虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/20(月)05:31:22 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/20(月)05:31:22 No.1126188013

今回のフェスでわかったこと オヒョウ海運のナワバリはつらい

1 23/11/20(月)05:33:53 No.1126188101

エナスタのない編成はつらい

2 23/11/20(月)05:34:20 No.1126188123

リッターの強いマップはつらい

3 23/11/20(月)05:40:48 No.1126188341

味方の利なる行動をしない奴しかチームに居ないとつらい

4 23/11/20(月)05:43:25 No.1126188408

最近録画回しながらやってるんだけどそれを見返してわかったんだけどエイムとか立ち回りとかじゃなくて視野が狭いのが弱さに繋がってる 第三者よりもよく周り見えてる強い人たちってマジですごいね

5 23/11/20(月)05:46:11 No.1126188499

ナワバリはクリップが撮れづらい

6 23/11/20(月)05:46:53 No.1126188522

>最近録画回しながらやってるんだけどそれを見返してわかったんだけどエイムとか立ち回りとかじゃなくて視野が狭いのが弱さに繋がってる 試合中マップ開けよ インクの動きで大体どこに居るかわかるからな

7 23/11/20(月)05:48:36 No.1126188579

んな初歩的な事誰でもやってる おれはやれてない

8 23/11/20(月)05:52:24 No.1126188714

>試合中マップ開けよ >インクの動きで大体どこに居るかわかるからな f104925.mp4 一応実例を出すとこういうタイプの戦犯ムーブが多いなって サメで前抜けた時に上から裏入って味方エクス取ってきた敵ノチにフォーカスしなかったのでここでオシャな感じで耐えててもあんま意味がない…みたいな

9 23/11/20(月)05:53:19 No.1126188744

マップ見るのも重要ではあるけどマップ見て位置を云々よりも先に 潜伏や高台・遮蔽物使って落ち着いて目視で敵の位置確認する癖つけた方がいいよ それやる前にマップ開いて…とか上手い人がやってるから真似してるだけになる 身の丈を理解せずにうまぶるな

10 23/11/20(月)05:54:36 No.1126188778

最近ボトルジムリッターで独立したマッチンググループを作ったらいいんじゃないかなって思うようになった

11 23/11/20(月)05:56:38 No.1126188860

>f104925.mp4 >一応実例を出すとこういうタイプの戦犯ムーブが多いなって これ戦犯なのか…?

12 23/11/20(月)05:58:36 No.1126188935

>サメで前抜けた時に上から裏入って味方エクス取ってきた敵ノチにフォーカスしなかったのでここでオシ​ャな感じで耐えててもあんま意味がない…みたいな このタイミングだと間に合わないんじゃないかな 構成見たらキル取るより相手のヘイト取って生存しないとつらい

13 23/11/20(月)05:59:43 No.1126188973

こういうどれでもいいからキャラで選ぶわみたいにならないお題を毎回出せたらいいのにな

14 23/11/20(月)05:59:46 No.1126188978

>マップ見るのも重要ではあるけどマップ見て位置を云々よりも先に >潜伏や高台・遮蔽物使って落ち着いて目視で敵の位置確認する癖つけた方がいいよ そこからかぁ…

15 23/11/20(月)06:00:33 No.1126189016

ナワバリはエリアよりももっとチームプレイ意識しないと個人技で圧倒されたまま負けちゃうことあるのが難しいところ そして逆にそうされると個人技では勝てない…

16 23/11/20(月)06:00:53 No.1126189028

>こういうどれでもいいからキャラで選ぶわみたいにならないお題を毎回出せたらいいのにな どうでも…いい…?

17 23/11/20(月)06:02:26 No.1126189076

弱いプレイヤーほどなにかしなくちゃって焦って猪になっちゃうよね… 潜伏して周り確認できない

18 23/11/20(月)06:03:17 No.1126189123

海外展開があるからお題を決めるのが難しかったって思ってた 違った

19 23/11/20(月)06:05:09 No.1126189223

戦犯ムーブって言いつつも自分がうまくキルできてる部分出してるあたりはそんな反省してなさそう サメ吐いてトピ投げての時点で位置バレしてるしエクスがデスした後に後ろ全く無警戒なのは 挟まれてデスしててもおかしくなくて 正面ヒッヒューいたんですぐ後ろ向くってのも詰められてデスする可能性の方が高いからここは難しいけど ヒッヒューが下がって引いた後で背面確認全くせず正面上になんとなくでトピ投げたのがほんとよくない ヒッヒューがクリアリング下手で返り討ちにできてるけど 人数不利ついて潜伏刺すこと自体は悪くないけどサブで位置バレしてるのがだめ

20 23/11/20(月)06:05:19 No.1126189227

>>f104925.mp4 >>一応実例を出すとこういうタイプの戦犯ムーブが多いなって >これ戦犯なのか…? 後ろからやられたが聞こえた時点で少なくともそっちを向いておくべきだったと思うし位置的に囲めるからたぶんそうしてたらすぐ中央占拠できてた 結局このあと逆に復帰してきた敵の黒傘と無双し終えてカバーに来たノチにフォーカス貰って手前から返すことになって…という展開に続く

21 23/11/20(月)06:06:48 No.1126189301

>人数不利ついて潜伏刺すこと自体は悪くないけどサブで位置バレしてるのがだめ すっげえマジレスで他人事なのに泣きそうになった

22 23/11/20(月)06:07:54 No.1126189366

>戦犯ムーブって言いつつも自分がうまくキルできてる部分出してるあたりはそんな反省してなさそう コーチング動画に上振れした勝ち試合送るような…

23 23/11/20(月)06:09:02 No.1126189430

>戦犯ムーブって言いつつも自分がうまくキルできてる部分出してるあたりはそんな反省してなさそう ここについては見栄3反省7です…一見強そうなムーブ通してるようでいて実は負け筋っていうのが多いという話で… 状況確認がすぐ出来てないから上にいる味方をカバーするためのトピだったんだけどそもそも上にもう味方いないねっていう状態

24 23/11/20(月)06:09:57 No.1126189470

なんか…大変なんだな…

25 23/11/20(月)06:11:29 No.1126189553

>人数不利ついて潜伏刺すこと自体は悪くないけどサブで位置バレしてるのがだめ これよくわかんないんだけどサメで引かせた後なのに位置バレしてない扱いなの?

26 23/11/20(月)06:11:33 No.1126189557

総プレイ時間数千とかやったら上手い人みたいな動きできるのかな…

27 23/11/20(月)06:12:18 No.1126189584

スパッタリーで前線作ってるつもりで間に合ってなかったって事なのか 動画の範囲が短すぎるけど接敵のタイミングが遅いのでは

28 23/11/20(月)06:14:06 No.1126189676

>総プレイ時間数千とかやったら上手い人みたいな動きできるのかな… 上手い動きはほぼ要らないから味方と噛み合う行動取って 立ち位置が活きる場所で頑張ってくれれば俺が何とかするから

29 23/11/20(月)06:14:52 No.1126189724

早くサイドオーダー来いよ それまで引退だぞ

30 23/11/20(月)06:17:44 No.1126189854

>>総プレイ時間数千とかやったら上手い人みたいな動きできるのかな… >上手い動きはほぼ要らないから味方と噛み合う行動取って >立ち位置が活きる場所で頑張ってくれれば俺が何とかするから ×4

31 23/11/20(月)06:18:06 No.1126189865

>上手い動きはほぼ要らないから味方と噛み合う行動取って >立ち位置が活きる場所で頑張ってくれれば俺が何とかするから むずかしいことを言う…

32 23/11/20(月)06:19:50 No.1126189959

>これよくわかんないんだけどサメで引かせた後なのに位置バレしてない扱いなの? サメ撃ったあとに引かせて敵からは見えない位置にいるでしょ それでサメ撃ったあとの塗りもあってスパヒューがスニーキングで詰めてるか引いてるかは判断できないわけ そこでサブ投げることで相手に労せず情報与えるのが勿体ない こっちは敵の位置情報拾えてないまま行動してるし そこで潜伏しながら背後のノーチ確認や途中のの段階では全く見えてないジェッカスの確認と潜伏先のルート探しして 相手にクリアリングに時間やインク使わせれば前線復帰の時間稼げるし ノーチが前詰めてるなら相手のクリアリング難しめのブキが多くなるので 味方の復帰まで我慢して敵後衛やジャンプで復帰してくるスパガをキルしたりして人数有利の展開作れる

33 23/11/20(月)06:21:06 No.1126190014

それこそ金X持ってるような上位勢でも味方と噛み合う行動が取れないことあるからな…そういう人のそれはそれだけ相手の崩しが上手いってことだけど…

34 23/11/20(月)06:22:00 No.1126190052

>味方の復帰まで我慢して敵後衛やジャンプで復帰してくるスパガをキルしたりして人数有利の展開作れる スプラは座学のゲームっていうのがよくわかる…

35 23/11/20(月)06:22:07 No.1126190061

>×4 基本アシスト重視で動いててキルされたし倒しておくかってやると簡単で キルブキの味方が塗りブキの俺より弱い試合が少なくないのが不思議なんだよね

36 23/11/20(月)06:23:34 No.1126190134

どっちにしろこの位置からのトピ投げなら投げた後に引いたかどうかはわからないのでは…?

37 23/11/20(月)06:23:59 No.1126190160

>サメで前抜けた時に上から裏入って味方エクス取ってきた敵ノチにフォーカスしなかったのでここでオシャな感じで耐えててもあんま意味がない…みたいな 壁の守り倒したんだから上登って敵後ろから殴るだけでは…? 戦犯してるとしたら動画外の動きになるからもうスレ見てる人にはわからんぞ

38 23/11/20(月)06:25:32 No.1126190234

オレの目には味方も敵も映らねえ イカランプもだ

39 23/11/20(月)06:26:12 No.1126190263

>どっちにしろこの位置からのトピ投げなら投げた後に引いたかどうかはわからないのでは…? ミーには投げたことでヒッセンとジェットに気付かれてるように見える…

40 23/11/20(月)06:28:41 No.1126190383

サブの位置ばれって結構馬鹿にならないよね メロンが対戦中に解説しながら視界の端のほうにサブ見えた時点で あそこにあのブキいるからもう行けるって一気に前に詰めてて怖かった

41 23/11/20(月)06:30:34 No.1126190463

>>どっちにしろこの位置からのトピ投げなら投げた後に引いたかどうかはわからないのでは…? >ミーには投げたことでヒッセンとジェットに気付かれてるように見える… これ気付いたのはそこからトピ投げられると嫌だなってことでしょ 結局ヒッヒュー視点は壁潜伏か床潜伏かそもそも居るかもわからないからもしまた来ても潜伏させないように塗りに出かけるしかなくなってるんじゃないの

42 23/11/20(月)06:30:47 No.1126190480

>サブの位置ばれって結構馬鹿にならないよね 自分の居場所知らせるようなものだし牽制ってそういうの含めるんよ

43 23/11/20(月)06:30:50 No.1126190482

位置バレというか警戒させたならヘイト集め成功で敵後に引かせられるし引かない敵は前後挟めるから問題ない場面じゃね? 2キル入れて残りの敵位置も全部割れてヘイト集め成功してるから問題があるとしたら次のシーンだと思うがね

44 23/11/20(月)06:31:49 No.1126190524

いや味方2落ち3落ちでボム投げちゃうのは明確に負け筋だぞ

45 23/11/20(月)06:35:15 No.1126190679

>いや味方2落ち3落ちでボム投げちゃうのは明確に負け筋だぞ インク満タンで潜伏してるのもったいなく感じちゃうんだよね 塗りもヘイトも稼げるからいいかなって その状況で塗ったところで相手に塗り替えしでスペシャルあげてヘイト稼いでも死ぬだけなんだけど

46 23/11/20(月)06:35:19 No.1126190685

上位勢の受け売りでサブ投げ始動絶対ダメみたいな理屈になってる気がする 手前やられてるのに気付けてなかったねって話はわかるんだけど手前やられてないって思ってるんだったら上の援護でトピ投げる方がいいでしょ

47 23/11/20(月)06:36:28 No.1126190741

上の状況見えてないのに援護ってなんだよ

48 23/11/20(月)06:37:06 No.1126190769

>上の状況見えてないのに援護ってなんだよ 言いたいこと簡潔に全部言ってくれた

49 23/11/20(月)06:38:11 No.1126190827

フェスは食い物関連が一番面白い ヒでも今川焼き食いながらフェスやってる奴いたし

50 23/11/20(月)06:38:26 No.1126190843

実際援護のつもりではあった 上では手前左高にバレル立ってて中央にドライブ詰めてるんじゃないかなーくらいの気持ちで…イキった視点で申し訳ない…

51 23/11/20(月)06:38:26 No.1126190845

カバーとかヘイト稼ぎとか聞こえのいい言葉だけど本当にそれが出来てるかは考えたほうがいい

52 23/11/20(月)06:39:51 No.1126190919

インクもったいなく感じても慣れないうちは多少時間をかけてでも情報を拾うことの大切さを知ってほしい マジでめちゃくちゃ勝率変わるから…

53 23/11/20(月)06:39:59 No.1126190926

>フェスは食い物関連が一番面白い >ヒでも今川焼き食いながらフェスやってる奴いたし あんこ苦手な人多いんだなってなった

54 23/11/20(月)06:40:58 No.1126190974

あんこってダンゴムシみたいなの入ってるやつでしょ 食べ物じゃないよ

55 23/11/20(月)06:41:51 No.1126191016

>あんこってダンゴムシみたいなの入ってるやつでしょ >食べ物じゃないよ おいお前の好物教えろ

56 23/11/20(月)06:42:18 No.1126191048

敵全員の位置判明してて失敗扱いしてるのがわからんのよな

57 23/11/20(月)06:44:22 No.1126191142

>カバーとかヘイト稼ぎとか聞こえのいい言葉だけど本当にそれが出来てるかは考えたほうがいい スパッタリーでやるのは難しいね動画の状況だと手遅れだし

58 23/11/20(月)06:44:24 No.1126191145

>インクもったいなく感じても慣れないうちは多少時間をかけてでも情報を拾うことの大切さを知ってほしい 素早いブキは常に動いてないと強みを活かせないって思っちゃうんだよな 上級者が素早いから早く早くって思ってたけどさ 上級者は短い時間で情報を得てるからずっと早く見えるだけで 俺は無策で突っ込んでるだけだった

59 23/11/20(月)06:45:45 No.1126191207

>フェスは食い物関連が一番面白い >ヒでも今川焼き食いながらフェスやってる奴いたし 1の頃から海外勢に日本の奴らまた食べ物で争ってる…って言われてる程度には日本人は食べ物の方が本気になりやすいのよね 何かの調査でも幸福を感じる行為で日本だけ美味しいものを食べるがセックスよりも上回ってたとかあった記憶

60 23/11/20(月)06:47:14 No.1126191267

>俺は無策で突っ込んでるだけだった 俺完全にこれだわ

61 23/11/20(月)06:50:23 No.1126191442

情報拾う練習してると刺さる潜伏の動きとか チャーのチャージ間にポジ変えつつ寄る動きとかクリアリングで相手がよくいる位置とか なんか副産物でやたら動きがよくなっていく

62 23/11/20(月)06:51:29 No.1126191494

カラーのせいかボーボボに見える…

63 23/11/20(月)06:52:59 No.1126191586

どうしても落ち着いて情報収集出来ないイカはスピナー持つのをオススメ 勝てるようになるわけじゃないたぶん勝率下がるけどチャージする時間で周りを見るクセが付くよ

64 23/11/20(月)06:53:45 No.1126191627

スレッドを立てた人によって削除されました この視点に対して背後のやられた見ろじゃなくてトピ投げずに潜伏続けて情報拾うとか言ってるのちょっと笑えるな ここの潜伏で何がわかるんだ

65 23/11/20(月)06:54:39 No.1126191675

トリカラマンタは封印した方がいいと思う 攻め側強すぎ

66 23/11/20(月)06:55:37 No.1126191742

無印バレルはマジで周り落ちついて見れるようになるからな SP弱いから早くトリトルついたリミックス来てくれ…

67 23/11/20(月)06:55:55 No.1126191755

慣れと場数だなと普段バイトばかりしててフェスでボコボコにされる度に思う

68 23/11/20(月)06:56:04 No.1126191763

>カラーのせいかボーボボに見える… fu2815938.jpg

69 23/11/20(月)06:57:27 No.1126191845

情報拾うって言うか大抵の人は試合前にやる事決めてないから決めておくのと前が見えてないから前をちゃんと見るだけでも劇的に変わる 視界に敵が見えたら他に目もくれずに追いかける人よくいるけど味方を見てないから巻き込み事故起こすし盤面見てないから敵に囲ませに行ってる

70 23/11/20(月)06:58:46 No.1126191921

スレッドを立てた人によって削除されました >この視点に対して背後のやられた見ろじゃなくてトピ投げずに潜伏続けて情報拾うとか言ってるのちょっと笑えるな >正面ヒッヒューいたんですぐ後ろ向くってのも詰められてデスする可能性の方が高いからここは難しいけど >ヒッヒューが下がって引いた後で背面確認全くせず正面上になんとなくでトピ投げたのがほんとよくない これが情報を拾えてないレスってやつか…

71 23/11/20(月)06:59:53 No.1126191994

スレッドを立てた人によって削除されました 周囲の確認できないとスプラもレスバも勝てねえんだ

72 23/11/20(月)07:01:29 No.1126192120

スレッドを立てた人によって削除されました >これが情報を拾えてないレスってやつか… 周りを見ることの大切さが少しわかった気がする

73 23/11/20(月)07:01:35 No.1126192127

スレッドを立てた人によって削除されました レスバが強くなればスプラの腕も…?

74 23/11/20(月)07:03:11 No.1126192235

スレッドを立てた人によって削除されました イラついてるやつしかいねえな

75 23/11/20(月)07:04:18 No.1126192306

このゲームイライラしてたら勝てないよ

76 23/11/20(月)07:04:24 No.1126192312

>どうしても落ち着いて情報収集出来ないイカはスピナー持つのをオススメ >勝てるようになるわけじゃないたぶん勝率下がるけどチャージする時間で周りを見るクセが付くよ 足元に不審な一本線を見つけて真後ろに振り返って 裏取りしようと登ってきた奴を逆に狙い撃ちできると今日は冴えてる~って気持ちよくなれる

77 23/11/20(月)07:05:29 No.1126192375

スレッドを立てた人によって削除されました >これが情報を拾えてないレスってやつか 潜伏続けて情報拾えって話をしてないレスを持ってきてどうした

78 23/11/20(月)07:09:40 No.1126192692

スピナー持つと足が震えて前に出れねえ

79 23/11/20(月)07:10:36 No.1126192763

スレッドを立てた人によって削除されました >この視点に対して背後のやられた見ろじゃなくてトピ投げずに潜伏続けて情報拾うとか言ってるのちょっと笑えるな まさかこのレススレ「」だったのか……?

80 23/11/20(月)07:12:16 No.1126192880

端的に言うと人数有利で押して人数不利で下がるゲームなので味方死んだ時点で下がるか2人以上キルするかしないと負け筋になる

81 23/11/20(月)07:14:53 No.1126193075

>端的に言うと人数有利で押して人数不利で下がるゲームなので味方死んだ時点で下がるか2人以上キルするかしないと負け筋になる 流石に端的すぎるんじゃないかな!

82 23/11/20(月)07:18:10 No.1126193350

>トリカラマンタは封印した方がいいと思う >攻め側強すぎ 個人的には結構いいマップだと思う ゴンズイトリカラくらい好き

83 23/11/20(月)07:18:51 No.1126193404

情報は開示されてるから後は裏取りキルでヘイト集めるか味方にヘイト集めさせて裏取りキルするかだな 後に下がるのはリスポン方向に押し込み誘導かけるだけで悪手だよ 下がるなら前方向に敵の後に下がった方がいい

84 23/11/20(月)07:21:09 No.1126193581

違っ…アタシはただ…自分は上手くやれてるつもりでも見返してみると粗があるなーって…軽い話のつもりで…

85 23/11/20(月)07:26:46 No.1126194080

スプラは遊びじゃねえんだ

86 23/11/20(月)07:28:32 No.1126194246

スパッタリーでヘイト取っても死に駒になるだけだしベイトだけ考えといてくれた方が味方視点でも楽だわ

87 23/11/20(月)07:30:01 No.1126194397

白熱度合いに対して競技シーンがなさすぎると思う反面そういうのがあると白熱しすぎるから小学校低学年くらいにも向けてるゲームとしては自制した方がいいのかもしれんと思う気持ちもあり…

88 23/11/20(月)07:31:13 No.1126194526

昨日パンプキンクリームの今川焼き食べたけどめっちゃ美味しかった

89 23/11/20(月)07:32:01 No.1126194605

>スパッタリーでヘイト取っても死に駒になるだけだしベイトだけ考えといてくれた方が味方視点でも楽だわ 1行の前半と後半で矛盾するのやめろ

90 23/11/20(月)07:32:17 No.1126194631

フェスを機にカスタードの大判焼きたべたけどふわふわで美味しい

91 23/11/20(月)07:32:55 No.1126194698

スレッドを立てた人によって削除されました お友達と情報収集もしてプレイ時間もたっぷりなキッズよりグダグダ言い訳してる雑魚おっさんのほうが使えないのが現実だ

92 23/11/20(月)07:33:33 No.1126194754

>1行の前半と後半で矛盾するのやめろ ヘイトとベイトは逆の意味だぞ

93 23/11/20(月)07:34:13 No.1126194832

>>スパッタリーでヘイト取っても死に駒になるだけだしベイトだけ考えといてくれた方が味方視点でも楽だわ >1行の前半と後半で矛盾するのやめろ ベイト(ベイトキル)と考えられる

94 23/11/20(月)07:36:13 No.1126195060

ベイトもそうだけどベイターもヘイトタンクのことを指したり味方を囮にしてキルする人のことを指したりするから用語はややこしい 自分の周りではスプラでは後者の意味で使われてるからそうだと思ってるけど

95 23/11/20(月)07:40:39 No.1126195558

味方を囮にしてキルする場合正面登るか右迂回するかどちらにしろ裏取りだな

96 23/11/20(月)07:41:00 No.1126195593

ナワバリってやっぱキルも塗りも一人でできるブキ持たないと勝てないのかな… 塗っても勝てないからキルナンバーワンとるように立ち回ったらそれはそれで味方全然塗ってくれなくて負けるし ガチマはキルさえしてれば勝てるし気楽だわ

97 23/11/20(月)07:42:38 No.1126195770

ナワバリって終了1分前からが勝負だし瞬発力って大事よね

98 23/11/20(月)07:42:48 No.1126195786

ナワバリはタイミングが全てだから… キル役気取ってても最後に無力化出来てなかったら意味ないのよ

99 23/11/20(月)07:43:36 No.1126195879

極論ラスト30秒で抑えられるならそれ以外の2分30秒は何やっててもいいぜ!

100 23/11/20(月)07:44:28 No.1126195973

何をやっててもいいんじゃなくて最後に有利になるように準備しておく時間だよ

101 23/11/20(月)07:45:27 No.1126196070

極論は極論だから

102 23/11/20(月)07:45:47 No.1126196110

2分30秒自陣塗って潜伏だけしてるチームはないからな…そういう個人はたまに見かけるけど…

103 23/11/20(月)07:46:14 No.1126196165

ナワバリの勝ち筋は有利トレードしかないのでボトルネックで延々敵をダメだし続けるか塗りが強いブキで敵陣抜けて汚く塗りたくるしかない ブキ次第でどっちを選ぶかが肝なんだけどそれができるかどうかはブキよりステージによるので結局ステージ選びがほとんどの要素を占めてる 純粋に勝率上げたいならクソステはやらないこれがジャスティス 要するにコンブは滅びろ

104 23/11/20(月)07:46:17 No.1126196171

チャレンジのレートは最低500でそれ以下には下がらないンミ

105 23/11/20(月)07:46:27 No.1126196196

塗りとキルよりも最後30秒以内で死なないこととそこでSP吐くタイミングを考える方が勝率上がるよ あとはマンタみたいな裏取りあるステは自分が裏取り管理するとか

106 23/11/20(月)07:46:56 No.1126196259

残り30秒に沢山塗ってデスしない立ち回りが必要になる ラスパはいいぞ

107 23/11/20(月)07:47:43 No.1126196339

>要するにコンブは滅びろ しかしスパッタリーとしてはコンブだけやらせていただきたい気持ちがあり…

108 23/11/20(月)07:49:29 No.1126196531

月曜朝からピリついてんなイカちゃん

109 23/11/20(月)07:51:11 No.1126196728

月曜朝だからピリついてんねん塗ろすぞ

110 23/11/20(月)07:51:28 No.1126196760

>しかしスパッタリーとしてはコンブだけやらせていただきたい気持ちがあり… 楽しいからやりたいって言うなら止めないけど勝ちたいっていうならおすすめはできない…

111 23/11/20(月)07:51:31 No.1126196767

めっちゃ強い人から前線屋はラスト30秒でも死んでいいくらいの気持ちで押せ!って話も聞いた まあ相手が引き気味になったぶん前押したら絶対勝てるから理屈としては間違っちゃないが…って気分になった

112 <a href="mailto:sage">23/11/20(月)07:51:49</a> [sage] No.1126196813

>月曜朝だからピリついてんねん塗ろすぞ あなたも消しますよ!

113 23/11/20(月)07:52:33 No.1126196896

まぁロングとかキルしないと存在価値ないブキとかは生きてる暇あったらキルしろって理屈もわかるが…

114 23/11/20(月)07:52:58 No.1126196957

トリカラマンタは攻めか防衛かのどっちかが一方的になりやすい構造だと思った 攻め二陣営が完全に分断されてるから攻めの片っぽが真ん中に辿り着けない練度だったりするとどうにもならない 逆に防衛が弱いとめちゃくちゃになる

115 23/11/20(月)07:53:31 No.1126197017

>>しかしスパッタリーとしてはコンブだけやらせていただきたい気持ちがあり… >楽しいからやりたいって言うなら止めないけど勝ちたいっていうならおすすめはできない… 武器の特性が合ってるのか対面めっちゃ勝ちやすいから一番勝てる ヒラメもそうだったり

116 23/11/20(月)07:54:51 No.1126197173

クアッド最上位ですらエナスタでライン高いような状態じゃない限りラスト30秒はデス避けるから…

117 23/11/20(月)07:58:04 No.1126197609

前半押せ押せだったのに何故か後半ワイプアウトしちゃうぜ

118 23/11/20(月)08:01:08 No.1126198057

>前半押せ押せだったのに何故か後半ワイプアウトしちゃうぜ このゲーム打開の方が難しいからね 一度抑えで優勢取れてもひっくり返されると急に味方がレミングスになったりする

119 23/11/20(月)08:01:34 No.1126198108

ナメロウとマヒマヒのナワバリは90秒でいい…

120 23/11/20(月)08:03:30 No.1126198344

>トリカラマンタは攻めか防衛かのどっちかが一方的になりやすい構造だと思った >攻め二陣営が完全に分断されてるから攻めの片っぽが真ん中に辿り着けない練度だったりするとどうにもならない >逆に防衛が弱いとめちゃくちゃになる 今回のは防衛側が2VS1作りやすい構造だったから攻撃側が勝つ時は一方的になってる事しかないよね

121 23/11/20(月)08:04:38 No.1126198495

斜面が多いから近距離戦が有効かと思いきや射程が足りないことがまあまあ発生する それがコンブ

122 23/11/20(月)08:04:55 No.1126198543

自分が一番パワー高いチームだと最前線トレードなのに即味方ワイプアウトされるとかざらだから死なないの大事

123 23/11/20(月)08:10:05 No.1126199244

対面中にもイカランプ見れるくらいにはなりたい…頭の回転が間に合わない…

124 23/11/20(月)08:11:25 No.1126199446

中央値が1800程度な以上ここを超えたらチームで1番パワー高いのは自分と思っておいた方がいい

125 23/11/20(月)08:14:59 No.1126200030

対面中にイカランプ見れる人いるかなあ!? どんな上手い人でも対面の前後しか見れてないと思うぞ… クラブラならワンチャンやれるかもしれんが

126 23/11/20(月)08:15:25 No.1126200104

スパジャンできる位置に味方がいるってありがたいのわかってるはずなのにそこまで引く判断がほんと難しいわ

127 23/11/20(月)08:19:26 No.1126200716

動画作ってるような上手い人でも意外と対面中ランプ見えてない人多いよね 上位勢の中でも上澄みみたいな人はまず見えてて復帰タイミングとかデス前にSPあったかとかその辺も頭の中全部入ってる…

128 23/11/20(月)08:20:37 No.1126200897

>スパジャンできる位置に味方がいるってありがたいのわかってるはずなのにそこまで引く判断がほんと難しいわ 大抵の短射程武器は飛び先になりえないから味方のカバー貰える位置…くらいで考えた方がいいと思う 本当に場面によるんだけど多くの場合ラス1残った短射程が素直に下がるとその分不利になる

129 23/11/20(月)08:24:30 No.1126201436

マンタトリカラつまらなすぎ 連携取れなさすぎ味方死にすぎ

130 23/11/20(月)08:30:33 No.1126202290

言っちゃ悪いけどサメはくと9割状況悪くなるからこのスペないほうがつよいんじゃないか?

131 23/11/20(月)08:33:29 No.1126202712

>言っちゃ悪いけどサメはくと9割状況悪くなるからこのスペないほうがつよいんじゃないか? お気づきになられましたか

132 23/11/20(月)08:34:07 No.1126202800

>言っちゃ悪いけどサメはくと9割状況悪くなるからこのスペないほうがつよいんじゃないか? サメ武器にスぺ減ちょっと積んでる上位勢に尋ねてみたところ打開時に味方に合わせるために使えるとのこと 味方がメインでワンピック取ったところにカバーしにくる敵へのカウンターみたいな まあ使えなくはないだけで当然弱いのは弱いとも言ってたけどね

133 23/11/20(月)08:35:19 No.1126202960

でも使い手の自虐はハンコのほうが多い あれなんなん?

134 23/11/20(月)08:35:53 No.1126203033

スパといえば赤スパ使ってて思ったんだけどこの武器エナスタ溜まらなくない? 安全にSP溜める手段がもはや何もないんだけど…

135 23/11/20(月)08:36:30 No.1126203131

>でも使い手の自虐はハンコのほうが多い >あれなんなん? 政治

136 23/11/20(月)08:36:40 No.1126203154

サメは理論の上でいうとモップリン以外は吐いちゃダメ モップリンはキューバンがあるのでキューバン投げてサメで追い込むってことが出来るがこれでもインク量にたいしてキル効率が悪すぎる というか固形ボム付いてるサメならこういう使い方出来るのに今のところモップリン以外固形ボム付いてるの頭クアッドだけなのがね

137 23/11/20(月)08:36:42 No.1126203162

先にZAPかヒッヒューで慣れろ なに?もう赤スパに戻る意義が感じられない? …………

138 23/11/20(月)08:36:51 No.1126203192

>でも使い手の自虐はハンコのほうが多い >あれなんなん? ソナーも多いぜ!

139 23/11/20(月)08:37:41 No.1126203315

潜伏は勇気がいる行為なんだ 安心できる潜伏は甘えだ

140 23/11/20(月)08:38:02 No.1126203377

炭酸投げるついでにエナスタ貯まるブキがあるらしい

141 23/11/20(月)08:38:05 No.1126203381

キューバンサメのコンボ自体は強いけどこれはサメ比であって絶対値でいうと弱いよ

142 23/11/20(月)08:38:46 No.1126203483

何よりモップリンそんなに強くねぇしな

143 23/11/20(月)08:39:17 No.1126203567

>先にZAPかヒッヒューで慣れろ >なに?もう赤スパに戻る意義が感じられない? >………… まずその2種というか大抵の武器はサブで塗れるからSP溜まるじゃん?赤スパってこれどうやってSPためるの…? H3もそうだけど…

144 23/11/20(月)08:39:43 No.1126203631

赤スパは初期のエナスタとビーコン少ない時期は存在感あったんだけどなあ

145 23/11/20(月)08:40:22 No.1126203724

>何よりモップリンそんなに強くねぇしな メインだけは強いよ バケのキル性能ちょっと落として塗り2倍にして硬直減らしてるから まぁそれでsp貯めた先がサメなんだけど

146 23/11/20(月)08:41:29 No.1126203903

ナワバリで立ち回りを真面目に語るならソロのフェスチャレでスメシやってる時点で負け ルート多すぎて一人でキャリーするにはあまりにも不安定だよ

147 23/11/20(月)08:41:40 No.1126203934

がらんどうさんが今シーズンエリアはモップリンで行くらしいからたぶん金Xは取る

148 23/11/20(月)08:41:41 No.1126203937

サメはトピコロボムコンとスライドで硬直誤魔化せる青スパが噛み合い一番いいんじゃないかな

149 23/11/20(月)08:42:31 No.1126204081

>がらんどうさんが今シーズンエリアはモップリンで行くらしいからたぶん金Xは取る 相手にエクスロ呼ぶのでエリアだとマジで辛いぞ

150 23/11/20(月)08:43:26 No.1126204200

がらんどうは異常モプ愛者になっちゃったの?

151 23/11/20(月)08:44:13 No.1126204311

バケツは近寄られると弱いけどそこをサメライドでカバーできる構成でし!みたいなこと言ってるのかなと思いきやモップリンの火力不足をキューバンとサメライドで補えるみたいな解説だった 異次元すぎる

152 23/11/20(月)08:44:55 No.1126204404

>がらんどうは異常モプ愛者になっちゃったの? モプ信かつモプアンチ最強の男になってる

153 23/11/20(月)08:45:09 No.1126204439

ブキチはエアプだから…

154 23/11/20(月)08:45:12 No.1126204451

モップリンは逆にエリア確保だけなら無限サメ+キューバンがあるのでエクスロより強いと思う 後足元塗りがバケやエクスロよりも出るので引きやすい

155 23/11/20(月)08:46:24 No.1126204636

エリアに関してだけはモップリンそんなに弱くはないと感じる 他ルールは…マンメンミ

156 23/11/20(月)08:46:43 No.1126204682

>サメはトピコロボムコンとスライドで硬直誤魔化せる青スパが噛み合い一番いいんじゃないかな あとぶっちゃけ死んでもいい側の武器ってのがかなり相性いい部類ではある Sブラとかプリンだと今絶対死ねないからサメも吐けないって状況が多すぎるけどクアスパはそもそも1キル程度にいちいち命懸けてるアホ武器だから

157 23/11/20(月)08:47:25 No.1126204773

ブキチの解説がイカ研の代弁だとは思いたくないけどあまりにもアレすぎて参考にならない…

158 23/11/20(月)08:47:40 No.1126204817

逆にバケの対面は8割ヒッヒューでエナスタ差付けられるからな…

159 23/11/20(月)08:47:45 No.1126204827

モップリンもそうだしSブラもだが 亜種がサメじゃないの確定してるのは強いよ 特にもうクイボ確定してるSブラ

160 23/11/20(月)08:48:17 No.1126204904

>亜種がサメじゃないの確定してるのは強いよ 逆説的すぎる…

161 23/11/20(月)08:48:24 No.1126204935

>あとぶっちゃけ死んでもいい側の武器ってのがかなり相性いい部類ではある >Sブラとかプリンだと今絶対死ねないからサメも吐けないって状況が多すぎるけどクアスパはそもそも1キル程度にいちいち命懸けてるアホ武器だから スペ強積んで生存確率上げるよりゾンビ積んで死んでもワンチャンかけ続けた方が強いんだよなこのSP…

162 23/11/20(月)08:49:12 No.1126205041

マニュで死んじゃ駄目なのスプマニュだけであとはチリより軽く死んでいいよ

163 23/11/20(月)08:49:17 No.1126205049

>特にもうクイボ確定してるSブラ 短射程が必死こいて距離詰めてもはいはいクイボで終わるの嫌すぎる…

164 23/11/20(月)08:50:28 No.1126205230

Sブラ使ったけどこれ人類に早すぎるメインじゃない?

165 23/11/20(月)08:50:36 No.1126205245

Sブラ君は強SPつかなきゃジムでよくねってなりそう

166 23/11/20(月)08:50:59 No.1126205297

エスブラダメージレート馬鹿みたいに低いからなぁよほどの雑魚帯じゃないと2発目出すことを許されないからね 高確率で直撃入れ続けられるならロンブラでいいだろになるし

167 23/11/20(月)08:51:51 No.1126205410

サメ弱いって言ってもナイスダマと比べりゃ遥かにましだから…

168 23/11/20(月)08:52:37 No.1126205534

>Sブラ使ったけどこれ人類に早すぎるメインじゃない? まあボトルもジムもそう言われていた時期があったし…今Sブラで強い人は紛れもなく超人だけど…

169 23/11/20(月)08:54:03 No.1126205736

新シーズンで性能調整もくるけどクイボのバリエーション増えるSブラは少なくともフェス終わるまでは対象外だろうな…

170 23/11/20(月)08:55:02 No.1126205871

クイボSブラはナイスダマの気がするけどもしかしたら環境ワンチャンあると個人的には思う 短射程爆風があまり知られてないけど結構やってる

171 23/11/20(月)08:55:03 No.1126205872

ぶっちゃけシーズン頭はさっくりとしたやつでシーズン中盤はガッツリ改訂来ると思う 甲子園終わるから

172 23/11/20(月)08:55:03 No.1126205879

>がらんどうさんが今シーズンエリアはモップリンで行くらしいからたぶん金Xは取る 見てきたら今エリア3090で13位とかちょっと意味わかんないくらい頑張っててだめだった あと各ルール1位が全員問題児みたいなメンツなのも笑った

173 23/11/20(月)08:55:51 No.1126205985

>ぶっちゃけシーズン頭はさっくりとしたやつでシーズン中盤はガッツリ改訂来ると思う >甲子園終わるから ジムのお仕置きがエグそう

174 23/11/20(月)08:57:17 No.1126206206

モップリンくんむしろ火力だけなら誰かしら一撃いれたの借りとるだけの打点はあるんだよな なんなら96ダメにしようとした形跡もあるんだよな

175 23/11/20(月)08:57:20 No.1126206215

ぶっちゃけボトルって上位の例外以外みんな弱いしな 当てない塗れない前に出ないが揃ってる 一部のボトル使いみたいに前に出ながらタップ連打を正確に当てるのは人類には早すぎた

176 23/11/20(月)08:57:41 No.1126206267

可変ブラスター出すならクーゲルみたいに塗れるモードにして欲しかった

177 23/11/20(月)08:58:27 No.1126206378

このゲームナイスとやられたしかコミニュケーション無いのダメだろ

178 23/11/20(月)08:58:28 No.1126206380

甲子園後のお仕置きはラクトジムかなあ

179 23/11/20(月)08:58:30 No.1126206390

>ぶっちゃけボトルって上位の例外以外みんな弱いしな >当てない塗れない前に出ないが揃ってる >一部のボトル使いみたいに前に出ながらタップ連打を正確に当てるのは人類には早すぎた 連射パッド使えばいいだろ

180 23/11/20(月)08:58:31 No.1126206394

プリンどうのプレイ見たことなかったら一回どこかで動画見てみるのもよい

181 23/11/20(月)08:58:59 No.1126206478

Sブラは長射程の爆風を当てられるだけで世界変わる サブも足元即塗れてかなり相性いい

182 23/11/20(月)09:01:03 No.1126206782

>可変ブラスター出すならクーゲルみたいに塗れるモードにして欲しかった 1発目がロングで2発目からクラブラになるブラスタ―欲しい?

183 23/11/20(月)09:01:55 No.1126206895

>Sブラは長射程の爆風を当てられるだけで世界変わる >サブも足元即塗れてかなり相性いい シューターによくある壁登りキャラコンの亜種で銀ナモとSブラはスプリンクラー投げて壁登ってくのちょっと笑う

184 23/11/20(月)09:02:14 No.1126206927

短射程モードをクマブラでお願いします!

185 23/11/20(月)09:02:49 No.1126207010

フェス終了

186 23/11/20(月)09:03:34 No.1126207119

>ぶっちゃけボトルって上位の例外以外みんな弱いしな >当てない塗れない前に出ないが揃ってる >一部のボトル使いみたいに前に出ながらタップ連打を正確に当てるのは人類には早すぎた これが出来る人全員エイムゴリラで軒並み別武器持っても強いからな… ボトルOTP居たら教えて欲しいレベル

187 23/11/20(月)09:04:37 No.1126207276

Sブラで3100くらい達成した人もあれボトルの達人でマルチウェポナーだからな…

188 23/11/20(月)09:05:43 No.1126207424

やはりエイムは全て解決する…

189 23/11/20(月)09:07:48 No.1126207722

>短射程モードをクマブラでお願いします! 初心者帯の破壊者すぎる いや下手したらXマッチすら…

190 23/11/20(月)09:09:54 No.1126208030

確かにボトルとかジム使える人はいろんな武器持てるイメージはある 逆にいろんな武器持てる人でもそのあたりの武器は上手くいかないって声も聞く

191 23/11/20(月)09:12:23 No.1126208419

個人的にビーコンブキがなんか難しいイメージで手が出せない

192 23/11/20(月)09:14:55 No.1126208814

ボトルで強い奴は何持たせても強いというのは確かに

193 23/11/20(月)09:15:31 No.1126208906

ジムはメインの練度以上に立ち回りが独特すぎる…

194 23/11/20(月)09:17:40 No.1126209242

のりしおはもうジム以外つかえんっていってるタイプ

195 23/11/20(月)09:21:00 No.1126209773

でものりしおさんブキチ杯1位だったし…そもそも何言っててもテンション次第であんま信用ならないっていうか…

196 23/11/20(月)09:23:11 No.1126210119

>まあ相手が引き気味になったぶん前押したら絶対勝てるから理屈としては間違っちゃないが…って気分になった Sブラってエリートよりもよっぽどエリート向けのブキな気がする

197 23/11/20(月)09:23:37 No.1126210186

モップリンは50・40だったらまだ戦えるんだけどなぁ

198 23/11/20(月)09:25:06 No.1126210409

もしかしたらナワバリはラスト30秒でどれだけギリギリを攻められるかのルールなのかもしれない

199 23/11/20(月)09:28:00 No.1126210892

他のシューターなら当てられる場面でも 連打すると結構気が散るんだよなセミオート武器は無理だわ

200 23/11/20(月)09:28:34 No.1126210992

>個人的にビーコンブキがなんか難しいイメージで手が出せない ビーコン使うには全ステージで強ポジ覚えて常にマップ確認で索敵して盤面把握する立ち回りしてやっと一人前だから座学必須 敵と撃ち合い塗り合いしてる時間よりもマップ見てビーコン植えて前線維持してる時間のほうが長い

201 23/11/20(月)09:29:11 No.1126211096

>モップリンは50・40だったらまだ戦えるんだけどなぁ 贅沢言わないので4848にして欲しいです

202 23/11/20(月)09:30:09 No.1126211253

ビーコンの使い方は結構多くてまずは復帰用で次に索敵用 一歩先に進むと敵陣の強ポジを後ろ飛びで擦って抑える用 更に進むと無敵時間用に使う 練度高くなるにつれてシビアな状況でマップ開くことになるので頭使う

203 23/11/20(月)09:30:20 No.1126211285

>他のシューターなら当てられる場面でも >連打すると結構気が散るんだよなセミオート武器は無理だわ メロンくんですらボトル無理って言ってるからエイム以外の才能も必要だよなあれ

204 23/11/20(月)09:30:29 No.1126211319

>>モップリンは50・40だったらまだ戦えるんだけどなぁ >贅沢言わないので4848にして欲しいです 96ダメは擬似確になっちゃうからだめ

205 23/11/20(月)09:31:24 No.1126211479

ビーコン置いて弾除けにして逃げるボルネオとか見るとへぇー!って気分になる

206 23/11/20(月)09:32:25 No.1126211646

ビーコン武器は座学前提な上で立ち回りにいろいろある ドラデコはどんな強い人でもビーコンの使い方は結構教科書通りな感じあるから真似しやすいんじゃないかな

207 23/11/20(月)09:33:51 No.1126211894

団地の敵高のベーコンとか索敵用で使わないほうが良いんだろうけど 関係ねぇ飛びてぇ

208 23/11/20(月)09:34:34 No.1126212000

ビーコン持ってる時だけ十字キーでビーコンに飛べるようになんねえかな

209 23/11/20(月)09:35:56 No.1126212224

>団地の敵高のベーコンとか索敵用で使わないほうが良いんだろうけど >関係ねぇ飛びてぇ ビーコンあったら基本的には使っちゃっても良いとされている

210 23/11/20(月)09:37:11 No.1126212447

編成ごとにビーコンの使い方変えたりもするし索敵ビーコンとか雑置きするから本当に説明がややこしい 赤スパ使いの上位勢には一見無意味なとこにポツンとビーコン置く人もいるし

211 23/11/20(月)09:37:32 No.1126212508

甘えたハンコをカウンターのサメで轢き殺す事で得られる栄養が有ることが今回のフェスでわかった

212 23/11/20(月)09:38:03 No.1126212585

ヤグラとかホコならある程度敵の位置が予測付くけどナワバリは用心深く索敵しないとマジで位置分からなくてもどかしい

213 23/11/20(月)09:39:22 No.1126212805

>ヤグラとかホコならある程度敵の位置が予測付くけどナワバリは用心深く索敵しないとマジで位置分からなくてもどかしい そのためのスパセンだったんだけどね

214 23/11/20(月)09:39:59 No.1126212913

特にフェスはただでさえインクの色おかしいのに夜で見にくくなってる事が多いのがつれぇ

215 23/11/20(月)09:40:12 No.1126212939

ビーコンは3つしか置けないとか2回しか飛べないとかの制限があるのにすぐ壊れるしインクも重くて…性能的にすごく強いのはわかるんだけど…

216 23/11/20(月)09:40:57 No.1126213069

>特にフェスはただでさえインクの色おかしいのに夜で見にくくなってる事が多いのがつれぇ 大判焼きVS今川焼きの試合でキューバンどっちだ!?ってなった 敵のだった

217 23/11/20(月)09:41:23 No.1126213138

ビーコン5個とか置かれてると対物アメフラシで焼き尽くしたくなる 味方は隣接してるビーコン壊さずに行くしなんなの…

218 23/11/20(月)09:41:37 No.1126213177

クサヤナワバリにボルネオ持ってきてんじゃねえよって初め思ってた試合で右溝の裏取りビーコンでいつでも見れて意外と強いじゃん…って意見を改めました

219 23/11/20(月)09:42:48 No.1126213356

>ビーコン5個とか置かれてると対物アメフラシで焼き尽くしたくなる >味方は隣接してるビーコン壊さずに行くしなんなの… そういう絶対ビーコン壊されるだろって状況で見逃されてると飛ぶかどうか結構迷うぜ!

220 23/11/20(月)09:45:50 No.1126213878

ローラーなんかだと位置情報をバラさない事によるアドバンテージがデカすぎる

221 23/11/20(月)09:46:42 No.1126214042

まず俺がゾンビなので突っ込むから後はカバーよろしく! しようとしたら味方がまだ上がってきてないのどうすれば良いんでしょうか

222 23/11/20(月)09:47:07 No.1126214115

>まず俺がゾンビなので突っ込むから後はカバーよろしく! >しようとしたら味方がまだ上がってきてないのどうすれば良いんでしょうか 答えは単純だ 待て

223 23/11/20(月)09:48:01 No.1126214256

味方を信用できるのならちょっと待つ でも野良ババなんて基本前線を上げる気概のある奴居ないから無茶通さず死なないで全部確殺しろが正解

224 23/11/20(月)09:49:48 No.1126214591

ナワバリ初動なんかは前上がったら味方3人で自陣塗ってるとかよくあるからマップ確認大事

225 23/11/20(月)09:50:26 No.1126214691

先週買ったからせっかくのなので今川焼きに投票したフランスからの旅行者ですが そもそもジャイロについていけなくてソフトを閉じた

226 23/11/20(月)09:51:11 No.1126214807

>ナワバリ初動なんかは前上がったら味方3人で自陣塗ってるとかよくあるからマップ確認大事 でも一人くらいマエ抑えてないとそのまんま戻せないマップも有るからそういう時は一人でも前に出る 具体的にはタラポマサバクサヤあたりのクソつまんない所

227 23/11/20(月)09:51:28 No.1126214856

>先週買ったからせっかくのなので今川焼きに投票したフランスからの旅行者ですが >そもそもジャイロについていけなくてソフトを閉じた 感度減らしてやりなさる

228 23/11/20(月)09:52:45 No.1126215048

>先週買ったからせっかくのなので今川焼きに投票したフランスからの旅行者ですが >そもそもジャイロについていけなくてソフトを閉じた なんとジャイロオフでも100位以内に入ってる人がいるんだ まあどうせならジャイロありでやってほしいが あとアレは大判焼きだよ

229 23/11/20(月)09:53:09 No.1126215116

ジャイロに慣れてなかったらとりあえずスティック入力でもいいんだ

230 23/11/20(月)09:53:25 No.1126215170

短射程シューターだと一帯を素早く塗り広げてセンプク位置を特定しづらく出来るのがシンプルに強いなって思った

231 23/11/20(月)09:54:27 No.1126215351

マサバは初動中央取られたらあとはテンプレな塩試合されるだけで相手の編成次第では打開方法がなくなるからな…

232 23/11/20(月)09:55:37 No.1126215545

>先週買ったからせっかくのなので今川焼きに投票したフランスからの旅行者ですが >そもそもジャイロについていけなくてソフトを閉じた 勝ち負け気にせずジャイロに慣れる事を第一にワチャワチャ10日ぐらいやったら慣れるよ キャラコン練習はヒロモかバイトがオススメ

233 23/11/20(月)09:55:58 No.1126215606

野良ナワバリで全部自分でやるって動くと大体最後瓦解して終わるよ

234 23/11/20(月)09:56:47 No.1126215746

ジャイロオフならとりあえず最初もみじ辺り使ってればいいよ

235 23/11/20(月)09:58:40 No.1126216026

>キャラコン練習はヒロモかバイトがオススメ なんか攻略動画調べたら最初は全ステージ散歩で100%塗りつぶすのがオススメって聞いた あとダメな奴三選で考えなしに塗りながら突っ込む視野狭窄の人って言われて全部俺じゃん…ってなった

236 23/11/20(月)09:59:43 No.1126216209

ジャイロ最初は無理でも使ってたらそのうち慣れると思うよ自分もそうだった

237 23/11/20(月)10:01:25 No.1126216486

とりあえずジャイロに慣れる事が大切だ 勝敗を考えずにプレイこなそう

238 23/11/20(月)10:01:34 No.1126216510

逆に1000時間やったけどいまだにジャイロに慣れたと言い切ることはできない俺もいるぜ 慣れなくてもそれなりにやれるしたのしいよ

239 23/11/20(月)10:02:50 No.1126216726

ジャイロ横は欲しいけど縦は切りたい…

240 23/11/20(月)10:03:48 No.1126216884

それなりでもそれなりに遊べるところがいいゲームだからな

241 23/11/20(月)10:04:47 No.1126217040

スシ12月アプデで弄られるかなあ… SPPの増加かなやっぱ

242 23/11/20(月)10:05:53 No.1126217221

>ジャイロ横は欲しいけど縦は切りたい… むしろ縦が素早く合わせられるのがジャイロのメリットだから頑張って

243 23/11/20(月)10:06:05 No.1126217257

サブ垢でメインで使うシューター系無し縛りでやったら普通に半月でXまで来て計測も大差なかった

244 23/11/20(月)10:07:01 No.1126217410

スシは死滅していいよ

245 23/11/20(月)10:07:09 No.1126217433

多分+10で様子見だろうから大丈夫じゃないかな シューター虐めるような調整やらないし

246 23/11/20(月)10:07:43 No.1126217534

縦横で感度変えたい

247 23/11/20(月)10:07:50 No.1126217550

シャプマですらSPP増加来なかったしスシも下がらなさそう

248 23/11/20(月)10:08:16 No.1126217621

縦方向のエイムをスティックでやるとなるとジャンプ撃ちで対面できなくなるからな…

249 23/11/20(月)10:09:09 No.1126217758

どうして塗りが強いシューターがSPP低いんだろうな… SPをガン回しする戦法は好ましくないんじゃなかったのか…

↑Top