虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)12:29:24 貴様ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)12:29:24 No.1126249217

貴様らの学校には七不思議ってあった?

1 23/11/20(月)12:31:18 No.1126249861

七不思議はあったけど7個もなかった

2 23/11/20(月)12:31:54 No.1126250092

なんか必死で流行らそうとしてた奴等はいた 全く相手にされてなかったが

3 23/11/20(月)12:32:38 No.1126250376

100個くらいあった

4 23/11/20(月)12:33:15 No.1126250580

いわゆるくちさけおんな全盛期がちょうど小学校の時だから花子さんとか二宮金次郎のスタンダードが当時はめっちゃ怖かった

5 23/11/20(月)12:34:40 No.1126251102

スレ画の木きっしょいな!

6 23/11/20(月)12:36:11 No.1126251676

>七不思議はあったけど7個もなかった うちもそうだったな 全部知るところされるって話だったけど絶対4つぐらいしか思い浮かばなかったんだろ

7 23/11/20(月)12:37:14 No.1126252055

至るところにある卒業製作がどれもやたら怖かったけど七不思議ってほどではないな

8 23/11/20(月)12:37:17 No.1126252072

俺のせいで6個に減った

9 23/11/20(月)12:37:53 No.1126252290

>100個くらいあった 学校特定した

10 23/11/20(月)12:39:57 No.1126253037

不思議は一つだけだったな 図書室の奥のトイレがなぜかベニヤ板で塞がれてて割れ目から覗くと床が割れて雑草が生えてる 特に物語はない

11 23/11/20(月)12:41:36 No.1126253636

そういうのを作ろうとしてた奴いたけどそれほど歴史のない学校で何も不思議なところがなかったので1個もなかった

12 23/11/20(月)12:44:22 No.1126254672

最近読んだ小説に9不思議ってあったな

13 23/11/20(月)12:45:55 No.1126255232

7つ目の不思議を知ったやつは云々で終わるネタ切れ感甚だしいやつなら

14 23/11/20(月)12:46:28 No.1126255404

部活の指導で生徒叩いたのに何故か謹慎で済んだ先生…

15 23/11/20(月)12:46:40 No.1126255472

>俺のせいで6個に減った 寺生まれの「」!

16 23/11/20(月)12:46:43 No.1126255491

なんかおかしいと思って聞いてたら俺が七不思議にされてたことならある

17 23/11/20(月)12:50:15 No.1126256629

小学校の隣に蓼原古墳跡があったけどそれにまつわる怪談とかはなかった その場所にはいま病院が建設中なので将来的には何かしら怪談が産まれると推測している

18 23/11/20(月)12:51:28 No.1126257011

古墳どうのなんて言ったら俺が住んでる町は5分歩けば古墳トゥ古墳だ

19 23/11/20(月)12:52:34 No.1126257308

>古墳どうのなんて言ったら俺が住んでる町は5分歩けば古墳トゥ古墳だ 奈良県民?

20 23/11/20(月)12:53:19 No.1126257525

>>古墳どうのなんて言ったら俺が住んでる町は5分歩けば古墳トゥ古墳だ >奈良県民? 堺市民かも

21 23/11/20(月)12:53:43 No.1126257629

南大阪民 古墳と山を拓いて出来た町です

22 23/11/20(月)12:57:26 No.1126258673

ナナフシ木であることをしばらく認識できなかった

23 23/11/20(月)13:13:18 No.1126263030

メチャ子かわいいなーって思いながら見るマンガ

24 23/11/20(月)13:17:05 No.1126263982

めちゃくちゃデカい鏡があって夜そこに立つとおばけが出るくらいの噂しか無かった

25 23/11/20(月)13:20:54 No.1126265001

あったけど食堂のおばちゃんが次々に潰していった

26 23/11/20(月)13:24:14 No.1126265868

夜になったら動き出して目撃者を殺すといわれていた銅像があった ある日突風が吹いて学校の屋根が飛ばされる事件があった 奇跡的に怪我人は居なかったけど銅像に直撃して銅像は粉々になってしまった あの銅像はもしかしたらいい奴だったのかもしれん…

27 23/11/20(月)13:28:35 No.1126266889

>あったけど食堂のおばちゃんが次々に潰していった どういうことなの…?

28 23/11/20(月)13:29:26 No.1126267120

七不思議じゃなくてナナフシ木じゃねーか!

29 23/11/20(月)13:34:50 No.1126268356

>>あったけど食堂のおばちゃんが次々に潰していった >どういうことなの…? 不思議は七つも要らないあたし一人でいい

30 23/11/20(月)13:38:55 No.1126269216

>100個くらいあった 鳴神学園かよ

31 23/11/20(月)13:41:38 No.1126269816

実際に悲惨な過去があったから怪談化してたのはある

32 23/11/20(月)13:42:40 No.1126270026

>不思議は七つも要らないあたし一人でいい パワー系ギャザリングやめろ

33 23/11/20(月)13:44:25 No.1126270447

階段の奥に壁がなくて地面が見えてた …北海道の学校なので冬は当然雪も入ってきたよ…

34 23/11/20(月)13:44:38 No.1126270495

なんで7なんだろ

35 23/11/20(月)13:46:47 No.1126271030

あるにはあったがだいたいぬーべーの流用だしなんか花子さんとセットで太郎さんがいたのは覚えてる

36 23/11/20(月)13:46:55 No.1126271064

俺が適当に作ったやつが何故か流行って大昔からあることになってたり実際に体験したって生徒が続出した 俺も見た

37 23/11/20(月)13:47:08 No.1126271111

語呂の良さじゃね

38 23/11/20(月)13:47:22 No.1126271174

>なんで7なんだろ 調べてみました! https://www.kcf.or.jp/cms/files/pdf/original/7906_資料館ノート91.pdf いかがでしたか?

39 23/11/20(月)13:47:59 No.1126271316

>俺が適当に作ったやつが何故か流行って大昔からあることになってたり実際に体験したって生徒が続出した >俺も見た ママ…

40 23/11/20(月)13:48:14 No.1126271369

うちの母校は山切り開いて建てようとしたら古墳が出土して敷地内に墳墓があるよ

41 23/11/20(月)13:49:52 No.1126271695

七不思議の元なら作った

42 23/11/20(月)13:50:09 No.1126271755

あったらいいなーという話はしていたけどわざわざ作るようなクリエイティブさまでは無かった

43 23/11/20(月)13:52:01 No.1126272167

理科室でペットボトル飛ばしたら天井に穴があいてばっくれたけど いつのまにか真夜中に動き出した人体模型がジャンプで穴あけたことになってた サンキュー人体模型!

44 23/11/20(月)13:53:30 No.1126272466

校舎が新しかったからかそういうのなかったな

45 23/11/20(月)13:55:03 No.1126272788

学校の怪談はなかったが学校の猥談ならいくつかあった

46 23/11/20(月)14:09:23 No.1126275655

体育館の下から首のない馬頭観音像が出たとかいう話は昔聞いたけど それによって何が起こったのかとかは全く知らない

↑Top