虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/19(日)14:51:53 ヘッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)14:51:53 No.1125886593

ヘッドマーク付きだと分かりやすそう

1 23/11/19(日)14:52:38 No.1125886820

なにがわかりやすいの?

2 23/11/19(日)14:54:17 No.1125887381

>なにがわかりやすいの? ニワカのくせに何でスレ開いたの 興味もないくせに何でレスしたの

3 23/11/19(日)14:54:18 No.1125887388

凸型DLで欲しいな

4 23/11/19(日)14:55:34 No.1125887800

>ニワカのくせに何でスレ開いたの >興味もないくせに何でレスしたの 機関車シュポシュポしてて駄目だった

5 23/11/19(日)14:56:01 No.1125887960

>>なにがわかりやすいの? >ニワカのくせに何でスレ開いたの >興味もないくせに何でレスしたの なにがわかりやすいの?

6 23/11/19(日)14:56:40 No.1125888167

早く答えろや障害持ちのクソ鉄オタが

7 23/11/19(日)14:58:13 No.1125888690

蒸気SGついてる機関車以外はダメって訳か

8 23/11/19(日)14:59:08 No.1125889005

自分で解説っすか

9 23/11/19(日)15:00:49 No.1125889592

>なにがわかりやすいの? 用途

10 23/11/19(日)15:34:59 No.1125901628

>「ヘッドマーク」とは列車の愛称を文字やイラストで示したもののことで、おもに特急や急行列車の先頭部に取り付けられています。 また、列車の最後尾に取り付けられているものは「テールマーク」、その両方を合わせて「トレインマーク」とも呼びます。2009/01/01

11 23/11/19(日)15:37:04 No.1125902287

これ忠実に作ると屋根抜け落ちるじゃん

12 23/11/19(日)15:44:08 No.1125904967

ヘッドマークがあったら何がわかりやすくなるのかまだ解決してなくない?

13 23/11/19(日)15:44:30 No.1125905162

でんしゃああー fu2813124.png

14 23/11/19(日)15:51:08 No.1125907785

鉄オタ云々は置いておくとして加湿器ならデザインは蒸気機関車の方がよくない?

15 23/11/19(日)15:55:56 No.1125909510

>鉄オタ云々は置いておくとして加湿器ならデザインは蒸気機関車の方がよくない? 形が複雑で面倒な上に水タンク入れるスペースをとりづらいからでは

16 23/11/19(日)15:57:46 No.1125910149

>凸型DLで欲しいな コイツは1500番台SGを取り外して重しを載せてある ただの置物じゃないですか

17 23/11/19(日)16:03:32 No.1125912021

機関車のならありそうだな

↑Top