ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/20(月)12:20:21 No.1126246117
ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー形態いいよね
1 23/11/20(月)12:21:14 No.1126246389
ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー形態いいたいだけちゃうんかと
2 23/11/20(月)12:21:27 No.1126246462
Ex-Sを露骨に意識した感じなの好き
3 23/11/20(月)12:21:46 No.1126246552
男の子ってこういうの好きでしょ?を地で行く奴
4 23/11/20(月)12:22:51 No.1126246929
長物が嫌いな男はいないとされる
5 23/11/20(月)12:23:11 No.1126247039
ブレードの長さが足りない!
6 23/11/20(月)12:24:00 No.1126247318
ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで?
7 23/11/20(月)12:24:39 No.1126247549
スレ画にウィンチユニットをさらに二つ追加して4枚羽根みたいにして飾ってる かっこいい デカすぎ棚の余裕がなくなる
8 23/11/20(月)12:24:53 No.1126247630
>ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで? こいつは大体「ハイゼンスレイ」
9 23/11/20(月)12:24:58 No.1126247672
>ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで? 日常会話中に出ないと思うぞフルドド関連は
10 23/11/20(月)12:25:58 No.1126248047
ウーンドウォートEX!
11 23/11/20(月)12:26:18 No.1126248162
>ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで? ハイゼンスレイIIって呼ぶくらいでいいんじゃないの ゼータガンダムをゼータって呼ぶように忙しくてさらに略す様になるとハイゼンIIとかになるかもしれないが
12 23/11/20(月)12:26:43 No.1126248302
>ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで? ハイゼンスレイⅡラーでほぼ通じるんでない? コアユニットも区別する必要があるなら頭にTR-1なりTR-6なりつければよい
13 23/11/20(月)12:26:52 No.1126248348
プレミアムバンダイでガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー出るみたいだから欲しいんだけどさ俺まだ会員じゃなくって
14 23/11/20(月)12:27:06 No.1126248411
IIラーとラーIIで違うのいつも笑う
15 23/11/20(月)12:27:38 No.1126248596
男の子だからこういうの好きだけどしっかり自立できる足の方が好き
16 23/11/20(月)12:27:41 No.1126248613
別に会員になればいいだろ コンビニ払いなりプレバンpayなり使えばいいし
17 23/11/20(月)12:28:03 No.1126248744
ハイゼンスレイに付いてる長いブレードが欲しい
18 23/11/20(月)12:28:36 No.1126248942
ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー形態長距離侵攻ブースター装備なるものもあるんだよな
19 23/11/20(月)12:28:46 No.1126248996
まあそういうように会話自体は発生するんじゃないか
20 23/11/20(月)12:28:51 No.1126249028
>ちなみにこういう長い名前を会話中とかで出す場合はどう略して言うものなんで? こいつが登場した漫画版では「ガンダム」としか言われてなかった気がする
21 23/11/20(月)12:29:02 No.1126249097
リファイン後は箱みたいになっちゃったけどガンダムの足っぽい爪先が好き
22 23/11/20(月)12:29:16 No.1126249165
>ハイゼンスレイに付いてる長いブレードが欲しい あれでもイラストほどは長くないよ
23 23/11/20(月)12:29:30 No.1126249254
>男の子だからこういうの好きだけどしっかり自立できる足の方が好き しかたないなあ fu2816474.png
24 23/11/20(月)12:29:57 No.1126249410
fu2816470.jpg タイムリーなスレだ 許せねえ…転売屋…!
25 23/11/20(月)12:30:04 No.1126249445
アームついてるギャプラン欲しかった
26 23/11/20(月)12:30:42 No.1126249638
そもそもコンポジットシールドブースターそのものが大きさがコロコロ変わる違いすぎる コンポジットシールドブースターを基準に本体の大きさを決めるともう大混乱が起こる
27 23/11/20(月)12:31:08 No.1126249795
>許せねえ…転売屋…! どうしてあんなに再販してたのにちゃんと買わなかったんですか
28 23/11/20(月)12:31:42 No.1126250005
>fu2816470.jpg >タイムリーなスレだ >許せねえ…転売屋…! それでも尼より安いんだな…ひでえ時代だ
29 23/11/20(月)12:32:19 No.1126250246
>fu2816474.png マークVをHGで出せよぉ!
30 23/11/20(月)12:32:45 No.1126250406
元値が7000円くらいだから1.5倍くらいならまあ
31 23/11/20(月)12:33:06 No.1126250527
IIラーIIにはならないんだっけ…
32 23/11/20(月)12:33:18 No.1126250589
毎回新規パーツになるブーストポッド君の気持ち考えたことあるの
33 23/11/20(月)12:33:59 No.1126250858
>あれでもイラストほどは長くないよ そうなんだ5cmぐらい違うって聞いてたから結構変わるかなって
34 23/11/20(月)12:34:04 No.1126250884
>毎回新規パーツになるブーストポッド君の気持ち考えたことあるの ドラムフレームくんの大きさは基本的に変えられないから皺寄せがね…
35 23/11/20(月)12:37:38 No.1126252205
>アームついてるギャプラン欲しかった 再販くるだろうから信じて待とう
36 23/11/20(月)12:37:44 No.1126252236
同じパーツなのに毎回新造されるのじわじわくる
37 23/11/20(月)12:38:22 No.1126252455
fu2816516.png スレ画もだけど長物手に持たないこういう感じの構図好きなんだ もちろんモーターヘッドも好き
38 23/11/20(月)12:38:33 No.1126252512
まだギガンティックアーム作ってねえや…
39 23/11/20(月)12:39:09 No.1126252750
これでさらに分離変形するんだよな…
40 23/11/20(月)12:39:27 No.1126252848
クリアならダムベーに売ってるぜ!
41 23/11/20(月)12:39:30 No.1126252863
そういやガンプラでインレってもう作れるの?
42 23/11/20(月)12:39:46 No.1126252965
>そういやガンプラでインレってもう作れるの? 出来るわきゃねーだろ!!!
43 23/11/20(月)12:40:14 No.1126253145
バーベインも出して
44 23/11/20(月)12:40:30 No.1126253232
俺のガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーⅡ]超長距離巡航形態も見てくれ! fu2816537.jpg
45 23/11/20(月)12:40:33 No.1126253258
ハイゼンスレイ1を見たことがない
46 23/11/20(月)12:41:20 No.1126253539
別売りのファイバーⅡ(ダンディライアンⅡ)と合体させることができますみたいな説明が付くんかな
47 23/11/20(月)12:41:59 No.1126253774
>ハイゼンスレイ1を見たことがない https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011445/
48 23/11/20(月)12:42:09 No.1126253828
ハイゼンスレイⅠもガンプラあるぞ この足普通のヘイズルにもつけて!
49 23/11/20(月)12:42:13 No.1126253864
>俺のガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーⅡ]超長距離巡航形態も見てくれ! >fu2816537.jpg モビルスーツ埋没してるじゃないですか
50 23/11/20(月)12:42:19 No.1126253895
ダンディライアンってプラモ化してたっけ? アンサンブルじゃなくて
51 23/11/20(月)12:42:26 No.1126253945
>fu2816537.jpg おーい雲よー どこへいくんかー
52 23/11/20(月)12:42:41 No.1126254040
サイコ足とコンテナユニットとうさぎのクソデカ尻尾が出ればフルアーマークィンリィなら出来る 各パーツが耐えられるかはわからない
53 23/11/20(月)12:42:41 No.1126254043
ガブスレイの後継機なのになんでガブスレイIIじゃなくてハイゼンスレイIIなの
54 23/11/20(月)12:43:05 No.1126254194
>ダンディライアンってプラモ化してたっけ? >アンサンブルじゃなくて ⅠもⅡもしてない
55 23/11/20(月)12:43:15 No.1126254246
ダンディライアンとその中身はプラモはまだかなアンサンブルで後継機?のダンディライアンⅡは出たけど
56 23/11/20(月)12:43:17 No.1126254252
>ガブスレイの後継機なのになんでガブスレイIIじゃなくてハイゼンスレイIIなの なんか語呂がいい感じに合うウサギの名前があったので
57 23/11/20(月)12:43:30 No.1126254345
>ガブスレイの後継機なのになんでガブスレイIIじゃなくてハイゼンスレイIIなの ガブスレイの強化型のハイゼンスレイのⅡだから
58 23/11/20(月)12:43:42 No.1126254426
https://x.com/kuo_jim_0312/status/1725783199555764590?s=46&t=H-7U5SZfdcNAWGVZkPg-XA
59 23/11/20(月)12:43:52 No.1126254491
デカブツよりバーベインとかのほうが先にきそう
60 23/11/20(月)12:44:00 No.1126254539
A.O.Z関連はなんか情報がゴチャゴチャしてて混乱する
61 23/11/20(月)12:44:03 No.1126254559
素体として各TR-1~6を出してあとはオプションとして別売りする感じでもいいんじゃねえか?と30MMとか見てて思う
62 23/11/20(月)12:44:28 No.1126254700
>https://x.com/kuo_jim_0312/status/1725783199555764590?s=46&t=H-7U5SZfdcNAWGVZkPg-XA えっ何アレこんなでけえの
63 23/11/20(月)12:44:32 No.1126254723
>A.O.Z関連はなんか情報がゴチャゴチャしてて混乱する 大丈夫だ 作者も同じだ
64 23/11/20(月)12:44:44 No.1126254801
>https://x.com/kuo_jim_0312/status/1725783199555764590?s=46&t=H-7U5SZfdcNAWGVZkPg-XA 正気じゃないよー
65 23/11/20(月)12:45:03 No.1126254928
ついにハイザックが来たからキハールⅠも期待したい ロゼットとキハールだったらどっちが先かな…
66 23/11/20(月)12:45:29 No.1126255081
>ハイゼンスレイⅠもガンプラあるぞ >この足普通のヘイズルにもつけて! 太もも関節部分を新造パーツに変えたバージョンほしいよね…
67 23/11/20(月)12:45:40 No.1126255139
>https://x.com/kuo_jim_0312/status/1725783199555764590?s=46&t=H-7U5SZfdcNAWGVZkPg-XA 中にいるのは組立作業用MSか?ってくらいのサイズだ
68 23/11/20(月)12:46:06 No.1126255280
ビルドシリーズでサイコ2腕が12月に出るのでそわそわしてるAOZファンは多い
69 23/11/20(月)12:46:24 No.1126255379
fu2816556.jpeg ミニインレ
70 23/11/20(月)12:46:46 No.1126255503
まあキハールⅡ6機くっつけられるサイズ感となるとな…
71 23/11/20(月)12:47:01 No.1126255583
スレ画以外のカッコいいポーズが思いつかない
72 23/11/20(月)12:47:38 No.1126255778
>ビルドシリーズでサイコ2腕が12月に出るのでそわそわしてるAOZファンは多い 変形機構なしだから流用キットが出るならAOZの方が可能性高いんだよね
73 23/11/20(月)12:47:43 No.1126255808
どうして素直に新機体をつくらないんですか
74 23/11/20(月)12:47:44 No.1126255815
>えっ何アレこんなでけえの 上部分にハイゼンスレイがもう一機入ってるぞ あとキハール2も6機積んでる
75 23/11/20(月)12:47:56 No.1126255877
>スレ画以外のカッコいいポーズが思いつかない 完全にこれと同類 fu2816566.jpg
76 23/11/20(月)12:47:59 No.1126255898
>fu2816556.jpeg >ミニインレ そうそうこれくらいのサイズでもうちょい色んなものびよーんって飛び出てるくらいのイメージだったわ
77 23/11/20(月)12:48:41 No.1126256115
贅沢言わないからEXVSに参戦してほしい
78 23/11/20(月)12:49:16 No.1126256315
二丁持ちって案外かっこいいポーズにしづらいんだよな…
79 23/11/20(月)12:50:12 No.1126256617
どんだけ武装持ってるんだよってくらいハリネズミすぎるスレ画
80 23/11/20(月)12:50:50 No.1126256816
>二丁持ちって案外かっこいいポーズにしづらいんだよな… 俺の作ったケンプファーはショットガンとバズーカ持たせたらめっちゃカッコよくなったよ
81 23/11/20(月)12:52:18 No.1126257243
>プレミアムバンダイでガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー出るみたいだから欲しいんだけどさ俺まだ会員じゃなくって ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラーが欲しいなら早く会員になった方がいいよ ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラーは人気の機体だし、プレバンって一般に比べて再販機会ってあまりないからこの機を逃したらガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラーが次いつ買えるかわからないよ
82 23/11/20(月)12:53:04 No.1126257439
なげえよ!
83 23/11/20(月)12:53:27 No.1126257558
やかましい!
84 23/11/20(月)12:53:28 No.1126257564
建機の画集出るらしいけど何が入ってるんだろう… ガンダムとその他をひっくるめてるの珍しい
85 23/11/20(月)12:54:38 No.1126257895
こんな盛ってもユニコーンには勝てないんでしょ? 虚しいな
86 23/11/20(月)12:54:39 No.1126257900
>建機の画集出るらしいけど何が入ってるんだろう… >ガンダムとその他をひっくるめてるの珍しい メダナビは当時キャラクター図鑑でなかったから欲しいな…
87 23/11/20(月)12:55:08 No.1126258069
ユニコーンはなんかおかしいし
88 23/11/20(月)12:55:15 No.1126258092
トイボットファイターズも収録してくんないかな
89 23/11/20(月)12:55:15 No.1126258096
>なげえよ! (コンポジット・シールド・ブースターの話だろうか…?)
90 23/11/20(月)12:56:18 No.1126258328
>建機の画集出るらしいけど何が入ってるんだろう… >ガンダムとその他をひっくるめてるの珍しい つーかAOZの機体完全ガイドみたいなのが欲しい 絵と設定と系統全部載ってるやつ
91 23/11/20(月)12:56:31 No.1126258388
藤岡建機が何者なのかもいまだによくわからない… 病気になったほうとそうじゃないほうの2人いるんだと思うんだけど
92 23/11/20(月)12:56:53 No.1126258500
おっ!ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー!ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラーじゃないか!
93 23/11/20(月)12:57:15 No.1126258621
>>なげえよ! >(コンポジット・シールド・ブースターの話だろうか…?) ウインチキャノンの話かもしれない…
94 23/11/20(月)12:58:16 No.1126258947
ビグウィグキャノンIIだろ
95 23/11/20(月)12:58:18 No.1126258954
ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡラーがいてもう何が何だか
96 23/11/20(月)12:58:28 No.1126259006
決定稿版ハイゼンスレイIIも出してくれよな
97 23/11/20(月)12:59:21 No.1126259250
AOZは手を出すと底なしになりそうで怖い でもサイコガンダム腕ついたやつは再販されたら欲しい
98 23/11/20(月)12:59:26 No.1126259280
ギガンティック・アーム・ユニットも付けるか
99 23/11/20(月)12:59:28 No.1126259287
ウーンドウォートEXってわかりやすい名前があるのに廃れた
100 23/11/20(月)12:59:30 No.1126259299
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「ガンダムTR-6[アドバンスド・ウーンドウォート]ハイゼンスレイⅡ・ラー」
101 23/11/20(月)12:59:50 No.1126259410
>>毎回新規パーツになるブーストポッド君の気持ち考えたことあるの >ドラムフレームくんの大きさは基本的に変えられないから皺寄せがね… もう既存パーツとの互換性とか捨ててちゃんとした大きさで仕切り直すべきだと思う
102 23/11/20(月)13:00:07 No.1126259508
>Ex-Sを露骨に意識した感じなの好き つまりアリスとうさぎなのである
103 23/11/20(月)13:01:06 No.1126259793
長物持ってるし足も長いし変形するしチンポも長くて男の子が好きな要素しかない
104 23/11/20(月)13:01:55 No.1126260046
>ウーンドウォートEXってわかりやすい名前があるのに廃れた >Ex-Sを露骨に意識した感じ
105 23/11/20(月)13:02:37 No.1126260216
>ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡラーがいてもう何が何だか TR-1ベースにハイゼンスレイの胴体化パーツやフルドドⅡを付けたのがハイゼンスレイ・ラーⅡ ハイゼンスレイⅡにフルドドⅡを付けたのがハイゼンスレイⅡ・ラー TR-6系にはフルドドⅡしか付かないのでフルドドⅡを付ける時はフルドドⅡ装備を表すラーⅡからⅡが省略される
106 23/11/20(月)13:02:53 No.1126260286
>https://x.com/kuo_jim_0312/status/1725783199555764590?s=46&t=H-7U5SZfdcNAWGVZkPg-XA デンドロと幼子の写真がかわいい
107 23/11/20(月)13:03:13 No.1126260382
>ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡラーがいてもう何が何だか FAZZとフルアーマーzzみたいなもんかね
108 23/11/20(月)13:03:16 No.1126260399
>ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡラーがいてもう何が何だか TR-6でハイゼンスレイ再現したからハイゼンスレイⅡなのは分かるけどラーⅡは何でラーⅡなんだっけか… フルドドⅡがついたからラーⅡであってたっけ
109 23/11/20(月)13:03:39 No.1126260503
やっぱすげえよドラムフレーム いや無茶だろ
110 23/11/20(月)13:04:04 No.1126260605
>ウーンドウォートEXってわかりやすい名前があるのに廃れた 戦時中の混乱によってもたらされた例外的命名が全部悪い ということに今はなってる
111 23/11/20(月)13:04:28 No.1126260713
一番すごいのは制御システムじゃねえかな
112 23/11/20(月)13:05:55 No.1126261096
胴体だけドラムフレーム(プリムローズ)にしたジムⅣとか設定できそう 普通に使えるけどジェガンがあるからいりませんって感じで
113 23/11/20(月)13:05:59 No.1126261114
ガンダムになりたいショタをosにシューっ!超!Bunnys!
114 23/11/20(月)13:06:31 No.1126261264
フルドド装備がラー フルドドⅡ装備がラーⅡ だったはず TR-6にフルドド装備する時は◯◯ⅡラーⅡでわかりにくいのでラーから省略
115 23/11/20(月)13:06:44 No.1126261337
来月発売のあのキメラのおかげでギガンティックウーンドウォートも出そうになってきたな...
116 23/11/20(月)13:06:49 No.1126261358
>>Ex-Sを露骨に意識した感じなの好き >つまりアリスとうさぎなのである おお… マジ?
117 23/11/20(月)13:07:40 No.1126261563
>ガンダムになりたいショタをosにシューっ!超!Bunnys! 変態技術者共がよお…
118 23/11/20(月)13:11:02 No.1126262408
>胴体だけドラムフレーム(プリムローズ)にしたジムⅣとか設定できそう 胴体にプリムローズ入れたらジムⅡなのでは?
119 23/11/20(月)13:11:45 No.1126262599
バーザムぐらいシュッとしてシンプルにまとまってるぐらいが好き
120 23/11/20(月)13:12:57 No.1126262920
>TR-6にフルドド装備する時は◯◯ⅡラーⅡでわかりにくいのでラーから省略 このルールって途中からだっけ
121 23/11/20(月)13:13:18 No.1126263028
胴体にプリムローズ突っ込むのは習熟のためであって入れたら強くなるお手軽強化パーツなわけではねえよ!?
122 23/11/20(月)13:14:34 No.1126263343
でも手足換装でいくらでも強化できる汎用性が獲得できるし……
123 23/11/20(月)13:17:11 No.1126264017
ファンネルとかニュータイプや強化人間ありきな装備をメインとする機体がほとんどないのは 汎用的な機体として置き換えていくつもりって計画が元故か
124 23/11/20(月)13:19:19 No.1126264573
ティターンズがアースノイド至上主義だからなだけかと
125 23/11/20(月)13:20:59 No.1126265012
>ティターンズがアースノイド至上主義だからなだけかと でもサイコとかサイコMK IIとかあるのに手足の方は使っても リフレクタービットとか用いる気がないし…
126 23/11/20(月)13:23:15 No.1126265620
一応サイコ・インレが設定上あるけども実在するのだろうか
127 23/11/20(月)13:25:56 No.1126266271
OS自体が強化人間人格OSでファンネルも使えるようになるらしいが 武装面でファンネル積んだの増やす感じなさそうよね
128 23/11/20(月)13:29:49 No.1126267216
>一応サイコ・インレが設定上あるけども実在するのだろうか 一応インレまでが実機あるんじゃなかった?
129 23/11/20(月)13:30:59 No.1126267498
一応ウェポンカーゴにファンネル積むことはできる
130 23/11/20(月)13:34:30 No.1126268275
ガブスレイの再現なんだよね一応 スレ画もそれくらいの性能ってこと?
131 23/11/20(月)13:36:31 No.1126268727
アクア・ハンブラビIIってのは何用の外部武装パーツ?
132 23/11/20(月)13:39:43 No.1126269375
>ガブスレイの再現なんだよね一応 そこにラーついてるからフルドドⅡの分だけ性能は多分上 どの程度上かはわからん
133 23/11/20(月)13:40:33 No.1126269562
>アクア・ハンブラビIIってのは何用の外部武装パーツ? 何用って汎用水中戦機体換装用だよ
134 23/11/20(月)13:44:57 No.1126270570
>一番すごいのは制御システムじゃねえかな サブアームがあれば戦場で自己換装出来るバケモノOS
135 23/11/20(月)13:45:04 No.1126270596
イクスエスもハイゼンスレイも名前がいいな…って思う
136 23/11/20(月)13:46:09 No.1126270877
地味に違うアドバンスド・ヘイズルとヘイズル改
137 23/11/20(月)13:46:56 No.1126271067
バーザムにハイゼンスレイ2足ってわりと似合うよね fu2816727.jpg
138 23/11/20(月)13:47:25 No.1126271186
1/400くらいでインレ出して欲しい
139 23/11/20(月)13:48:32 No.1126271435
>バーザムにハイゼンスレイ2足ってわりと似合うよね >fu2816727.jpg バーベインへの第一歩きたな
140 23/11/20(月)13:54:20 No.1126272632
バーザムレジオン鹵獲機ってバーザムとは色以外に何が違う?
141 23/11/20(月)13:55:45 No.1126272951
>バーザムレジオン鹵獲機ってバーザムとは色以外に何が違う? 足に火星の大地を走る用のホバーポッドが後付されてる
142 23/11/20(月)13:59:52 No.1126273757
ちょっと待ってラーⅡとⅡ・ラー両方あるのかよややこしすぎる
143 23/11/20(月)14:00:39 No.1126273935
このシリーズブロック遊びみたいなの出来て楽しいよね
144 23/11/20(月)14:09:09 No.1126275615
>ちょっと待ってラーⅡとⅡ・ラー両方あるのかよややこしすぎる ラーⅡは〇〇に相当するⅡじゃなくって進化したジムⅡとかのⅡと同義と覚えるんだ
145 23/11/20(月)14:10:17 No.1126275840
>このシリーズブロック遊びみたいなの出来て楽しいよね 楽しいんだけどもウーンドちゃんの腕の連結パーツが板一枚で超怖い!