虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/19(日)14:49:06 ガキの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)14:49:06 No.1125885698

ガキの頃それなりにアニメとか特撮とか見たと思うのに内容というかその話の思い出とか名シーンとか全然思い出せない理由がわかった ガキの頃はストーリーに全く興味が無かったからドラマパートとか早くロボとかヒーローがアクションしねーかなって待ち時間でしかなかった…何なら別のことして遊んでた

1 23/11/19(日)14:50:33 No.1125886152

スレ「」で完結してるスレは伸びない

2 23/11/19(日)14:50:40 No.1125886197

この話面白いと思ってそう

3 23/11/19(日)14:52:52 No.1125886900

子供の頃見たアニメの内容覚えてる人って録画とかしてないならちゃんと30分集中してみてたってことだよな…天才児かよ…

4 23/11/19(日)14:54:49 No.1125887549

ガンダムシリーズの作中会話とかまで気にするようになったのは中学からだ

5 23/11/19(日)14:57:56 No.1125888588

ロボの戦いを早くやってくれないかな喋ってないでさぁとか思いつつDX玩具をいじってた

6 23/11/19(日)15:00:58 No.1125889661

逆に言えばヒーローの活躍シーン重視のシンプルな作品にも需要がある

7 23/11/19(日)15:01:13 No.1125889751

大人でもこんな感じの人多いと思う

8 23/11/19(日)15:01:45 No.1125889960

バイキンマンの行動からこの後アンパンマンが顔濡れるのか欠けるのか汚れるのか弱体化の理由を予想して見てた

9 23/11/19(日)15:08:47 No.1125892482

クソ原作厨のガキだったからポケモンの図鑑設定やタイプ相性を無視する時期のアニポケをイライラしながら見ていた

10 23/11/19(日)15:12:28 No.1125893795

ウルトラマン出てくる前の話ほとんど頭に入ってなかった というか早く出てこいウルトラマンだった

↑Top