23/11/20(月)04:12:20 朝うなぎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/20(月)04:12:20 No.1126184810
朝うなぎ
1 23/11/20(月)04:12:45 No.1126184836
うなぎ春人許さない
2 23/11/20(月)04:16:22 No.1126185030
>うなぎ春人許さない なんで?おいしいよ
3 23/11/20(月)04:17:34 No.1126185095
高い!
4 23/11/20(月)04:19:08 No.1126185176
全てのウナギは100円にしてくれ
5 23/11/20(月)04:19:53 No.1126185221
俺はうなぎを食うからお前にはタレをやるよ!
6 23/11/20(月)04:25:07 No.1126185447
うな重(特)に肝吸い肝焼き白焼きにう巻き骨せんべいもつけたい人生だった…
7 23/11/20(月)04:25:07 No.1126185448
>全てのウナギは100円にしてくれ 俺の焼いたウナギがカスだっていいてえのか!
8 23/11/20(月)04:30:06 No.1126185661
>俺の焼いたウナギがカスだっていいてえのか! 大丈夫だカスなのはウナギじゃなくてお前だからマジで安心しろ
9 23/11/20(月)04:39:36 No.1126186043
なら許すが…
10 23/11/20(月)04:42:00 No.1126186125
ウナギは焼きたて炙りたてに限る 回転寿司のウナギとか牛丼屋のウナギとかスーパーのパックウナギはカス
11 23/11/20(月)07:25:27 No.1126193960
スーパーのパックうなぎもお湯でタレ落として軽く蒸して自分で作ったタレ塗って焦げ目つけると格段に美味くなるよ
12 23/11/20(月)08:02:37 No.1126198228
春人は取り敢えず謝っとけ
13 23/11/20(月)08:15:56 No.1126200179
ウナギはビタミンAが豊富な完全食だぁ…
14 23/11/20(月)08:16:59 No.1126200333
うまそう …でもお高いんでしょう?
15 23/11/20(月)08:33:35 No.1126202722
旬の時期だし食べに行きたいなぁ
16 23/11/20(月)08:35:46 No.1126203014
バカ高い国産ウナギをウナギ屋で7000出して食うぐらいなら スーパーで特大中国産を5匹食いたい
17 23/11/20(月)08:36:15 No.1126203095
今年はサンマ高くて食えなかったしうなぎで我慢
18 23/11/20(月)08:37:00 No.1126203217
養殖が成功すればお安くなるさ
19 23/11/20(月)08:37:57 No.1126203367
>バカ高い国産ウナギをウナギ屋で7000出して食うぐらいなら >スーパーで特大中国産を5匹食いたい むしろ逆だなぁ
20 23/11/20(月)08:38:53 No.1126203500
>>バカ高い国産ウナギをウナギ屋で7000出して食うぐらいなら >>スーパーで特大中国産を5匹食いたい >むしろ逆だなぁ そうなんだ 俺は逆だよ
21 23/11/20(月)08:40:43 No.1126203794
別に国産が5倍旨いわけじゃないしな
22 23/11/20(月)08:41:47 No.1126203959
俺は…俺はどうなんだろう!な!?
23 23/11/20(月)08:42:43 No.1126204102
スーパーのやつも焼き直せば美味いし俺はどっちも食う
24 23/11/20(月)08:42:54 No.1126204129
うな重も美味しいけど太巻きの具になってるのが好き
25 23/11/20(月)08:45:10 No.1126204443
そういやCKの頃法事の帰りに母方の叔父に都内の鰻家につれてって貰ったの思い出したわ
26 23/11/20(月)08:55:58 No.1126206004
Calvin Kleinだった人はじめて見た
27 23/11/20(月)09:12:32 No.1126208439
国産が5倍うまくはないと言うが平均しても1.7倍くらいうまくねえか?
28 23/11/20(月)09:13:45 No.1126208620
調理の仕方とかで変わるしお店の雰囲気とかもあるし
29 23/11/20(月)09:13:51 No.1126208639
>スーパーのやつも焼き直せば美味いし俺はどっちも食う 近くのスーパーは季節になるとおっさんが炭火でライブで焼いてるんだけど家で温めると美味しくなくなる 何が違うんだろ…
30 23/11/20(月)09:15:07 No.1126208842
ていうか7000円って今そんな高くなったの!?
31 23/11/20(月)09:15:21 No.1126208884
俺は国産でまっず…ってなった事あったから安い方を選ぶ
32 23/11/20(月)09:19:12 No.1126209465
おはよウナギのイメージを引きずってる
33 23/11/20(月)09:20:25 No.1126209667
スーパーの国産なんて2000ぐらいだろ…
34 23/11/20(月)09:21:59 No.1126209926
家で焼き方ミスるくらいなら店で食う
35 23/11/20(月)09:22:14 No.1126209969
>国産が5倍うまくはないと言うが平均しても1.7倍くらいうまくねえか? サイズや厚みも違うし…
36 23/11/20(月)09:23:02 No.1126210094
別に焼き直さなくてもスーパーで買って来てチンすりゃ俺には十分旨い
37 23/11/20(月)09:23:19 No.1126210136
骨が怖い
38 23/11/20(月)09:25:00 No.1126210399
専門の店で食べる国産は本当にうまいけど買ってきて家で食う国産はうまいがあれほどではないな…ってなるから別に肉厚な中国産でもいいと思う
39 23/11/20(月)09:30:11 No.1126211259
絶滅します!絶滅しますぞー! 食べて応援してくださいー!
40 23/11/20(月)09:41:05 No.1126213090
YouTubeでスーパーの鰻の上手い焼き方みたいな動画見てそれ再現したら なんかもうこれでも充分美味いな…ってなった
41 23/11/20(月)09:47:04 No.1126214109
くら寿司でただの白身魚みたいな脂の全く乗ってないやつ食べてからうなぎ食うなら高くてもハズレ引く可能性低いやつがいいなってなった
42 23/11/20(月)09:48:04 No.1126214264
前に自宅調理で3000円のうなぎがゴミになったからもう店で行くわ…