23/11/19(日)15:27:58 実売だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)15:27:58 No.1125898986
実売だけで19万も売れて公式が「もっと売れて欲しかった…」って言うってどんだけ高く見積もってだんだろう そのくせ内容はそこまで金かかってるように見えないしあまりにも宣伝に金かけすぎだったのでは…?
1 23/11/19(日)15:28:29 No.1125899176
宣伝もそんなにしてないだろ
2 23/11/19(日)15:28:59 No.1125899370
舞台とかプラモとか色々ある
3 23/11/19(日)15:29:50 No.1125899687
>宣伝もそんなにしてないだろ いや宣伝やメディアミックスはめちゃくちゃしてただろ
4 23/11/19(日)15:31:00 No.1125900129
IPとしてはともかくゲームとしては10年死んでたコンテンツに高いハードルを設定し過ぎだろマジで
5 23/11/19(日)15:31:49 No.1125900433
10年で済むのか…
6 23/11/19(日)15:32:24 No.1125900641
>IPとしてはともかくゲームとしては10年死んでたコンテンツに高いハードルを設定し過ぎだろマジで これでゲームの内容がアホみたいに金かかってそうならともかく お世辞にも高いとは言えないグラフィックにあの微妙なアクションゲームだからな…
7 23/11/19(日)15:32:25 No.1125900644
いつまで粘着してんの 暇な奴だな
8 23/11/19(日)15:33:21 No.1125901048
>いつまで粘着してんの >暇な奴だな 過去のゲームを懐かしむスレ全部にそれ言ってんの?
9 23/11/19(日)15:39:15 No.1125903032
>いや宣伝やメディアミックスはめちゃくちゃしてただろ アニメやってたんだっけ 知らない間にやってて知らない間に終わってた
10 23/11/19(日)15:40:20 No.1125903425
>>いや宣伝やメディアミックスはめちゃくちゃしてただろ >アニメやってたんだっけ >知らない間にやってて知らない間に終わってた まぁ…それはそう しかも新サクラ大戦のゲームの続きという狂気すら感じる超絶強気仕様の内容だったからな…
11 23/11/19(日)15:40:35 No.1125903581
>過去のゲームを懐かしむスレ全部にそれ言ってんの? どう見ても懐かしむような本文には見えないが
12 23/11/19(日)15:40:59 No.1125903746
とりあえず話題にするのすら粘着扱いという一番のアンチ
13 23/11/19(日)15:42:09 No.1125904181
続編出す気マンマンな終わり方だったな…
14 23/11/19(日)15:42:54 No.1125904462
>続編出す気マンマンな終わり方だったな… これもマジでよくなかった ひさびさの復活なんだから一作で話と終わるようにしとけばよかったのに
15 23/11/19(日)15:43:23 No.1125904631
コロナで歌謡ショウがだいぶキャンセルになったのも痛い
16 23/11/19(日)15:43:41 No.1125904717
コロナで舞台もできなくなっし時期悪いな
17 23/11/19(日)15:44:14 No.1125905032
悪い意味で近年のセガを象徴するかのようなゲーム
18 23/11/19(日)15:44:49 No.1125905326
俺は楽しめたから好きだよ キャプテンもすみれさんも
19 23/11/19(日)15:45:12 No.1125905501
続き作る気満々な割にソシャゲはこれとも更に違うの出して即死したのが本当に何がやりたいのかわからんかった
20 23/11/19(日)15:45:38 No.1125905658
元々50万~30万くらいのシリーズじゃないサクラ大戦
21 23/11/19(日)15:45:48 No.1125905741
>俺は楽しめたから好きだよ >キャプテンもすみれさんも キャプテンはマジでいいキャラだった 正直女キャラがどいつもこいつもあんま魅力なかったわ 個人的にだけど
22 23/11/19(日)15:46:08 No.1125905869
ゲームソフトより他で稼ごうって感じだったんだろうな本来なら
23 23/11/19(日)15:46:18 No.1125905931
そこまで望むならソニックとかぷよぷよレベルで定期的に出せよ
24 23/11/19(日)15:46:54 No.1125906184
舞台はコロナ直撃か流行るより前にやれたくらいだったか
25 23/11/19(日)15:47:01 No.1125906220
>ゲームソフトより他で稼ごうって感じだったんだろうな本来なら どんだけど外部展開しようが本体はゲームなんだからその本体の出来をしっかり作らないとそりゃダメだろ…
26 23/11/19(日)15:47:41 No.1125906462
>どんだけど外部展開しようが本体はゲームなんだからその本体の出来をしっかり作らないとそりゃダメだろ… ぐうの音も出ない
27 23/11/19(日)15:48:12 No.1125906639
>実売だけで19万も売れて公式が「もっと売れて欲しかった…」って言うってどんだけ高く見積もってだんだろう こんなんどこで言ってたの? ソースを見たことがない
28 23/11/19(日)15:49:15 No.1125907059
>>実売だけで19万も売れて公式が「もっと売れて欲しかった…」って言うってどんだけ高く見積もってだんだろう >こんなんどこで言ってたの? >ソースを見たことがない 生放送で名越が言った
29 23/11/19(日)15:49:34 No.1125907179
腐ってもサクラ大戦でそこまでつまらなくなくない?と思ってやったら今のご時世でフルボイスじゃないってすげえなこれ……
30 23/11/19(日)15:49:39 ID:E2apwlao E2apwlao No.1125907199
削除依頼によって隔離されました 今日はやたらと粘着が元気だな…
31 23/11/19(日)15:49:46 No.1125907238
売れてるんだったら続編出てるわな
32 23/11/19(日)15:49:48 No.1125907262
久しぶりのシリーズ復活で19万売れたら十分じゃないか…?
33 23/11/19(日)15:49:55 No.1125907304
短信でも満足のいく売り上げではなかったって書かれてたはず
34 23/11/19(日)15:50:04 No.1125907365
>腐ってもサクラ大戦でそこまでつまらなくなくない?と思ってやったら今のご時世でフルボイスじゃないってすげえなこれ…… フルボイスにしたら声優へのギャラだけで開発費全部食い潰すことになるわ
35 23/11/19(日)15:50:14 No.1125907428
シリーズの中じゃかなり好きだけどそもそもこのシリーズそこまで期待されるようなタイトルだったのかな…
36 23/11/19(日)15:50:36 No.1125907590
>腐ってもサクラ大戦でそこまでつまらなくなくない?と思ってやったら今のご時世でフルボイスじゃないってすげえなこれ…… 龍が如くで一回フルボイスやってテンポ悪くなるし納期の関係で大変だしで結果中途半端になったからなセガ
37 23/11/19(日)15:50:42 No.1125907642
>ID:E2apwlao 自分が粘着してたパターンのやつ
38 23/11/19(日)15:50:43 No.1125907648
>フルボイスにしたら声優へのギャラだけで開発費全部食い潰すことになるわ 声優のギャラでそこまでにならねえだろ流石に!
39 23/11/19(日)15:50:44 No.1125907652
つうかまあ当時もさんざん言われたことだからな アニメだ舞台だメディア展開しまくって肝心の本体がしょぼいのはどういうことだよって
40 23/11/19(日)15:51:04 No.1125907759
フルボイスじゃないのは別にいいよ このゲームの問題点はそこじゃないし
41 23/11/19(日)15:51:37 No.1125907955
俺は好きだけどキャプテンの魅力で8割くらい支えてるゲームだと思う あとあざみがかわいい
42 23/11/19(日)15:51:51 No.1125908044
ゲームとしてはサクラ大戦の正統進化系だったけど 中身がファンとしては物足りなかったかな
43 23/11/19(日)15:51:56 No.1125908080
新作が出たらまだ買うよって熱心な旧作のファンはしっかり買ったくらいの売上に見えるんだけどな…
44 23/11/19(日)15:51:58 ID:E2apwlao E2apwlao No.1125908097
削除依頼によって隔離されました >>ID:E2apwlao >自分が粘着してたパターンのやつ あらバレつったぁ~~!
45 23/11/19(日)15:52:13 No.1125908190
fu2813154.jpeg 末期がこんなんで復活して19万売れれば大成功だろ
46 23/11/19(日)15:52:23 No.1125908258
>久しぶりのシリーズ復活で19万売れたら十分じゃないか…? 国内をターゲットにしてて19万は総売り上げ結構悲惨だったんだろう だから期待を下回ったと
47 23/11/19(日)15:52:29 No.1125908293
そんなに重要視するほどのIPか?って思う
48 23/11/19(日)15:52:36 No.1125908324
>腐ってもサクラ大戦でそこまでつまらなくなくない?と思ってやったら今のご時世でフルボイスじゃないってすげえなこれ…… 日本のゲームってボイスなしかパートボイスばっかだぞ
49 23/11/19(日)15:52:37 No.1125908336
これで中身もよかったら大復活だったんだけどな
50 23/11/19(日)15:53:33 No.1125908670
やるなら3部作くらいやればよかった
51 23/11/19(日)15:53:39 No.1125908712
>日本のゲームってボイスなしかパートボイスばっかだぞ 括りが広すぎて笑うわ
52 23/11/19(日)15:53:43 No.1125908733
>そんなに重要視するほどのIPか?って思う まぁ復活してほしいコンテンツで一位だったからな そもそも復活したのもその投票結果を受けてだぞ 19万売れてまだ足りないっていうほどのコンテンツか?っていわれたら まぁ…そうだね…
53 23/11/19(日)15:53:57 No.1125908801
>>久しぶりのシリーズ復活で19万売れたら十分じゃないか…? >国内をターゲットにしてて19万は総売り上げ結構悲惨だったんだろう >だから期待を下回ったと つっても今どき国内向けのこんないかにものオタク向けゲーで19万ってかなりの数字じゃねえか…?
54 23/11/19(日)15:53:58 No.1125908804
>今日はやたらと粘着が元気だな… それは君だろ!
55 23/11/19(日)15:54:00 No.1125908814
ソシャゲがそこそこ調子良かった頃のマベでもカグラSVが同じような事言われたってのを高木がボヤいてた記憶がある
56 23/11/19(日)15:54:06 No.1125908838
ぶっちゃけていい? 師匠の女キャラやっぱあまりかわいくない
57 23/11/19(日)15:54:11 No.1125908867
フルボイスなんてテキスト読んでボイス飛ばしちゃうわ
58 23/11/19(日)15:54:23 No.1125908917
fu2813163.jpg これが目指した花組だと思うと泣けますよ
59 23/11/19(日)15:54:49 No.1125909093
シリーズ前作より売れたんだから充分だと思うがハードル設定がおかしかった
60 23/11/19(日)15:55:05 No.1125909170
キャラゲーなんだからボイス重要ではある
61 23/11/19(日)15:55:15 No.1125909257
休眠中のIPでコスパよく稼ぎたいなぁってのは理解できるので もうちょっとゲームに金をかけてしっかり作っていただければ…
62 23/11/19(日)15:55:21 No.1125909297
>つっても今どき国内向けのこんないかにものオタク向けゲーで19万ってかなりの数字じゃねえか…? だから最初から目標値がおかしいプロジェクトだったのは間違いない まずメディア展開がちょっとおかしいと思えるくらいの規模だったし
63 23/11/19(日)15:55:40 No.1125909424
サクラ大戦なら書き割りグラフィックメインのSRPGの方が良かったんじゃ?
64 23/11/19(日)15:56:16 No.1125909640
コミカライズはヤンジャンなのに話題にならなかったな
65 23/11/19(日)15:56:16 No.1125909645
サクラ革命のしの君めちゃくちゃ好みだったのでまたなんかで活躍して欲しい
66 23/11/19(日)15:56:19 No.1125909659
>つっても今どき国内向けのこんないかにものオタク向けゲーで19万ってかなりの数字じゃねえか…? 19万売って期待未満ならそりゃギャルゲ系つくってるメーカーはみんなソシャゲいくよな…
67 23/11/19(日)15:56:27 No.1125909704
テレビは大人気キャラのキャプテンの出番がほぼ無しな上ずっとギスギスしててなんだコレってなった
68 23/11/19(日)15:56:35 No.1125909754
>そんなに重要視するほどのIPか?って思う グッズとか横の広がりが凄かったシリーズだからね サクラ大戦の関連商品だけ扱う公式店舗が複数展開してたんだから
69 23/11/19(日)15:57:18 No.1125909978
>fu2813154.jpeg >末期がこんなんで復活して19万売れれば大成功だろ これ見ると復活第一作としては十分すぎる成功に思える
70 23/11/19(日)15:57:20 No.1125909990
>ぶっちゃけていい? >師匠の女キャラやっぱあまりかわいくない 発表直後から「やらせるなら男キャラだろ」ってさんざん言われてたからな
71 23/11/19(日)15:57:37 No.1125910089
>テレビは大人気キャラのキャプテンの出番がほぼ無しな上ずっとギスギスしててなんだコレってなった 本編終了後前提なのも良くなかった あの師匠の正体ゲームでは謎だったとかしらそん
72 23/11/19(日)15:57:42 No.1125910122
>グッズとか横の広がりが凄かったシリーズだからね >サクラ大戦の関連商品だけ扱う公式店舗が複数展開してたんだから それならそれで継続的にゲーム出しておくべきだったと思う
73 23/11/19(日)15:57:52 No.1125910182
新規呼び込むには正直キャラの見た目が売れ線からかけ離れてる
74 23/11/19(日)15:58:04 No.1125910244
>サクラ革命のしの君めちゃくちゃ好みだったのでまたなんかで活躍して欲しい 革命なんてマジで公式のページから痕跡が全て消されてる完全黒歴史の特級呪物扱いだからもう絶対無理だろ 革命に関してはセガ公式が1番血も涙もない扱いしてるぞ
75 23/11/19(日)15:58:10 No.1125910278
アニメは素直にキャプテン主役にしとけばな…
76 23/11/19(日)15:58:17 No.1125910311
戦闘クソつまらないしマップ移動もクソ だが神山誠十郎を生み出した功績は忘れてない
77 23/11/19(日)15:58:21 No.1125910334
>これ見ると復活第一作としては十分すぎる成功に思える だから目標どんだけ高く設定してたのって言われる
78 23/11/19(日)15:58:45 No.1125910475
古いファンの熱意は買うけど 今の世情にあってないと思うよこの手のギャルゲー
79 23/11/19(日)15:59:22 No.1125910685
メディアミックスの火種としては足りなかったってことか 売れた後から色々用意してからじゃ機会損失するってのは分かるけどさぁ…
80 23/11/19(日)15:59:25 No.1125910697
当時セガはリーク漏らしまくり体制だったから 壺や他で名越の首が飛ぶ時期まで一年前からきっちり漏れてるんだけど それを信じるなら新サクラは結構渦中にあったプロジェクトではったみたい
81 23/11/19(日)15:59:36 No.1125910752
>古いファンの熱意は買うけど >今の世情にあってないと思うよこの手のギャルゲー そういうのを確認する意味でも生まれた意味はあったよ
82 23/11/19(日)15:59:48 No.1125910820
>古いファンの熱意は買うけど >今の世情にあってないと思うよこの手のギャルゲー それこそ今の時代に合わせたビジュアルや内容にするべきだったよな
83 23/11/19(日)16:00:34 No.1125911053
やっぱギャルゲーなのにキャプテンばかり話題になるのは本末転倒じゃない?
84 23/11/19(日)16:00:48 No.1125911130
なんでスレ画がありながら革命出して全く関係ない話やったんだろうな サクラ大戦シリーズの展開としても完全にミスってない?
85 23/11/19(日)16:00:49 No.1125911142
好みの問題もあるが旧作ファンにこのキャラデザは論外 オマケに旧作のキャラの扱いぞんざいだし
86 23/11/19(日)16:01:10 No.1125911246
>それこそ今の時代に合わせたビジュアルや内容にするべきだったよな まぁそれやるとサクラ大戦の影も形もなくなるんだけどな…
87 23/11/19(日)16:01:21 No.1125911298
>やっぱギャルゲーなのにキャプテンばかり話題になるのは本末転倒じゃない? でもいいギャルゲーといえば語り草になるくらい魅力的な主人公みたいなとこあるし…
88 23/11/19(日)16:01:23 No.1125911311
>やっぱギャルゲーなのにキャプテンばかり話題になるのは本末転倒じゃない? はっきり言うけどキャプテン以外はマジでたいして気にならないキャラばっかりだから…
89 23/11/19(日)16:01:26 No.1125911322
師匠にギャルゲの女の子描かせるのは人選ミス
90 23/11/19(日)16:01:40 No.1125911401
そこまでいきなり売れるほどのブランド求心力はないだろうし新規IPみたいなもんだろう… アトリエだってようやく再起したアーランドでさえこれぐらいでジワジワ伸ばしたわけだし
91 23/11/19(日)16:02:04 No.1125911521
>好みの問題もあるが旧作ファンにこのキャラデザは論外 >オマケに旧作のキャラの扱いぞんざいだし バカを言うな 新規からしてもあんまり刺さらないキャラだぞ
92 23/11/19(日)16:02:09 No.1125911560
キャラデザはまだ褒められるポイント
93 23/11/19(日)16:02:20 No.1125911622
過去作含めてsteamで出してくれ
94 23/11/19(日)16:02:26 No.1125911658
>やっぱギャルゲーなのにキャプテンばかり話題になるのは本末転倒じゃない? fu2813202.png
95 23/11/19(日)16:02:32 No.1125911685
正直過去作のキャラデザもそんなだし…
96 23/11/19(日)16:02:34 No.1125911693
そもそも旧作ファンなんてどれだけ生き残ってるんだよ…
97 23/11/19(日)16:02:49 No.1125911780
もともとSLGで作ってたのをアクションに作り直したから無駄に予算かかってるんじゃないの
98 23/11/19(日)16:02:51 No.1125911788
あざみは人気あるよ その後の展開であざみ全く推されてなかっただけで
99 23/11/19(日)16:02:51 No.1125911794
シリーズ末期を考えたら旧作ファンをあてにしてなかったんじゃ?
100 23/11/19(日)16:03:04 No.1125911857
セックス無しなゲームとか今更売れんだろ 同人でスケベが描かれないIPは厳しい
101 23/11/19(日)16:03:05 No.1125911865
念入りに殺したかったとしか
102 23/11/19(日)16:03:29 No.1125912006
>そもそも旧作ファンなんてどれだけ生き残ってるんだよ… むしろその生き残ってた旧作ファンのおかげでこんだけ売れたとしか思えない 新規に対する訴求力まったくないもこのゲーム
103 23/11/19(日)16:03:31 No.1125912018
前作までのキャラは今も異空間で戦い続けてるのか
104 23/11/19(日)16:03:47 No.1125912094
>そもそも旧作ファンなんてどれだけ生き残ってるんだよ… 旧作ファンのオーダー通りに作ってたら たぶん売り上げはもっと下がってたと思う
105 23/11/19(日)16:03:51 No.1125912124
>正直過去作のキャラデザもそんなだし… むしろそれを律儀に引き継いでわざわざ現代の美少女だらけ路線からあえて外してるように見える
106 23/11/19(日)16:03:53 No.1125912131
それこそ旧作ファンが声だけデカかったバーチャロンみたいなパターンもあるしな…
107 23/11/19(日)16:04:09 No.1125912209
まずサクラ大戦をアクションにしたのが間違いでは
108 23/11/19(日)16:04:39 No.1125912363
戦闘はアクションになったけどちょっと単調だったかなって
109 23/11/19(日)16:04:44 No.1125912390
まず旧作ファンの層がそこまで厚くないからな・・・
110 23/11/19(日)16:04:53 No.1125912446
>まずサクラ大戦をアクションにしたのが間違いでは つっても今の時代シミューレーション戦闘はウケないだろ… という流れでアクションになったのは容易に想像できる
111 23/11/19(日)16:04:54 No.1125912454
これ19万は大成功の部類だよな 5万で御の字の出来だろ
112 23/11/19(日)16:05:02 No.1125912493
スレ画だってもう何年も前のゲームなのに今頃ガーガーわめいてるのって それこそ旧作ファンぐらいだし
113 23/11/19(日)16:05:13 No.1125912543
師匠のキャラデザかなり好きだったからむしろ何故中途半端に別のキャラデザが複数混ざってるのかが理解できなかった
114 23/11/19(日)16:05:34 No.1125912642
5よか売れたんじゃないの
115 23/11/19(日)16:05:36 No.1125912651
>師匠のキャラデザかなり好きだったからむしろ何故中途半端に別のキャラデザが複数混ざってるのかが理解できなかった 話題作り
116 23/11/19(日)16:05:48 No.1125912718
フルボイスじゃないとかそういうのの前にアクション部分があまりにも粗末だったのがマズい 後に良くなったとしてもその時にはもう買おうって人は少ないわけで 正直に言えばあざみは好きです
117 23/11/19(日)16:05:52 No.1125912746
スターオーシャン6も19万売れてたら7の可能性あったくらいなのにな
118 23/11/19(日)16:05:53 No.1125912751
>スレ画だってもう何年も前のゲームなのに今頃ガーガーわめいてるのって >それこそ旧作ファンぐらいだし まぁ世間的には刹那で忘れちゃった♪ みたいな感じだろうしな…
119 23/11/19(日)16:05:56 No.1125912778
どこかにまとめるのか?ってくらい今更な話題だな
120 23/11/19(日)16:06:02 No.1125912814
まあでも師匠以外キャラデザの子も結構かわいい子多かったし…
121 23/11/19(日)16:06:05 No.1125912833
>つっても今の時代シミューレーション戦闘はウケないだろ… >という流れでアクションになったのは容易に想像できる 多分その考えだけでADVパートと合わせてどうACT面白くするかまで何にも考えずに受けそうなアクションでって設定してる気がするぐらい薄い
122 23/11/19(日)16:06:27 No.1125912959
凄い勢いで新品が値下がりしたよね…
123 23/11/19(日)16:06:35 No.1125912997
>5よか売れたんじゃないの 実際売れたがセガは満足しなかった
124 23/11/19(日)16:06:45 No.1125913055
>どこかにまとめるのか?ってくらい今更な話題だな 今更こんな話題まとめてどうするんだよ
125 23/11/19(日)16:06:54 No.1125913109
ナンバリングじゃなくて『新』だから戦闘を変えるのは別に構わんと思うけどなぁ 面白くなか…ちょっと単調だったのが問題だっただけで
126 23/11/19(日)16:07:08 No.1125913173
関係者にはメディアミックスは売れてからやった方が良いと思いますよとだけ言いたい
127 23/11/19(日)16:07:08 No.1125913175
>どこかにまとめるのか?ってくらい今更な話題だな 今更のを今更まとめてどうすんだよ
128 23/11/19(日)16:07:18 No.1125913225
師匠よりサブで担当したフミカネやBUNBUNの方がギャルゲ好きに受けたんじゃないの
129 23/11/19(日)16:07:29 No.1125913282
復活投票も込みとはいえ要するに美少女系ジャンルのラインを改めて確保したかったんだろうけどね ソシャゲで美少女物としてちょっと路線が違うけどミクの方で成功したから大戦に拘る必要ももう…
130 23/11/19(日)16:07:30 No.1125913287
そもそもサクラ大戦のSLGとしての出来ってスパロボどころか初代サモンナイト以下のレベルじゃねーか
131 23/11/19(日)16:07:30 No.1125913290
>どこかにまとめるのか?ってくらい今更な話題だな imgのスレそんなのばかりじゃん
132 23/11/19(日)16:07:31 No.1125913299
キャラ人気のすごいシリーズなのにソシャゲが過去キャラ全然出ないのどういう判断だよって素人目線では思ってた
133 23/11/19(日)16:07:32 No.1125913307
>ナンバリングじゃなくて『新』だから戦闘を変えるのは別に構わんと思うけどなぁ >面白くなか…ちょっと単調だったのが問題だっただけで それこそもうストーリーも過去キャラ一切関係ない話にした方が絶対良かった
134 23/11/19(日)16:07:40 No.1125913347
ACT面白くないって言ってる奴って 反射神経衰えてる老人なんじゃないかなぁと思う ケチのつけ方が単純に「面白くない」だし
135 23/11/19(日)16:07:43 No.1125913364
シリーズ物の復活とはいえやっぱり既存ファン向けより新規向けに色々と練り直した方がいいんだろうね その上で旧作ファンがニヤリとする要素を入れる方がみんな幸せになれそう
136 23/11/19(日)16:07:59 No.1125913452
>そもそもサクラ大戦のSLGとしての出来ってスパロボどころか初代サモンナイト以下のレベルじゃねーか 時代を考えろ時代を
137 23/11/19(日)16:08:10 No.1125913510
売れるの確定しているヴァニラの新作はSLGだろう セガはなんのためにアトラスこうたん
138 23/11/19(日)16:08:18 No.1125913546
神山誠十郎を含めキャラは全員好き
139 23/11/19(日)16:08:26 No.1125913589
まとめサイトのことばっかり考えてるんだろうけどとりあえず一番ウザいのはお前なので消えてくれってなる
140 23/11/19(日)16:08:29 No.1125913612
あのアクションで通したやつは誰だよホント 何で戦闘始まると味方減るんだよ
141 23/11/19(日)16:08:34 No.1125913640
2出して旧作キャラも出す予定だったんだと思うよ それぐらいの体力はあったと思う 問題はソシャゲでコケた
142 23/11/19(日)16:08:35 No.1125913646
>ACT面白くないって言ってる奴って >反射神経衰えてる老人なんじゃないかなぁと思う >ケチのつけ方が単純に「面白くない」だし アクションゲーマーほどこのゲームアクションのつまらなさにゲンナリするだろ
143 23/11/19(日)16:08:37 No.1125913651
>時代を考えろ時代を 初代サモンナイトも同じような時期じゃね
144 23/11/19(日)16:08:57 No.1125913760
新規に向けて売る方向で旧シリーズとの繋がりは完全に断っておけばよかったんだよ 旧シリーズのファンも取り込もうとスケベ心出すからこんな中途半端な作品に仕上がった
145 23/11/19(日)16:08:58 No.1125913764
>ACT面白くないって言ってる奴って >反射神経衰えてる老人なんじゃないかなぁと思う >ケチのつけ方が単純に「面白くない」だし ジャンルの話じゃなくてスレ画のアクションがつまんないだけだよ
146 23/11/19(日)16:09:13 No.1125913848
>関係者にはメディアミックスは売れてからやった方が良いと思いますよとだけ言いたい いやそこは同時にメディアミックスやることで相乗効果でIPの人気を出したり固定客を掴むんだから同時にやったことそのものはそこまでダメな話でもない やり方がアレ(アニメが既プレイ前提)だったりそもそもできなかったり(リアルライブ)だったのがよくない
147 23/11/19(日)16:09:13 No.1125913849
ギャルゲーパートは楽しめるほうだよ 他の要素が駄目すぎるわこのゲーム
148 23/11/19(日)16:09:15 No.1125913859
反射神経もクソもねーだろあの戦闘 ジャスト回避とかしなくてもゴリ押しで勝てるし
149 23/11/19(日)16:09:16 No.1125913863
>アクションゲーマーほどこのゲームアクションのつまらなさにゲンナリするだろ だから具体的な理由言いなさいよ
150 23/11/19(日)16:09:23 No.1125913897
もともとサブキャラにまで専用の歌用意したり 金のかかるシリーズだしそれこそが売りだったからね
151 23/11/19(日)16:09:26 No.1125913917
>問題はソシャゲでコケた まずそこはシリーズ続けてくつもりなら新サクラのソシャゲやれよ!
152 23/11/19(日)16:09:28 No.1125913935
年寄り煽りでなんとかなる出来じゃないんだよ
153 23/11/19(日)16:09:31 No.1125913952
>売れるの確定しているヴァニラの新作はSLGだろう >セガはなんのためにアトラスこうたん アトラスの為
154 23/11/19(日)16:09:32 No.1125913960
>師匠にギャルゲの女の子描かせるのは人選ミス 久保帯人デザインの乙女ゲーにしろと?
155 23/11/19(日)16:09:36 No.1125913980
キャラ人気あるっていうかキャラ以外が…
156 23/11/19(日)16:09:39 No.1125913995
数年前に旧シリーズがベースのソシャゲ作ってなかったっけセガ モバゲーかどっかで見かけた記憶がある
157 23/11/19(日)16:09:48 No.1125914044
>時代を考えろ時代を 初代から5まで行って何かよくなりましたか
158 23/11/19(日)16:09:54 No.1125914082
>ACT面白くないって言ってる奴って >反射神経衰えてる老人なんじゃないかなぁと思う >ケチのつけ方が単純に「面白くない」だし 旧シリーズ出してた時代ならまだ良かったかもだけど この時代にあのアクションはねぇよ
159 23/11/19(日)16:09:56 No.1125914092
花札は面白かった
160 23/11/19(日)16:10:02 No.1125914126
>久保帯人デザインの乙女ゲーにしろと? 超やりてえ…
161 23/11/19(日)16:10:03 No.1125914129
今の時代ってむしろアクションのクオリティにだいぶ厳しい時代だから安易にやらないほうがいいジャンルなんだけどな
162 23/11/19(日)16:10:05 No.1125914152
>初代から5まで行って何かよくなりましたか 合体攻撃が派手になった!
163 23/11/19(日)16:10:06 No.1125914156
>まとめサイトのことばっかり考えてるんだろうけどとりあえず一番ウザいのはお前なので消えてくれってなる 今時まとめサイトって… 普通反応集なんて銘打ったクソみてえなまとめ動画だろ
164 23/11/19(日)16:10:07 No.1125914163
ARMSになった時にもうアクションゲームで作ったほうがいいんじゃないかは思ったので変更自体の違和感はなかったが みんなで戦ってる感はSLGのが良かったんだなというのはやってみると今さら分かった
165 23/11/19(日)16:10:14 No.1125914192
キャラも雑に増やして皮算用が見え見えなのが まずは帝劇復活に注力して欲しかった
166 23/11/19(日)16:10:16 No.1125914201
正直セガの作るアクション大体面白くないからやめた方がいい と言いたいところだけどじゃあ何が得意なんだよって聞かれると困る
167 23/11/19(日)16:10:20 No.1125914223
もうセガはソニックとヤクザ以外作るな
168 23/11/19(日)16:10:23 No.1125914241
アニメがまた酷い
169 23/11/19(日)16:10:28 No.1125914266
>>アクションゲーマーほどこのゲームアクションのつまらなさにゲンナリするだろ >だから具体的な理由言いなさいよ わざわざお前にそれを言わなきゃいけない理由なに?
170 23/11/19(日)16:10:36 No.1125914301
>売れるの確定しているヴァニラの新作 そうかな…
171 23/11/19(日)16:10:38 No.1125914315
>もうセガはソニックとヤクザ以外作るな ミクは?
172 23/11/19(日)16:10:44 No.1125914353
色んなアクション物を参考にしたにしても大型アプデ前のこのゲームのアクションは本当に酷い出来だったよ アプデ後はロックオン云々含めて良くなったけど
173 23/11/19(日)16:10:59 No.1125914426
>>>アクションゲーマーほどこのゲームアクションのつまらなさにゲンナリするだろ >>だから具体的な理由言いなさいよ >わざわざお前にそれを言わなきゃいけない理由なに? (ああ…)
174 23/11/19(日)16:11:09 No.1125914472
キャラは良かったし日常パートの掛け合いとかも好きだったよ
175 23/11/19(日)16:11:10 No.1125914474
新規を獲得するようなブランドの展開を殆ど出来ていない状況で19万は単純に凄いと思うし それで足りないというのは本当にどんだけの皮算用してたんだろうな…
176 23/11/19(日)16:11:12 No.1125914491
ソシャゲ関係なくこのソフト単体で目標より売れなかったって言われてるじゃねえか
177 23/11/19(日)16:11:33 No.1125914596
アクションの出来は初期のこれよりNewガンダムブレイカーのがマシだったくらい
178 23/11/19(日)16:11:44 No.1125914657
花組とのチーム感がまず全然無いよね…あのアクション
179 23/11/19(日)16:11:44 No.1125914658
ARMSは進化して戦場のヴァルキュリアに仕上げたんだからあっち簡素化して逆輸入すればよかったんじゃ
180 23/11/19(日)16:11:49 No.1125914681
複数メディアの並列展開が悪いとは言わんが連携が素人でもわかるくらい下手くそ
181 23/11/19(日)16:11:51 No.1125914691
>>問題はソシャゲでコケた >まずそこはシリーズ続けてくつもりなら新サクラのソシャゲやれよ! むしろ色々な角度から広めていこうっていうなら キャラクター多い方がええやろ
182 23/11/19(日)16:11:56 No.1125914711
>>もうセガはソニックとヤクザ以外作るな >ミクは? 作って欲しいけどもうDiva新作出す気無いだろ!
183 23/11/19(日)16:11:59 No.1125914730
アクション部分はカメラワークが最悪だったのは覚えてる
184 23/11/19(日)16:12:01 No.1125914742
コロナがなくてライブ路線だけでも出来てたらコンテンツとしてなんとか続けられてたかなぁ
185 23/11/19(日)16:12:02 No.1125914750
>ソシャゲ関係なくこのソフト単体で目標より売れなかったって言われてるじゃねえか 19万で足らんのはそもそもの計算が間違っとるわ!
186 23/11/19(日)16:12:09 No.1125914782
FEシリーズくらいの跳ね方で見積もってそう
187 23/11/19(日)16:12:23 No.1125914851
初代サクラ大戦並みに売れる気だったんだろうか
188 23/11/19(日)16:12:24 No.1125914859
他所の華撃団あんなに出したのは正直欲張り過ぎだったと思う
189 23/11/19(日)16:12:37 No.1125914925
>ゲームとしてはサクラ大戦の正統進化系だったけど なんでシミュレーションADVが劣化無双ゲーに…?
190 23/11/19(日)16:12:42 No.1125914947
アプデ後のしかやったことないけど黄色の娘のロボが最弱だろうなとは感じた
191 23/11/19(日)16:12:42 No.1125914948
まず具体的に面白いところも言えてないじゃねえか
192 23/11/19(日)16:12:49 No.1125914982
久々のシリーズ復活で50万以上売れたいとかなら それこそゲームの内容が相当クオリティ高くないと無理に決まってるだろ むしろ結構適当に作ったのかな?って感じの内容で19万も売れたんだぞ十分すごいだろ
193 23/11/19(日)16:12:52 No.1125915004
無双アクションをさらに2段階くらい薄味にしたみたいな感じだったな
194 23/11/19(日)16:13:05 No.1125915056
言っちゃなんだが旧サクラのSLGもそこまで面白いかと言われると…
195 23/11/19(日)16:13:17 No.1125915113
内外であれもこれもと欲張り過ぎではあったな…いやめっちゃ2出て欲しいんだけど真面目に
196 23/11/19(日)16:13:24 No.1125915152
2がやりたいけど師匠の予定はまだまだ空かなさそう
197 23/11/19(日)16:13:30 No.1125915197
>>ソシャゲ関係なくこのソフト単体で目標より売れなかったって言われてるじゃねえか >19万で足らんのはそもそもの計算が間違っとるわ! 本数だけで見たらギャルゲー要素のある作品の中だと当時でもかなり売れてた方だったのよね
198 23/11/19(日)16:13:41 No.1125915265
俺は陰ながら支える帝国華撃団が好きだったからあの展開自体があんまり好きじゃなかったな それ以外は良かったが後半にここフルボイスで聞きて~ってイベントは結構あった
199 23/11/19(日)16:13:46 No.1125915296
ここだけで見てもこのゲームは受けてたよね 今みたいにやたらと批判してたのはアレなmayとか厄介なファンだけだった気がする… 語り尽くして反論する人もいないタイミングでこうしてネガレス沢山してクソゲー扱いにするんだろうけど
200 23/11/19(日)16:13:50 No.1125915322
>ぶっちゃけていい? >師匠の女キャラやっぱあまりかわいくない 昼行灯気取りは扱いを間違えると強いだけの無能になるのがよくわかる
201 23/11/19(日)16:13:58 No.1125915363
久々に出してるんだから新規向けに今までのシリーズキャラは切って欲しかったな... 前シリーズの続編になってるから新規は入り辛いよ
202 23/11/19(日)16:13:58 No.1125915368
>言っちゃなんだが旧サクラのSLGもそこまで面白いかと言われると… でもつまんねぇなぁ…とはならなかったし
203 23/11/19(日)16:14:01 No.1125915382
>言っちゃなんだが旧サクラのSLGもそこまで面白いかと言われると… あれ面白いどころか話題にする奴がまず居ないだろ ただの合体攻撃見るだけの作業だ
204 23/11/19(日)16:14:01 No.1125915383
今ハーフミリオン出すゲームのクオリティじゃねーよ そして初代は出せるクオリティだった そんだけ
205 23/11/19(日)16:14:03 No.1125915394
セガサターン サクラ大戦 46万本 セガサターン サクラ大戦2 57万本 ドリームキャスト サクラ大戦3 30万本 ドリームキャスト サクラ大戦4 25万本 プレイステーション2 サクラ大戦V 14万本 4はドリームキャスト撤退が決定後ファンに完結させたいと一年弱の突貫工事で無理やり完成 Vは主人公ヒロイン総とっかえでイロモノが多すぎた
206 23/11/19(日)16:14:24 No.1125915493
SLGはバランス取り結構大変だろうから当時のスタッフ残ってないとかだったら会社として作り慣れてそうなアクションにするのはジャンルのウケ考えてもまあ納得できる おい…なんで肝心のアクション部分が普通に出来が悪い…
207 23/11/19(日)16:14:26 No.1125915501
この時代に20万弱売って想定より売れてないはちょっとハードル高く見積もり過ぎだと思うの
208 23/11/19(日)16:14:33 No.1125915553
>言っちゃなんだが旧サクラのSLGもそこまで面白いかと言われると… 旧作は硬派なスチームパンク時代モノだったのに!!なんて叩いてる子もいたな…
209 23/11/19(日)16:14:36 No.1125915564
>>言っちゃなんだが旧サクラのSLGもそこまで面白いかと言われると… >でもつまんねぇなぁ…とはならなかったし いや正直やること単調でダルかったけど 正直スパロボぐらいのボリューム欲しかった
210 23/11/19(日)16:14:36 No.1125915568
>売れるの確定しているヴァニラの新作はSLGだろう >セガはなんのためにアトラスこうたん そもそも今どきSLG流行らないというのがまず誤認識 今XCOM亜流どんだけ出てんだよって話で
211 23/11/19(日)16:14:56 No.1125915676
Vあの出来で14万売れたのか
212 23/11/19(日)16:14:58 No.1125915683
現役人気IPのアイマスとかFateでもCS版は精々20~30万本くらいだから 出来がどうこう以前に今どきギャルゲーで50万本とか売れるわけないんだ
213 23/11/19(日)16:14:58 No.1125915684
>久々に出してるんだから新規向けに今までのシリーズキャラは切って欲しかったな... >前シリーズの続編になってるから新規は入り辛いよ 完全新作とかいうけどぶっちゃけ「サクラ大戦6」だからこれ…
214 23/11/19(日)16:15:13 No.1125915764
サクラで硬派だとか寝言言う奴は合体攻撃受けてるよ…
215 23/11/19(日)16:15:14 No.1125915772
セガは龍が如く作ってればええ!
216 23/11/19(日)16:15:14 No.1125915773
>でもつまんねぇなぁ…とはならなかったし 確実にやってないなコイツ
217 23/11/19(日)16:15:29 No.1125915862
>19万で足らんのはそもそもの計算が間違っとるわ! 名越更迭の日時ごと漏らしてた壺のリークを信じるなら セガ会長がこれの前から名越にキレててこれが名越の進退かけたタイトルになって かなり売るつもりで力いれてたって話
218 23/11/19(日)16:15:43 No.1125915934
まあもうちょっと売れて欲しかったって言えるレベルのクオリティではなかったのは間違いない
219 23/11/19(日)16:15:45 No.1125915948
責任をすべて久保帯人に押し付けて藤島先生にキャラデザ戻そうぜ!
220 23/11/19(日)16:15:49 No.1125915963
>久々に出してるんだから新規向けに今までのシリーズキャラは切って欲しかったな... >前シリーズの続編になってるから新規は入り辛いよ >完全新作とかいうけどぶっちゃけ「サクラ大戦6」だからこれ… 革命それしたらサクラの意味ある?ってなりました
221 23/11/19(日)16:15:52 No.1125915983
宣伝に金かけすぎたのかね
222 23/11/19(日)16:16:02 No.1125916028
昔のサクラ大戦?感情を殺して何周もするために戦闘マッププレイするんだよ!! 花札おもしれ!!!!!!
223 23/11/19(日)16:16:08 No.1125916067
セガはミクとムシキングのDを手放したんだよな ゲーム無理じゃね
224 23/11/19(日)16:16:13 No.1125916097
キャラ人気はともかくSLGのゲーム性が話題になってたシリーズじゃねえだろ!?
225 23/11/19(日)16:16:20 No.1125916124
無双なのにボタン配置が無双じゃないのもきつい
226 23/11/19(日)16:16:24 No.1125916145
劣化無双みたいなアクションさせられてもね
227 23/11/19(日)16:16:25 No.1125916152
隊で戦ってる感があればいいというか
228 23/11/19(日)16:16:25 No.1125916153
>>久々に出してるんだから新規向けに今までのシリーズキャラは切って欲しかったな... >>前シリーズの続編になってるから新規は入り辛いよ >>完全新作とかいうけどぶっちゃけ「サクラ大戦6」だからこれ… >革命それしたらサクラの意味ある?ってなりました まずそもそもとしてコンシューマーとソシャゲじゃ前提が違いすぎるだろ
229 23/11/19(日)16:16:28 No.1125916163
師匠がキャラデザなのはいいんだけどもっと性癖丸出しのデザインが見たかった
230 23/11/19(日)16:16:31 No.1125916180
>>19万で足らんのはそもそもの計算が間違っとるわ! >名越更迭の日時ごと漏らしてた壺のリークを信じるなら >セガ会長がこれの前から名越にキレててこれが名越の進退かけたタイトルになって >かなり売るつもりで力いれてたって話 力入れてこれなのか…
231 23/11/19(日)16:16:33 No.1125916192
今更サクラ大戦に期待しすぎだろ まずはソフトだけで儲け出るバランスで作るべきだった
232 23/11/19(日)16:16:36 No.1125916209
>ここだけで見てもこのゲームは受けてたよね >今みたいにやたらと批判してたのはアレなmayとか厄介なファンだけだった気がする… >語り尽くして反論する人もいないタイミングでこうしてネガレス沢山してクソゲー扱いにするんだろうけど 先生のスレが7割あざみのスレが2割ぐらいな感じでゲームとしての出来話してるスレほぼ見た記憶がない
233 23/11/19(日)16:16:42 No.1125916247
>まあもうちょっと売れて欲しかったって言えるレベルのクオリティではなかったのは間違いない 売れてほしいならもっとゲーム内容しっかり作れよ!って話だからな…
234 23/11/19(日)16:16:45 No.1125916266
>責任をすべて久保帯人に押し付けて藤島先生にキャラデザ戻そうぜ! 戻しても今のセガにキャラデザのセンスほぼないと思う
235 23/11/19(日)16:16:45 No.1125916269
>正直スパロボぐらいのボリューム欲しかった 登場キャラやユニット少なくそんなボリュームにしたらフルメタのゲームみたいに後半ダルくなるぜ
236 23/11/19(日)16:16:53 No.1125916316
>責任をすべて久保帯人に押し付けて藤島先生にキャラデザ戻そうぜ! 今の藤島はちょっと…
237 23/11/19(日)16:16:54 No.1125916318
>名越更迭の日時ごと漏らしてた壺のリークを信じるなら >セガ会長がこれの前から名越にキレててこれが名越の進退かけたタイトルになって >かなり売るつもりで力いれてたって話 散々言われてるけど力入れてたんならなんで ゲーム本編部分が微妙な出来になったんだろうっていう…
238 23/11/19(日)16:17:00 No.1125916359
>セガ会長がこれの前から名越にキレててこれが名越の進退かけたタイトルになって >かなり売るつもりで力いれてたって話 総会である役員が接待ばかりにうつつを抜かしている的な怒りの問題提起されていたけどやっぱかりんとうだったのかな
239 23/11/19(日)16:17:01 No.1125916368
>師匠がキャラデザなのはいいんだけどもっと性癖丸出しのデザインが見たかった 癖を出しすぎるとVみたいになるかもしれないじゃん!
240 23/11/19(日)16:17:01 No.1125916369
3D乱戦ゲーでロックオン機能ありませんとか射撃キャラが撃ちまくってりゃ最強ですとかいつの時代だよ
241 23/11/19(日)16:17:02 No.1125916372
ウケよかったかなぁ!?キャプテンネタにして他の部分誤魔化してただけじゃねえかなぁ!?
242 23/11/19(日)16:17:08 No.1125916416
あざみはむえっとしててかわいいからな…
243 23/11/19(日)16:17:19 No.1125916465
ゲキテイ新章のくどいアレンジは正直好きじゃなかった
244 23/11/19(日)16:17:34 No.1125916546
シリーズキャラを全体的になんかこういい感じになんとかしておきたいと思ったらあれになったんだろうなとは思う
245 23/11/19(日)16:17:41 No.1125916575
>セガサターン サクラ大戦 46万本 >セガサターン サクラ大戦2 57万本 >ドリームキャスト サクラ大戦3 30万本 >ドリームキャスト サクラ大戦4 25万本 >プレイステーション2 サクラ大戦V 14万本 サターンで57万本って凄いな
246 23/11/19(日)16:17:42 No.1125916580
不満や愚痴追い出して定型とキャラエミュで遊べる平和なスレになったら受けてるゲーム判定になるからな
247 23/11/19(日)16:17:46 No.1125916607
単純にボリューム不足だよな 赤のおっぱいがメインの話ないとかどうなってんだ
248 23/11/19(日)16:17:49 No.1125916620
いやARMSでどれだけ行動力消費しないで移動するかとか楽しくなかった?
249 23/11/19(日)16:17:50 No.1125916623
正直お外だとむしろ結構微妙ゲー扱いだったしimgでもキャプテンの話以外ほとんどされてなかったぞ
250 23/11/19(日)16:17:52 No.1125916640
当時からアクションパートは虚無すぎてクソ以外聞かないが 何だよあの特に意味はない壁走り
251 23/11/19(日)16:17:53 No.1125916648
>革命それしたらサクラの意味ある?ってなりました アレは新ある上で更にそれやってるから問題なんだろ 旧シリーズとは関連性のない新シリーズとして始めるのではなく実質6を新としてやっていくって方針が見えたところでお出しされたもの
252 23/11/19(日)16:18:07 No.1125916710
>総会である役員が接待ばかりにうつつを抜かしている的な怒りの問題提起されていたけどやっぱかりんとうだったのかな リークにはがっつり名指しで名越に対して会長激怒の文章がセガ全部署に送られてきたって書いてあった
253 23/11/19(日)16:18:08 No.1125916719
>>久々に出してるんだから新規向けに今までのシリーズキャラは切って欲しかったな... >>前シリーズの続編になってるから新規は入り辛いよ >>完全新作とかいうけどぶっちゃけ「サクラ大戦6」だからこれ… >革命それしたらサクラの意味ある?ってなりました 革命はそもそも反政府組織になるとか意味不明なことしてたし…
254 23/11/19(日)16:18:11 No.1125916731
初穂の個別ストーリーないとかなんなんだよ ヒロイン選んでも殆どサクラルートみたいなもんだし
255 23/11/19(日)16:18:12 No.1125916734
まぁすべてはたらればの話よ サクラ大戦ももう新作出ないだろうし残念だったね
256 23/11/19(日)16:18:28 No.1125916829
キャラ人気がメインなのにキャプテンで他キャラの印象消えるのはよくないと思う
257 23/11/19(日)16:19:08 No.1125917081
>>でもつまんねぇなぁ…とはならなかったし >確実にやってないなコイツ 俺も3までは普通に楽しめたから別にその感想不思議じゃないな 4まで来るとだるかったが
258 23/11/19(日)16:19:13 No.1125917110
>まぁすべてはたらればの話よ >サクラ大戦ももう新作出ないだろうし残念だったね それは本当にそう… もう割とマジで新サクラ以前よりもコンテンツのつづきが絶望的になったのマジで終わってる
259 23/11/19(日)16:19:14 No.1125917120
サクラ革命からのサクラ鎮圧って言われてて悲しいけど笑った
260 23/11/19(日)16:19:18 No.1125917141
>キャラ人気がメインなのにキャプテンで他キャラの印象消えるのはよくないと思う プレイしててそれはないかな…
261 23/11/19(日)16:19:18 No.1125917145
>ウケよかったかなぁ!?キャプテンネタにして他の部分誤魔化してただけじゃねえかなぁ!? ヒロインが可愛くて主人公がカッコよくてストーリーはよく分からないノリで大正浪漫風やってればサクラ大戦だからむしろアレでいいんだよ! アクション部分がつまんないのはそう
262 23/11/19(日)16:19:45 No.1125917288
来月で四周年だけどいつになったら2出すの?
263 23/11/19(日)16:19:50 No.1125917328
>ヒロインが可愛くて 各ヒロインの出番の差…
264 23/11/19(日)16:20:01 No.1125917378
パワポケもそうだったけどファンより開発のほうが声大きい事案おおくない?
265 23/11/19(日)16:20:07 No.1125917407
シリーズゲーなんてシステムとかグラフィックを使い回しして徐々に良くしていくものなのに1作で切っちゃうのな…
266 23/11/19(日)16:20:37 No.1125917577
可愛いけど扱い悪かったんだけど俺の初穂
267 23/11/19(日)16:20:44 No.1125917612
アクションはアクション部分作りこむ気ないなら手を出すべきじゃない… SLGのほうがはるかに粗を突っ込まれづらかった
268 23/11/19(日)16:20:56 No.1125917674
アクションはセガ的に得意なジャンルだと思ってたんだけどな…
269 23/11/19(日)16:20:59 No.1125917693
>先生のスレが7割あざみのスレが2割ぐらいな感じでゲームとしての出来話してるスレほぼ見た記憶がない 仮に旧作のスレが立っていてもゲームとしての話なんて皆無で キャラの話しかされないだろうからそれ自体はまぁ
270 23/11/19(日)16:21:00 No.1125917699
過去キャラに盛大に泥かけてシリーズ終了とかさぁ
271 23/11/19(日)16:21:07 No.1125917741
シナリオがつまんないんだもん
272 23/11/19(日)16:21:11 No.1125917770
正直ゲームの内容には不満だったけど ファンの人はだいたい初週14万売れたの見たとき「マジで!?すげえええええええええええええ!!これはサクラ大戦まだまだいけるぞ!」って思ったと思うよ
273 23/11/19(日)16:21:12 No.1125917781
4は完全にファンへのリップサービスだから別として5が売れなかったのが痛かったよね 4まで予約してまで買ってたがファミ通で最初に5の特集見た瞬間こんなのイランってなったけど同じ気持ちの人やっぱり多かったのかなぁ
274 23/11/19(日)16:21:17 No.1125917808
3が30万で死んだVが14万だから30万くらいは想定してたんだろうか
275 23/11/19(日)16:21:18 No.1125917815
アニメはヤバ過ぎるおばあちゃんとか可愛げ出したりギャグしてた悪役が普通に死んだりして困惑した
276 23/11/19(日)16:21:20 No.1125917829
モーションあると会話劇もこんなに面白くなるんだなってなったのは良かった
277 23/11/19(日)16:21:21 No.1125917835
シナリオもシステムもなにもかもが竜頭蛇尾なんだ
278 23/11/19(日)16:21:23 No.1125917845
>SLGのほうがはるかに粗を突っ込まれづらかった 当時割と突っ込まれてたんだけどな…
279 23/11/19(日)16:21:27 No.1125917872
>4まで来るとだるかったが つまり同じようなSLGは飽きられてたってことだよな… 今時SLG出してもウケにくいのは分かってただろうからアクションに舵を切ったのは間違いではないだろ あっさりしすぎなアクションでやり込み要素のないアクションだったのはともかく
280 23/11/19(日)16:21:28 No.1125917875
素直にキャラかわいいやるにはキャラごとの出番格差多すぎじゃねえかな…
281 23/11/19(日)16:21:48 No.1125917951
言っちゃなんだけどキャラ売りしたいわりにモデルも出来よくないよなこれ
282 23/11/19(日)16:21:50 No.1125917970
寺田が悪い
283 23/11/19(日)16:22:01 No.1125918037
実売19万でDL+出荷分も含めて30万本でも粗利10億円未満 100人で一年開発しただけで飛ぶ程度の開発費 このクソ長クレジットの中でフルタイムで関わった人数とか考えるまでもなく国内でちょっと売れた程度で採算の無理だよねってなるのがPS4世代のゲームだからね… fu2813254.png
284 23/11/19(日)16:22:08 No.1125918073
そんな…ボダでロボアクションの経験値あるんじゃないんですか
285 23/11/19(日)16:22:12 No.1125918091
革命さえなければワンチャンあったかもしれないけど変にマイナスイメージが付き過ぎた
286 23/11/19(日)16:22:14 No.1125918101
ぶっちゃけ戦闘システム戦ヴァルの使いまわしでも良かっただろ
287 23/11/19(日)16:22:22 No.1125918146
>可愛いけど扱い悪かったんだけど俺の初穂 大ボス相手に一撃入れたりしてただろ!
288 23/11/19(日)16:22:29 No.1125918183
メインのキャラデザに久保帯人はやめて欲しかった ゲストじゃなくて堀口悠紀子にメインやって欲しかった
289 23/11/19(日)16:22:29 No.1125918185
>アニメはヤバ過ぎるおばあちゃんとか可愛げ出したりギャグしてた悪役が普通に死んだりして困惑した アニメはガチでゴミだからなあれ どういう判断であんなクソアニメ放送したのか意味がわからない
290 23/11/19(日)16:22:46 No.1125918266
>パワポケもそうだったけどファンより開発のほうが声大きい事案おおくない? パワポケはパケ作りすぎたけど既存ファンの数くらいには売れたし別にスレ画と違って公式で失敗扱いとかはされてないぞ
291 23/11/19(日)16:22:52 No.1125918302
降魔と共存は何いってんだお前案件過ぎる
292 23/11/19(日)16:22:57 No.1125918333
フロンティア売れなかったのソニック?
293 23/11/19(日)16:22:58 No.1125918338
クソつまらんわけじゃないけどボリューム無さ過ぎて本当に売る気あったの?って思う
294 23/11/19(日)16:23:04 No.1125918372
ひらめいた! 戦闘システムがこいこいだったら大ブレイクだったんじゃね?
295 23/11/19(日)16:23:08 No.1125918391
>ぶっちゃけ戦闘システム戦ヴァルの使いまわしでも良かっただろ なんだったらキャラデザもRAITAにしてほしかった
296 23/11/19(日)16:23:13 No.1125918436
>降魔と共存は何いってんだお前案件過ぎる それはそう
297 23/11/19(日)16:23:20 No.1125918473
>どういう判断であんなクソアニメ放送したのか意味がわからない サクラ大戦のアニメって当たりがほぼ無いってのも伝統だからな…そんな所まで引き継ぐなよ…
298 23/11/19(日)16:23:22 No.1125918482
>革命さえなければワンチャンあったかもしれないけど変にマイナスイメージが付き過ぎた んほぉ~が中核にいるってデマどっから来た
299 23/11/19(日)16:23:35 No.1125918559
5出るまでの盛り上げまくった空気は今見ると悲しくなるけど当時は面白かった 何だったんだろうねミステリアス巴里以外の外伝たち
300 23/11/19(日)16:23:36 No.1125918562
>フロンティア売れなかったのソニック? ちゃんと売れてなかったかあれは?
301 23/11/19(日)16:23:47 No.1125918615
名越今何してんだろ
302 23/11/19(日)16:23:49 No.1125918629
サクラリブート下はいいけど二回殺されたよね…
303 23/11/19(日)16:23:54 No.1125918645
>クソつまらんわけじゃないけどボリューム無さ過ぎて本当に売る気あったの?って思う 生放送やらなんやらしたから絶対納期ずらせなかったんだろうな…
304 23/11/19(日)16:24:00 No.1125918675
>>責任をすべて久保帯人に押し付けて藤島先生にキャラデザ戻そうぜ! >今の藤島はちょっと… テイルズのリコレクションを見た感じだと悪くないよ!
305 23/11/19(日)16:24:02 No.1125918686
>フロンティア売れなかったのソニック? めちゃくちゃ売れたろ ソニックカラーズ以来のトリプルミリオンとかじゃないっけ
306 23/11/19(日)16:24:13 No.1125918738
>名越今何してんだろ ネットイースにいる
307 23/11/19(日)16:24:14 No.1125918740
クラリスメイン回の恋愛シーンの勉強のためにデートしてください!でデートしてたら力暴走みたいな話は なんかサクラ大戦ってこんなんだった!感は高かったと思う
308 23/11/19(日)16:24:21 No.1125918780
バルクスラッシュのようなゲームだったらいけたかもなぁ セガはもうセガゲー作れないんだよな
309 23/11/19(日)16:24:32 No.1125918838
降魔の力を見せてやる!がギャグシーンだったのめちゃくちゃ笑った
310 23/11/19(日)16:24:33 No.1125918847
無駄に能力盛られて色々秘密を知ってたけどお前今までどこで何やってたの?ってなる役立たず師匠いいよね
311 23/11/19(日)16:24:37 No.1125918865
>革命さえなければワンチャンあったかもしれないけど変にマイナスイメージが付き過ぎた 革命は正直キャラがブサイクとは全く思わなかったが ゲーム部分は戦闘も育成もダメダメだったしストーリーも四国編が取り上げられてたけど それ以前のものも微妙なところ多かったしで流石に絶望した
312 23/11/19(日)16:24:50 No.1125918943
>フロンティア売れなかったのソニック? ワンダーよりは売れてないがめっちゃ売れてる
313 23/11/19(日)16:24:51 No.1125918948
革命とか正直どうでも良いよ…新は新単体で微妙だったしアニメは糞だった
314 23/11/19(日)16:24:56 No.1125918967
>アニメはガチでゴミだからなあれ >どういう判断であんなクソアニメ放送したのか意味がわからない 初代サクラ大戦のアニメもいったい誰に向けてのアニメなんだって批判されまくってたな 基本明るく前向きな作品なのに暗くジメジメした陰鬱な雰囲気でなんじゃこりゃってなったもんよ 大神さんが合流してからある程度原作っぽい感じになったんだけど時すでに遅し
315 23/11/19(日)16:24:57 No.1125918973
>バルクスラッシュのようなゲームだったらいけたかもなぁ >セガはもうセガゲー作れないんだよな バルクスラッシュがセガゲーじゃないのはどういう含意で?
316 23/11/19(日)16:25:01 No.1125918992
>バルクスラッシュのようなゲームだったらいけたかもなぁ >セガはもうセガゲー作れないんだよな それならせめてセガゲーを引き合いに出せよ
317 23/11/19(日)16:25:11 No.1125919046
ソニックが売れなかったのはマリオと発売日が被ったスーパースターズ
318 23/11/19(日)16:25:13 No.1125919062
パチで償却すんのかなと思ってたがそっちにも来ねえな
319 23/11/19(日)16:25:22 No.1125919098
>降魔の力を見せてやる!がギャグシーンだったのめちゃくちゃ笑った PVで最初に見たキャプテンのイメージって 斜に構えたダークヒーロー系だったんだがな…
320 23/11/19(日)16:25:30 No.1125919135
開発側の声が大きいのにこの出来なのか
321 23/11/19(日)16:25:30 No.1125919138
>ぶっちゃけ戦闘システム戦ヴァルの使いまわしでも良かっただろ 元々サクラ大戦なんだからそれで良かったよな みんなで戦えるし…何でサクラ大戦でみんなで戦えるかどうかが評価基準になってんだよ
322 23/11/19(日)16:25:34 No.1125919165
V俺は割と好きだったんだけど周りだとすこぶる評価悪かったな
323 23/11/19(日)16:25:35 No.1125919173
はっきり言うけど革命出る前から続編かなり絶望的だったからな? 生放送がもうお通夜みたいだったもん
324 23/11/19(日)16:25:46 No.1125919217
元々サクラのシナリオはそんな大したアレじゃないから 新規取り込むにしろ一番大事なキャラの見た目が可愛くないのが モデリングも気合い入ってんなとは思わなかったし
325 23/11/19(日)16:25:51 No.1125919247
クラーラとちょっと追加ヒロイン足して2出してくれりゃいいんだよ!
326 23/11/19(日)16:25:53 No.1125919250
でもSEGAは鬼滅の格ゲーは300万本売ってるからテ
327 23/11/19(日)16:25:54 No.1125919261
>ソニックが売れなかったのはマリオと発売日が被ったスーパースターズ フロンティアと混同すらされてるパターンがあるのが悲しすぎるスターズ
328 23/11/19(日)16:26:09 No.1125919346
>はっきり言うけど革命出る前から続編かなり絶望的だったからな? >生放送がもうお通夜みたいだったもん imgの実況で判断する人って…
329 23/11/19(日)16:26:29 No.1125919453
>パチで償却すんのかなと思ってたがそっちにも来ねえな 一応サクラ大戦のパチンコとスロそこそこウケた台はあるし出てもいい頃なんだけど何の話もないな
330 23/11/19(日)16:26:31 No.1125919458
ファンの想定してた倍くらい売れてると思うけどダメなのか…
331 23/11/19(日)16:26:32 No.1125919466
>>はっきり言うけど革命出る前から続編かなり絶望的だったからな? >>生放送がもうお通夜みたいだったもん >imgの実況で判断する人って… imgのスレの話じゃなくて生放送の内容の話だよ!!!!
332 23/11/19(日)16:26:35 No.1125919473
雑なレスが増えてきたな…
333 23/11/19(日)16:26:54 No.1125919567
本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ
334 23/11/19(日)16:27:03 No.1125919621
ぬるいアクションにするなら今だと原神のシステム参考にすればよかったかもしれん
335 23/11/19(日)16:27:10 No.1125919661
序盤のまだメインが動いてない時にヒロインになる方がオイシイよな初代のマリアとアイリスとか…というのをあざみやクラリスで思った でも3はあんまそういう格差無かったか?
336 23/11/19(日)16:27:14 No.1125919678
>V俺は割と好きだったんだけど周りだとすこぶる評価悪かったな やっぱり大神から主人公が変わったのが痛かった セガとしては4で大神の物語は区切りつけたから大丈夫だろうって判断だったんだろうが
337 23/11/19(日)16:27:15 No.1125919692
>ファンの想定してた倍くらい売れてると思うけどダメなのか… ファンが想定してた倍ぐらいコストもかかっちゃってんじゃねえかな
338 23/11/19(日)16:27:17 No.1125919705
>V俺は割と好きだったんだけど周りだとすこぶる評価悪かったな 二番煎じにならないようにかショタっぽい主人公したのが悪手だった ヒロインも正直これまで以上に個性的過ぎて受け付けなかった
339 23/11/19(日)16:27:21 No.1125919718
>>>はっきり言うけど革命出る前から続編かなり絶望的だったからな? >>>生放送がもうお通夜みたいだったもん >>imgの実況で判断する人って… >imgのスレの話じゃなくて生放送の内容の話だよ!!!! それは知らんな まぁ大した内容じゃないんだろうけど
340 23/11/19(日)16:27:29 No.1125919764
>でもSEGAは鬼滅の格ゲーは300万本売ってるからテ ソニフロと鬼滅が二大巨頭なのが笑える 笑えない トータルウォーとかフットボールマネージャーとかコンスタントに100万出してるシリーズもあるんだけどさ
341 23/11/19(日)16:27:37 No.1125919803
新そのものは割と楽しんだけど アニメは1話切りしたし革命はまず事前情報とビジュアルで受け付けなかった
342 23/11/19(日)16:27:37 No.1125919804
>ファンの想定してた倍くらい売れてると思うけどダメなのか… 売れ行きそのものよりも売り逃げする気満々のストーリーのぶつ切り具合でみんな色々察してた
343 23/11/19(日)16:27:41 No.1125919826
元々セガがやった好きな作品投票で1位だったから新作って流れなのに 旧ファンをあらすじの時点で切り捨てにかかってる割には売れた方だよな
344 23/11/19(日)16:27:41 No.1125919831
サクラ大戦が売れてた時代と違って今はキャッチーさからズラしたキャラ付けでヒット出せる時代じゃないとは思う
345 23/11/19(日)16:27:55 No.1125919901
>雑なレスが増えてきたな… 丁寧なレス教えて
346 23/11/19(日)16:28:02 No.1125919939
広井とあかほりがいやもう自分らじゃ無理でしょと離れたのもわかる 広井は他でやらかしてたけど
347 23/11/19(日)16:28:03 No.1125919943
戦ヴァルみたいなシステムにするかロボは切り捨てたほうが良かったんじゃない
348 23/11/19(日)16:28:08 No.1125919966
>本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ モデリングは頑張ってた方だと思う キャラデザが気に入らないはただの個人の感想でしかない
349 23/11/19(日)16:28:10 No.1125919989
サクラのシナリオって舞台のテーマとキャラが抱えてる悩みがリンクしてて解決に繋がるようなテンプレだけど どんなふうに作ってもそこまでつまらなくなるような構造じゃないだろこれ
350 23/11/19(日)16:28:11 No.1125919990
5はしんじろーが今でこそ慣れたけどキツかった
351 23/11/19(日)16:28:13 No.1125920003
>本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ アトリエはモデリングは力入ってないよ… 時代のニーズにはあってるとは思うが
352 23/11/19(日)16:28:15 No.1125920014
>サクラ大戦のアニメって当たりがほぼ無いってのも伝統だからな…そんな所まで引き継ぐなよ… 流石にサクラ大戦TVはちょっと他と比べるのも烏滸がましいレベルであれは格が違うクソアニメ
353 23/11/19(日)16:28:15 No.1125920015
>>雑なレスが増えてきたな… >丁寧なレス教えて 丁寧なレスをお前に教える
354 23/11/19(日)16:28:28 No.1125920075
>>はっきり言うけど革命出る前から続編かなり絶望的だったからな? >>生放送がもうお通夜みたいだったもん >imgの実況で判断する人って… こんなバカがいるのか…
355 23/11/19(日)16:28:31 No.1125920093
>でもSEGAは鬼滅の格ゲーは300万本売ってるからテ あれsteamのパブリッシングやっただけで開発CC2じゃね 開発縮小してパブリッシャーになったほうがいいってこと?
356 23/11/19(日)16:28:31 No.1125920096
>V俺は割と好きだったんだけど周りだとすこぶる評価悪かったな 個人的には好きなんけどやっぱり主人公交代って時点で求められるハードル高くなるのかなぁ
357 23/11/19(日)16:28:38 No.1125920138
ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな…
358 23/11/19(日)16:28:39 No.1125920141
DL版含めたら30万近くは売ってそうなのに失敗扱いはかわいそう
359 23/11/19(日)16:28:42 No.1125920154
>>>雑なレスが増えてきたな… >>丁寧なレス教えて >丁寧なレスをお前に教える ありがたい…
360 23/11/19(日)16:28:48 No.1125920185
>ソニックが売れなかったのはマリオと発売日が被ったスーパースターズ そんなのあるんだ
361 23/11/19(日)16:28:49 No.1125920190
>やっぱり大神から主人公が変わったのが痛かった >セガとしては4で大神の物語は区切りつけたから大丈夫だろうって判断だったんだろうが 何で大神じゃないの?みたいな台詞が作中の序盤にあるんだよなV
362 23/11/19(日)16:28:51 No.1125920198
鬼滅のゲームはCC2の功績だろ
363 23/11/19(日)16:28:54 No.1125920213
>>本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ >モデリングは頑張ってた方だと思う いや…
364 23/11/19(日)16:28:59 No.1125920243
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… 老害という言葉がぴったりと当てはまる
365 23/11/19(日)16:29:08 No.1125920287
復活してほしいと言われた作品を復活させてほしいと思わせないよう止めさすために作ったんだから評判いいわけねえんだ
366 23/11/19(日)16:29:16 No.1125920326
Vは絶好調勝ちハードのPS2で撤退報道後のドリキャスの4より売れないという
367 23/11/19(日)16:29:27 No.1125920387
褐色のキャラのデザインがすごく好みだった
368 23/11/19(日)16:29:28 No.1125920393
>売れ行きそのものよりも売り逃げする気満々のストーリーのぶつ切り具合でみんな色々察してた 続編作る前提な感じだったとは感じたけど売り逃げとは感じなかったな
369 23/11/19(日)16:29:35 No.1125920428
>本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ アトリエのモデリングって微妙じゃね?
370 23/11/19(日)16:29:37 No.1125920438
1リメイクの血潮すら思ったより売れてなかったからな…
371 23/11/19(日)16:29:45 No.1125920478
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… 持ち上げてたんじゃなくてキャラエミュ遊びに逃避していただけなのでは…
372 23/11/19(日)16:29:46 No.1125920481
>鬼滅のゲームはCC2の功績だろ アニプレが海外販路持ってないと言うか ソニーが子会社コンテンツを放置し始めたからアニプレが展開してるからと言うか…
373 23/11/19(日)16:29:48 No.1125920492
むしろ革命は発表配信のときだいぶ注目されてただろ そこからアンバサダーに任命したVに特に何かをさせるわけでもなく 公式の動きも鈍いわで次第に忘れ去られていってたけど
374 23/11/19(日)16:29:49 No.1125920493
アトラスは兎も角今のSEGAにオタクウケするキャラを作る能力がある様に見えない
375 23/11/19(日)16:29:54 No.1125920518
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… 楽しんでる当時に冷や水かけるような真似はちょっと 時間空いたからこそ言える愚痴もある
376 23/11/19(日)16:29:54 No.1125920519
>個人的には好きなんけどやっぱり主人公交代って時点で求められるハードル高くなるのかなぁ ヒロインのデザインの癖が強い!なんてサクラ大戦なら最初っからじゃねえかと言ってもVのヒロインは限度を超えてると思う
377 23/11/19(日)16:29:55 No.1125920525
>>本気ならキャラデザモデリングはアトリエぐらい力入れて欲しかったなあ >モデリングは頑張ってた方だと思う >キャラデザが気に入らないはただの個人の感想でしかない 頑張ったじゃなくて一目見て可愛いと思えないとダメだろ
378 23/11/19(日)16:29:57 No.1125920540
>いや… たとえば?
379 23/11/19(日)16:30:01 No.1125920557
とりあえずセガはなんでソニックをマリオワンダーと同じ週にした
380 23/11/19(日)16:30:02 No.1125920564
結構売れてるし続編もあるかもなぁって思ってたんだ…
381 23/11/19(日)16:30:12 No.1125920615
別にスレ画の3Dいいとは思わんけどアトリエのゲームのモデリング持ち上げるの無茶あるって!
382 23/11/19(日)16:30:15 No.1125920630
>頑張ったじゃなくて一目見て可愛いと思えないとダメだろ 可愛いと思ったけど
383 23/11/19(日)16:30:17 No.1125920640
>丁寧なレス教えて お雑なレスが増えてきましたわね
384 23/11/19(日)16:30:28 No.1125920692
>DL版含めたら30万近くは売ってそうなのに失敗扱いはかわいそう アンチですら「えっこれで失敗なの…?」って思ったんじゃないか当時
385 23/11/19(日)16:30:33 No.1125920715
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… 公式が「もっと売れて欲しかった…」みたいな的外れなこと言い出したらそりゃ持ち上げてたやつも辛辣になるよ…
386 23/11/19(日)16:30:37 No.1125920733
4で綺麗に終わったコンテンツだから墓から掘り起こしてくれるなって感想しか無い
387 23/11/19(日)16:30:40 No.1125920742
>頑張ったじゃなくて一目見て可愛いと思えないとダメだろ 個人の好みの問題だな…
388 23/11/19(日)16:30:47 No.1125920777
革命は正直良いゲームでは無かったけど最初から変な蔑称とか付けられてイメージ勝負で早死した印象が強い 昨今は如何に相手をネガキャンして自分を持ち上げるかみたいな所あるよねソシャゲ界隈
389 23/11/19(日)16:30:54 No.1125920820
新のメインヒロインのキャラデザダサくない? オサレさのかけらもなかった
390 23/11/19(日)16:31:01 No.1125920855
>とりあえずセガはなんでソニックをマリオワンダーと同じ週にした ライバルだからな
391 23/11/19(日)16:31:08 No.1125920889
>むしろ革命は発表配信のときだいぶ注目されてただろ >そこからアンバサダーに任命したVに特に何かをさせるわけでもなく >公式の動きも鈍いわで次第に忘れ去られていってたけど アンバサダーになった原作ファンのVに「どんな中身だろうと金落とさないとコンテンツは死ぬよ!」って言わせるの相当ひどいと思うの
392 23/11/19(日)16:31:08 No.1125920890
想定がおかしかったとしか思えないや…
393 23/11/19(日)16:31:11 No.1125920909
>復活してほしいと言われた作品を復活させてほしいと思わせないよう止めさすために作ったんだから 自分に都合のいい妄想を事実として語り始めると頭がおかしくなるぞ
394 23/11/19(日)16:31:12 No.1125920914
鬼滅の刃ゲーのことずっとバンナムだと思ってた
395 23/11/19(日)16:31:14 No.1125920921
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… そりゃ好きな人はこんなスレに来ないだろ…
396 23/11/19(日)16:31:14 No.1125920925
ちゃんとファンが買ってるのに公式がアンチみたいなこと言い出すの本当に可哀想
397 23/11/19(日)16:31:19 No.1125920947
>とりあえずセガはなんでソニックをマリオワンダーと同じ週にした ブラックフライデーに合わせて売り出すだろ? 商戦期がかぶるだろ? どうあってもぶつかる訳だ オイ、なんで逃げずに立ち向かう?
398 23/11/19(日)16:31:28 No.1125920989
>4で綺麗に終わったコンテンツだから墓から掘り起こしてくれるなって感想しか無い 墓から掘り起こせと騒いだのは当時のファン達でもある
399 23/11/19(日)16:31:30 No.1125920996
話題作と同じ時期に出すと一緒にチェックしてもらえるみたいなのは昔からあるから…
400 23/11/19(日)16:31:32 No.1125921021
当時は久保帯人がめちゃ叩かれてた時期だったような
401 23/11/19(日)16:31:33 No.1125921026
>ヒロインのデザインの癖が強い!なんてサクラ大戦なら最初っからじゃねえかと言ってもVのヒロインは限度を超えてると思う やってみるとキャラとしては好きになれるんだけど ヒロインとしてはやはり見にくいんだよな
402 23/11/19(日)16:31:34 No.1125921031
>昨今は如何に相手をネガキャンして自分を持ち上げるかみたいな所あるよねソシャゲ界隈 心の病気じゃないですかね
403 23/11/19(日)16:31:35 No.1125921038
スレ画単品だけなら続編出たかもしれないけどメディアミックスでミスったから出なくなったのかな
404 23/11/19(日)16:31:36 No.1125921043
>>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… >公式が「もっと売れて欲しかった…」みたいな的外れなこと言い出したらそりゃ持ち上げてたやつも辛辣になるよ… シリーズ再開後のサクラの展開ってとにかく公式がファンに喧嘩売るようなことばかりしてるんだよな…
405 23/11/19(日)16:31:38 No.1125921056
開発層が想像した以上に購買層のセンスが古かったと思われる 良くなくも悪くも
406 23/11/19(日)16:31:44 No.1125921084
>結構売れてるし続編もあるかもなぁって思ってたんだ… 新サクラ作れたのもぶっちゃけ旧SIEJPの盛田のおかげだと思うわ ただのサードのゲームに何故かメッセージ送ってたし
407 23/11/19(日)16:31:45 No.1125921088
アトリエが太ももで新規獲得したように直球で性欲に訴えかけるべきだった
408 23/11/19(日)16:31:46 No.1125921095
>墓から掘り起こしてくれるなって感想しか無い そうだね >4で綺麗に終わったコンテンツだから ちょっと待てよ!?
409 23/11/19(日)16:31:56 No.1125921144
アトリエはライザの1はよかったんだけどな
410 23/11/19(日)16:32:07 No.1125921195
>どうあってもぶつかる訳だ >オイ、なんで逃げずに立ち向かう? 納期無限と戦えるほどのクオリティあった?
411 23/11/19(日)16:32:15 No.1125921241
>>頑張ったじゃなくて一目見て可愛いと思えないとダメだろ >個人の好みの問題だな… ギャルゲーでそれ言われる時点でダメだな
412 23/11/19(日)16:32:16 No.1125921248
ゲームの出来以前に革命の粘着のされっぷりはちょっと異常だったと思う
413 23/11/19(日)16:32:23 No.1125921280
FF15の時も皆飽きて離れた頃に叩きスレ立つようになったよね
414 23/11/19(日)16:32:34 No.1125921340
せっかく船長が推してくれてたのに 配信制限なんかしたのはアホすぎる
415 23/11/19(日)16:32:40 No.1125921369
>当時は久保帯人がめちゃ叩かれてた時期だったような 鎮火し始めた時期じゃない? 久保が叩かれてた全盛期ってブリーチの内容が微妙なのにヒでしょうもないこと呟いてた時期だろ
416 23/11/19(日)16:32:42 No.1125921378
>ここはスレ画かなり持ち上げてた方なのに辛辣なレス多いな… 実際プレイすりゃわかるが面白い要素もあるんだ 真面目に語るとダメな要素が多過ぎる
417 23/11/19(日)16:32:46 No.1125921401
まあセガの経営陣はいつの時代も無能だから
418 23/11/19(日)16:32:46 No.1125921404
アトリエもソシャゲがだいぶヤバそうじゃん
419 23/11/19(日)16:32:56 No.1125921442
キャラは本当に良かったから何かで出してくんねえかなぁ…
420 23/11/19(日)16:33:02 No.1125921468
>アンチですら「えっこれで失敗なの…?」って思ったんじゃないか当時 ゲーム開発費って高いんだよ… AAAが100億200億で高騰だけじゃなくて中小規模タイトルも10億とかになって高騰してるんだ…
421 23/11/19(日)16:33:12 No.1125921511
確かに1は物珍しさもあって大ヒットしたけど以降はそれほどでもないってシリーズだから20万売れただけでも凄いなぁって思う
422 23/11/19(日)16:33:13 No.1125921512
>ゲームの出来以前に革命の粘着のされっぷりはちょっと異常だったと思う 即サ終したゲームなんてそんなもんじゃね
423 23/11/19(日)16:33:14 No.1125921516
売上良かったのに…って言ってる人って製作費いくらでもかけていいと思ってるの?
424 23/11/19(日)16:33:22 No.1125921568
>ゲームの出来以前に革命の粘着のされっぷりはちょっと異常だったと思う 運営が運営だったから他に例があまりないケースだったとは思う
425 23/11/19(日)16:33:25 No.1125921599
>墓から掘り起こせと騒いだのは当時のファン達でもある Vの惨状でもう続編はきっぱり諦めた人たちばかりだったのでいきなり新が発表されてファンからなんでってなってたぞ
426 23/11/19(日)16:33:25 No.1125921601
>>とりあえずセガはなんでソニックをマリオワンダーと同じ週にした >ブラックフライデーに合わせて売り出すだろ? >商戦期がかぶるだろ? >どうあってもぶつかる訳だ >オイ、なんで逃げずに立ち向かう? 結果としてソニックがオプーナになってしまったという…
427 23/11/19(日)16:33:29 No.1125921621
>せっかく船長が推してくれてたのに 誰だよ…
428 23/11/19(日)16:33:33 No.1125921640
やっててつまんないゲームってわけでもないからやってる間は楽しいよ これで終わり?ってなるけど
429 23/11/19(日)16:33:35 No.1125921650
>実際プレイすりゃわかるが面白い要素もあるんだ >真面目に語るとダメな要素が多過ぎる Ⅰ行で矛盾してるような
430 23/11/19(日)16:33:37 No.1125921658
金掛けすぎってサクラ大戦シリーズのお決まりみたいなもんでは
431 23/11/19(日)16:33:47 No.1125921699
>>アンチですら「えっこれで失敗なの…?」って思ったんじゃないか当時 >ゲーム開発費って高いんだよ… >AAAが100億200億で高騰だけじゃなくて中小規模タイトルも10億とかになって高騰してるんだ… このゲーム遊んだらそんなレベルのゲームと比べられるような大作なんて絶対思わないだろ マジでこのスレで名前上がってるアトリエとかと同じ規模のゲームにしか見えない
432 23/11/19(日)16:33:56 No.1125921754
何十万本売るつもりだったんだろう
433 23/11/19(日)16:33:58 No.1125921759
>アニメに金掛けすぎってサクラ大戦シリーズのお決まりみたいなもんでは
434 23/11/19(日)16:34:02 No.1125921776
キャラデザってキャラデザの人だけで考えてないっていうの理解しないと
435 23/11/19(日)16:34:09 No.1125921816
霊子戦闘機のデザイン好きだったから終盤やっぱり光武系が最強!みたいな流れでドラム缶にヒロインが乗り換えるの悲しかった
436 23/11/19(日)16:34:12 No.1125921831
>売上良かったのに…って言ってる人って製作費いくらでもかけていいと思ってるの? 正直言うと大して製作費かかってないように見えるわ新サクラ
437 23/11/19(日)16:34:21 No.1125921876
>>昨今は如何に相手をネガキャンして自分を持ち上げるかみたいな所あるよねソシャゲ界隈 >心の病気じゃないですかね 革命はリリース最初期から変な蔑称とか意味分からん比較画像とかあったし精力的にネガキャンされてたと思うよ 作った会社がセガとDWとか絶対出たら粘着してやろうって感じで注目されてたと思う
438 23/11/19(日)16:34:36 No.1125921961
>マジでこのスレで名前上がってるアトリエとかと同じ規模のゲームにしか見えない アトリエもめっちゃ金かかってあの程度の規模だぞ
439 23/11/19(日)16:34:43 No.1125921996
>作った会社がセガとDWとか絶対出たら粘着してやろうって感じで注目されてたと思う あとんほぉ~
440 23/11/19(日)16:34:49 No.1125922027
>>アンチですら「えっこれで失敗なの…?」って思ったんじゃないか当時 >ゲーム開発費って高いんだよ… >AAAが100億200億で高騰だけじゃなくて中小規模タイトルも10億とかになって高騰してるんだ… こんなねぷねぷレベルのゲームで?
441 23/11/19(日)16:34:52 No.1125922042
>ゲーム開発費って高いんだよ… >AAAが100億200億で高騰だけじゃなくて中小規模タイトルも10億とかになって高騰してるんだ… それならMAX50万前後の作品に掛ける期待値が間違ってたのでは
442 23/11/19(日)16:34:57 No.1125922068
>売上良かったのに…って言ってる人って製作費いくらでもかけていいと思ってるの? それで制作費どのくらいだったの?
443 23/11/19(日)16:35:03 No.1125922101
キャラデザは好みの問題なんだけどこのゲームキャラデザ複数いてしかもキャラグラに統一感ないからな やってて違和感が凄い
444 23/11/19(日)16:35:06 No.1125922104
>何十万本売るつもりだったんだろう シリーズ最高売り上げのサクラ2越え目標だったんかな
445 23/11/19(日)16:35:07 No.1125922111
>このゲーム遊んだらそんなレベルのゲームと比べられるような大作なんて絶対思わないだろ >マジでこのスレで名前上がってるアトリエとかと同じ規模のゲームにしか見えない ゲーム本体はアトリエみたいに3億ぐらいでも メディアミックスや広告で計10億以上は使ってるだろ
446 23/11/19(日)16:35:08 No.1125922115
スタッフは師匠は話はあれだけどキャラデザはセンスあるってネットの評判間に受けて頼んだのかな
447 23/11/19(日)16:35:09 No.1125922126
ソシャゲ界隈は害悪YouTuberのせいで競馬みたいになってる
448 23/11/19(日)16:35:11 No.1125922138
>>せっかく船長が推してくれてたのに >誰だよ… コラボしてただろ!?
449 23/11/19(日)16:35:15 No.1125922158
>金掛けすぎってサクラ大戦シリーズのお決まりみたいなもんでは 3のOPとかみたいに見てわかる部分に金かかってるならいいけど…
450 23/11/19(日)16:35:21 No.1125922181
100億200億かけたゲーム出してから言え
451 23/11/19(日)16:35:22 No.1125922187
>キャラデザってキャラデザの人だけで考えてないっていうの理解しないと 師匠の証言をどこまで信じるかによるけど結構キャラデザの条件指定されてたっぽいね
452 23/11/19(日)16:35:30 No.1125922242
>>作った会社がセガとDWとか絶対出たら粘着してやろうって感じで注目されてたと思う >あとんほぉ~ まだそれ言ってんのか
453 23/11/19(日)16:35:39 No.1125922288
サクラ大戦なら新よりむしろ2や3のほうが制作費かかってたんじゃないの
454 23/11/19(日)16:35:42 No.1125922309
>コラボしてただろ!? 白紙になっただろ!?
455 23/11/19(日)16:35:44 No.1125922331
今は良くも悪くも評判が広まりやすいからゲームが出来異常の売り上げを記録することはあんまりない
456 23/11/19(日)16:35:46 No.1125922338
実際今はCSそんなに売れる時代じゃないよ 素直に旧サクラキャラだけのソシャゲーを最初から全力でやってれば良かったかもね
457 23/11/19(日)16:36:02 No.1125922417
>>>せっかく船長が推してくれてたのに >>誰だよ… >コラボしてただろ!? 声優起用はやめたじゃん
458 23/11/19(日)16:36:10 No.1125922458
>ゲームの出来以前に革命の粘着のされっぷりはちょっと異常だったと思う 元々の出来が悪かったことに加えナカイドみたいなケチつける系の配信者が勢いまだあったのと ホロライブ叩きがここでもまだ活発だったというコンボが決まってたからな
459 23/11/19(日)16:36:12 No.1125922470
SEGAはスーパーゲーム諦めてないしペルソナ6は発売日から全機種マルチで初年度500万本売る気だから
460 23/11/19(日)16:36:14 No.1125922479
>それならMAX50万前後の作品に掛ける期待値が間違ってたのでは そうだよ だから国内向け中規模タイトルどんどん消えていったのが今でしょ テイルズも海外で売れずに死にかけてたんだし
461 23/11/19(日)16:36:21 No.1125922518
>師匠の証言をどこまで信じるかによるけど結構キャラデザの条件指定されてたっぽいね それが普通だからな 制作側と話し合ってこれでいこうって最終的に決めたのも制作側
462 23/11/19(日)16:36:32 No.1125922570
>>あとんほぉ~ >まだそれ言ってんのか なんでそんな風評被害が出てきたんだよ
463 23/11/19(日)16:36:48 No.1125922636
>今は良くも悪くも評判が広まりやすいからゲームが出来異常の売り上げを記録することはあんまりない スレ画に限らないけど売りたいならちゃんと作れよとしか言えん…
464 23/11/19(日)16:36:49 No.1125922644
まぁソシャゲ終わったのは粘着がいたからではないだろ
465 23/11/19(日)16:36:53 No.1125922666
>実際今はCSそんなに売れる時代じゃないよ >素直に旧サクラキャラだけのソシャゲーを最初から全力でやってれば良かったかもね 逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!?
466 23/11/19(日)16:36:57 No.1125922686
ゲーム以外の展開にも金かけてたのが問題なんじゃねーかな
467 23/11/19(日)16:37:09 No.1125922722
>シリーズ最高売り上げのサクラ2越え目標だったんかな 当時の方が圧倒的にソフトの本数出る時代なのに無茶すぎる…
468 23/11/19(日)16:37:09 No.1125922727
>>>あとんほぉ~ >>まだそれ言ってんのか >なんでそんな風評被害が出てきたんだよ それこそこのスレでもちょこちょこ名前出てるナカイドのせいだよ
469 23/11/19(日)16:37:12 No.1125922743
>SEGAはスーパーゲーム諦めてないしペルソナ6は発売日から全機種マルチで初年度500万本売る気だから いやまあ今季も普通に黒字だったし…
470 23/11/19(日)16:37:29 No.1125922822
>まぁソシャゲ終わったのは粘着がいたからではないだろ 原因の一端ではあると思うよそれくらい酷かったし
471 23/11/19(日)16:37:35 No.1125922853
底辺YouTuberの話とかマジでどうでもいいわ ネガキャンのせいで革命が終わったとか本気で言ってんのか? 誰がどう考えても内容が終わってただけだろ
472 23/11/19(日)16:37:41 No.1125922885
同じように久々に復活したACが売れまくった辺りゲームとしての出来って大事ね…
473 23/11/19(日)16:37:41 No.1125922887
>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? 大手の人気シリーズ新作がやたら売れてるだけで CSで出せば何でも売れる時代みたいなのではないけども…
474 23/11/19(日)16:37:43 No.1125922904
>ゲーム以外の展開にも金かけてたのが問題なんじゃねーかな …そんな色々展開してたか?
475 23/11/19(日)16:37:58 No.1125922974
>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? いや…
476 23/11/19(日)16:38:10 No.1125923042
>原因の一端ではあると思うよそれくらい酷かったし どんなソシャゲにも大なり小なり粘着はいるからね…
477 23/11/19(日)16:38:14 No.1125923072
革命が死んだのは単純にやってる人が少なくて払わなかっただけなんで 外部に原因求めても何も癒されないですよ
478 23/11/19(日)16:38:22 No.1125923120
>底辺YouTuberの話とかマジでどうでもいいわ >ネガキャンのせいで革命が終わったとか本気で言ってんのか? >誰がどう考えても内容が終わってただけだろ 有名なソシャゲとかもっと酷いネガキャン多いだろうしな
479 23/11/19(日)16:38:24 No.1125923127
出せばなんでも売れる時代ならテイルズもスターオーシャンもばんばん新作出しとるわ
480 23/11/19(日)16:38:26 No.1125923143
いやあ革命の話するならナカイドのネガキャンの話は避けて通れないんじゃないかな まあこのスレ新のスレなんだけど
481 23/11/19(日)16:38:50 No.1125923262
>原因の一端ではあると思うよそれくらい酷かったし 可哀想に… アンチがいて終わるならFGOとかとっくに終わってるんすよ
482 23/11/19(日)16:38:52 No.1125923271
久保帯人のファンってこのゲーム買ったのかな
483 23/11/19(日)16:38:52 No.1125923274
>同じように久々に復活したACが売れまくった辺りゲームとしての出来って大事ね… あっちはソウル系のゲームで海外の注目度上がりまくってたのも大きいけどな
484 23/11/19(日)16:38:58 No.1125923302
でもこういうズッコケこそSEGAブランドらしさあるでしょ
485 23/11/19(日)16:38:59 No.1125923313
CSは今は売れる売れないがきっぱり分かれているだけで全盛期じゃない FC~PSくらいが全盛期かな?
486 23/11/19(日)16:39:01 No.1125923325
>同じように久々に復活したACが売れまくった辺りゲームとしての出来って大事ね… すごい上手く売ったなぁと思うAC 配信文化ともむちゃくちゃ噛み合ってるし
487 23/11/19(日)16:39:05 No.1125923347
>…そんな色々展開してたか? アニメだけでも結構金かかるんだよ
488 23/11/19(日)16:39:08 No.1125923361
師匠の女キャラ大好きだし新サクラの師匠デザインのキャラも好きなんだけど 鰤の新アニメ見て確信したのはそういうキャラがガンガン動いて百面相するのが魅力なんでゲーム形式でデザインだけってなるとよっぽど金かけたポリゴンじゃないなら師匠デザインである必要ねーなって思った
489 23/11/19(日)16:39:12 No.1125923379
粘着の酷さで終わるならグラブルも艦これもウマ娘も全部とっくに死んでる
490 23/11/19(日)16:39:12 No.1125923380
>革命が死んだのは単純にやってる人が少なくて払わなかっただけなんで >外部に原因求めても何も癒されないですよ どこに原因求めても癒やされないどころかストレスにしかならんよ
491 23/11/19(日)16:39:15 No.1125923399
>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? 全盛期って出せばクソゲーでも国内100万本近く売れてた時期の事だぞ
492 23/11/19(日)16:39:37 No.1125923514
なんですかセガが海外から注目されてないって言うんですか
493 23/11/19(日)16:39:40 No.1125923532
>CSは今は売れる売れないがきっぱり分かれているだけで全盛期じゃない >FC~PSくらいが全盛期かな? 市場規模は今の方が上だけど
494 23/11/19(日)16:39:48 No.1125923565
>革命が死んだのは単純にやってる人が少なくて払わなかっただけなんで >外部に原因求めても何も癒されないですよ だから出来が悪かったのは前提でそれを加速させたのが他の要因って話でしょ
495 23/11/19(日)16:39:51 No.1125923576
>でもこういうズッコケこそSEGAブランドらしさあるでしょ 新サクラに関してはむしろ外部から見たら誰がどう見ても成功してるのにセガだけがコケたと思ってるんだぞ 頭おかしいだろ…
496 23/11/19(日)16:39:52 No.1125923578
>>何十万本売るつもりだったんだろう >シリーズ最高売り上げのサクラ2越え目標だったんかな まあやるからには歴代トップを目指すだろうけどね
497 23/11/19(日)16:39:55 No.1125923600
>すごい上手く売ったなぁと思うAC >配信文化ともむちゃくちゃ噛み合ってるし それで言うといわゆるギャルゲーが完全に今の時代向きじゃないんだよね
498 23/11/19(日)16:39:56 No.1125923606
>>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? >全盛期って出せばクソゲーでも国内100万本近く売れてた時期の事だぞ そんな時期はない
499 23/11/19(日)16:40:01 No.1125923639
>すごい上手く売ったなぁと思うAC >配信文化ともむちゃくちゃ噛み合ってるし 変に専売とかもしなかったしな
500 23/11/19(日)16:40:04 No.1125923657
この手の間隔を空けて出した新作としては19万本はかなり売れたほう スターオーシャン6が5万本でソウルハッカーズ2も10万本足らずだぞ
501 23/11/19(日)16:40:12 No.1125923701
>久保帯人のファンってこのゲーム買ったのかな ゾンビパウダーが売れてないしこれもそうでも無いんじゃない
502 23/11/19(日)16:40:16 No.1125923720
日本限定全盛期って入れておかないと
503 23/11/19(日)16:40:18 No.1125923731
>ネガキャンのせいで革命が終わったとか本気で言ってんのか? >誰がどう考えても内容が終わってただけだろ ゲームがクソだったのが大きな要因だろうけどで最初からネガキャンされ続けてたらいい印象持つ人なんて減るだろう
504 23/11/19(日)16:40:20 No.1125923742
サクラ大戦とかスパロボとかテイルズとかちょっとニッチな日本のオタク層を突くタイプのゲームは今の時代だと求められるクオリティに対して予算が足りないみたいになりがち
505 23/11/19(日)16:40:26 No.1125923772
>同じように久々に復活したACが売れまくった辺りゲームとしての出来って大事ね… あれは休眠IPの新作というよりそもそもソウルシリーズの番外編みたいな売れ方してるから…
506 23/11/19(日)16:40:34 No.1125923814
>なんですかセガが海外から注目されてないって言うんですか ソニックとペルソナあるだろ
507 23/11/19(日)16:40:34 No.1125923819
>なんですかセガが海外から注目されてないって言うんですか そりゃサクラ大戦は注目されてないだろ ソニックは注目されてるので売れる
508 23/11/19(日)16:40:40 No.1125923845
>ゲームがクソだったのが大きな要因だろうけどで最初からネガキャンされ続けてたらいい印象持つ人なんて減るだろう ソシャゲ全般に言えるな
509 23/11/19(日)16:40:46 No.1125923872
>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? 国内と海外の温度差はかなり激しいな 国内市場だけ見ると氷河期もいいとこだけど
510 23/11/19(日)16:40:48 No.1125923878
革命以上に粘着にスパイウェア云々で初動叩かれてた原神なんて元気にやってるし
511 23/11/19(日)16:40:49 No.1125923884
スレ画も革命もキャラに関しては悪い方向のズラし方だった
512 23/11/19(日)16:41:13 No.1125924001
ゲーム部分は手を抜いてフルボイスとイベントシーンに金かけたら程々に売れたと思う
513 23/11/19(日)16:41:14 No.1125924004
>>すごい上手く売ったなぁと思うAC >>配信文化ともむちゃくちゃ噛み合ってるし >それで言うといわゆるギャルゲーが完全に今の時代向きじゃないんだよね 誰がやっても盛り上がりとか無いしねぇ
514 23/11/19(日)16:41:17 No.1125924028
チャロンに比べたら19万は売れた扱いでいいだろうに…
515 23/11/19(日)16:41:18 No.1125924032
>>逆で今CSって何度めかの全盛期もいいとこだろ!? >国内と海外の温度差はかなり激しいな >国内市場だけ見ると氷河期もいいとこだけど いや国内市場もめちゃくちゃ売れてるぞ 何見て氷河期とか言ってんだ?
516 23/11/19(日)16:41:23 No.1125924060
当時ペルソナヒットしてサクラならそれより売れるぞって楽観視は絶対してたと思う
517 23/11/19(日)16:41:36 No.1125924127
でもテイルズアライズは100万本超えたわけだから同じくらいになると睨んでたんじゃね?
518 23/11/19(日)16:41:44 No.1125924165
ファンの人に殺されるかもしれないけどVよりは新や革命のほうがキャラデザ可愛いと思う
519 23/11/19(日)16:41:48 No.1125924198
ぶっちゃけもうサクラ大戦なんて当時のゲームユーザーには古すぎたんだよ 一部の古参兵しか求めてなかった
520 23/11/19(日)16:41:49 No.1125924202
>チャロンに比べたら19万は売れた扱いでいいだろうに… クソほど売れてないゲームと比べても売れたことにはならん
521 23/11/19(日)16:41:52 No.1125924220
国内市場はswitchは好調なんだけどそれ以外が冷えてるせいで右肩下がりなんだよな…
522 23/11/19(日)16:41:55 No.1125924234
本当に国内が氷河期ならアーマードコア6が70万本も売れるわけねぇだろ
523 23/11/19(日)16:42:04 No.1125924274
>ソシャゲ全般に言えるな ネガキャンばかり取り沙汰されてたソシャゲなんて他にないぜ
524 23/11/19(日)16:42:06 No.1125924280
>>なんですかセガが海外から注目されてないって言うんですか >ソニックとペルソナあるだろ totalwarにfootballmanagerやらもあるぞ
525 23/11/19(日)16:42:10 No.1125924306
今のジャップは胸盛ったソシャゲしか興味ないんで ブルアカとか
526 23/11/19(日)16:42:20 No.1125924356
アクションとSRPGどうして両方ともやらんかったんだろうな
527 23/11/19(日)16:42:21 No.1125924359
>本当に国内が氷河期ならアーマードコア6が70万本も売れるわけねぇだろ AC6は例外側だよもう
528 23/11/19(日)16:42:23 No.1125924370
革命はまあクソゲーだけど初期からネガキャン凄かったからアレでそもそも触れて決めるって選択肢すら潰されてたから普通にネガキャン効果あったんじゃないかな…
529 23/11/19(日)16:42:26 No.1125924383
もしかしてサクラ大戦をセガハードであるswitchに移植したら売れるのでは?
530 23/11/19(日)16:42:26 No.1125924384
>ファンの人に殺されるかもしれないけどVよりは新や革命のほうがキャラデザ可愛いと思う ファンだけどそう思う
531 23/11/19(日)16:42:37 No.1125924435
>サクラ大戦とかスパロボとかテイルズとかちょっとニッチな日本のオタク層を突くタイプのゲームは今の時代だと求められるクオリティに対して予算が足りないみたいになりがち 一応海外で結構売れるテイルズとそいつら一緒にするのは可哀想
532 23/11/19(日)16:42:42 No.1125924462
>今のジャップは胸盛ったソシャゲしか興味ないんで >ブルアカとか ブルアカってどっちかと言えばロリコン向けじゃん
533 23/11/19(日)16:42:43 No.1125924469
>でもテイルズアライズは100万本超えたわけだから同じくらいになると睨んでたんじゃね? その睨みを開発中に内部にやれ
534 23/11/19(日)16:42:54 No.1125924515
>もしかしてサクラ大戦をセガハードであるswitchに移植したら売れるのでは? Switchならなんでも売れると思うなよ
535 23/11/19(日)16:42:54 No.1125924519
>スレ画も革命もキャラに関しては悪い方向のズラし方だった それは単に自分の性癖に合わなかっただけでは?
536 23/11/19(日)16:42:55 No.1125924523
>本当に国内が氷河期ならアーマードコア6が70万本も売れるわけねぇだろ それはフロムが作ったゲームなら無条件で買うわって層が増えただけだと思うの…
537 23/11/19(日)16:42:58 No.1125924553
SEGA自体はビックリするくらい海外人気強い気がするぞ ソニックとか温度差感じる
538 23/11/19(日)16:43:09 No.1125924600
そんなに予算かけたのって出来だから回収くらいできたのでは 革命の赤に全部持ってかれた?
539 23/11/19(日)16:43:10 No.1125924608
オタク層向けっぽくて売れたというとペルソナ5とか?
540 23/11/19(日)16:43:13 No.1125924623
>でもテイルズアライズは100万本超えたわけだから同じくらいになると睨んでたんじゃね? 国内で100万? 全世界200万とかは聞くが
541 23/11/19(日)16:43:14 No.1125924628
アトリエもやってもいないユーザーから広告の悪評ばっかり話題にされててあれもあれでしんどそうだなって
542 23/11/19(日)16:43:15 No.1125924632
>今のジャップは胸盛ったソシャゲしか興味ないんで >ブルアカとか ソシャゲもエアプかよ
543 23/11/19(日)16:43:15 No.1125924633
>>サクラ大戦とかスパロボとかテイルズとかちょっとニッチな日本のオタク層を突くタイプのゲームは今の時代だと求められるクオリティに対して予算が足りないみたいになりがち >一応海外で結構売れるテイルズとそいつら一緒にするのは可哀想 スパロボもアジアでそこそこ売れるから…
544 23/11/19(日)16:43:27 No.1125924687
Switchでこの11月2日に新作ゲームが39本発売 さらに11月16日に新作ゲームが54本発売 とかいう歴代でもめったにないゲーム出まくり全盛期だぞ今
545 23/11/19(日)16:43:27 No.1125924688
>革命はまあクソゲーだけど初期からネガキャン凄かったからアレでそもそも触れて決めるって選択肢すら潰されてたから普通にネガキャン効果あったんじゃないかな… ウマ娘も「事前登録が本体のゲーム」とか言われてたし原神も「スパイウェアが仕込まれてる」とか言われまくってたけど?
546 23/11/19(日)16:43:36 No.1125924731
まあSwitchとかでも出せるような安い作りだったら続編の目もあったんじゃないかな... いきなりPS4世代のアクションゲーでは予算が嵩みすぎる
547 23/11/19(日)16:43:44 No.1125924771
>それはフロムが作ったゲームなら無条件で買うわって層が増えただけだと思うの… まるでセガが作ったゲームなら無条件で買うわって層が少ないみたいな…
548 23/11/19(日)16:43:59 No.1125924846
便器をゲームにして売る企業だったのにな サクラ大戦も組み込めば良かったのに
549 23/11/19(日)16:44:02 No.1125924862
寧ろ国内より海外人気が凄いだろセガ 国内はこのスレみたいに馬鹿にされてる印象が強いけど海外で売れてるから問題無いって感じ
550 23/11/19(日)16:44:06 No.1125924874
粘着されてたからサ終したと言うか サ終する様なユーザー数しかいないのに対して粘着の規模が異常だった
551 23/11/19(日)16:44:07 No.1125924878
>>それはフロムが作ったゲームなら無条件で買うわって層が増えただけだと思うの… >まるでセガが作ったゲームなら無条件で買うわって層が少ないみたいな… ......
552 23/11/19(日)16:44:09 No.1125924900
>続き作る気満々な割にソシャゲはこれとも更に違うの出して即死したのが本当に何がやりたいのかわからんかった ソシャゲは一回断ったのに相手を信じちゃったのが間違いだったね 開始前の目玉であるV声優すら果たせず終わるとは思わなかった
553 23/11/19(日)16:44:16 No.1125924932
段々と妄想が膨らんで参りました
554 23/11/19(日)16:44:19 No.1125924945
>一応海外で結構売れるテイルズとそいつら一緒にするのは可哀想 テイルズはアライズまで全然だったから死にかけたんじゃん 見た目も海外から見てショボくないように底上げとか考えた結果だし
555 23/11/19(日)16:44:24 No.1125924965
ソニック作ってるSEGAなら買ったるわって感じにはなれなかったのか…
556 23/11/19(日)16:44:27 No.1125924979
ていうか作者買いならぬ会社買いってあんま聞かない
557 23/11/19(日)16:44:29 No.1125924991
>まるでセガが作ったゲームなら無条件で買うわって層が少ないみたいな… 寧ろ一定数いる側でしょ
558 23/11/19(日)16:44:35 No.1125925019
そもそもサクラ大戦なら無条件で買うわって層が20万人いたのにそれにこのクオリティ投げつけたのが問題だろ
559 23/11/19(日)16:44:39 No.1125925041
ネガキャンでいえば原神が一番ひどかったと断言できる
560 23/11/19(日)16:44:47 No.1125925079
テイルズはZで大コケしたけどBで内容面の希望は見えてたし
561 23/11/19(日)16:44:49 No.1125925090
>>まるでセガが作ったゲームなら無条件で買うわって層が少ないみたいな… >寧ろ一定数いる側でしょ 昔はそうだっただろうが今はもう…
562 23/11/19(日)16:44:49 No.1125925092
サクラ大戦にシナリオは期待してないっていうかいきなり天使と悪魔とか出ないレベルならいいかな
563 23/11/19(日)16:44:53 No.1125925112
>ウマ娘も「事前登録が本体のゲーム」とか言われてたし原神も「スパイウェアが仕込まれてる」とか言われまくってたけど? ゲーム内容がよければそんなカスのデマは吹き飛ばせる それがなかったから悪評ばかり伸びて興味薄い層も寄り付かなくなる
564 23/11/19(日)16:44:53 No.1125925115
だって年商1000億円ソシャゲのFGOを作ったあのディライトワークスだよ? 成功すると思うじゃん
565 23/11/19(日)16:44:53 No.1125925116
アライズはとうとうシンフォニア超えて歴代一位になったからな… スレ画と大違いだ
566 23/11/19(日)16:45:11 No.1125925206
実際セガって最近出したコンシューマゲーでクオリティともなってるのソニックくらいじゃね
567 23/11/19(日)16:45:15 No.1125925218
>>実売だけで19万も売れて公式が「もっと売れて欲しかった…」って言うってどんだけ高く見積もってだんだろう >こんなんどこで言ってたの? >ソースを見たことがない 19万は数字はファミ通とかに出て見込みより低かったってのは決算書に記載
568 23/11/19(日)16:45:17 No.1125925230
>>革命はまあクソゲーだけど初期からネガキャン凄かったからアレでそもそも触れて決めるって選択肢すら潰されてたから普通にネガキャン効果あったんじゃないかな… >ウマ娘も「事前登録が本体のゲーム」とか言われてたし原神も「スパイウェアが仕込まれてる」とか言われまくってたけど? ゲームにネガキャンを跳ね除けられる地力は別に無かったのは認めるけどあんなネガキャン集中砲火あったらどのゲームもつらいんじゃ無いかな…
569 23/11/19(日)16:45:25 No.1125925269
>そもそもサクラ大戦なら無条件で買うわって層が20万人いたのにそれにこのクオリティ投げつけたのが問題だろ マジで根本原因は「ゲームの出来が微妙だった」につきるからな
570 23/11/19(日)16:45:26 No.1125925275
>ネガキャンでいえば原神が一番ひどかったと断言できる imgだとやたら擁護されてたけど
571 23/11/19(日)16:45:34 No.1125925316
公式が売れてないって言ってるのに売れたって事にしたい人たちは何なの
572 23/11/19(日)16:45:38 No.1125925338
アライズのDLCあんまり評判良くないね
573 23/11/19(日)16:45:38 No.1125925340
FGOちょっとでも触ったことあったらあそこに任せたくねえよ
574 23/11/19(日)16:45:43 No.1125925365
>実際セガって最近出したコンシューマゲーでクオリティともなってるのソニックくらいじゃね 龍が如くってだめなの?
575 23/11/19(日)16:45:46 No.1125925381
>そもそもサクラ大戦なら無条件で買うわって層が20万人いたのにそれにこのクオリティ投げつけたのが問題だろ 新から新しく入ったから全員が旧作からやってる人でもないと思うよ
576 23/11/19(日)16:45:46 No.1125925384
>そもそもサクラ大戦なら無条件で買うわって層が20万人いたのにそれにこのクオリティ投げつけたのが問題だろ 一作目は程々でも出して無条件で買うわって層を確認できたところで次回作を出すべきなのでは…?
577 23/11/19(日)16:45:53 No.1125925430
>SEGA自体はビックリするくらい海外人気強い気がするぞ >ソニックとか温度差感じる フロンティアは世界350万本だもんなあ… 国内も一応3倍売り上げ増えたらしいけど
578 23/11/19(日)16:46:07 No.1125925497
龍が如くはなんやかやで持ち直しててすごい
579 23/11/19(日)16:46:12 No.1125925520
>Switchでこの11月2日に新作ゲームが39本発売 >さらに11月16日に新作ゲームが54本発売 >とかいう歴代でもめったにないゲーム出まくり全盛期だぞ今 ちなみにPS5は11月2日に過去のゲームの移植が1本 11月16日に新作が2本しか発売されてない…
580 23/11/19(日)16:46:15 No.1125925537
>マジで根本原因は「ゲームの出来が微妙だった」につきるからな ここだと不満言うのは荒らし扱いされてたのに…
581 23/11/19(日)16:46:18 No.1125925545
発売から時間経ってもちょいちょいスレ立つには立つけど語られる内容がマジでキャプテンの事だけなのは… ヒロインの話してるの見た事ない
582 23/11/19(日)16:46:21 No.1125925561
ソニックはもっと国内でも宣伝してあげて
583 23/11/19(日)16:46:23 No.1125925565
>だって年商1000億円ソシャゲのFGOを作ったあのディライトワークスだよ? >成功すると思うじゃん ゲームとしての質は期待できねえな…
584 23/11/19(日)16:46:30 No.1125925596
>だって年商1000億円ソシャゲのFGOを作ったあのディライトワークスだよ? >成功すると思うじゃん FGOだっていや大抵のIPものが過去キャラ祭りで保険かけてるのに出すの0はお前頭おかしいのかって誰かが言うべきだったな…
585 23/11/19(日)16:46:47 No.1125925694
19万も売れたら十分すぎるじゃんと思ってたら セガ史上最大規模の1000人近い人員導入したAAAクラスの大作作る意気込みだったらしい それであの3Dモデリングでしかもフルボイスじゃないし どこでもセーブすらできなくてアクションシーンではロックオン機能すら無し… どこに金と人員突っ込んでたんだよってなる
586 23/11/19(日)16:46:50 No.1125925710
>imgだとやたら擁護されてたけど いやいやサービス開始初期はスレが荒らされてまともに語る事すら出来なかったぞ
587 23/11/19(日)16:46:53 No.1125925727
>ソニックはもっと国内でも宣伝してあげて 大人気Vtuber使ってこのザマだぞ 何やっても無理だよ
588 23/11/19(日)16:46:57 No.1125925743
>ソニックはもっと国内でも宣伝してあげて フロンティアは宣伝頑張ってた方なんすよ
589 23/11/19(日)16:46:57 No.1125925744
>アライズのDLCあんまり評判良くないね ストーリーの追加だけで4000円だもの
590 23/11/19(日)16:47:07 No.1125925798
>>Switchでこの11月2日に新作ゲームが39本発売 >>さらに11月16日に新作ゲームが54本発売 >>とかいう歴代でもめったにないゲーム出まくり全盛期だぞ今 >ちなみにPS5は11月2日に過去のゲームの移植が1本 >11月16日に新作が2本しか発売されてない… (自演かな…)
591 23/11/19(日)16:47:10 No.1125925817
>テイルズはアライズまで全然だったから死にかけたんじゃん そう勘違いしてる人ほんと多いけどそれまでナンバリング20作品で累計2000万本売ってたのがテイルズだぞ RPGで1作品平均100万本を20回って他メーカーでも相当難易度高いのになんで笑われてたんだテイルズ…
592 23/11/19(日)16:47:16 No.1125925844
というか売れて欲しかったのに今の時代にプラットフォーム独占だったのもよくわからん判断だ
593 23/11/19(日)16:47:19 No.1125925858
Fateでいえばセイバーやジャンヌがいないところからスタートなのは無謀すぎた
594 23/11/19(日)16:47:19 No.1125925860
>ここだと不満言うのは荒らし扱いされてたのに… 発売当時あたりなら熱量あるやつがスレ立ててるんだろうから そこに入ってはいこれクソ言ってたら荒らし扱いもされるだろ
595 23/11/19(日)16:47:29 No.1125925905
>ちなみにPS5は11月2日に過去のゲームの移植が1本 >11月16日に新作が2本しか発売されてない… インディーズ?的なソフトは発売されないの?
596 23/11/19(日)16:47:37 No.1125925942
マジでとてもじゃないけどゲームの内容が大規模タイトルには見えないからな 中規模企業が使ったゲームって感じの内容
597 23/11/19(日)16:47:46 No.1125925994
>発売から時間経ってもちょいちょいスレ立つには立つけど語られる内容がマジでキャプテンの事だけなのは… >ヒロインの話してるの見た事ない このスレですらキャプテンの話になってる
598 23/11/19(日)16:47:48 No.1125926002
>国内も一応3倍売り上げ増えたらしいけど 元が低すぎる…
599 23/11/19(日)16:47:53 No.1125926021
>>テイルズはアライズまで全然だったから死にかけたんじゃん >そう勘違いしてる人ほんと多いけどそれまでナンバリング20作品で累計2000万本売ってたのがテイルズだぞ >RPGで1作品平均100万本を20回って他メーカーでも相当難易度高いのになんで笑われてたんだテイルズ… 比較対象がドラクエFFだったからじゃねーの
600 23/11/19(日)16:48:03 No.1125926068
4話ぐらいまではまだ期待できた
601 23/11/19(日)16:48:04 No.1125926076
>>実際セガって最近出したコンシューマゲーでクオリティともなってるのソニックくらいじゃね >龍が如くってだめなの? 7が3年前だから最近って認識してなかったわ 出来はよかったよ
602 23/11/19(日)16:48:16 No.1125926130
>>テイルズはアライズまで全然だったから死にかけたんじゃん >そう勘違いしてる人ほんと多いけどそれまでナンバリング20作品で累計2000万本売ってたのがテイルズだぞ >RPGで1作品平均100万本を20回って他メーカーでも相当難易度高いのになんで笑われてたんだテイルズ… 3大RPGって自称してたのも馬鹿にされてたけど実際3大に入っていいレベルだよね…
603 23/11/19(日)16:48:17 No.1125926141
>テイルズはアライズまで全然だったから死にかけたんじゃん >見た目も海外から見てショボくないように底上げとか考えた結果だし その死にかける原因の伝説のゼスティリアの頃から海外でもそこそこ売れてたからサクラ大戦とは地力違うんすよ…
604 23/11/19(日)16:48:19 No.1125926150
>公式が売れてないって言ってるのに売れたって事にしたい人たちは何なの サクラVが14万だったから本数としてはうまくいってただろ
605 23/11/19(日)16:48:35 No.1125926242
戦場のヴァルキュリアもこれじゃない連発してたからサクラ大戦も期待は出来なかった気もしなくは
606 23/11/19(日)16:48:45 No.1125926297
>龍が如くはなんやかやで持ち直しててすごい 長いシリーズで手をつけにくかったからキムタクと7でイメージ刷新出来たのはでかい 旧作はリメイクしてプレイのハードル下げて展開してるのも
607 23/11/19(日)16:48:47 No.1125926312
>>ちなみにPS5は11月2日に過去のゲームの移植が1本 >>11月16日に新作が2本しか発売されてない… >インディーズ?的なソフトは発売されないの? その日には発売されてないね
608 23/11/19(日)16:48:48 No.1125926319
ゼスティリアはアレだけどベルセリアの出来は良かったし
609 23/11/19(日)16:48:56 No.1125926367
>ちなみにPS5は11月2日に過去のゲームの移植が1本 >11月16日に新作が2本しか発売されてない… それなのに決算で発表されるソフト売上本数はソニーの方が多いんだな
610 23/11/19(日)16:49:02 No.1125926401
>そう勘違いしてる人ほんと多いけどそれまでナンバリング20作品で累計2000万本売ってたのがテイルズだぞ >RPGで1作品平均100万本を20回って他メーカーでも相当難易度高いのになんで笑われてたんだテイルズ… ナンバリング20作だけど 非ナンバリングや移植入れたら40作ぐらいあったろ…
611 23/11/19(日)16:49:03 No.1125926402
>公式が売れてないって言ってるのに売れたって事にしたい人たちは何なの いやだから「どんだけ高く見積もってたんだよ…」って呆れられてるんだろ
612 23/11/19(日)16:49:16 No.1125926477
>発売から時間経ってもちょいちょいスレ立つには立つけど語られる内容がマジでキャプテンの事だけなのは… >ヒロインの話してるの見た事ない シンプルにヒロイン達の描写が薄いというか明らかに出し惜しみしてるだろって感じの絡みだからな…
613 23/11/19(日)16:49:16 No.1125926479
>>ここだと不満言うのは荒らし扱いされてたのに… >発売当時あたりなら熱量あるやつがスレ立ててるんだろうから >そこに入ってはいこれクソ言ってたら荒らし扱いもされるだろ あとは単に荒らしたいだけの人とかプレイしないでまとめ読んだだけのような人もいる気はしたよ
614 23/11/19(日)16:49:19 No.1125926490
会長との不仲が本当ならなんか社内政治の結果こうなったとかなのかな 下ろすために死にかけのプロジェクト任せてとか
615 23/11/19(日)16:49:19 No.1125926493
20万売れて回収できないクオリティだったかな…ってのはやったプレイヤーみんな思ってると思う
616 23/11/19(日)16:49:24 No.1125926513
Vで客寄せして結局実装せずポイは酷すぎて笑っちゃった
617 23/11/19(日)16:49:30 No.1125926547
如くは7発表された時は終わったなみたいな雰囲気だった気がする
618 23/11/19(日)16:49:34 No.1125926563
>3大RPGって自称してたのも馬鹿にされてたけど実際3大に入っていいレベルだよね… ポケモンより上になるのか
619 23/11/19(日)16:49:35 No.1125926569
グラもなんか鼻がずっと変だった
620 23/11/19(日)16:49:40 No.1125926595
>その日には発売されてないね 発売はされてるんだね Switchの発売されてる本数は多いけど多くはそういうのだろしね
621 23/11/19(日)16:49:53 No.1125926658
テイルズの2000万本って外伝作とか移植とか全部込みだから1本辺り100万本売ってるわけじゃないだろ
622 23/11/19(日)16:49:53 No.1125926666
DL版込みで30万くれえは売れた計算ならアンチですら大成功だと思うよ… セガの見通しだけ甘すぎる…
623 23/11/19(日)16:50:15 No.1125926761
ちなみにサクラVも売る気で色々プロジェクト組んで殆どが没った 強気なのが伝統なんだろうなぁ
624 23/11/19(日)16:50:27 No.1125926820
まぁかりんとうが悪いってことで
625 23/11/19(日)16:50:28 No.1125926827
1000人かよ新サクラ大戦 セガおもしれ
626 23/11/19(日)16:50:34 No.1125926850
>ちなみにサクラVも売る気で色々プロジェクト組んで殆どが没った >強気なのが伝統なんだろうなぁ 商売が下手!
627 23/11/19(日)16:50:40 No.1125926871
>ナンバリング20作だけど >非ナンバリングや移植入れたら40作ぐらいあったろ… もしそれでもむしろ50万本を40作で化け物度が上がっちまうぞ
628 23/11/19(日)16:50:41 No.1125926876
なんでキャラデザに師匠起用したんだろうな…
629 23/11/19(日)16:50:42 No.1125926879
新も仮面の女一体何クラ君なんだ…って話してる時は皆楽しそうだったよ
630 23/11/19(日)16:50:46 No.1125926899
>ゲームにネガキャンを跳ね除けられる地力は別に無かったのは認めるけどあんなネガキャン集中砲火あったらどのゲームもつらいんじゃ無いかな… ネガキャン集中砲火ってのが被害妄想 出来が悪かったから感想いわれただけ
631 23/11/19(日)16:51:00 No.1125926969
スパロボソシャゲに気合い入れて参戦させたのにな…
632 23/11/19(日)16:51:01 No.1125926974
>20万売れて回収できないクオリティだったかな…ってのはやったプレイヤーみんな思ってると思う 5~8万本くらいのゲームって感じする
633 23/11/19(日)16:51:01 No.1125926975
当時の19万と言ったら十分なヒットで続編も堅いなってレベルだもの…
634 23/11/19(日)16:51:02 No.1125926984
>まぁかりんとうが悪いってことで ソニックフロンティア作ってたのかりとうがいた頃だから関係ないのさ
635 23/11/19(日)16:51:11 No.1125927023
>会長との不仲が本当ならなんか社内政治の結果こうなったとかなのかな >下ろすために死にかけのプロジェクト任せてとか リークが正しいなら名越が新サクラにゴーサイン なんでswitchに出さねぇんだと会長がキレる 名越が十分な売り上げを出してみせると主張して大金かける 結果売り上げ速報値見て会長が名越の首を飛ばすことを決定して これから一年後に名越が飛ぶよって内容のリークがされた
636 23/11/19(日)16:51:11 No.1125927024
>新も仮面の女一体何クラ君なんだ…って話してる時は皆楽しそうだったよ あのキャラマジでしょうもなかったな…
637 23/11/19(日)16:51:16 No.1125927050
テイルズはアライズ出るまで死にかけって言ってもずっとファンに向けてイベントやらソシャゲやらグッズ展開やら続けた上でアライズも早くから開発してるって公式から話題に出てたので死んでた気はしない 何故かアライズ発表された後なのに新作ソシャゲ発表されてテイルズもソシャゲ発表とか終わったなとか頓珍漢な事言われてたけど
638 23/11/19(日)16:51:38 No.1125927167
>如くは7発表された時は終わったなみたいな雰囲気だった気がする 桐生ちゃんの次の主役がコイツ…?みたいな意見は結構あった気がする 発売したらそこら辺はひっくり返ったけど
639 23/11/19(日)16:51:44 No.1125927208
>なんでキャラデザに師匠起用したんだろうな… いやそれは今までのやり方だと限界見えてるから賭けに出たって分かるっしょ
640 23/11/19(日)16:51:52 No.1125927243
当時のあれが被害妄想は流石に何も情報見てすらいないレベルなんじゃ
641 23/11/19(日)16:51:58 No.1125927272
>出来が悪かったから感想いわれただけ ゲームの感想よりスタッフガーとかそんな炎上ネタばかりだった記憶
642 23/11/19(日)16:52:07 No.1125927322
>名越が十分な売り上げを出してみせると主張して大金かける 他はわかるけどここだけ???って感じだから名越がなんか無駄金使ってあのクオリティになったとかなんかな…もったいねー
643 23/11/19(日)16:52:09 No.1125927332
>>如くは7発表された時は終わったなみたいな雰囲気だった気がする >桐生ちゃんの次の主役がコイツ…?みたいな意見は結構あった気がする >発売したらそこら辺はひっくり返ったけど 結局出来が良ければネガティブな意見ははね返せるんだよな
644 23/11/19(日)16:52:11 No.1125927344
>なんでswitchに出さねぇんだと会長がキレる 今のSwitchの売上見るとかなり正しい怒りだと思う
645 23/11/19(日)16:52:13 No.1125927349
>桐生ちゃんの次の主役がコイツ…?みたいな意見は結構あった気がする >発売したらそこら辺はひっくり返ったけど さらに言えばまた桐生ちゃん主人公出る時もういいよ…みたいにいわれてたけど 外伝めちゃくちゃ良かった
646 23/11/19(日)16:52:16 No.1125927364
>商売が下手! だってセガだもの
647 23/11/19(日)16:52:21 No.1125927387
>いやだから「どんだけ高く見積もってたんだよ…」って呆れられてるんだろ 開発費がたけーんだよ! Ⅴが269 people (255 professional roles, 14 thanks) with 301 credits. で https://www.mobygames.com/game/18542/sakura-wars-so-long-my-love/credits/ps2/ 新が763 people (749 professional roles, 14 thanks) with 770 credits. だぞ https://www.mobygames.com/game/145077/sakura-wars/credits/playstation-4/
648 23/11/19(日)16:52:24 No.1125927403
>>出来が悪かったから感想いわれただけ >ゲームの感想よりスタッフガーとかそんな炎上ネタばかりだった記憶 記憶がソースとかなめてんのか
649 23/11/19(日)16:52:26 No.1125927410
>テイルズはアライズ出るまで死にかけって言ってもずっとファンに向けてイベントやらソシャゲやらグッズ展開やら続けた上でアライズも早くから開発してるって公式から話題に出てたので死んでた気はしない サクラもずっと舞台とかやってたが
650 23/11/19(日)16:52:40 No.1125927472
キャプテンだけは完璧な世代交代してた
651 23/11/19(日)16:52:41 No.1125927483
>どこに金と人員突っ込んでたんだよってなる 宣伝とメディアミックスに決まってんだろ
652 23/11/19(日)16:52:49 No.1125927531
>結果売り上げ速報値見て会長が名越の首を飛ばすことを決定して >これから一年後に名越が飛ぶよって内容のリークがされた 名越はそもそも首飛ばされたんじゃなくて中国からの引き抜きの話受けたんだが…
653 23/11/19(日)16:52:54 No.1125927562
>ナンバリング20作だけど >非ナンバリングや移植入れたら40作ぐらいあったろ… 全部含めたら倍どころか100はいくのでは
654 23/11/19(日)16:52:59 No.1125927582
>>出来が悪かったから感想いわれただけ >ゲームの感想よりスタッフガーとかそんな炎上ネタばかりだった記憶 そりゃ出来が悪いのはスタッフのせいだからただの感想じゃないの?
655 23/11/19(日)16:53:03 No.1125927607
>>どこに金と人員突っ込んでたんだよってなる >宣伝とメディアミックスに決まってんだろ まず本体に金突っ込めよ!
656 23/11/19(日)16:53:08 No.1125927632
名越も全て新しくがオーダーだったからね 間違えた部分は散々出ているように肝心のゲームに注力しなかったことだろう
657 23/11/19(日)16:53:13 No.1125927654
まあわざわざPS4専用にする必要もなさそうな中身だしな
658 23/11/19(日)16:53:16 No.1125927665
>>結果売り上げ速報値見て会長が名越の首を飛ばすことを決定して >>これから一年後に名越が飛ぶよって内容のリークがされた >名越はそもそも首飛ばされたんじゃなくて中国からの引き抜きの話受けたんだが… 開発スタジオ総指揮更迭→スカウトだよ
659 23/11/19(日)16:53:19 No.1125927687
結局プレステじゃゲームが売れないのが証明されてペルソナも逃げられてるからな
660 23/11/19(日)16:53:25 No.1125927716
テイルズはイメージでバカにされてるだけで売上は普通に大きいよそこは否定するところじゃない でもいくら数値を出しても結局バカにされ続けるのがテイルズなのも否定できないのである
661 23/11/19(日)16:53:30 No.1125927748
>さらに言えばまた桐生ちゃん主人公出る時もういいよ…みたいにいわれてたけど >外伝めちゃくちゃ良かった 外伝らしくこじんまりしてるけどラスボスも納得いく相手だしラストは泣かせにくるしで満足感凄かった
662 23/11/19(日)16:53:37 No.1125927776
>記憶がソースとかなめてんのか ゲームがクソとも言われてたけどやたらと叩いてたのはそこじゃなかったと思う
663 23/11/19(日)16:53:43 No.1125927806
>結局プレステじゃゲームが売れないのが証明されてペルソナも逃げられてるからな その理屈だとSwitchが一番売れないからP3R出ないってことになるぞ
664 23/11/19(日)16:53:50 No.1125927843
>結局プレステじゃゲームが売れないのが証明されてペルソナも逃げられてるからな この出来だとSwitchでも売れなかったと思う…
665 23/11/19(日)16:53:53 No.1125927853
>ゲームがクソとも言われてたけどやたらと叩いてたのはそこじゃなかったと思う >記憶がソースとかなめてんのか
666 23/11/19(日)16:54:00 No.1125927893
イオンのお茶売り場に新サクラのノートあったな… ちゃんと全種集めたぞ
667 23/11/19(日)16:54:05 No.1125927919
>結局プレステじゃゲームが売れないのが証明されてペルソナも逃げられてるからな ハーゲ
668 23/11/19(日)16:54:25 No.1125928014
>結局プレステじゃゲームが売れないのが証明されてペルソナも逃げられてるからな よりによってSwitchだけ出さなくなったペルソナを例にするのか アホなのかな
669 23/11/19(日)16:54:28 No.1125928027
>>ナンバリング20作だけど >>非ナンバリングや移植入れたら40作ぐらいあったろ… >全部含めたら倍どころか100はいくのでは 当時でテイルズシリーズ20年の歴史だから20年で100本出したわけわからん化け物になるだろうが!
670 23/11/19(日)16:54:29 No.1125928037
今ですらこんなハゲの標的にされてるわけだしな…
671 23/11/19(日)16:54:47 No.1125928114
というか過去作移植されねぇなって
672 23/11/19(日)16:55:06 No.1125928223
やべぇな新サクラ大戦 名越の進退を掛けたゲームだったとか流石セガ
673 23/11/19(日)16:55:13 No.1125928264
>今ですらこんなハゲの標的にされてるわけだしな… 結局叩きや荒らしの声がデカいと人は離れるんだよな
674 23/11/19(日)16:55:15 No.1125928275
プレステから逃げてと言われてもSwitchで出したソニックスーパースターズ売れてないです…
675 23/11/19(日)16:55:17 No.1125928295
>>なんでswitchに出さねぇんだと会長がキレる >今のSwitchの売上見るとかなり正しい怒りだと思う 本体性能的に無理以外で独占ってどんな判断ってなる
676 23/11/19(日)16:55:18 No.1125928299
>まず本体に金突っ込めよ! 本体に金突っ込んで20億メディアミックスと広告で30億で100万本が採算ラインになって 100万本売れるかと言うとな… 本体5億でメディアミックスと広告合わせて15億 50万本目指したほうが現実的だろ まあ失敗したんだが
677 23/11/19(日)16:55:21 No.1125928326
>というか過去作移植されねぇなって されてもやりたいかっつーとあんまり
678 23/11/19(日)16:55:32 No.1125928378
Switchはテキストゲー界隈が昔のVitaレベルで集まってるしサクラ対戦と相性は良かったんじゃないか PS4でしかできないゲームでもないし出さない理由の方が少なかったように見える
679 23/11/19(日)16:55:33 No.1125928383
P3Rも売れなかったから何でSwitchに出さないんだってアトラスからペルソナ取り上げるだろう
680 23/11/19(日)16:55:33 No.1125928384
そもそも発売したのPS4のかなり末期の時期だよね
681 23/11/19(日)16:55:45 No.1125928452
まあ革命は明確にFGOの方のアンチとかも食いついてたから…
682 23/11/19(日)16:55:52 No.1125928477
逆にクオリティで不満出まくってたのに19万本売れてるのはサクラ大戦ファンとPSやるやんってなるよ みんながみんな初動で買うわけじゃないんだし
683 23/11/19(日)16:56:16 No.1125928594
約20万本くらい売れるってわかったって朗報ではあるんじゃないの このくらいの売り上げで採算取れるように出していけばいいじゃん
684 23/11/19(日)16:56:31 No.1125928664
スペック足りないならSwitchで出せるくらいのゲーム内容にしとけって話になってくる ましてIP復活を賭けたタイトルなら
685 23/11/19(日)16:56:38 No.1125928701
>P3Rも売れなかったから何でSwitchに出さないんだってアトラスからペルソナ取り上げるだろう 売れなくてもMSから小遣い沢山貰ってるから大丈夫でしょ
686 23/11/19(日)16:56:45 No.1125928737
そういや名越いなくても如くの新作出るんだなあと思ったら結構前からP外れてたのね スマブラと違って属人化を避けられてたのか
687 23/11/19(日)16:56:50 No.1125928774
>約20万本くらい売れるってわかったって朗報ではあるんじゃないの >このくらいの売り上げで採算取れるように出していけばいいじゃん ってみんなは思ってた セガ以外は