>なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)22:20:45 No.1126088315
>なんで味方ヅラしても誰も信じないのかわからないキャラっているよね
1 23/11/19(日)22:22:18 No.1126089080
みんな味方じゃないって理解してるからいいだろ
2 23/11/19(日)22:23:20 No.1126089631
信じた奴から破滅していくからな
3 23/11/19(日)22:23:34 No.1126089764
一貫して金の味方
4 23/11/19(日)22:25:58 No.1126091051
味方だった瞬間がないだろ
5 23/11/19(日)22:26:48 No.1126091507
仲間?
6 23/11/19(日)22:27:51 No.1126092039
周りにいるのがクズばっかだからいくら裏切りかましてもそんなに悪印象がつかない
7 23/11/19(日)22:29:08 No.1126092673
後半からはむしろ裏切るプランしか組めなかった奴が悪いってなる
8 23/11/19(日)22:31:29 No.1126093937
利益確約しても一番儲かる方法を模索してそっちに舵を切るから扱いが難しい
9 23/11/19(日)22:32:20 No.1126094363
こいつが裏切らないように計画を立てる頭がないといけない ルーク以外無理
10 23/11/19(日)22:32:40 No.1126094566
恐らく作中3番目に戦闘が強い
11 23/11/19(日)22:34:08 No.1126095329
ある意味絶対に信用出来る男
12 23/11/19(日)22:34:20 No.1126095450
利益第一って点はブレないのでそこさえ違わなければ信用はできる 問題は滅茶苦茶頭もキレるから同等以上の頭持ってないとこっちよりマクロな視点で儲け見つけて切り捨てられかねない点だが…
13 23/11/19(日)22:34:56 No.1126095763
敵でも味方でもないそういう現象みたいなやつ
14 23/11/19(日)22:36:48 No.1126096785
利害一致してる間はめちゃめちゃ頼れるのがタチわるい
15 23/11/19(日)22:38:33 No.1126097686
状況次第で感情がブレる人間よりも余程一貫しててわかりやすい奴ではある
16 23/11/19(日)22:39:21 No.1126098090
利益が出る間一時的に同じ方向向いただけくらいのやつ 隙あらばもっと利益が出る別の方に向こうとするけど同じ方に向いてる間はめちゃくちゃ頼りになるから困る
17 23/11/19(日)22:39:41 No.1126098246
でも敵味方両方からとっとと殺して盤面を整理したい…って思われるよねこんな奴いたら
18 23/11/19(日)22:40:36 No.1126098695
>恐らく作中3番目に戦闘が強い ダウー 着こなし 赤ちゃん
19 23/11/19(日)22:41:36 No.1126099226
どこにいようと盤面めちゃくちゃにされるデメリットはあるけど それ以上に同じ陣営にいる時のメリットがデカいから…
20 23/11/19(日)22:42:15 No.1126099559
こいつに裏切られるような奴はそのうち在野の商人に食われて終わりだからな…
21 23/11/19(日)22:42:59 No.1126099912
メリットでかすぎて勝ち確な状況まで切れないけど裏切りにも滅茶苦茶敏感だぞ
22 23/11/19(日)22:43:17 No.1126100048
欲望が強いのでフィジカルもメンタルもブレーンも強い 手が付けられねえなんだこいつ…
23 23/11/19(日)22:43:23 No.1126100077
信頼は換金可能なのだ! 本当にやるやつがあるか!!
24 23/11/19(日)22:43:39 No.1126100200
スレ画のシーン本当に好き
25 23/11/19(日)22:43:46 No.1126100262
なんで強えんだよって感じるけど荒事こなしてない訳が無いんだよな
26 23/11/19(日)22:44:18 No.1126100524
問題はコイツ自身めちゃくちゃ頭良いから勝手に儲かる算段思いついて実行し始めたりする
27 23/11/19(日)22:45:05 No.1126100897
もっといいやり方思いついたら気軽に第三陣営化したりするのが本当に困る赤ちゃん
28 23/11/19(日)22:45:26 No.1126101075
>>恐らく作中3番目に戦闘が強い >ダウー >着こなし >赤ちゃん せめて着こなしの部下2人には押し負けろよなんで渡り合えるんだよ
29 23/11/19(日)22:46:14 No.1126101552
これで情が通じない訳じゃないというか情にも価値を付けるから制御不能
30 23/11/19(日)22:46:45 No.1126101806
ラインがハッキリしてるから扱いさえ間違えなければいける その扱いが実際に出来るのはルークしかいないけど
31 23/11/19(日)22:46:45 No.1126101808
最終回もなんかやらかすんだろうなと思ってたら被害者側に回ってて綺麗なオチがついた
32 23/11/19(日)22:46:54 No.1126101874
>せめて着こなしの部下2人には押し負けろよなんで渡り合えるんだよ あげりゅ
33 23/11/19(日)22:47:07 No.1126101976
情を理解した上で損特に利用してくるからたちが悪い
34 23/11/19(日)22:47:28 No.1126102129
>信頼は換金可能なのだ! >本当にやるやつがあるか!! 本当にやるし やるときはとことんまでやる この赤ちゃん合理主義の怪物過ぎる
35 23/11/19(日)22:47:58 No.1126102364
こいつ名言が多すぎる…
36 23/11/19(日)22:48:40 No.1126102708
スレ画の信用稼ぎまくってた上でフラペコが殻を破った意味もあってすげえいいオチだよね
37 23/11/19(日)22:50:10 No.1126103396
仲間?が見せ場として最高だったしな
38 23/11/19(日)22:50:30 No.1126103551
少数民族売り捌いてたカスだけど帝国中の反社をまとめて破滅させたからギリギリバランス取れてる
39 23/11/19(日)22:50:42 No.1126103628
オレの為に…足まで…!
40 23/11/19(日)22:52:42 No.1126104511
借金があるから今度はマイナスから稼げるってポジティブさは少しだけ見習いたい
41 23/11/19(日)22:53:02 No.1126104678
>スレ画の信用稼ぎまくってた上でフラペコが殻を破った意味もあってすげえいいオチだよね フラペコの裏切りにやりやがったなあいつぅ~!って態度なのもこの赤ちゃんの大物感を際立たせてる
42 23/11/19(日)22:56:16 No.1126106155
金のため!金のため!
43 23/11/19(日)22:56:31 No.1126106284
仲 間 ?
44 23/11/19(日)22:57:00 No.1126106507
>オレの為に…足まで…! カネのため! カネのため!
45 23/11/19(日)22:57:24 No.1126106685
>>オレの為に…足まで…! >カネのため! >カネのため! こいつゥ~!
46 23/11/19(日)22:57:28 No.1126106731
ブレないキャラっていいよね…
47 23/11/19(日)22:57:46 No.1126106877
画像のシーンのアクスタ買って見やすいところに置いてある
48 23/11/19(日)22:58:21 No.1126107104
価値観が金とそれを稼げるかどうかだから ただのイエスマンから脱却したフラペコの価値を素直に認めて称賛する
49 23/11/19(日)22:58:34 No.1126107210
カ~ネ~
50 23/11/19(日)22:58:41 No.1126107258
未熟な頃のルークにあんなもんパズルだ真の商談とはこういうものだって教えてくれるのいいよねコイツぅ~
51 23/11/19(日)22:59:48 No.1126107722
「信頼関係は換金可能」のセリフを見てから人と関わる事が少し楽しくなった 換金方法はまだ思いつかないけど信頼を得る事が金を育ててる気持ちになれる
52 23/11/19(日)23:01:20 No.1126108356
コイツは裏切った場合メリット派は確実にあるけど失敗した時のデメリットの方がはるかに大きい場合どうするんだろう
53 23/11/19(日)23:01:50 No.1126108530
グレシャムとデルウハ殿は俺の心の師
54 23/11/19(日)23:02:15 No.1126108690
一貫してお金の味方だけどフラペコに対する態度とか かなりあざとい赤ちゃん
55 23/11/19(日)23:02:25 No.1126108758
>コイツは裏切った場合メリット派は確実にあるけど失敗した時のデメリットの方がはるかに大きい場合どうするんだろう 不味デメリットという観点がない 失敗したらまた稼げるから
56 23/11/19(日)23:02:43 No.1126108880
味方にしたくないけど絶対敵にしては駄目なの強すぎる
57 23/11/19(日)23:02:47 No.1126108901
ステージギミックみたいなやつ
58 23/11/19(日)23:03:07 No.1126109031
>コイツは裏切った場合メリット派は確実にあるけど失敗した時のデメリットの方がはるかに大きい場合どうするんだろう 最大限のリターンだけ考えてそう 人生を賭けた計画が失敗することを普通と言える男だし
59 23/11/19(日)23:03:15 No.1126109090
>ステージギミックみたいなやつ デストラップをステージギミックにするのやめて
60 23/11/19(日)23:03:49 No.1126109299
>味方にしたくないけど絶対敵にしては駄目なの強すぎる 死ぬほどアクティブだから放置してても何かやるぞ
61 23/11/19(日)23:04:08 No.1126109415
>>ステージギミックみたいなやつ >デストラップをステージギミックにするのやめて 何言ってんだ敵を引っかけりゃこっちの勝ちだろ
62 23/11/19(日)23:04:17 No.1126109501
ルークとフラペコのことは本気で好いてたとは思うがそれもこの人の基準なんだろうな
63 23/11/19(日)23:04:39 No.1126109647
絶対裏切るけど心底嫌いには慣れない不思議なやつ
64 23/11/19(日)23:04:39 No.1126109650
より稼げる方の味方だってちゃんとフェアに説明してるから
65 23/11/19(日)23:04:53 No.1126109735
リスクがデカすぎる時はちゃんと回避するけど常に一番期待値の高い策に乗ってる感じだよね
66 23/11/19(日)23:05:24 No.1126109923
まず最序盤でルークが味方につけてるんだもんな…
67 23/11/19(日)23:05:37 No.1126110006
>>味方にしたくないけど絶対敵にしては駄目なの強すぎる >死ぬほどアクティブだから放置してても何かやるぞ キングボンビーか
68 23/11/19(日)23:05:48 No.1126110094
成功だけじゃなくて失敗も楽しんでるから人生が本当に楽しいんだろうな
69 23/11/19(日)23:06:24 No.1126110323
敵味方への全体攻撃みたいな
70 23/11/19(日)23:06:36 No.1126110405
全編面白いけど特に赤ちゃんがどのタイミングで裏切るかとルークのハレンチシーンが見どころの漫画だった
71 23/11/19(日)23:06:49 No.1126110515
最後だし抜いたフラペコを賞賛する器量
72 23/11/19(日)23:07:17 No.1126110720
契約したことの履行まではまだ信用は出来る 信頼は絶対にするな
73 23/11/19(日)23:07:30 No.1126110807
>一貫してお金の味方だけどフラペコに対する態度とか >かなりあざとい赤ちゃん 人間1人を60万ベルクに換算してる男なので 人が成長して価値上がると嬉しくなっちゃう
74 23/11/19(日)23:07:57 No.1126110997
ルークが反逆を決意する元凶でもあるんだがな…
75 23/11/19(日)23:08:06 No.1126111060
最後また裏切るって確信を持って言われてた男
76 23/11/19(日)23:08:10 No.1126111083
マイナスから金稼げるの最高ってなるのやべえよ… 金稼ぎが生きがいのモンスター
77 23/11/19(日)23:08:59 No.1126111401
金が好きなんじゃなくて 金を稼ぐ事が好きだから 大損しても折れない心
78 23/11/19(日)23:09:02 No.1126111425
同じ方向目指してるのは利害の一致でしかない
79 23/11/19(日)23:09:16 No.1126111532
どんな人間にも利用価値を見出すコイツに0円判定されるラスボスは逆に凄いと思う
80 23/11/19(日)23:09:54 No.1126111790
能力があるなら生まれや身分は関係ないだろ?ってルークを諭したり良いシーンも多い
81 23/11/19(日)23:09:55 No.1126111798
>人間1人を60万ベルクに換算してる男なので >人が成長して価値上がると嬉しくなっちゃう お前は0ベルクだああああ!された奴は逆に凄いよ 高等教育受けたエリートなのに0ベルクなんだぜ?
82 23/11/19(日)23:10:01 No.1126111833
スレ画にとっての借金は決闘者にとっての墓地みたいなもんなんだろうな
83 23/11/19(日)23:10:10 No.1126111887
>最後だし抜いたフラペコを賞賛する器量 怨み言一つ吐かずに次のコマでは新しい儲け話の算段してる姿誉れ高い
84 23/11/19(日)23:10:30 No.1126112027
>マイナスから金稼げるの最高ってなるのやべえよ… >金稼ぎが生きがいのモンスター 株スレでその画像貼られる流れがあるの笑ったら駄目なんだけどおかしくなってだめだ
85 23/11/19(日)23:11:40 No.1126112482
>高等教育受けたエリートなのに0ベルクなんだぜ? 奴隷にすらできねぇ!!
86 23/11/19(日)23:11:52 No.1126112554
自分の価値なんか無いって断言するタイプなんだよなスレ画 だから儲かるなら自分が危険でも平気で動けるんだろうが
87 23/11/19(日)23:11:58 No.1126112586
最近見たスレでステージギミックみたいなもんと言われててすごい納得した
88 23/11/19(日)23:12:19 No.1126112716
読者人気が高い主人公に苦難の元凶&裏切りまくりのキャラ
89 23/11/19(日)23:12:20 No.1126112722
>株スレでその画像貼られる流れがあるの笑ったら駄目なんだけどおかしくなってだめだ FX破産が話題になってた頃にこの画像あったら何人か死なずに済んでたのかな…
90 23/11/19(日)23:13:08 No.1126112992
直接戦闘能力自体は高くはないけどとにかく戦闘においては殺せないというイメージ でも商談になると自分自身を平気で賭けるから厄介
91 23/11/19(日)23:13:13 No.1126113023
金が好きだけど金稼ぎという行為自体が好きなとこもあるからね
92 23/11/19(日)23:13:34 No.1126113135
最終的に俺以上の才能あるやつ全員死ねばいい!おじさんと 死に際逃して仲間に全部見られてた姐さんが新札の作成で鎬を削るラストいいよね…
93 23/11/19(日)23:13:35 No.1126113146
でも多分あの漫画で人気投票したら間違いなく1位か2位にはくるぞこの赤ちゃん
94 23/11/19(日)23:13:52 No.1126113224
>金が好きだけど金稼ぎという行為自体が好きなとこもあるからね 稼いだ金で何するって訳でもないしなぁ…頭についてる宝石もイミテーションだし
95 23/11/19(日)23:14:24 No.1126113417
たぶん作中一番フラットに一個人の人間を評価してる悪党
96 23/11/19(日)23:14:30 No.1126113458
こいつとジャレットさんが組んだ時の絶望感はラスボス以上
97 23/11/19(日)23:14:47 No.1126113555
ラストに腐らずウキウキで鉱山掘ってるのどうかしてる ずっとどうかしてた
98 23/11/19(日)23:14:58 No.1126113622
「俺が」世界を守るから「お前たちのいる」世界を守りたいに変化するレジャットさんいいよね…
99 23/11/19(日)23:15:11 No.1126113690
頭脳も肉体もだけどメンタルが強すぎる…
100 23/11/19(日)23:15:15 No.1126113708
ルークグレシャムレジャットそれぞれが主役と言えるくらいには三者が濃い
101 23/11/19(日)23:15:37 No.1126113837
最後に主人公の味方キャラが元上司の金盗んで高飛びして賞賛される漫画初めて見た
102 23/11/19(日)23:15:47 No.1126113908
読み合いで負けたの序盤の船を止めろぉぉとラストだけだよね
103 23/11/19(日)23:15:58 No.1126113971
単行本オマケで金鉱脈なんてないのが発覚したけど その後のスレ画はどうやって金稼ぐのかな
104 23/11/19(日)23:16:11 No.1126114050
人生を懸けた計画が失敗するなんて別に普通のことではないか
105 23/11/19(日)23:16:12 No.1126114053
>「俺が」世界を守るから「お前たちのいる」世界を守りたいに変化するレジャットさんいいよね… なんだかんだみんな救われたよね
106 23/11/19(日)23:16:22 No.1126114106
>ダウー >着こなし >赤ちゃん 純粋な戦闘力なら特務機関の2人がダウーの次じゃないかな流石に
107 23/11/19(日)23:16:33 No.1126114183
お姉ちゃん黒幕説とかあったけど別にそんな事もなかったな…
108 23/11/19(日)23:16:39 No.1126114209
この赤ちゃんのセリフは人生どん詰まりって時に反芻してる
109 23/11/19(日)23:16:40 No.1126114217
フラペコが真っ当に生きてこそを体現してるから強い
110 23/11/19(日)23:17:14 No.1126114412
>お姉ちゃん黒幕説とかあったけど別にそんな事もなかったな… 不穏な感じはあったけどただいっぱいいっぱいなだけだった…
111 23/11/19(日)23:17:34 No.1126114524
>フラペコが真っ当に生きてこそを体現してるから強い 殆どの登場人物と違う価値観してて筋通ってるからいいよね
112 23/11/19(日)23:18:12 No.1126114752
そもそもこいつ自身滅茶苦茶頭が切れるから ベストな提案をし続けないと自分でより儲かる方法を考え出して出し抜いてくるのが怖い
113 23/11/19(日)23:18:33 No.1126114873
>お姉ちゃん黒幕説とかあったけど別にそんな事もなかったな… 黒幕じゃなかったけど最終回のせいでもっとよく分からない怖いものに思えてくるのおかしくない?
114 23/11/19(日)23:19:15 No.1126115124
たぶん世界恐慌が起きたらその時の株スレにはこいつが大量に貼られると思う
115 23/11/19(日)23:19:16 No.1126115132
人権云々ではなく徹底して実利優先の観点でつまらん差別心がないやつ
116 23/11/19(日)23:19:37 No.1126115258
>稼いだ金で何するって訳でもないしなぁ… することは決まってるだろ それを元手に更なる金稼ぎだ
117 23/11/19(日)23:19:39 No.1126115275
年齢は老いてる方だし身体も義足でハンデ抱えてるのに信じられないフィジカル
118 23/11/19(日)23:20:08 No.1126115470
>人権云々ではなく徹底して実利優先の観点でつまらん差別心がないやつ 人の命の価値?60万ベルクだな
119 23/11/19(日)23:20:32 No.1126115635
稼げたらこれを元手にもっと稼げるぞ!だろうし失敗してもマイナスから稼げるぞ!だから無敵すぎる
120 23/11/19(日)23:20:38 No.1126115674
>単行本オマケで金鉱脈なんてないのが発覚したけど >その後のスレ画はどうやって金稼ぐのかな 鉱脈はなくても多量の金が流通した事実はあるから情報流して投資させるか別のビジネス始めるか
121 23/11/19(日)23:21:19 No.1126115931
>>人権云々ではなく徹底して実利優先の観点でつまらん差別心がないやつ >人の命の価値?60万ベルクだな どんな人種でも平等に60万って言いそうだからな
122 23/11/19(日)23:21:20 No.1126115940
>単行本オマケで金鉱脈なんてないのが発覚したけど >その後のスレ画はどうやって金稼ぐのかな まああいつのことだし別の方策で金を稼いでるだろう…
123 23/11/19(日)23:21:23 No.1126115963
自分の価値がつねに0ベルクなの好き
124 23/11/19(日)23:21:25 No.1126115982
あの頭の切れるルークの姉ならまぁ底知れない人物だろうという納得は充分過ぎるほどある
125 23/11/19(日)23:21:53 No.1126116155
「面白くなってきたなぁ!!」は心折れそうな時に救ってくれた言葉だからスレ画のこと大好きだよ尊敬は絶対しないけど
126 23/11/19(日)23:23:06 No.1126116692
最期の方の反社会勢力のマフィアたちに偽札売りつけるの この人いないと無理だったと思う
127 23/11/19(日)23:23:17 No.1126116763
出番のたびになんか超然としすぎててこの姉怖い…ってなってたから最終回真っ当にかわいくてびっくりした でもなんか見えない存在に話しかけ始めてやっぱり怖いよこの姉!ってなった
128 23/11/19(日)23:23:43 No.1126116948
>そもそもこいつ自身滅茶苦茶頭が切れるから >ベストな提案をし続けないと自分でより儲かる方法を考え出して出し抜いてくるのが怖い 単に儲け額の大きさだけじゃなくルーク自身の能力が必須でかつ身の安全と両立できる手段じゃないと即裏切られる
129 23/11/19(日)23:23:59 No.1126117081
>人権云々ではなく徹底して実利優先の観点でつまらん差別心がないやつ ラスボス()がつまらん差別心出して目先の落ちてる金逃した馬鹿野郎なのが味わい深い
130 23/11/19(日)23:24:20 No.1126117232
人生を賭けた計画が失敗するのは普通のことだってなんでもない顔でいえるのはすげえ
131 23/11/19(日)23:24:41 No.1126117398
ただ自分自身では差別はしないけど差別で金が稼げるなら結果的に人種で他者の評価分かれうるよね
132 23/11/19(日)23:25:21 No.1126117674
>自分の価値がつねに0ベルクなの好き あくまでも自分がカネを得る立場ってのが前提だしね 自分の事を軽く扱うわけではない
133 23/11/19(日)23:25:39 No.1126117784
そもそもの発端はスレ画が姉ちゃん売り飛ばしたせいじゃねーか!