23/11/19(日)17:30:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)17:30:04 No.1125940588
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 <a href="mailto:レーザー">23/11/19(日)17:30:53</a> [レーザー] No.1125940919
解せぬ
2 23/11/19(日)17:32:36 No.1125941651
これGMもってるマシンガ…
3 23/11/19(日)17:33:51 No.1125942158
プラネイトディフェンサーって事はW?
4 23/11/19(日)17:39:10 No.1125944419
何ならザクも持ってる…
5 23/11/19(日)17:40:10 No.1125944865
威力は劣るとあるけど単純な威力でもビルゴすぱすぱ切れてたよね 調整不足ですぐ使えなくなってたけど
6 23/11/19(日)17:41:52 No.1125945622
プラネイトディフェンサーってレーザーは通るんだ⁈
7 23/11/19(日)17:41:58 No.1125945677
Wは漫画のエピソードゼロでも爆撃機のデザインがガウ攻撃空母そのままで 子供としては混乱したものだ
8 23/11/19(日)17:42:49 No.1125946044
>プラネイトディフェンサーってレーザーは通るんだ⁈ ノインの超音速輸送機が助けに来た時もレーザーで倒してる
9 23/11/19(日)17:43:06 No.1125946166
ジムコマンドのマシンガンじゃん
10 23/11/19(日)17:45:25 No.1125947148
ウラキがコムサイを叫びながら撃ったやつという印象が強い
11 23/11/19(日)17:48:51 No.1125948742
銃器類の設定とかをシティハンターからバリバリ流用してるのは有名な話だから同じガンダム内での流用ぐらいヘーキヘーキ
12 23/11/19(日)17:50:38 No.1125949618
>プラネイトディフェンサーってレーザーは通るんだ⁈ レーザーは光だからそれを遮れるとかされるとPDの裏側が見えなくなっちゃうからな…
13 23/11/19(日)17:50:41 No.1125949632
>プラネイトディフェンサーってレーザーは通るんだ⁈ 作中でしっかりその描写やってんだろ
14 23/11/19(日)17:51:13 No.1125949838
作中でトーラスがこれでビルゴ倒してただろ
15 23/11/19(日)17:52:09 No.1125950241
ガンダム世界でも割とデリケートな違いがあるビームとレーザー
16 23/11/19(日)17:53:42 No.1125950926
ミゲルジンだっけダギのシールドもってるの
17 23/11/19(日)17:55:54 No.1125951822
>>プラネイトディフェンサーってレーザーは通るんだ⁈ >作中でしっかりその描写やってんだろ 見てた当時ビームとレーザーの違いをわかってなかった
18 23/11/19(日)17:56:27 No.1125952060
その辺の資料引っ張ってきたって経緯だった気がする 08冒頭にジム改みたいなジム出てくるのも同じで…
19 23/11/19(日)17:57:15 No.1125952372
逆襲のシャアでもレーザー砲撃みたいのがあった…ような
20 23/11/19(日)17:57:31 No.1125952500
設定固まる前の資料いいよね
21 23/11/19(日)17:57:55 No.1125952694
制作のドタバタを見るにぽっと出のサブメカデザインしてる暇もなかったんだろうな
22 23/11/19(日)17:59:01 No.1125953161
>設定固まる前の資料いいよね トランスフォーマーの飛行機から変形するやつの資料が出来てなくてマクロス7のバルキリーの設定画が仮置きされてるのいいよね よくねえよ
23 23/11/19(日)17:59:06 No.1125953192
レーザー装備持ってるMSってシリーズ全体でもパッと出てこないな ファンネルってあれレーザーだっけ?
24 23/11/19(日)17:59:34 No.1125953388
まあ向こう側が普通に見えてるんだから光は通してるはずでレーザーは素通りするというのは道理ではある 数発発射するとオーバーヒートで爆発する欠陥品だったけどどうせ持ってるのもモビルドールだし…
25 23/11/19(日)18:00:19 No.1125953712
>制作のドタバタを見るにぽっと出のサブメカデザインしてる暇もなかったんだろうな ゼクスがミリアルドとなのって宇宙を移動してる時の母船は外観ほぼでないのに細かく設定画があったから 多分ドタバタが起きる前と後なんだろうな
26 23/11/19(日)18:01:02 No.1125953998
実はリーオーが2機乗って飛行するW版ベースジャバーもデザインはフライマンタ流用
27 23/11/19(日)18:01:37 No.1125954245
>レーザー装備持ってるMSってシリーズ全体でもパッと出てこないな >ファンネルってあれレーザーだっけ? レーザーだったりビームだったりじゃねえかな
28 23/11/19(日)18:02:24 No.1125954553
アルビオンの対空砲がレーザー機銃で レーザーってそんな短時間当てても効果なくない?っていまだに思う
29 23/11/19(日)18:04:56 No.1125955659
>アルビオンの対空砲がレーザー機銃で >レーザーってそんな短時間当てても効果なくない?っていまだに思う 現実でも迎撃用のレーザー兵器は研究されてるから効果ないって事はないんじゃない?
30 23/11/19(日)18:05:00 No.1125955691
ファンネルは最近はビームだけど最初の頃はレーザーだった気がした あとGディフェンサーコアがレーザーだったはず
31 23/11/19(日)18:07:18 No.1125956749
>現実でも迎撃用のレーザー兵器は研究されてるから効果ないって事はないんじゃない? 現実のあれは結構長いこと照射して熱でその部分を脆くさせて自分の速度に耐えれないようにするとかだから 1点に照射しつづけるならまだしも劇中みたいに普通の機銃のように撃ちだしてもなーって思うんだけど それ言い出したらパルスレーザーってなんだよって話になるのでもう俺は考えるのやめる
32 23/11/19(日)18:08:46 No.1125957337
まだ当時は宇宙世紀とアナザーがどろどろまぜこぜになってたのも大きそう ヴァイエイトのビーム砲関連の表示にミノフスキーってかいてたり
33 23/11/19(日)18:09:37 No.1125957709
アナザーは宇宙世紀に作られた劇中劇って噂もあるくらいだ
34 23/11/19(日)18:10:03 No.1125957880
こういうレーザーガンはレーザー溶接のスゴイやつみたいなイメージなんだろうなって
35 23/11/19(日)18:12:25 No.1125958894
劇中だとバルジがホワイトファングに攻め込まれたときのOZのバルジ守備隊がビルゴ対策に調整不足だけど仕方なくトーラスに持たせて出撃させた 実際これでビルゴ倒すシーンもあるし不具合か手元で爆発するシーンも有る
36 23/11/19(日)18:13:24 No.1125959292
対空レーザーはZの時代だと実弾に戻ってるから効果が薄いか実用面で問題があったんだろう
37 23/11/19(日)18:15:20 No.1125960164
>劇中だとバルジがホワイトファングに攻め込まれたときのOZのバルジ守備隊がビルゴ対策に調整不足だけど仕方なくトーラスに持たせて出撃させた >実際これでビルゴ倒すシーンもあるし不具合か手元で爆発するシーンも有る 月基地も陥落してるからバルジかMO2くらいしかOZの拠点がなくなって乏しい生産力で頑張って作ってたら間に合わなかった不幸なやつ
38 23/11/19(日)18:17:03 No.1125960864
>対空レーザーはZの時代だと実弾に戻ってるから効果が薄いか実用面で問題があったんだろう というかそんなに積んでる船あったっけ アルビオンくらいしか印象にねえや
39 23/11/19(日)18:17:36 No.1125961127
書き込みをした人によって削除されました
40 23/11/19(日)18:19:45 No.1125962146
>1点に照射しつづけるならまだしも劇中みたいに普通の機銃のように撃ちだしてもなーって思うんだけど >それ言い出したらパルスレーザーってなんだよって話になるのでもう俺は考えるのやめる 出力高井レーザーは照射し続けるとレンズが熱で溶けるからパルスで断続的に打ち出すのはおかしくはない そこまで考えてないと思うけど
41 23/11/19(日)18:21:54 No.1125963041
ビルゴとちゃんとしたレーザーガン持ったトーラスってどっちが強いの?
42 23/11/19(日)18:22:01 No.1125963102
>というかそんなに積んでる船あったっけ 武装追加後のアーガマ
43 23/11/19(日)18:22:36 No.1125963341
レーザーが実用的に併用出来るなら動力炉直結かエネルギーCAP技術使わないといけないビームがものすごく取り回し悪い扱いになりそうだしなあ…
44 23/11/19(日)18:23:24 No.1125963637
ロートフォビドゥンがヘイズルのシールドブースター背負ってる
45 23/11/19(日)18:24:15 No.1125963956
WはGUNITだけ宇宙世紀技術みたいに言われたりするけど割と本編も放映当時設定がそんな感じだよね
46 23/11/19(日)18:24:19 No.1125963983
>ロートフォビドゥンがヘイズルのシールドブースター背負ってる こいつは改造プラモありきだからまた別の枠だと思う
47 23/11/19(日)18:25:56 No.1125964589
GジェネNEOとかだとこのレーザーガンのおかげでビルゴ相手に有利取れて楽だったような
48 23/11/19(日)18:28:29 No.1125965618
>WはGUNITだけ宇宙世紀技術みたいに言われたりするけど割と本編も放映当時設定がそんな感じだよね 円筒型のコロニーを出さなかったのも当時は色々悩んだんだろうな
49 23/11/19(日)18:29:53 No.1125966224
持ってるシーンあった fu2813676.jpg
50 23/11/19(日)18:30:14 No.1125966365
設定上メガ粒子砲はレーザーの4倍の威力あるとかだったはず
51 23/11/19(日)18:33:02 No.1125967635
>ロートフォビドゥンがヘイズルのシールドブースター背負ってる ロートフォビドゥンばっか言われるけどブラウカラミティもヤクトドーガのスカート履いてたりジェノアスの盾くっつけてたりするぞ
52 23/11/19(日)18:34:10 No.1125968143
ビルゴってゲームのせいで強さのイメージ盛られまくってるけど アニメ劇中だと対策とられた後はわりとボコボコ落ちてるよね
53 23/11/19(日)18:36:22 No.1125969230
ビルゴは横陣くんで進撃してくるイメージがつよすぎる
54 23/11/19(日)18:36:36 No.1125969327
プラネイトディフェンサーを無効化出来ても本体はガンダニュウム合金製なのが厳しいよなビルゴ ガンダムパイロット等主要人物は接近戦や奇襲でバンバン落としていくけど
55 23/11/19(日)18:36:36 No.1125969329
ガンダムパイロットがMDになれたからボコってるというだけで ガンダム以外への強さはヒイロがリーオーで抵抗してたあの印象的な場面からそう強さは動かないと思うし対策しようもない
56 23/11/19(日)18:37:12 No.1125969623
>ビルゴってゲームのせいで強さのイメージ盛られまくってるけど >アニメ劇中だと対策とられた後はわりとボコボコ落ちてるよね 流石にガンダムチーム以外が落とすシーンは貴重だった記憶がある