虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/19(日)15:58:06 WiFiで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)15:58:06 No.1125910254

WiFiでオンラインゲームしてもいいよ

1 23/11/19(日)15:58:43 No.1125910467

無線でfpsするんか?

2 23/11/19(日)15:58:44 No.1125910471

いいの ありがとう

3 23/11/19(日)15:58:56 No.1125910528

もう何年もやってるよ

4 23/11/19(日)15:59:23 No.1125910689

WiFiテザリングでやるね…!

5 23/11/19(日)16:00:08 No.1125910905

いいよ

6 23/11/19(日)16:00:21 No.1125910986

>いいの >ありがとう >もう何年もやってるよ >WiFiテザリングでやるね…! いたぞ!撃て!

7 23/11/19(日)16:02:35 No.1125911704

まぁそんなに複雑なゲームやらないからWi-Fiでも問題ない

8 23/11/19(日)16:03:26 No.1125911987

アクションじゃないなら別に…

9 23/11/19(日)16:05:08 No.1125912518

運営が禁止してないんだから何にも恥じることはない

10 23/11/19(日)16:05:28 No.1125912613

任天堂勤めてる人に聞いたけどスプラなんかは別に無線でできるよう作ってるから有線とかいらんよって言ってた

11 23/11/19(日)16:07:08 No.1125913174

スマブラ無線でやってごめんね

12 23/11/19(日)16:07:48 No.1125913390

何年もFPSでCOOPやってるけど特に影響ないよ 運営の鯖の不安定さの方がよっぽどヤバい

13 23/11/19(日)16:08:16 No.1125913542

流石にSwitchの無線に文句言ったりはしねえよ

14 23/11/19(日)16:08:26 No.1125913597

>>いいの >>ありがとう >>もう何年もやってるよ >>WiFiテザリングでやるね…! >いたぞ!撃て! ワープして当たんねえ!

15 23/11/19(日)16:10:04 No.1125914140

有線なら必ず安定してるかと言うとそんなわけ無いからな…

16 23/11/19(日)16:11:28 No.1125914580

待てよデザリングのやつ以外は生かしといてもいいと思うぜ

17 23/11/19(日)16:13:03 No.1125915049

パリィが…パリィができない…

18 23/11/19(日)16:18:13 No.1125916742

より劣悪な環境でやってるワープマンが現れて倒されるだけだ

19 23/11/19(日)16:21:14 No.1125917796

日本にはVDSL勢がいるからな

20 23/11/19(日)16:32:55 No.1125921438

オンラインゲームくらいの通信量なら障害物に強い2.4Ghz帯の方がいいのかな

21 23/11/19(日)16:33:19 No.1125921554

自分が下手だからかスト6でも相手が無線かどうかはあまり気にしたこと無いな 極稀にあかん人はいるけど

22 23/11/19(日)16:34:36 No.1125921968

>オンラインゲームくらいの通信量なら障害物に強い2.4Ghz帯の方がいいのかな そっちよりもWi-Fi6かどうかかな あいつは前世代と違って上り下りが別だし

23 23/11/19(日)16:35:40 No.1125922293

最近のネット回線は早いから無線でもへーきへーき

24 23/11/19(日)16:37:08 No.1125922720

テザリングはさらに変わるのかい?

25 23/11/19(日)16:38:20 No.1125923108

WiFi5以降なら目に見えて遅延減ってるから技術の進歩すげーってなる

26 23/11/19(日)16:45:36 No.1125925330

VDSLを許容する不動産業って糞すぎじゃない?

27 23/11/19(日)16:47:38 No.1125925947

「」くんは無線が9割だから無線に文句言ったりしないよ

28 23/11/19(日)16:49:43 No.1125926607

無線でやってるやつが無線に文句言ったりするわけないからな

29 23/11/19(日)16:51:02 No.1125926982

WAN側の遅延と比べたら最近のWifiの遅延なんてわずかだからあまり気にしなくていいよ

30 23/11/19(日)16:51:07 No.1125927005

>WiFi5以降なら目に見えて遅延減ってるから技術の進歩すげーってなる 11nから11acで速度10倍になってるのすげえよ

31 23/11/19(日)16:52:54 No.1125927557

心配なら有線と無線でping値比較するといいよ 自分の環境に合わせて判断してね

32 23/11/19(日)16:53:49 No.1125927838

サーバ上でプレイするならまだいいと思う p2pはきついだろ

33 23/11/19(日)16:58:33 No.1125929361

まさか無線と携帯回線でいもげしてるやつなんていないよな?

34 23/11/19(日)17:00:20 No.1125929909

最近のWifiが遅延小さくて高速なことは頭では理解してるけどb/a/g時代のイマイチな無線の印象が強くて有線から離れられない

35 23/11/19(日)17:03:44 No.1125931090

Wi-Fi7でかなりマシになるから楽しみにしてる

36 23/11/19(日)17:06:43 No.1125932114

格ゲーとかフレーム単位のゲームは有線だろうね 無線でわざとラグ起こすあくらつなライフハックもあるらしいが

37 23/11/19(日)17:10:39 No.1125933465

>心配なら有線と無線でping値比較するといいよ 無線の問題はping値と関係なく電子レンジやら外部要因でラグが発生することだ なんならwifi機器が別の部屋に設置してあって家族が扉を開け締めするからどうしても回線安定しないんだよね~みたいな無線野郎までいるぜ!

38 23/11/19(日)17:15:45 No.1125935201

wifiでもラグくないよって言うやつは自分から見てラグくないだけで他人から見たらラグってることが結構あるので信用できない

39 23/11/19(日)17:18:05 No.1125936031

そもそもそんなメジャーな対戦アイテム使うやつなら 本体自体に容量あるからまあ有線になるよね

40 23/11/19(日)17:20:13 No.1125936857

無線限定スマブラ大会は定期的に開催して啓蒙活動して欲しい

41 23/11/19(日)17:20:18 No.1125936883

pingだけなら有線より高くても安定してればそこまで問題ないよね

42 23/11/19(日)17:22:06 No.1125937514

>pingだけなら有線より高くても安定してればそこまで問題ないよね 本当か?数時間オンラインプレイして傍から見て一度もラグってないと言えるか?俺はそんな確信持てない

43 23/11/19(日)17:24:53 No.1125938546

なんだかんだ無線使ってるプレイヤーはライトプレイヤーが多くて 一度に1~2時間みたいな短い時間しかプレイしないからラグに遭遇しないみたいなのもあるだろうな

44 23/11/19(日)17:26:02 No.1125939054

>>pingだけなら有線より高くても安定してればそこまで問題ないよね >本当か?数時間オンラインプレイして傍から見て一度もラグってないと言えるか?俺はそんな確信持てない だから問題なのはpingよりも安定してないほうって言ってるんだけど

45 23/11/19(日)17:28:14 No.1125939863

>だから問題なのはpingよりも安定してないほうって言ってるんだけど 早とちりしたみたいだごめんね

46 23/11/19(日)17:28:35 No.1125939996

>なんだかんだ無線使ってるプレイヤーはライトプレイヤーが多くて >一度に1~2時間みたいな短い時間しかプレイしないからラグに遭遇しないみたいなのもあるだろうな ガッツリやってると自分のストレスのほうが大きいだろうしな…

↑Top