23/11/19(日)20:29:16 ビンゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)20:29:16 No.1126027522
ビンゴの景品で当てたおそらく安物のドライヤーずっと使ってるけど お高いドライヤー使ったらなんか感動できるレベルだったりするんだろうか?
1 23/11/19(日)20:29:56 No.1126027910
なんかマイナスイオンとか凄いよ
2 23/11/19(日)20:30:53 No.1126028566
温度調節とか風量調整が細かくて髪や頭皮に優しい
3 23/11/19(日)20:32:51 No.1126029826
高いやつは本当に髪がツヤツヤになったりする実際した
4 23/11/19(日)20:33:24 No.1126030186
>高いやつは本当に髪がツヤツヤになったりする実際した おいくら万円する?
5 23/11/19(日)20:33:30 No.1126030247
でも乾かないよマイナスイオンとか言ってるやつ
6 23/11/19(日)20:34:51 No.1126030945
10年ぐらいドライヤー使ってないけど頭皮がバリバリになって剥げて来た 自然乾燥の弊害だろうか
7 23/11/19(日)20:35:23 No.1126031247
>10年ぐらいドライヤー使ってないけど頭皮がバリバリになって剥げて来た >自然乾燥の弊害だろうか 歳のせいじゃないの?
8 23/11/19(日)20:35:26 No.1126031288
ドライヤーもそうだけど お高い櫛も効果あってビビる 何か滲み出てるのか?ツヤツヤなるぞ!
9 23/11/19(日)20:35:42 No.1126031445
ナノケアとか使ってたけど結局風量が全て
10 23/11/19(日)20:37:01 No.1126032141
デカいのはすぐ乾く
11 23/11/19(日)20:38:20 No.1126032857
床屋に置いてるような無骨なの使ってるけどやっぱり風量は正義
12 23/11/19(日)20:46:19 No.1126037475
風量優先で選ぶと案外5000円くらいのに収まった
13 23/11/19(日)20:46:42 No.1126037670
洗面台が1200Wまでしか使えない…!
14 23/11/19(日)20:49:38 No.1126039172
また髪の話してる…
15 23/11/19(日)20:51:18 No.1126040074
書き込みをした人によって削除されました
16 23/11/19(日)20:53:04 No.1126041022
貼るとこ間違えた https://www.mtgec.jp/shop/pages/refa_dryer_pro.aspx
17 23/11/19(日)21:01:33 No.1126045582
どういう理屈か知らないけどお高いドライヤー使って毛が生えてきたって言ってた「」いたな
18 23/11/19(日)21:03:24 No.1126046503
リファってかっさにアホみたいな値段つけて売ってたとこか
19 23/11/19(日)21:05:11 No.1126047402
短髪だけどパナソニックの3万くらいの使ってるよ風量が強いよ
20 23/11/19(日)21:08:07 No.1126048815
静音のやつは集合住宅だと重宝する
21 23/11/19(日)21:10:04 No.1126049829
水素水が出るドライヤーとかないのかな
22 23/11/19(日)21:14:52 No.1126052253
怪しくて高いやつ11万円くらいするけど美容にお金かかりすぎだろ・・・
23 23/11/19(日)21:16:09 No.1126052966
床屋で使うような風量出るやつの方がいいな…
24 23/11/19(日)21:17:58 No.1126053909
ダイソンのドライヤーは軽いのにめちゃ風量多くてイイぞ
25 23/11/19(日)21:20:46 No.1126055403
ドライヤーって壊れないから替え時が無い 2000円くらいで買った記憶があるやつをもう15年くらい使ってる
26 23/11/19(日)21:21:53 No.1126056067
ソリスかノビーの1500Wのやつの風量に慣れると戻れない
27 23/11/19(日)21:23:23 No.1126056942
ダイソンのオシャレな奴と パナソニックのちょっと高いけど芋臭い奴 どっちのがいい?
28 23/11/19(日)21:23:47 No.1126057166
美容師だけど安いの使ってるテスコムのNobbyとか パナソニックのナノケアーみたいなめっちゃ高いやつも まあいいけど髪長かったりしないとあんまり効果感じられないかも
29 23/11/19(日)21:23:52 No.1126057223
パナソニックの3万8千円のやつ気になってる
30 23/11/19(日)21:23:59 No.1126057291
リファのやつ考えてるけどそんな違うもんかね
31 23/11/19(日)21:24:16 No.1126057440
ReFaが熱くないのにすぐ乾いていい
32 23/11/19(日)21:25:21 No.1126058087
リファって現行のプロ版と旧版の無印あるけどそんな違うもん? プロはヨドバシ店頭のみとか出てて行くのめどいけど気になる
33 23/11/19(日)21:25:27 No.1126058147
ノビーでいいよな