利だからな 戸籍謄本とかめちゃくちゃ助かった
41 23/11/20(月)13:43:58 No.1126270332
>これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い >選挙で民意はコンビニプリント不用と言っている なんならマニフェストですら市長が理解できないのでIT化は一切しないと言い切ってる こんなのに投票したクソどもがはびこってる町だよクソが
42 23/11/20(月)13:44:36 No.1126270492
>流石に次は市長選に出馬しないで国政の方に行くはずだから… 大阪で百田尚樹とかあの辺の連中となんかやってたもんな
43 23/11/20(月)13:45:32 No.1126270722
現状に満足しすぎてて誰がトップになろうと誰も気にしてない街なのは否定できない
44 23/11/20(月)13:47:02 No.1126271088
>こういうとこは対抗候補も大体カスだから… 実際はどうあれ横井の言ってる内容自体はまともだったよ 河村たかしはマニフェストの段階でカスなのを隠してすらいないのにどうして…
45 23/11/20(月)13:47:31 No.1126271213
コンビニの店員はこんなことにも対応しないといけないのか
46 23/11/20(月)13:49:35 No.1126271632
>>これを理由にして選挙で落とせばいいのに落とさない市民が悪い >>選挙で民意はコンビニプリント不用と言っている >なんならマニフェストですら市長が理解できないのでIT化は一切しないと言い切ってる >こんなのに投票したクソどもがはびこってる町だよクソが 同じくIT理解したくない老人からウケ良いんだろうなぁ…
47 23/11/20(月)13:50:38 No.1126271858
>コンビニの店員はこんなことにも対応しないといけないのか 印刷機いじるだけだからまあ簡単
48 23/11/20(月)13:50:51 No.1126271919
名古屋市民がカスなら仕方ない
49 23/11/20(月)13:52:31 ID:fWqn4Zb. fWqn4Zb. No.1126272272
25年4月までだからその次は別の奴になるはずだし…
50 23/11/20(月)13:54:02 No.1126272585
スレ伸びないですね
51 23/11/20(月)13:56:15 No.1126273037
>名古屋市民がカスなら仕方ない 1番の癌は市議会なんだ
52 23/11/20(月)14:00:12 No.1126273823
選挙の候補に他にマシなのがいないって状況は東京都はじめ色んな自治体や都道府県でよくある
53 23/11/20(月)14:00:33 No.1126273910
同時にアクセスすると別人の住民票印刷されるみたいなレベルの低いバグやらかしたせいである程度の妥当性が出てしまったのが腹立つ
54 23/11/20(月)14:03:09 No.1126274412
まあちゃんと回答してるだけ偉いなって思う 偉いのハードルどんだけ低いんだよって思うけど
55 23/11/20(月)14:06:35 No.1126275089
リコールの話はもうしないのかな
56 23/11/20(月)14:07:27 No.1126275267
>同時にアクセスすると別人の住民票印刷されるみたいなレベルの低いバグやらかしたせいである程度の妥当性が出てしまったのが腹立つ どうせ同じシステム入れるだけなんだから個別の自治体が別々に発注するとかじゃなくて国がまとめて発注してたらまとまった金額でまともなもの作れて富士通の営業の無駄な儲けも減らせただろうに自治体って概念はこういうときに厄介ね
57 23/11/20(月)14:07:53 No.1126275356
>まあちゃんと回答してるだけ偉いなって思う >偉いのハードルどんだけ低いんだよって思うけど いやこれよく見たら質問に答えてないぞ
58 23/11/20(月)14:11:12 No.1126276039
蒸気機関車走らせる計画はどうなったんだろう
59 23/11/20(月)14:17:50 No.1126277363
職員だけど市長のこの判断クソだと思ってるよ 業務にも支障してるし
60 23/11/20(月)14:20:12 No.1126277844
>職員だけど市長のこの判断クソだと思ってるよ >業務にも支障してるし この時間にimgしてていいのか?
61 23/11/20(月)14:22:18 No.1126278273
こんなクソ職員がいるんじゃだめだな…
62 23/11/20(月)14:24:05 No.1126278662
マイナゴミだなって感想しかない
63 23/11/20(月)14:24:17 No.1126278709
>この時間にimgしてていいのか? 市長が市長なら職員も職員
64 23/11/20(月)14:25:26 No.1126278974
市長室にボーナスの一千万円置きっぱなしってのがさらにクソ せめて使え通貨を何だと思ってやがる
65 23/11/20(月)14:25:56 No.1126279097
市長の判断が悪いのではない 市長自体が悪い
66 23/11/20(月)14:35:58 No.1126281251
マイナンバーが悪いよ~
67 23/11/20(月)14:51:28 No.1126284428
今日コンビニで印鑑証明書が10円で出せてありがたみを感じたところだ
68 23/11/20(月)15:04:07 No.1126287104
市長も県知事もアレだから…
69 23/11/20(月)15:04:29 No.1126287186
>市長も県知事もアレだから… 一番アレなのは市議会だぞ
70 23/11/20(月)15:08:10 No.1126287990
>>職員だけど市長のこの判断クソだと思ってるよ >>業務にも支障してるし >この時間にimgしてていいのか? 土日も何人かは交代で仕事やらされるから 金曜や月曜は振替で代休の職員多いよ 休日出勤手当は意地でも払いたくないんだ上が
71 23/11/20(月)15:08:53 No.1126288192
市議会が地元の金持ちのジジババで埋まるともう何も出来なくなる
72 23/11/20(月)15:09:25 No.1126288315
でも名古屋市長を別の人間にすげ替えると名古屋は終わりなんだ
73 23/11/20(月)15:13:57 No.1126289316
名古屋ってあのキチガイが市長だっけか
74 23/11/20(月)15:15:03 No.1126289571
住民票記載事項証明書はかなりの都市でマイナンバーカード介してのコンビニ交付ができない もっと沢山個人情報が載ってる住民票の写しはどこも対応してるのに システムの改修早くしてくれ…