ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/19(日)14:49:11 No.1125885730
大阪はなぜウナギの事をマムシと言うのか
1 23/11/19(日)14:50:25 No.1125886104
精力付くから
2 23/11/19(日)14:51:42 No.1125886533
阪本の赤マムシ!
3 23/11/19(日)15:08:30 No.1125892385
なにそれ…全然知らん…
4 23/11/19(日)15:18:50 No.1125895814
>京阪地方では鰻の蒲焼きや鰻丼のことを、「まむし」や「まむし丼」と呼ぶ。 語源には諸説があり、一説には、鰻を蒲焼きにした後、ご飯の間に挟み、ご飯の余熱で蒸(む)して柔らかくしたことから、「飯(まま)蒸し」や「間(ま)蒸し」という呼び方が転じたものといわれている。
5 23/11/19(日)15:21:09 No.1125896595
蛇と鰻が似てるからだと思ってた