虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/19(日)19:11:38 進撃の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)19:11:38 No.1125985462

進撃の巨人で謎だったところこれ

1 23/11/19(日)19:12:52 No.1125986001

面白すぎる女…

2 23/11/19(日)19:13:10 No.1125986118

なんかダンディだし王

3 23/11/19(日)19:13:32 No.1125986311

男の趣味悪すぎねえ!?

4 23/11/19(日)19:13:52 No.1125986454

いや本当に何でだよ

5 23/11/19(日)19:14:16 No.1125986680

男の趣味が悪い つまり黒髪の綺麗なあの子は私だ…

6 23/11/19(日)19:14:41 No.1125986894

異民族の奴隷出身の私が特殊能力を得て王様とラブラブに!

7 23/11/19(日)19:14:50 No.1125986986

やっぱ王だし

8 23/11/19(日)19:14:55 No.1125987039

女として見てくれたの王だけだからじゃない?

9 23/11/19(日)19:15:18 No.1125987202

ラブラブにはなれなかったね…

10 23/11/19(日)19:15:26 No.1125987267

なんだかんだで良い暮らしをしていたんだ!

11 23/11/19(日)19:15:45 No.1125987438

性癖

12 23/11/19(日)19:16:16 No.1125987707

この絵だけ見るといい家族に見える

13 23/11/19(日)19:16:24 No.1125987797

>ラブラブにはなれなかったね… いやでももしかしたら…?

14 23/11/19(日)19:16:42 No.1125987949

こいつがものすごいマゾだったから人類が8割滅びたって事?

15 23/11/19(日)19:16:55 No.1125988053

>この絵だけ見るといい家族に見える あの旦那めっちゃ女囲ってるけど…

16 23/11/19(日)19:17:27 No.1125988297

自分は命を賭けても好きな人に愛してもらえなかった無念的なやつ?を自分そっくりのミカサに浄化して欲しかったのか

17 23/11/19(日)19:17:45 No.1125988417

>あの旦那めっちゃ女囲ってるけど… あこれ子供じゃないのか…

18 23/11/19(日)19:17:48 No.1125988444

母親食えって言われてめっちゃ反発してた娘も神妙に看取ってるからそれなりに家族仲は良さそう

19 23/11/19(日)19:19:12 No.1125989049

子供三人産ませるくらいには抱いてたんだよな…

20 23/11/19(日)19:19:12 No.1125989050

でもこのシーン明らかに子供に対しては優しそうじゃない? 手前のユミルが仏頂面過ぎるだけで

21 23/11/19(日)19:19:25 No.1125989182

>男の趣味悪すぎねえ!? 男の趣味が悪い女と 女の趣味が悪い男

22 23/11/19(日)19:19:30 No.1125989223

この辺だけどうしてもよくわからない 根拠がふわふわしてる

23 23/11/19(日)19:20:08 No.1125989517

母親食わされた娘はマジギレしてたのに

24 23/11/19(日)19:20:22 No.1125989624

巨人になれる奴隷女を抱いて三人子供作ってる男も大概趣味悪い

25 23/11/19(日)19:20:27 No.1125989655

>でもこのシーン明らかに子供に対しては優しそうじゃない? >手前のユミルが仏頂面過ぎるだけで 子供じゃなくて側室か遊女じゃない

26 23/11/19(日)19:20:54 No.1125989868

>でもこのシーン明らかに子供に対しては優しそうじゃない? >手前のユミルが仏頂面過ぎるだけで 子供だとしたら数が合わないから他の妻じゃないのか

27 23/11/19(日)19:21:23 No.1125990071

3人産ませたあたり体の具合は良かったんじゃないのユミル

28 23/11/19(日)19:21:55 No.1125990328

ミカサたん… これ私のことだ…

29 23/11/19(日)19:21:58 No.1125990358

というかユミルって顔はともかく普段の表情暗すぎるし謎の奇行したり男どころか誰かに好かれたこともないんじゃない?

30 23/11/19(日)19:22:07 No.1125990431

自分のメンヘラを他人に委託しないで…

31 23/11/19(日)19:22:14 No.1125990489

王側の感情は最後までよく分からんままだ

32 23/11/19(日)19:22:39 No.1125990719

自分の別EDがみたいぃぃぃぃぃ!!

33 23/11/19(日)19:23:58 No.1125991360

>自分の別EDがみたいぃぃぃぃぃ!! まずねエレンは最初からミカサのこと好きなんですよ…

34 23/11/19(日)19:24:08 No.1125991439

王の方はマジでわからんけどユミルの方はとんでもないシンデレラストーリーだからそりゃ愛があってもおかしくないんじゃない

35 23/11/19(日)19:24:17 No.1125991527

ユミル周りは結局最後までわからないことだらけだったなー

36 23/11/19(日)19:24:23 No.1125991580

でもユミル成仏してるかっていうと100年後も原作にいるしエレンの生まれ変わりはユミルが見えるし…… 成仏しろよユミル

37 23/11/19(日)19:24:36 No.1125991697

この王が諸悪の根源みたいな意見も聞いたことあるけど古代の王なんてこれくらい傲慢なもんな気もする

38 23/11/19(日)19:24:40 No.1125991723

好きな人を殺せるかどうかをミサカ通して確認したかったのは読み取れる なんでその考えに至ったのかがマジでわからねえ

39 23/11/19(日)19:25:15 No.1125992014

>王の方はマジでわからんけどユミルの方はとんでもないシンデレラストーリーだからそりゃ愛があってもおかしくないんじゃない これはありそうだが結局よくわからんからな…

40 23/11/19(日)19:25:45 No.1125992263

自分と王は利害関係があったけど無いパターンを見たかったんじゃない

41 23/11/19(日)19:26:00 No.1125992381

>この王が諸悪の根源みたいな意見も聞いたことあるけど古代の王なんてこれくらい傲慢なもんな気もする というか子種をくれてやるって当時だと割と栄誉寄りな気がする

42 23/11/19(日)19:26:54 No.1125992812

>というか子種をくれてやるって当時だと割と栄誉寄りな気がする そりゃ子供が一気に王族になるし

43 23/11/19(日)19:28:06 No.1125993360

王も愛してたんだよね

44 23/11/19(日)19:28:39 No.1125993613

>>この王が諸悪の根源みたいな意見も聞いたことあるけど古代の王なんてこれくらい傲慢なもんな気もする >というか子種をくれてやるって当時だと割と栄誉寄りな気がする 栄誉と愛は違うからなあ

45 23/11/19(日)19:28:40 No.1125993620

昔はマフラーでも巻いてくれたんだろう

46 23/11/19(日)19:28:45 No.1125993661

>王も愛してたんだよね それがよくわからない…欲しかったのは巨人の血筋だけだったかもしれんし

47 23/11/19(日)19:29:35 No.1125994076

>この王が諸悪の根源みたいな意見も聞いたことあるけど古代の王なんてこれくらい傲慢なもんな気もする 蛮族の王の分際で個人には過ぎた武力を自由に使えたのが悪かった

48 23/11/19(日)19:29:39 No.1125994091

まあこの体に勃起できる奴なのは間違いない

49 23/11/19(日)19:29:43 No.1125994118

何年かしたらそこら辺の心情説明とかしてくれないかな…

50 23/11/19(日)19:29:54 No.1125994232

単行本でこれを読んで一応知っていたせいで アニメでエレンのバックハグでヒが盛り上がっていた時にずっと違うんだよなあ…って後方で訳知り顔してたけど下手に喋れないからまあまあ辛かった

51 23/11/19(日)19:30:21 No.1125994470

昔の王がいちいち恋愛感情に現を抜かすだろうか

52 23/11/19(日)19:30:22 No.1125994486

王は褒美に抱いてやろうだから最初から趣味が悪い

53 23/11/19(日)19:30:50 No.1125994718

>昔の王がいちいち恋愛感情に現を抜かすだろうか 昔の奴隷が恋愛感情芽生えてるんだから可能性はある

54 23/11/19(日)19:31:01 No.1125994806

好きな人殺してでも止めてる…私も止めちゃお…

55 23/11/19(日)19:31:24 No.1125994990

愛の形をこれしか知らなくて歪んでたから エレミカ見て愛の形を再確認しようとしてたのかとは思ってたけど こっちはこっちで拗れすぎてる気がする…

56 23/11/19(日)19:32:01 No.1125995324

ガチ奴隷を実質側室にして反乱はさせず巨人の権威は丸々王の物にしてるんだからかなり賢王と言える

57 23/11/19(日)19:32:15 No.1125995457

悪い言い方するなら奴隷根性が抜けなかった

58 23/11/19(日)19:32:32 No.1125995617

メンヘラがオラオラ系男に惚れるのはあるあるっちゃあるあるだが…

59 23/11/19(日)19:32:44 No.1125995722

>昔の王がいちいち恋愛感情に現を抜かすだろうか 恋愛脳で戦争おっぱじめる王とか珍しくもない

60 23/11/19(日)19:32:54 No.1125995807

まあ奴隷から解放してくれたらそりゃ頭おかしくなるのでは…

61 23/11/19(日)19:33:05 No.1125995887

子種をくれてやる(王妃にしてやる)

62 23/11/19(日)19:33:15 No.1125995967

>ガチ奴隷を実質側室にして反乱はさせず巨人の権威は丸々王の物にしてるんだからかなり賢王と言える 女で助かったな

63 23/11/19(日)19:33:15 No.1125995969

エレンと同じだよ どうしようもない馬鹿野郎だからやることも馬鹿なんだ

64 23/11/19(日)19:33:20 No.1125996012

巨人の力使役できればほとんど無敵だもんな 功績考えると褒美で抱いてもおかしくはない

65 23/11/19(日)19:33:20 No.1125996015

まあ愛されなくても愛することはあるだろう 漫画にしては描写が辛辣すぎるが

66 23/11/19(日)19:33:29 No.1125996103

だから大事な豚を逃がして確かめる必要があったんですね

67 23/11/19(日)19:33:30 No.1125996118

>悪い言い方するなら奴隷根性が抜けなかった 作中いっぱい刺さるやついそう…

68 23/11/19(日)19:33:39 No.1125996179

王との子のためにせっせと土捏ねて出してたけどミカサはエレン諦める愛もあるのを見せてくれたから満足して作るのやめた

69 23/11/19(日)19:33:58 No.1125996354

エレンの凶行もミカサの殺しも愛だったら一見最悪な王の行動も愛なんじゃねえかと納得したのかもしれない

70 23/11/19(日)19:33:58 No.1125996355

愛の形を知るRTA

71 23/11/19(日)19:34:32 No.1125996644

愛していても平和のために殺していいんだ!をミカサから知ったのは分かったけど 結局何で愛したのかはエレンすらわからない

72 23/11/19(日)19:34:34 No.1125996662

じゃああの時代に王以外誰が味方になれんのっていうと居ない

73 23/11/19(日)19:34:38 No.1125996703

始祖の巨人は王家の血が必要の答えが奴隷だからだもんなぁ

74 23/11/19(日)19:34:56 No.1125996877

>王との子のためにせっせと土捏ねて出してたけどミカサはエレン諦める愛もあるのを見せてくれたから満足して作るのやめた でも成仏はしない

75 23/11/19(日)19:35:30 No.1125997212

>>悪い言い方するなら奴隷根性が抜けなかった >作中いっぱい刺さるやついそう… まずエレンだろ

76 23/11/19(日)19:36:06 No.1125997534

>>悪い言い方するなら奴隷根性が抜けなかった >作中いっぱい刺さるやついそう… エルディア人は奴隷の子孫だからな…

77 23/11/19(日)19:36:15 No.1125997611

王。を愛してたこと自体は理解できるけど2000年も奴隷してた精神性は理解できない

78 23/11/19(日)19:36:36 No.1125997815

>ガチ奴隷を実質側室にして反乱はさせず巨人の権威は丸々王の物にしてるんだからかなり賢王と言える マーレ併呑したあと技術を取り入れてるっぽいし残忍だけど賢い指導者ではあるよね

79 23/11/19(日)19:36:45 No.1125997901

自由の奴隷だとか夢の奴隷だとかエレンの奴隷だとか芸術の奴隷だとかさ…

↑Top