23/11/20(月)09:58:49 見た目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)09:58:49 No.1126216048
見た目嫌味な奴なのに普通に良いやつだったりすると困惑するよね
1 23/11/20(月)10:01:05 No.1126216428
スレ画は普通に嫌な奴だけどな
2 23/11/20(月)10:02:16 No.1126216623
こいつFateの間桐じゃないって本当か
3 23/11/20(月)10:03:30 No.1126216828
>スレ画は普通に嫌な奴だけどな 不快要素少なくね?
4 23/11/20(月)10:03:35 No.1126216842
>こいつFateの間桐じゃないって本当か マジか…今の今まで20年間ぐらいずっとそいつだと思ってた…
5 23/11/20(月)10:04:24 No.1126216980
>スレ画は普通に嫌な奴だけどな 金持ちだけど割りといいやつじゃない?
6 23/11/20(月)10:05:02 No.1126217076
ぬらりひょんなんて乞食の雑魚妖怪だぜー!する役だから嫌なイメージはあるけど本人はそこまで嫌なやつじゃないよ
7 23/11/20(月)10:05:28 No.1126217147
>>こいつFateの間桐じゃないって本当か >マジか…今の今まで20年間ぐらいずっとそいつだと思ってた… 20年前にスレ画の漫画ないけど
8 23/11/20(月)10:06:09 No.1126217278
>20年前にスレ画の漫画ないけど マジか…
9 23/11/20(月)10:06:21 No.1126217311
15年前くらい?
10 23/11/20(月)10:06:55 No.1126217395
清十字団でもっと話回して欲しかった
11 23/11/20(月)10:07:22 No.1126217468
Fateは20年前にあるけど ぬらりひょんは20年前には無い 謎を解く鍵はそこにありそうだな
12 23/11/20(月)10:07:31 No.1126217502
ぬら孫は今度新刊も出る現役コンテンツだぞ
13 23/11/20(月)10:07:50 No.1126217547
5年くらい前だろ
14 23/11/20(月)10:07:59 No.1126217579
タイムスリップしてきたんなら未来の話してほしい ジャパンカップの勝馬とか
15 23/11/20(月)10:09:22 No.1126217786
孫に脳を焼かれた男
16 23/11/20(月)10:11:22 No.1126218115
>15年前くらい? だねぇ
17 23/11/20(月)10:13:56 No.1126218571
>ぬら孫は今度新刊も出る現役コンテンツだぞ マジで!?
18 23/11/20(月)10:14:54 No.1126218766
というかこの前新刊出たぞ
19 23/11/20(月)10:15:39 No.1126218902
新作ってぬらりひょんのひ孫?
20 23/11/20(月)10:22:23 No.1126220096
孫が人目を気にするから物語の中ではお邪魔キャラではあるけど性格は良いよね
21 23/11/20(月)10:26:44 No.1126220828
つい昨日15周年PV公開されたよ
22 23/11/20(月)10:28:54 No.1126221218
https://m.youtube.com/watch?v=tp8duBX4iE4 https://m.youtube.com/watch?v=kmRmQnq0tmE
23 23/11/20(月)10:29:41 No.1126221366
百物語編でリクオの正体バレ(とコイツが悪者だってレッテル貼り)の展開があった時に 「僕が直接現地に行って悪者じゃないって証明してやる!」みたいな感じで体張りに行った辺りとか カナちゃんよりも人間側のヒロイン担当みたいな感じがあったような思い出
24 23/11/20(月)10:32:39 No.1126221865
憎めない嫌味なやつ
25 23/11/20(月)10:33:41 No.1126222051
としあきが画像レスで嫌味として使うのが悪い
26 23/11/20(月)10:35:35 No.1126222369
素直だから結構好き
27 23/11/20(月)10:36:28 No.1126222548
本当にFateのワカメと勘違いしてた人もいそうだ
28 23/11/20(月)10:37:56 No.1126222862
むしろ神谷じゃなかったことに驚いたよ 谷山だった
29 23/11/20(月)10:40:15 No.1126223316
>本当にFateのワカメと勘違いしてた人もいそうだ だってワカメ調子こいてるときとか絶対こういうこと言うし…
30 23/11/20(月)10:40:43 No.1126223413
シンジがこんな素直にプロを称賛するはずがないというのはある
31 23/11/20(月)10:41:33 No.1126223560
このセリフだって煽りじゃなくて純粋に妖怪関連のプロが来た!って喜んでるシーンだからな
32 23/11/20(月)10:43:30 No.1126223919
>>本当にFateのワカメと勘違いしてた人もいそうだ >だってワカメ調子こいてるときとか絶対こういうこと言うし… ワカメは鼻で笑うとかもうちょいひねくれてると思う
33 23/11/20(月)10:44:09 No.1126224050
「」はワカメっぽい髪型してるキャラを取り敢えずシンジって認識するよな
34 23/11/20(月)10:45:00 No.1126224215
これかFate見てればこれがワカメじゃないことには気が付くはずなんだがね
35 23/11/20(月)10:45:20 No.1126224278
>シンジがこんな素直にプロを称賛するはずがないというのはある いつぞやのエイプリルフール企画で 光のカプさばおじさんに対して画像みたいな態度だった
36 23/11/20(月)10:47:48 No.1126224783
割といいやつだった気がする
37 23/11/20(月)10:48:10 No.1126224861
ワカメのせいで嫌な奴と認識されてるの可哀想だな…
38 23/11/20(月)10:52:50 No.1126225788
全部読んだわけじゃないけどそもそも影が薄かったきがする
39 23/11/20(月)10:55:27 No.1126226335
コマのはしっこで笑ったやつ
40 23/11/20(月)10:58:51 No.1126227023
やたらサッカー上手いやつ
41 23/11/20(月)11:00:22 No.1126227337
HAというかギャグ寄りのときならこういうこと言う
42 23/11/20(月)11:06:23 No.1126228517
ジャンプ漫画にありがちだけど一般人のクラスメイトは段々影が薄くなるから…
43 23/11/20(月)11:09:18 No.1126229108
>これかFate見てればこれがワカメじゃないことには気が付くはずなんだがね Fateってなんかいっぱい漫画あるからそのうちのどれかかなって…
44 23/11/20(月)11:09:33 No.1126229161
実際に読んだら思ったよりコマの隅っこにいてちょっと驚いたシーン
45 23/11/20(月)11:11:46 No.1126229608
ワカメならプロだか何だか知らないけどしゃしゃり出てきてさあ~みたいな嫌味言うかなって
46 23/11/20(月)11:12:52 No.1126229840
見るたびに思うんだけどなんのプロが来てるの?
47 23/11/20(月)11:14:21 No.1126230170
>見るたびに思うんだけどなんのプロが来てるの? 本物の陰陽師
48 23/11/20(月)11:17:04 No.1126230740
ここだと画像見たことあるけど本編読んだこと無い人の方が多そう ぬら孫あまり新規入る漫画でもないし
49 23/11/20(月)11:17:06 No.1126230751
>>見るたびに思うんだけどなんのプロが来てるの? >本物の陰陽師 ぬらりひょんのプロか?
50 23/11/20(月)11:19:10 No.1126231179
>見るたびに思うんだけどなんのプロが来てるの? 妖怪探偵団に本物の陰陽師が加入した場面だ 主人公は妖怪の血が入ってるの隠して学校通ってるので大ピンチなのだ
51 23/11/20(月)11:25:04 No.1126232601
ぬら孫はこのコマと雪女と羽衣狐が有名な印象
52 23/11/20(月)11:26:18 No.1126232893
カナちゃんが本来担うべき人間側ヒロインが拐われる!とかの展開の大半を鳥井ちゃんが担ってたのおかしいだろ!
53 23/11/20(月)11:27:03 No.1126233070
かなり序盤だったなここ
54 23/11/20(月)11:27:34 No.1126233170
>カナちゃんが本来担うべき人間側ヒロインが拐われる!とかの展開の大半を鳥井ちゃんが担ってたのおかしいだろ! でも鳥居ちゃん可愛いし…セクシーもいけるし…
55 23/11/20(月)11:27:51 No.1126233235
ゆらちゃんの回だっけ?
56 23/11/20(月)11:27:58 No.1126233266
羽衣狐の元ネタがアトラクナクアだってのは聞いた
57 23/11/20(月)11:28:42 No.1126233428
ピッコマに無料来てランキングに入ってるな 若い子が見たのか
58 23/11/20(月)11:29:38 No.1126233620
>ここだと画像見たことあるけど本編読んだこと無い人の方が多そう なんとなく保健室の死神と同じ感じのポジション いやこっちはあっちと違ってアニメ化まで行ってるんだが
59 23/11/20(月)11:29:39 No.1126233626
ゆらちゃんが出たとこだから初期も初期だ fu2816307.jpg
60 23/11/20(月)11:30:57 No.1126233907
コイツが榎木津礼二郎を元にして作られたというの本当なのだろうか
61 23/11/20(月)11:33:15 No.1126234355
>ワカメならプロだか何だか知らないけどしゃしゃり出てきてさあ~みたいな嫌味言うかなって 言うとしてももっと煽る感じだよな プロだwwプロが来たぞおいwwwみたいに
62 23/11/20(月)11:34:44 No.1126234662
これ本当にプロが来て舞い上がってる場面だったのか…
63 23/11/20(月)11:35:48 No.1126234893
お前がそう思うならそうなんだろうなと同じくらい勘違いされてる気がするコマ
64 23/11/20(月)11:36:13 No.1126234969
見た目シンジだけ ど根はいい子で思ったこと口にするけど ハブにしたりはしないきれいなスネ夫なんです
65 23/11/20(月)11:36:17 No.1126234983
これに関しては割ととしあきの仕業
66 23/11/20(月)11:37:07 No.1126235169
綺麗なスネ夫ってもうスネ夫要素なくない?
67 23/11/20(月)11:38:17 No.1126235416
>ゆらちゃんが出たとこだから初期も初期だ >fu2816307.jpg 見返すとコラ画像みたいだ…
68 23/11/20(月)11:38:46 No.1126235519
>綺麗なスネ夫ってもうスネ夫要素なくない? 金持ちくらい?
69 23/11/20(月)11:41:51 No.1126236188
金持ち度はスネ夫よりもかなり上なんだよなコイツ
70 23/11/20(月)11:44:48 No.1126236869
妖怪道楽用に山奥の温泉別荘建て直させてた気がする
71 23/11/20(月)11:47:48 No.1126237517
綺麗なスネ夫はドラえもんにも出てくるし…
72 23/11/20(月)11:48:21 No.1126237649
金持ちキャラだけどちゃんとみんなをハブらずノリノリで招待してくれるし 主人公が妖怪バレしてピンチの時も「主人公はボクの友達だからね」って信じて現地に駆けつけてくれるような奴だよきよつぐくん
73 23/11/20(月)11:48:35 No.1126237702
ワカメに見えてる人は皮肉のシーンだと思ってるのか…?
74 23/11/20(月)11:48:43 No.1126237722
スレ画人間側ヒロインつららが妖怪側ヒロインって感じだったな…
75 23/11/20(月)11:54:24 No.1126239009
新刊もう発売してる…最終回後の話も入ってるみたいだから買って来るか
76 23/11/20(月)11:55:30 No.1126239258
ぬらりひょんの孫って絵は良かったけどそんな惹かれなかったな… 式神のゲンゲンが異常にかっこいいことと 雪女がジジイの代でも孫の代でも超可愛い事だけだな
77 23/11/20(月)11:58:17 No.1126239862
>ぬらりひょんなんて乞食の雑魚妖怪だぜー!する役だから嫌なイメージはあるけど本人はそこまで嫌なやつじゃないよ これ自体もそう勘違いされてるけど実は妖怪の総大将っていう前振りだし普通にいいヤツだよね清継くん
78 23/11/20(月)12:06:15 No.1126241785
京妖怪の辺りは好きだったよぬら孫
79 23/11/20(月)12:07:46 No.1126242183
>雪女がジジイの代でも孫の代でも超可愛い事だけだな 公式つららエンドで良かったな…
80 23/11/20(月)12:08:55 No.1126242495
つららは定期的に描いてほしい
81 23/11/20(月)12:16:42 No.1126244957
>ワカメに見えてる人は皮肉のシーンだと思ってるのか…? Tmitterのときのカプさば時空のワカメなら言う