虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キラが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/19(日)17:51:40 No.1125950037

    キラが一番嬉しかったであろう瞬間

    1 23/11/19(日)17:53:41 No.1125950922

    この後曇ります

    2 23/11/19(日)17:54:14 No.1125951170

    どんなシーンだっけ

    3 23/11/19(日)17:54:57 No.1125951474

    >どんなシーンだっけ プロヴィデンスの攻撃からフレイが乗るシャトルを守れたシーン

    4 23/11/19(日)17:55:17 No.1125951593

    フレイをギリギリで助けたシーン >この後曇ります

    5 23/11/19(日)17:55:36 No.1125951718

    >>どんなシーンだっけ >プロヴィデンスの攻撃からフレイが乗るシャトルを守れたシーン 守れなかったろ

    6 23/11/19(日)17:56:37 No.1125952126

    フリーダムに乗って色々成果も挙げて少し自信も持ててる時期でこれ来るからなあ... 正直ここは本当に可哀想だったわ...

    7 23/11/19(日)17:56:44 No.1125952166

    思いだけでも力だけでも駄目なんだと頑張って自分が傷つけてしまった女の子を助けられた瞬間はめちゃくちゃ嬉しかっただろうな

    8 23/11/19(日)17:56:53 No.1125952213

    二撃目で守れなかった形だから一度は守れてる

    9 23/11/19(日)17:58:36 No.1125952981

    人の心とかないんか?

    10 23/11/19(日)17:58:52 No.1125953098

    そもそもクルーゼ一発目で決める気なかったんじゃないか これやるために

    11 23/11/19(日)17:59:25 No.1125953326

    フレイ撃たれて叫んでる時の表情いいよね

    12 23/11/19(日)17:59:47 No.1125953477

    サンキューミーティアのシールド射出機構! からの裏回りドラグーン

    13 23/11/19(日)18:00:40 No.1125953869

    別にフレイの声は聞こえてない そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと!

    14 23/11/19(日)18:01:12 No.1125954062

    このシーンはシールドいつ持ち替えたのかやたら気になってしまう

    15 23/11/19(日)18:01:32 No.1125954193

    私のドラグーンが追撃に来る事を考慮しないキラ君も悪い所あると思います

    16 23/11/19(日)18:02:05 No.1125954402

    クルーゼェェェェ!!!

    17 23/11/19(日)18:02:18 No.1125954505

    >私のドラグーンが追撃に来る事を考慮しないキラ君も悪い所あると思います プロヴィデンスのレス

    18 23/11/19(日)18:03:06 No.1125954852

    >フリーダムに乗って色々成果も挙げて少し自信も持ててる時期でこれ来るからなあ... >正直ここは本当に可哀想だったわ... いやこの時は自分の出生を知ってどうにかラクスのお陰でギリギリメンタル持たせてる状態じゃないか?

    19 23/11/19(日)18:03:09 No.1125954878

    この後エターナルも狙う

    20 23/11/19(日)18:04:30 No.1125955463

    >別にフレイの声は聞こえてない >そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと! 監督「キラにはフレイの死を背負っていきてもらわないと」

    21 23/11/19(日)18:10:48 No.1125958223

    准将のメンタルが完全にマイナス値になった瞬間

    22 23/11/19(日)18:10:51 No.1125958249

    監督と嫁はキラはいくらでも曇らせて良いって思ってた?

    23 23/11/19(日)18:12:08 No.1125958777

    >監督と嫁はキラはいくらでも曇らせて良いって思ってた? 監督はどうだろう 嫁は思ってたと思う

    24 23/11/19(日)18:16:29 No.1125960600

    >別にフレイの声は聞こえてない >そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと! シンはステラの声聞こえてんだよね…

    25 23/11/19(日)18:19:54 No.1125962230

    >>>どんなシーンだっけ >>プロヴィデンスの攻撃からフレイが乗るシャトルを守れたシーン >守れなかったろ スレ画のシーンは守れてる

    26 23/11/19(日)18:20:35 No.1125962509

    >監督と嫁はキラはいくらでも曇らせて良いって思ってた? とんでもないみんな曇らせますとも

    27 23/11/19(日)18:21:12 No.1125962774

    クルーゼが笑うカット好き

    28 23/11/19(日)18:22:09 No.1125963163

    >この後曇ります こんなんばっかじゃん!

    29 23/11/19(日)18:22:33 No.1125963323

    >>別にフレイの声は聞こえてない >>そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと! >シンはステラの声聞こえてんだよね… スーパーコーディネイターには霊感なんて無駄な物は必要ないだろうしな

    30 23/11/19(日)18:23:09 No.1125963550

    あの時点でクルーゼが脱出船落とすメリットってキラへの嫌がらせ以外無いよね

    31 23/11/19(日)18:23:27 No.1125963651

    SEEDのラストってキラ的には絶望エンドだよなあれ

    32 23/11/19(日)18:23:53 No.1125963827

    絶望したんで隠居してたよ

    33 23/11/19(日)18:24:07 No.1125963924

    >そもそもクルーゼ一発目で決める気なかったんじゃないか >これやるために そもそも准将隙だらけだから撃ち落とせる品

    34 23/11/19(日)18:24:58 No.1125964238

    声が聞こえてないってのを曲解してフレイの言葉はキラの妄想って捉え方をされることもあったけど 逆にこんな優しい妄想をできたなら救いになってたよね

    35 23/11/19(日)18:25:03 No.1125964260

    >SEEDのラストってキラ的には絶望エンドだよなあれ だから戦後はメンタルボロボロのまま隠居してました

    36 23/11/19(日)18:25:26 No.1125964405

    運命でも出番的には優遇受けてるけど境遇はどんどん辛い方へ追いやられる…

    37 23/11/19(日)18:25:30 No.1125964430

    厄介な奴のメンタルなんていくらへし折っといても損はないですからね

    38 23/11/19(日)18:25:31 No.1125964436

    マジでそれでもと言い続けて前を向くしかない世界 数少ない一般人描写もアレだしで悪意が多すぎる…

    39 23/11/19(日)18:26:04 No.1125964652

    >SEEDのラストってキラ的には絶望エンドだよなあれ 続編も議長を前にもう逃げずにずっと戦い続けます宣言するからキラ的にはバッドエンドよ

    40 23/11/19(日)18:26:39 No.1125964893

    >絶望したんで隠居してたよ 隠居どころか精神病棟入院ですよね

    41 23/11/19(日)18:26:40 No.1125964902

    ここわざわざ無防備なキラ狙わないでシャトル狙うの性格悪いというかキラに対して結構な執着ありそうよねクルーゼ

    42 23/11/19(日)18:27:23 No.1125965190

    キラがクルーゼへの憎しみ混じりで追ってきたときのすげー嬉しそうなクルーゼの顔好き

    43 23/11/19(日)18:27:31 No.1125965238

    00みたいに人類同士わかり合える可能性も見えないままCB的な役回りを選択した地獄

    44 23/11/19(日)18:27:43 No.1125965312

    >ここわざわざ無防備なキラ狙わないでシャトル狙うの性格悪いというかキラに対して結構な執着ありそうよねクルーゼ そりゃ失敗作と大成功作だし

    45 23/11/19(日)18:27:45 No.1125965328

    シャトル撃ち落とした後クルーゼの「ムフ-」みたいな満足そうな感じ出してんのコイツ…ってなる

    46 23/11/19(日)18:28:01 No.1125965438

    准将がフレイをギリギリで守れたと思わせてからドラグーンで船撃ち落としてニヤァって笑うところ最悪すぎる…

    47 23/11/19(日)18:28:04 No.1125965455

    監督はサイバーでアンリ使ってハヤト曇らせてた時といい主人公曇らせ性癖だからな

    48 23/11/19(日)18:28:20 No.1125965561

    >ここわざわざ無防備なキラ狙わないでシャトル狙うの性格悪いというかキラに対して結構な執着ありそうよねクルーゼ 知れば誰もが望むだろう!君の様になりたいと!君の様でありたいと! って一番考えてるのはクルーゼ自身なのかね

    49 23/11/19(日)18:29:12 No.1125965953

    自分の様に絶望しても仲間が増えて嬉しいし 諦めずに戦うことを選んでも自分の様な失敗作を踏み台に生まれた成功作の存在を喜べる

    50 23/11/19(日)18:29:23 No.1125966032

    口に出そうが分かり合えないものは合えないし、死人と話なんてできるわけねぇし、今生きてる人間が傷ついても進んで行くしかないのがCE

    51 23/11/19(日)18:29:32 No.1125966091

    >>SEEDのラストってキラ的には絶望エンドだよなあれ >続編も議長を前にもう逃げずにずっと戦い続けます宣言するからキラ的にはバッドエンドよ 戦士として生きるのが彼の幸せだよ

    52 23/11/19(日)18:29:45 No.1125966183

    >シャトル撃ち落とした後クルーゼの「ムフ-」みたいな満足そうな感じ出してんのコイツ…ってなる そりゃ最高だろスーパーコーディネーター様がやりたい事をぐちゃぐちゃにしてやったんだから最高の復讐だよ失敗作としての

    53 23/11/19(日)18:29:48 No.1125966201

    自分と同じ人の業によって生まれた存在!でも自分と違って恵まれた境遇!そんな奴いたら自分と同じ無力感と絶望を覚えて欲しいよね!

    54 23/11/19(日)18:30:05 No.1125966310

    >>>SEEDのラストってキラ的には絶望エンドだよなあれ >>続編も議長を前にもう逃げずにずっと戦い続けます宣言するからキラ的にはバッドエンドよ >戦士として生きるのが彼の幸せだよ アスランポイント-2887!

    55 23/11/19(日)18:30:21 No.1125966415

    これでキラが闇落ちして世界壊す側になってくれたらなーとは思ったからレスポンチ仕掛けたんだろうし… それでも…!で一蹴されたけど

    56 23/11/19(日)18:30:56 No.1125966669

    君とてその一つだろうが!良いよね 君も自分を生み出した世界を憎むのが当然だろう!みたいな

    57 23/11/19(日)18:31:16 No.1125966797

    それしか知らない貴方が!

    58 23/11/19(日)18:31:16 No.1125966799

    >これでキラが闇落ちして世界壊す側になってくれたらなーとは思ったからレスポンチ仕掛けたんだろうし… >それでも…!で一蹴されたけど 満足そうな顔で死んでやがる…

    59 23/11/19(日)18:31:27 No.1125966884

    >それしか知らない貴方が! 知らぬさ!!!!!

    60 23/11/19(日)18:32:10 No.1125967228

    >満足そうな顔で死んでやがる… 種デスの終わり方で間違いなく爆笑してると思うクルーゼ

    61 23/11/19(日)18:32:21 No.1125967332

    クルーゼにとっちゃ自分を生み出した元凶であると同時に同じ悪意の胎から生まれた弟みたいなもんなんだろうね

    62 23/11/19(日)18:32:38 No.1125967472

    おかしい…最終回ってそれまで積み重ねてきた思い出で強さがはね上がるはずなのに… なぜ回想でデバフが…

    63 23/11/19(日)18:32:50 No.1125967549

    それでもって言ってくれた! しかも止めてくれた! なんだ、この世界もまだ捨てたもんじゃない(笑顔で死亡)

    64 23/11/19(日)18:32:53 No.1125967573

    アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ

    65 23/11/19(日)18:32:56 No.1125967598

    種死が終わってから劇場版までの間もブルーコスモスと戦い続けてるっぽい

    66 23/11/19(日)18:32:58 No.1125967608

    >おかしい…最終回ってそれまで積み重ねてきた思い出で強さがはね上がるはずなのに… >なぜ回想でデバフが… ろくな思い出がねぇ...

    67 23/11/19(日)18:32:59 No.1125967620

    >知らぬさ!!!!! 復讐の執念と根性で白服に登りつめたんだから知るわけねーわ

    68 23/11/19(日)18:33:03 No.1125967643

    ここまでボロボロにされてもそれでも変われる可能性があると信じたいから明日が欲しいと議長に言えるんだからキラは強いよ

    69 23/11/19(日)18:33:42 No.1125967917

    >アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ 十分に曇ってるだろうが!

    70 23/11/19(日)18:33:43 No.1125967930

    キラって一切自分に都合の良いように考えないからダメージばかり負うんだな

    71 23/11/19(日)18:34:03 No.1125968086

    >アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ アスランは序中盤で曇ってるところから始まるから…

    72 23/11/19(日)18:34:04 No.1125968090

    >種死が終わってから劇場版までの間もブルーコスモスと戦い続けてるっぽい 劇場版の勢力図でたけどブラックナイト側に呼ばれたんだなキラ達

    73 23/11/19(日)18:34:05 No.1125968110

    >アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ あの親父の存在とかそれだけで曇らせMAXだろ…アスランがアスランだからあんまそう見えないだけで

    74 23/11/19(日)18:34:23 No.1125968247

    ブルーコスモスはもう団体ってよりも思想になっちゃってるからね…… 人間根絶やしにしないと無くならないレベル

    75 23/11/19(日)18:34:25 No.1125968271

    >アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ アスランは心が強えから苦しくても折れずに戦い続けるんだ だから上手く騙してコントロールするね

    76 23/11/19(日)18:34:30 No.1125968323

    力だけが僕の全てじゃない!!って叫んだけど力が全てと言えるような存在だったらフレイ守れたのかもな…

    77 23/11/19(日)18:34:36 No.1125968375

    最終盤特有の回想パワーがデバフみたいになってるのおかしい

    78 23/11/19(日)18:34:38 No.1125968397

    >アスランはあんまり曇らせないのに不公平だ 母は死に!父は大量虐殺犯!おまけに俺はこのザマだ!

    79 23/11/19(日)18:34:40 No.1125968407

    それでも!って否定する思い出が重いんよ

    80 23/11/19(日)18:34:43 No.1125968433

    アスランだって最後カガリに止められなかったら死ぬつもりだったからな

    81 23/11/19(日)18:34:55 No.1125968546

    (碌な思い出がねえ…)それでも!

    82 23/11/19(日)18:35:06 No.1125968624

    アスランは戦い方に悩んでる戦士であってキラは戦士じゃないのに戦ってる人間だからな

    83 23/11/19(日)18:35:06 No.1125968630

    レスポンチは勢いが全てなのがよく分かるバトルでいいよね

    84 23/11/19(日)18:35:06 No.1125968631

    >キラって一切自分に都合の良いように考えないからダメージばかり負うんだな アークエンジェルに乗る羽目になってからひたすら自己肯定感をすり減らしていく展開だったので…

    85 23/11/19(日)18:35:08 No.1125968652

    個人的な絶望をキラにぶつけて死んでいったラスボスのクソコテフレンズ達…

    86 23/11/19(日)18:35:17 No.1125968725

    フレイには最大限優しくしてた気がする…

    87 23/11/19(日)18:35:21 No.1125968747

    振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない

    88 23/11/19(日)18:35:23 No.1125968767

    アスランは序盤からテロリストおじさんにパトリックザラサイコーされて激曇りしてたじゃん

    89 23/11/19(日)18:35:26 No.1125968805

    >シンはステラの声聞こえてんだよね… キラと違ってシンは思いっきり気絶してる時に見てるからアレ会話かと言われると結構疑問がある…

    90 23/11/19(日)18:35:37 No.1125968887

    >>おかしい…最終回ってそれまで積み重ねてきた思い出で強さがはね上がるはずなのに… >>なぜ回想でデバフが… >ろくな思い出がねぇ... クルーゼの言う通りこの世界クソだな...って思ってもそれでも...って言う為には必要ではあるんだ

    91 23/11/19(日)18:35:48 No.1125968993

    ジャスティスを核爆発させる!!!!!! ってめちゃくちゃ重い覚悟なんだぞ!

    92 23/11/19(日)18:35:57 No.1125969066

    一回安心させてその油断を突く!

    93 23/11/19(日)18:36:06 No.1125969104

    >振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない 一話で友人達とワイワイしてる時

    94 23/11/19(日)18:36:29 No.1125969278

    >ジャスティスを核爆発させる!!!!!! >ってめちゃくちゃ重い覚悟なんだぞ! 親父の罪を息子である自分と共に止めるって覚悟だもんな 生きる事の方が戦いだ!!

    95 23/11/19(日)18:36:30 No.1125969286

    >振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない ホイバレンタインコラボ

    96 23/11/19(日)18:36:36 No.1125969331

    >>振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない >一話で友人達とワイワイしてる時 最初で最後じゃないですか

    97 23/11/19(日)18:36:49 No.1125969421

    あのシャトルぶち抜きはドラグーンの有効活用だと思うし正直すき

    98 23/11/19(日)18:36:58 No.1125969497

    >>シンはステラの声聞こえてんだよね… >キラと違ってシンは思いっきり気絶してる時に見てるからアレ会話かと言われると結構疑問がある… フレイの問いかけは間違いなく幽霊からのメッセージだけどステラは夢もかもしれないんだよな

    99 23/11/19(日)18:36:58 No.1125969501

    >>振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない >ホイバレンタインコラボ お前らなんでバレンタインで笑ってられるんだよすぎる

    100 23/11/19(日)18:37:08 No.1125969585

    >ジャスティスを核爆発させる!!!!!! >ってめちゃくちゃ重い覚悟なんだぞ! カガリの言葉がスーッと効く キラもアスランもメンタル面ではカガリの存在にだいぶ助けられてるよね…

    101 23/11/19(日)18:37:11 No.1125969605

    でも全部ラクスが癒してくれた

    102 23/11/19(日)18:37:12 No.1125969619

    >ジャスティスを核爆発させる!!!!!! >ってめちゃくちゃ重い覚悟なんだぞ! ぶっちゃけカガリが助けに来なかったら死んでた

    103 23/11/19(日)18:37:24 No.1125969708

    >ジャスティスを核爆発させる!!!!!! >ってめちゃくちゃ重い覚悟なんだぞ! 本来ならあそこで死ぬつもりだからな なんかわざわざ足止めまでしたカガリが追いついてきたけど

    104 23/11/19(日)18:37:34 No.1125969785

    >>振り返ると楽しそうな顔をしていた頃が思い出せない >ホイバレンタインコラボ あんな注意書き初めて見た

    105 23/11/19(日)18:37:38 No.1125969810

    親友同士でお互いの友人を殺して俺達しょうもな…って思い出がバフになるはずもなく

    106 23/11/19(日)18:37:59 No.1125969939

    アスランの苦悩はスペエディの方の運命が視点の関係でとても分かり易くなってる

    107 23/11/19(日)18:38:00 No.1125969949

    なんか最新作だとわけわからん胡散臭い組織の旗頭にまでされちゃってて笑えばいいのかかわいそうに思えばいいのか

    108 23/11/19(日)18:38:11 No.1125970031

    そういえばアスランも生きるつもりはなかったんだよな仕方なく生きてるけど

    109 23/11/19(日)18:38:21 No.1125970112

    知らぬさ!!!!!って返しが無敵すぎる

    110 23/11/19(日)18:38:31 No.1125970181

    種死のアスランはユニウスセブン落ちるのは流石に見過ごせねぇから俺も行く!ってしたら父親が正義だったんだ!って言われて曇るからな…

    111 23/11/19(日)18:38:31 No.1125970185

    SEEDも運命も主人公が精神的に打ちのめされて終わりなんだな…

    112 23/11/19(日)18:38:55 No.1125970377

    >なんか最新作だとわけわからん胡散臭い組織の旗頭にまでされちゃってて笑えばいいのかかわいそうに思えばいいのか アンチ系のssですげえ見た組織!

    113 23/11/19(日)18:39:14 No.1125970542

    >知らぬさ!!!!!って返しが無敵すぎる 無敵と言うか…クルーゼ的にはもうレスバする気もなくて言いたいこと言ってるだけだから…

    114 23/11/19(日)18:39:17 No.1125970563

    >知らぬさ!!!!!って返しが無敵すぎる 敵の思い切り方がいいよなSEED 権利がある!って主張であそこまでやるんだから

    115 23/11/19(日)18:39:25 No.1125970621

    >知らぬさ!!!!!って返しが無敵すぎる 別に勝負してるんじゃないですけど!はもう敗北宣言だよ!

    116 23/11/19(日)18:39:33 No.1125970703

    最終回のアスランはキラからの僕たちはまだ死ねないって言葉を 「今なら親の罪と一緒に死んでいいよ」って言葉として思い出してそうだよね

    117 23/11/19(日)18:39:47 No.1125970849

    母親の墓標を父親の信奉者にテロ利用されたら一発でメンタル壊れるわ

    118 23/11/19(日)18:39:48 No.1125970857

    >SEEDも運命も主人公が精神的に打ちのめされて終わりなんだな… 運命は議長に啖呵切った段階で覚悟決めてるし打ちのめされて終わりではないだろ

    119 23/11/19(日)18:39:49 No.1125970866

    コンパスはまあ言いたいことはわかるよって感じの名前だが新興国家の方があまりにもCEネーミングクオリティすぎて駄目だった

    120 23/11/19(日)18:40:09 No.1125971035

    クルーゼ的にはウッヒョー!ってなってるだけでレスバしようとしてる訳じゃないし

    121 23/11/19(日)18:40:11 No.1125971061

    >>SEEDも運命も主人公が精神的に打ちのめされて終わりなんだな… >運命は議長に啖呵切った段階で覚悟決めてるし打ちのめされて終わりではないだろ 主人公はアスランが力づくで止めたシンだろ!

    122 23/11/19(日)18:40:15 No.1125971083

    でもフレイ生きてたらキラさんめちゃくちゃ面倒臭いルートにならなかった?

    123 23/11/19(日)18:40:21 No.1125971144

    >アンチ系のssですげえ見た組織! 世界平和監視機構コンパス! リーダーはラクス!旗頭はキラ!

    124 23/11/19(日)18:40:35 No.1125971251

    >主人公はアスランが力づくで止めたシンだろ! 精神的に打ちのめされてましたね…

    125 23/11/19(日)18:40:35 No.1125971253

    最初の頃は嫌々言いながらも考える暇ないくらい忙しかったらある意味幸せだったよねキラ

    126 23/11/19(日)18:40:57 No.1125971426

    >世界平和監視機構コンパス! >リーダーはラクス!旗頭はキラ! シンがいること除けばマジでよく見たスタンスの組織でちょっと笑っちゃった

    127 23/11/19(日)18:41:14 No.1125971527

    >主人公はアスランが力づくで止めたシンだろ! キラヤマト アスランザラ シンアスカ

    128 23/11/19(日)18:41:14 No.1125971530

    >リーダーはラクス!旗頭はキラ! 双方PVの時点でなんでこんなことに…って感じになっとる!!

    129 23/11/19(日)18:41:14 No.1125971534

    知らぬさってそれもう議論放棄してるじゃん!って言われたとしてもクルーゼは そのとおりだよ議論なんてしてねーよバーカ!って返せるのが強いんだ

    130 23/11/19(日)18:41:15 No.1125971545

    >でもフレイ生きてたらキラさんめちゃくちゃ面倒臭いルートにならなかった? お互いに面と向かって心から謝罪して笑顔でお別れルートだったと思う…

    131 23/11/19(日)18:41:20 No.1125971578

    想いも力もある奴がそのくらいしか居なかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    132 23/11/19(日)18:41:22 No.1125971592

    >でもフレイ生きてたらキラさんめちゃくちゃ面倒臭いルートにならなかった? それでもまだ心は救われてたよ

    133 23/11/19(日)18:41:29 No.1125971632

    大いなる力には大いなる責任が伴う…

    134 23/11/19(日)18:41:37 No.1125971693

    結局スパロボ的な世界の厄介ごと止める便利屋に落ち着くのねってなった劇場版あらすじ

    135 23/11/19(日)18:41:46 No.1125971763

    >でもフレイ生きてたらキラさんめちゃくちゃ面倒臭いルートにならなかった? んまあ……どうだろう…… 落ち着いた後うまくやるかって考えたらアレなところはあるし

    136 23/11/19(日)18:42:00 No.1125971854

    種見てた視聴者はかろうじて大西洋連邦とユーラシア連邦が合体して連合だから仲悪いんだなと大半は思っているだろうが 実際はもっといっぱいいて連合内でドロドロしてるという

    137 23/11/19(日)18:42:05 [ジェネシス 核ミサイル] No.1125971911

    >大いなる力には大いなる責任が伴う… そうだね

    138 23/11/19(日)18:42:09 No.1125971942

    ザフトかオーブの系列のかなって思ってたらなんか想像の倍くらい胡散臭いというか こいつら絶対ヤバいだろって名前と形式の組織でちょっと笑うコンパス

    139 23/11/19(日)18:42:12 No.1125971970

    >シンがいること除けばマジでよく見たスタンスの組織でちょっと笑っちゃった マジスタンス!?

    140 23/11/19(日)18:42:24 No.1125972084

    ここから覚悟決めてフリーダムの姿勢戻してガッ!って目見開く准将が1番かっこいい

    141 23/11/19(日)18:42:35 No.1125972173

    構図がシャトルの時と同じで今回は守れたってヤツだなと思った視聴者は多い

    142 23/11/19(日)18:42:36 No.1125972178

    >知らぬさってそれもう議論放棄してるじゃん!って言われたとしてもクルーゼは >そのとおりだよ議論なんてしてねーよバーカ!って返せるのが強いんだ それにそれあなたの感想ですよね?僕はそう思いません

    143 23/11/19(日)18:42:46 No.1125972224

    >>知らぬさ!!!!!って返しが無敵すぎる >無敵と言うか…クルーゼ的にはもうレスバする気もなくて言いたいこと言ってるだけだから… NJキャンセラーのデータを渡す時だってこれでエネルギー問題を解決する方に動くならそれはそれでいいと思ってたけど核ミサイルに使われるんだからもう人類どうしようもねえなって状態になっちゃうもの

    144 23/11/19(日)18:42:49 No.1125972254

    フレイに利用されてたことを知りつつも「僕が傷つけた僕が守ってあげるべきだった」と慟哭する

    145 23/11/19(日)18:42:54 No.1125972289

    >種見てた視聴者はかろうじて大西洋連邦とユーラシア連邦が合体して連合だから仲悪いんだなと大半は思っているだろうが >実際はもっといっぱいいて連合内でドロドロしてるという まああれだけ大きな世界だと手に手を取ってなんてのは無理だってのはわかるんだけどな デカい組織の割にネームド少ないし扱い悪いしでちょっと困る

    146 23/11/19(日)18:42:56 No.1125972301

    クルーゼ倒した反動で自分には力しかないって絶望してたところでインパルスに倒されて フリーダムという力すら失ってもアスランの励ましで キラという想いがラクスを助けに行くの良いよね

    147 23/11/19(日)18:43:15 No.1125972449

    >母親の墓標を父親の信奉者にテロ利用されたら一発でメンタル壊れるわ 戦士として再び戦う覚悟を決めるがカガリを守ってないのでボコられる

    148 23/11/19(日)18:43:33 No.1125972560

    >別にフレイの声は聞こえてない >そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと! 声どころか姿も見えてないし妄想もしてない

    149 23/11/19(日)18:43:45 No.1125972674

    今回も地球側が悪役かーって思わなくもない まあ組織の名前からしてどう考えても暴走するんだろうけど

    150 23/11/19(日)18:44:11 No.1125972865

    >知らぬさってそれもう議論放棄してるじゃん!って言われたとしてもクルーゼは >そのとおりだよ議論なんてしてねーよバーカ!って返せるのが強いんだ というか仮に議論したいなら何を信じて戦ってるの?って聞かれた時に人格攻撃じゃなくて普通に自分が信じるものをかたればよかったと思う准将

    151 23/11/19(日)18:44:20 No.1125972935

    あのクソ世界で真面目に正しさ追いかけるのは茨の道すぎるんだ

    152 23/11/19(日)18:44:29 No.1125973009

    >戦士として再び戦う覚悟を決めるがカガリを守ってないのでボコられる いやまぁカガリに何も言わず勝手にザフト復帰してカガリ泣かせるのはね…

    153 23/11/19(日)18:44:32 No.1125973040

    >声どころか姿も見えてないし妄想もしてない 絶望と悲憤と後悔で頭いっぱいだしな…

    154 23/11/19(日)18:44:41 No.1125973105

    フレイにNジャマーキャンセラー渡しても運良くアズラエルっていう火元に行くかは五分五分だったし本人もそう言ってたな

    155 23/11/19(日)18:44:51 No.1125973181

    ユーラシア連邦と大西洋連邦の設定に帰って来るんだよな劇場版 正直ビックリした

    156 23/11/19(日)18:45:02 No.1125973265

    >>知らぬさってそれもう議論放棄してるじゃん!って言われたとしてもクルーゼは >>そのとおりだよ議論なんてしてねーよバーカ!って返せるのが強いんだ >というか仮に議論したいなら何を信じて戦ってるの?って聞かれた時に人格攻撃じゃなくて普通に自分が信じるものをかたればよかったと思う准将 それ言われたら渾身の 知らぬさ!!! が発動するんだ

    157 23/11/19(日)18:45:06 No.1125973286

    地球側っつうかブルーコスモスはコーディネーター絶滅以外の考え持ってねえしな… 遠からず子供作れず死滅するから製造禁止ねとかいう穏やかさがあればまだ別だろうが

    158 23/11/19(日)18:45:14 No.1125973361

    >いやまぁカガリに何も言わず勝手にザフト復帰してカガリ泣かせるのはね… 挨拶に伺おうとしたら追い返されたんですけお!

    159 23/11/19(日)18:45:35 No.1125973533

    SEEDの最終回はフリーダムVSプロヴィのカッコ良さとかフレイの死とかで情緒ぐちゃぐちゃになるけど 放送当時から今までずっと好き

    160 23/11/19(日)18:45:46 No.1125973634

    >ユーラシア連邦と大西洋連邦の設定に帰って来るんだよな劇場版 >正直ビックリした 種死でだいぶ浄化されたかな

    161 23/11/19(日)18:45:51 No.1125973666

    >フレイにNジャマーキャンセラー渡しても運良くアズラエルっていう火元に行くかは五分五分だったし本人もそう言ってたな 行っちゃったからにはもう…ね…って感じのラストのテンション

    162 23/11/19(日)18:45:57 No.1125973716

    >それ言われたら渾身の >知らぬさ!!! >が発動するんだ そんなこと!

    163 23/11/19(日)18:46:01 No.1125973749

    >種死でだいぶ浄化されたかな な な あ

    164 23/11/19(日)18:46:04 No.1125973769

    それでも守りたい世界だったか?

    165 23/11/19(日)18:46:17 No.1125973860

    書き込みをした人によって削除されました

    166 23/11/19(日)18:46:21 No.1125973896

    半壊ミーティア装備フリーダム好き

    167 23/11/19(日)18:46:23 No.1125973906

    >>別にフレイの声は聞こえてない >>そういう描写なんてそれまでもなかったからそりゃそうなんだろうけど知りたくなかったそんなこと! >声どころか姿も見えてないし妄想もしてない なのでキラは喧嘩別れしたのが最期の言葉になってしまいめちゃめちゃ後悔している

    168 23/11/19(日)18:46:24 No.1125973913

    碌でもない回想シーンいいよね…

    169 23/11/19(日)18:46:30 No.1125973959

    >ユーラシア連邦と大西洋連邦の設定に帰って来るんだよな劇場版 >正直ビックリした 監督自ら数年前に設定周り整理するねって動いて分厚い本まで出したのは伊達じゃなかったね

    170 23/11/19(日)18:47:06 No.1125974218

    >遠からず子供作れず死滅するから製造禁止ねとかいう穏やかさがあればまだ別だろうが 製造禁止!禁止です!って言ってるのになんかコーディネーターが増えてるのがプラント成立前からある背景だからそのやり方は無理なんだ なら物理的に滅ぼすしかねぇよなぁ!!まで行くのは過激すぎるが

    171 23/11/19(日)18:47:18 No.1125974322

    >それでも守りたい世界だったか? キラがなんのために戦ってきたかというと友達守るためだもん

    172 23/11/19(日)18:47:25 No.1125974369

    >それでも守りたい世界だったか? そう思わなきゃやってらんないでしょもう...

    173 23/11/19(日)18:47:41 No.1125974495

    ユーラシア連邦由来の技術だけのファウンデーションで あらゆる陣営から最新技術パクってるファクトリー以上のMSを作れるのだろうか…

    174 23/11/19(日)18:47:44 No.1125974519

    公開情報だけ見ると正義のコンパスが悪のブルコスをやっつけるぞ!ついでに悪の地球連合もぼこすぞ!みたいに見える PV見る感じもっとヤバいんだろうが

    175 23/11/19(日)18:47:53 No.1125974579

    連合はほぼブルコス側しか描かれないから可哀想ではある

    176 23/11/19(日)18:47:54 No.1125974583

    いえーいみんな見てるぅ?私はナチュラルに産まれたんじゃなくていわばコーディネイターだ! というわけで後よろしく!

    177 23/11/19(日)18:48:03 No.1125974657

    3αに種が出てきた時のクルーゼは「いよいよ待ちに待った終末の時が来た(バルマー戦役・イージス計画・封印戦争)と思ったのにことごとく邪魔しやがって!」と恨み節語っていたがそこまでいくならもう光堕ちしろよと今では思う

    178 23/11/19(日)18:48:08 No.1125974683

    >ユーラシア連邦由来の技術だけのファウンデーションで >あらゆる陣営から最新技術パクってるファクトリー以上のMSを作れるのだろうか… やっぱりこれ味方側の組織としちゃ邪魔じゃない?

    179 23/11/19(日)18:48:09 No.1125974686

    アラスカで捨て石にされてベルリン焼かれてまだ大西洋連邦とつるんでるユーラシア連邦は子犬系彼氏か何かか?

    180 23/11/19(日)18:48:10 No.1125974698

    >>というか仮に議論したいなら何を信じて戦ってるの?って聞かれた時に人格攻撃じゃなくて普通に自分が信じるものをかたればよかったと思う准将 >それ言われたら渾身の >知らぬさ!!! >が発動するんだ いや違うよ正にそこの話してるんだよ 「何を信じ、何故信じる?」って聞かれてるのにクルーゼの事なんて殆ど知らない准将が 「それしか知らない貴方が!」なんてレッテル貼りやったってお互いレスポンチにしかならないだろ

    181 23/11/19(日)18:48:18 No.1125974761

    >いえーいみんな見てるぅ?私はナチュラルに産まれたんじゃなくていわばコーディネイターだ! >というわけで後よろしく! まじふざけんなよ...

    182 23/11/19(日)18:48:20 No.1125974777

    キラの守りたい世界はCE世界ってことじゃなくて友人知り合いたちのいる世界だからな…

    183 23/11/19(日)18:48:22 No.1125974793

    東アジア共和国のことも忘れないであげてください

    184 23/11/19(日)18:48:30 No.1125974859

    この後もずっと戦い続けてよく覚悟はある僕は戦うまで辿り着いたな准将

    185 23/11/19(日)18:48:51 No.1125975027

    >>それでも守りたい世界だったか? >キラがなんのために戦ってきたかというと友達守るためだもん 最後にストライクでカガリとアスランが迎えに来るのは優しい終わり方だなと思う

    186 23/11/19(日)18:48:59 No.1125975092

    >東アジア共和国のことも忘れないであげてください オーブと並んで知らんうちに最強無敵になった国とかどうしろってんだよ

    187 23/11/19(日)18:49:00 No.1125975102

    >この後もずっと戦い続けてよく覚悟はある僕は戦うまで辿り着いたな准将 毒食わば皿までって感じかな…

    188 23/11/19(日)18:49:21 No.1125975246

    >最後にストライクでカガリとアスランが迎えに来るのは優しい終わり方だなと思う ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって…

    189 23/11/19(日)18:49:27 No.1125975287

    >>ユーラシア連邦由来の技術だけのファウンデーションで >>あらゆる陣営から最新技術パクってるファクトリー以上のMSを作れるのだろうか… >やっぱりこれ味方側の組織としちゃ邪魔じゃない? スターゲイザーの技術までストフリに取り込んでると聞いて当時戦慄した

    190 23/11/19(日)18:49:28 No.1125975297

    >連合はほぼブルコス側しか描かれないから可哀想ではある コロニー落としなんて災害を経ても戦争続けるなんて頭ブルコスくらいだし…

    191 23/11/19(日)18:49:43 No.1125975385

    >ユーラシア連邦と大西洋連邦の設定に帰って来るんだよな劇場版 >正直ビックリした 少数派かもしれないけど個人的には機体とかキャラとかの情報より映画への期待感が上がる設定開示だった

    192 23/11/19(日)18:49:44 No.1125975400

    >>それでも守りたい世界だったか? >キラがなんのために戦ってきたかというと友達守るためだもん 自分の周りの人たちは守りたいってだいぶ健全な意識でキッチリ反論できてるの好きよ准将…あのクソコテにアレだけ言われて守りたい世界がある!って返せる時点で上等よ

    193 23/11/19(日)18:49:45 No.1125975406

    >いや違うよ正にそこの話してるんだよ >「何を信じ、何故信じる?」って聞かれてるのにクルーゼの事なんて殆ど知らない准将が >「それしか知らない貴方が!」なんてレッテル貼りやったってお互いレスポンチにしかならないだろ ごめん語ってる方を反対だと勘違いして読んでた 申し訳ない

    194 23/11/19(日)18:50:15 [出来れば一年くらいで] No.1125975618

    >ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… 続編作ってください

    195 23/11/19(日)18:50:17 No.1125975633

    >>最後にストライクでカガリとアスランが迎えに来るのは優しい終わり方だなと思う >ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… 終われてた 隠居してた なんか暗殺しに来た

    196 23/11/19(日)18:50:20 No.1125975653

    1部の富裕層だけコーディネーターを独占する事になる世界の方がまだマシだった世界 どうせ子供作れなくなるわけだし

    197 23/11/19(日)18:50:28 No.1125975705

    >スターゲイザーの技術までストフリに取り込んでると聞いて当時戦慄した デスティニーとストフリの光の羽根どっちもヴォワチュールリュミエールってやつなんだけど デスティニーのはデータから再現された疑似的なやつでストフリは完全な発展形なんだって すごいね

    198 23/11/19(日)18:50:36 No.1125975768

    >ユーラシア連邦由来の技術だけのファウンデーションで >あらゆる陣営から最新技術パクってるファクトリー以上のMSを作れるのだろうか… どうせジャンク屋経由で大体の技術流れるし…

    199 23/11/19(日)18:50:42 No.1125975819

    コンパスに大西洋連合が関わってるのがビックリするよ あの大西洋連合が

    200 23/11/19(日)18:50:51 No.1125975896

    >>ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… >続編作ってください (スペエディの作業中に)

    201 23/11/19(日)18:51:02 No.1125975972

    キラにはスピリチュアル要素なんてないですよファンタジーやメルヘンじゃないんですからってするのが一番曇らせれるからそうする シンは聞かせた方が曇らせるから聞かせる

    202 23/11/19(日)18:51:06 No.1125976004

    ジャンク屋とファクトリーとターミナルの設定がちょっと味方にするには強すぎると思う まあそのまま来てるんだけど

    203 23/11/19(日)18:51:12 No.1125976050

    最終回で肉親と幼馴染そしてキラを戦場に連れ出したストライクの派生機が迎えに来てくれる流れが綺麗すぎる

    204 23/11/19(日)18:51:19 No.1125976109

    >コンパスに大西洋連合が関わってるのがビックリするよ >あの大西洋連合が 絶対核ミサイルコロニーに発射するみたいなやらかしするよなぁ...

    205 23/11/19(日)18:51:32 No.1125976194

    >>最後にストライクでカガリとアスランが迎えに来るのは優しい終わり方だなと思う >ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… SEED最終回に後日談として星のはざまでをつけるだけで丁度いいわ

    206 23/11/19(日)18:51:36 No.1125976225

    映画までにと見返してるけどユーラシア連邦とか存在を忘れてたわ アルテミスの傘ってそうだったんだね

    207 23/11/19(日)18:51:46 No.1125976295

    ナチュラルなんて滅びろ

    208 23/11/19(日)18:51:50 No.1125976324

    ジョージ・グレンは30歳で例の告白して 68歳で暗殺されたので思ったより長く生きてるな…ってなった

    209 23/11/19(日)18:51:59 No.1125976397

    >>>ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… >>続編作ってください >(スペエディの作業中に) 劇場上映用に気合い入れて新規作画多めの虚空の戦場…

    210 23/11/19(日)18:51:59 No.1125976399

    >キラの守りたい世界はCE世界ってことじゃなくて友人知り合いたちのいる世界だからな… でもザフトにも入ってキラの守りたい世界は更に広がってしまったから…

    211 23/11/19(日)18:52:00 No.1125976402

    なぜ自分はこんな所にいるんだろう…?と悲嘆に暮れるキラをトリィとアスランとカガリが迎えに来るラストはマジで尊いんですよ

    212 23/11/19(日)18:52:07 No.1125976449

    >映画までにと見返してるけどユーラシア連邦とか存在を忘れてたわ >アルテミスの傘ってそうだったんだね アレだけは完全にユーラシアの寡占技術だったはず ジャンク屋とか色々なもの経由で流出しまくったけど

    213 23/11/19(日)18:52:13 No.1125976505

    >映画までにと見返してるけどユーラシア連邦とか存在を忘れてたわ >アルテミスの傘ってそうだったんだね そんな…ユーラシア圏内でデストロイが暴れたのに…

    214 23/11/19(日)18:52:15 No.1125976523

    >SEED最終回に後日談として星のはざまでをつけるだけで丁度いいわ スプーンカチャカチャ好き

    215 23/11/19(日)18:52:21 No.1125976565

    よく考えたら歴代ライバル枠でクルーゼほど性格悪かった奴地味に居ないな フロスト兄弟でもここまでやらんかった

    216 23/11/19(日)18:52:21 No.1125976567

    >>>ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… >>続編作ってください >(スペエディの作業中に) そりゃ色々無理出てくるよなってスケジュールだ...

    217 23/11/19(日)18:52:35 No.1125976672

    >ジョージ・グレンは30歳で例の告白して >68歳で暗殺されたので思ったより長く生きてるな…ってなった それ発表したのが外宇宙に冒険に行く直前だからね…

    218 23/11/19(日)18:52:35 No.1125976673

    >アルテミスの傘ってそうだったんだね そういやハイペリオンはユーラシア連合製か 案外期待できるかもしれないなユーラシア連合製新機体

    219 23/11/19(日)18:52:53 No.1125976797

    知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!君のようでありたいと! …多分!

    220 23/11/19(日)18:52:56 No.1125976828

    >>アルテミスの傘ってそうだったんだね >そういやハイペリオンはユーラシア連合製か >案外期待できるかもしれないなユーラシア連合製新機体 ブラックナイトが案外そうかもな…

    221 23/11/19(日)18:53:10 No.1125976938

    >隠居してた >なんか暗殺しに来た 今更だけど准将やラクスからしたら結構な絶望案件だよねこれ… 一生平穏に過ごせないって言われてるようなもんだし

    222 23/11/19(日)18:53:17 No.1125976996

    レイの誰が悪かったんだ?でジョージ・グレンの姿が出たの 映画館で笑いそうになってしまった…

    223 23/11/19(日)18:53:18 No.1125977007

    連合の扱いは相変わらずよくなさそうだなってなった ネームドキャラ一人もいねえ

    224 23/11/19(日)18:53:28 No.1125977087

    >>(スペエディの作業中に) >そりゃ色々無理出てくるよなってスケジュールだ... あとザクも出して

    225 23/11/19(日)18:53:32 No.1125977118

    自分の損得とか関係なく世界どうにでもなれーって二重スパイやってるのは本当にヤバいやつだよ

    226 23/11/19(日)18:53:39 No.1125977169

    >キラにはスピリチュアル要素なんてないですよファンタジーやメルヘンじゃないんですからってするのが一番曇らせれるからそうする >シンは聞かせた方が曇らせるから聞かせる むしろシンとステラの場合だいぶシンの心に都合のいい夢感がある

    227 23/11/19(日)18:53:45 No.1125977222

    AL自体はもう上位版あるけど何かまた新しい技術作って欲しいね

    228 23/11/19(日)18:53:51 No.1125977265

    本編で出てくるのは割と序盤も序盤のユーラシア連邦

    229 23/11/19(日)18:53:54 No.1125977282

    >ジョージ・グレンは30歳で例の告白して >68歳で暗殺されたので思ったより長く生きてるな…ってなった 死後含めてたくましい人だな…

    230 23/11/19(日)18:54:14 No.1125977433

    Xアストレイにはよくわからない理屈で負けたけど 無限動力でアルテミスの傘貼りっぱなしのスーパーハイペリオン要素は 劇場版のラスボスに引き継がれて欲しい

    231 23/11/19(日)18:54:24 No.1125977495

    種は製作が反米だからそりゃ連合の扱い良くする訳ないよねって昔から言われてる

    232 23/11/19(日)18:54:38 No.1125977574

    >>ジョージ・グレンは30歳で例の告白して >>68歳で暗殺されたので思ったより長く生きてるな…ってなった >それ発表したのが外宇宙に冒険に行く直前だからね… コーディ宣言で宗教界てんやわんやさせて地球情勢めちゃくちゃにして 帰ってきたら宇宙クジラの化石持って帰ってきて宗教にトドメ刺すのが邪悪すぎる 世界を混乱させることばっかしとる

    233 23/11/19(日)18:54:38 No.1125977577

    >自分の損得とか関係なく世界どうにでもなれーって二重スパイやってるのは本当にヤバいやつだよ 損得も何ももうすぐ死ぬし…

    234 23/11/19(日)18:54:57 No.1125977728

    ナチュラルで強いの出すならフラガ一族か役漬けにしないとな

    235 23/11/19(日)18:55:24 No.1125977918

    クルーゼに悩んでいる時間なんてないからね そりゃあ好き勝手するでしょうよ

    236 23/11/19(日)18:55:31 No.1125977971

    コンパスがもう成り立ちから面倒くさそうでどうなるか楽しみ

    237 23/11/19(日)18:55:46 No.1125978088

    いうても今更連合にスポット当ててもね

    238 23/11/19(日)18:56:05 No.1125978224

    >種は製作が反米だからそりゃ連合の扱い良くする訳ないよねって昔から言われてる あそこまでわかりやすく都合のいい悪の組織とかちょっとは取り繕えや!ってなるわ!

    239 23/11/19(日)18:56:07 No.1125978238

    偉くなってもきついっての良いよね

    240 23/11/19(日)18:56:14 No.1125978291

    キラたちを監視するための組織じゃないコンパス

    241 23/11/19(日)18:56:18 No.1125978315

    >よく考えたら歴代ライバル枠でクルーゼほど性格悪かった奴地味に居ないな >フロスト兄弟でもここまでやらんかった 境遇的にはゾルタンが近いんだけど無敵の人感が足りてない

    242 23/11/19(日)18:56:18 No.1125978320

    (裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ)

    243 23/11/19(日)18:56:19 No.1125978325

    >>なんか暗殺しに来た >今更だけど准将やラクスからしたら結構な絶望案件だよねこれ… >一生平穏に過ごせないって言われてるようなもんだし 元技術士官「はあああああああ!!!!!(潜入隊全滅)」

    244 23/11/19(日)18:56:46 No.1125978529

    >>>ジョージ・グレンは30歳で例の告白して >>>68歳で暗殺されたので思ったより長く生きてるな…ってなった >>それ発表したのが外宇宙に冒険に行く直前だからね… >コーディ宣言で宗教界てんやわんやさせて地球情勢めちゃくちゃにして >帰ってきたら宇宙クジラの化石持って帰ってきて宗教にトドメ刺すのが邪悪すぎる >世界を混乱させることばっかしとる 生前の私に足りなかったものはユーモアだ!

    245 23/11/19(日)18:56:47 No.1125978536

    コブラやってる虎

    246 23/11/19(日)18:56:49 No.1125978551

    >Xアストレイにはよくわからない理屈で負けたけど >無限動力でアルテミスの傘貼りっぱなしのスーパーハイペリオン要素は >劇場版のラスボスに引き継がれて欲しい デストロイとかでもうやってる…

    247 23/11/19(日)18:56:53 No.1125978579

    あの世界の宗教の立場をなくすためのフックでしかないと思ってたエビデンス01がクローズアップされるってだけでもう楽しみだよ

    248 23/11/19(日)18:56:53 No.1125978580

    >(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) 正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか

    249 23/11/19(日)18:57:03 No.1125978667

    デシルがラスボスだったらクルーゼみたいな感じだったかもな

    250 23/11/19(日)18:57:20 No.1125978787

    >>(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) >正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか おかしいのは想定された運用だからねアレ

    251 23/11/19(日)18:57:31 No.1125978859

    ユーラシアからしたら大西洋がどのツラさげてすぎるんだよなザフトとかより

    252 23/11/19(日)18:57:53 No.1125979016

    >>最後にストライクでカガリとアスランが迎えに来るのは優しい終わり方だなと思う >ここで終わってたら割とマジできれいな終わり方だったんじゃないかなって… キラが生き残るって事は続編ありきなので絶対そんなことはありえなかったの辛いね… キラが死ぬか生きて戦い続けるか

    253 23/11/19(日)18:58:08 No.1125979120

    >生前の私に足りなかったものはユーモアだ! お前それジャンク屋連中の前以外で言ったら殺されても文句言えねーぞ!

    254 23/11/19(日)18:58:14 No.1125979162

    ユーラシア連邦の名前出すのめちゃくちゃテンション上がるよね…

    255 23/11/19(日)18:58:24 No.1125979238

    >>(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) >正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか こっそりジェネシスやレクイエム作ってるのに比べれば条約違反に加え持ち主に未許可でフリーダムのデータ吸い出して作った核動力搭載機くらい…

    256 23/11/19(日)18:58:45 No.1125979389

    >>(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) >正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか 比較対象が核ミサイル部隊とレクイエムとネオジェネシスだからなぁ… 宣戦布告されたら初手で敵基地に一発核かましてやりますよ!は地味かも

    257 23/11/19(日)18:58:47 No.1125979405

    連合でもユーラシアの方が被害者側で大西洋が悪役なの本当お前さぁ…ってなるよね

    258 23/11/19(日)18:59:12 No.1125979610

    >>>(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) >>正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか >こっそりジェネシスやレクイエム作ってるのに比べれば条約違反に加え持ち主に未許可でフリーダムのデータ吸い出して作った核動力搭載機くらい… 全面的にアウトだバカ!

    259 23/11/19(日)18:59:32 No.1125979768

    >>>(裏でこっそりエクリプス作ってるオーブ) >>正直他陣営と比べるとみみっちいと言うか地味というか >こっそりジェネシスやレクイエム作ってるのに比べれば条約違反に加え持ち主に未許可でフリーダムのデータ吸い出して作った核動力搭載機くらい… 条約もオーブには関係無いから後ろ暗い要素なく無いか

    260 23/11/19(日)18:59:35 No.1125979794

    ラクシズとか当時笑ってみてたけど実際同じようなものお出しされると真顔になるな!

    261 23/11/19(日)18:59:44 No.1125979859

    ザフトは敵だからいい 大西洋は仮にも味方なのに背中から撃ってくる

    262 23/11/19(日)18:59:47 No.1125979886

    >こっそりジェネシスやレクイエム作ってるのに比べれば条約違反に加え持ち主に未許可でフリーダムのデータ吸い出して作った核動力搭載機くらい… 悪用すると不可視の核ミサイル搭載機になるやつが許される訳ねーだろ!

    263 23/11/19(日)18:59:48 No.1125979894

    >おかしいのは想定された運用だからねアレ ちゃんと敵が喧嘩売ってきてから撃つからセーフ あくまで先制報復