虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/19(日)14:33:24 やめと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)14:33:24 No.1125880317

やめとけメスガキ!?

1 23/11/19(日)14:34:14 No.1125880603

同棲してんの?

2 23/11/19(日)14:35:02 No.1125880863

そういうのもあるのか!

3 23/11/19(日)14:36:46 No.1125881434

うちにも来て…

4 23/11/19(日)14:36:48 No.1125881448

やめとけやめとけ

5 23/11/19(日)14:37:17 No.1125881627

でも予算が…

6 23/11/19(日)14:37:43 No.1125881784

狂人ってどうすれば対策できるの

7 23/11/19(日)14:37:47 No.1125881804

やっぱり鉄筋だよな全然隣の音が聞こえない

8 23/11/19(日)14:37:57 No.1125881864

不動産会社のCMみたい

9 23/11/19(日)14:38:29 No.1125882064

狂人には狂人を…

10 23/11/19(日)14:38:39 No.1125882121

>狂人ってどうすれば対策できるの 高い物件に住む

11 23/11/19(日)14:38:47 No.1125882162

吉良の同僚かよ

12 23/11/19(日)14:39:12 No.1125882330

>>狂人ってどうすれば対策できるの >高い物件に住む タワマンはやめとけ♥

13 23/11/19(日)14:39:26 No.1125882407

>やめとけやめとけ あいつは足腰が悪いんだ

14 23/11/19(日)14:40:21 No.1125882718

電熱コンロはやめとけ♥

15 23/11/19(日)14:40:25 No.1125882738

3点ユニットはホテルで泊まった時も違和感しかなかったな

16 23/11/19(日)14:40:40 No.1125882810

ファミリー向けはやめとけ♡

17 23/11/19(日)14:41:06 No.1125882977

>狂人ってどうすれば対策できるの 不審者として捕まる可能性があるが一週間くらい住む予定の場所を深夜徘徊する

18 23/11/19(日)14:41:14 No.1125883020

これメスガキか?

19 23/11/19(日)14:41:45 No.1125883198

レオパレスなんて候補にもいれるな

20 23/11/19(日)14:42:19 No.1125883394

嫁ガキが…

21 23/11/19(日)14:42:26 No.1125883423

うちにも来てくれ!

22 23/11/19(日)14:42:50 No.1125883562

>>狂人ってどうすれば対策できるの >不審者として捕まる可能性があるが一週間くらい住む予定の場所を深夜徘徊する 深夜徘徊をしている狂人に悩まされています…

23 23/11/19(日)14:43:36 No.1125883844

レオパレスは1ヶ月滞在とかならありだと思う それ以上はよくない

24 23/11/19(日)14:43:38 No.1125883848

まあ俺自身が狂人となることだ…である程度のトラブルは向こうから避けてくれると思う

25 23/11/19(日)14:43:38 No.1125883849

>レオパレスなんて候補にもいれるな 会社指定の家賃補助に勝てない♥

26 23/11/19(日)14:44:00 No.1125883976

一階はなんでダメなんです?

27 23/11/19(日)14:45:03 No.1125884333

これはIHじゃなくて電熱器だからやめとけ♥

28 23/11/19(日)14:45:59 No.1125884638

オール電化はやめとけ♡

29 23/11/19(日)14:46:02 No.1125884651

最近若干メンヘラってる子に言い寄られてるんだけど…

30 23/11/19(日)14:46:08 No.1125884684

>一階はなんでダメなんです? 虫がね… 野良ネコが家前に粗相したりするよ

31 23/11/19(日)14:46:10 No.1125884694

>一階はなんでダメなんです? 防犯❤️

32 23/11/19(日)14:46:12 No.1125884709

そうやって「」にやめとけやめとけして最後には同棲する気なんだろ わかっちゃうんだからな

33 23/11/19(日)14:46:29 No.1125884798

>一階はなんでダメなんです? 賃貸だと防犯性と日当たりの悪さと虫がめっちゃくる

34 23/11/19(日)14:46:38 No.1125884840

>一階はなんでダメなんです? 湿気・騒音・防犯・虫

35 23/11/19(日)14:47:45 No.1125885222

プロパンはやめとけ♡

36 23/11/19(日)14:47:54 No.1125885277

>そうやって「」にやめとけやめとけして最後には同棲する気なんだろ >わかっちゃうんだからな 一人暮らしはやめとけ❤

37 23/11/19(日)14:48:00 No.1125885317

>一階はなんでダメなんです? 地続きで虫が来やすいからやめとけ♡ 窓開けにくくなるからやめとけ♡ 日当たり微妙な事になりやすいからやめとけ♡ 湿気こもりやすいからやめとけ♡ 台風で浸水になったら真っ先に被害受けるからやめとけ♡

38 23/11/19(日)14:48:12 No.1125885383

>そうやって「」にやめとけやめとけして最後には同棲する気なんだろ >わかっちゃうんだからな いえ…そういうのはやめてください…

39 23/11/19(日)14:48:36 No.1125885530

プロパンしかねえ!都市ガス来てるはずのエリアなのに!って時はどうすればいいのメスガキ

40 23/11/19(日)14:49:02 No.1125885677

>プロパンしかねえ!都市ガス来てるはずのエリアなのに!って時はどうすればいいのメスガキ その物件やめとけ♥

41 23/11/19(日)14:49:08 No.1125885708

2階以上の角部屋最高♡

42 23/11/19(日)14:49:26 No.1125885810

1階思ったほど悪くないよ 実家でも1階住みだったからかもしれんが

43 23/11/19(日)14:49:48 No.1125885925

>>一階はなんでダメなんです? >地続きで虫が来やすいからやめとけ♡ >窓開けにくくなるからやめとけ♡ >日当たり微妙な事になりやすいからやめとけ♡ >湿気こもりやすいからやめとけ♡ >台風で浸水になったら真っ先に被害受けるからやめとけ♡ 侵入者も入り込みやすいからやめとけ

44 23/11/19(日)14:49:56 No.1125885958

3点ユニットは1人暮らしなら気にならないよね メスガキ迎え入れる気ならやめとけ♡

45 23/11/19(日)14:49:57 No.1125885965

>プロパンしかねえ!都市ガス来てるはずのエリアなのに!って時はどうすればいいのメスガキ 都市ガスの賃貸あるエリアまで探す広げてそのエリア住むのやめとけ♡

46 23/11/19(日)14:50:13 No.1125886052

>1階思ったほど悪くないよ >実家でも1階住みだったからかもしれんが 運がよかったね♡

47 23/11/19(日)14:50:20 No.1125886083

>3点ユニットは1人暮らしなら気にならないよね >メスガキ迎え入れる気ならやめとけ♡ 黴が生えやすいからやめとけ

48 23/11/19(日)14:50:27 No.1125886119

次のページは?

49 23/11/19(日)14:50:47 No.1125886235

やめとけメスガキ…そういうのもあるのか

50 23/11/19(日)14:51:04 No.1125886326

「」スガキはものしりだな…

51 23/11/19(日)14:51:36 No.1125886501

農家の近くはやめとけ♥

52 23/11/19(日)14:51:44 No.1125886547

>3点ユニットは1人暮らしなら気にならないよね >メスガキ迎え入れる気ならやめとけ♡ こまめにトイレ掃除するなら… 長く住むと色々気になってくるか

53 23/11/19(日)14:52:02 No.1125886635

電熱コンロとかいうコンロという名のゴミはやめとけ❤

54 23/11/19(日)14:52:14 No.1125886698

>農家の近くはやめとけ♥ いつもお野菜分けてもらえるのに…

55 23/11/19(日)14:52:18 No.1125886717

階段が雨で濡れたり凍結したりで滑るかもしれんから気を付けてな

56 23/11/19(日)14:52:46 No.1125886864

>電熱コンロとかいうコンロという名のゴミはやめとけ❤ 卓上IH買ったほうがマシ❤️

57 23/11/19(日)14:52:53 No.1125886904

子供いるならメゾネットにしとけ♡

58 23/11/19(日)14:52:59 No.1125886931

>いえ…そういうのはやめてください… うるせえ来い

59 23/11/19(日)14:53:11 No.1125887022

>3点ユニットは1人暮らしなら気にならないよね >メスガキ迎え入れる気ならやめとけ♡ 風呂入る時にデバフかかるからやめとけ❤️

60 23/11/19(日)14:53:31 No.1125887127

1階は階段上り下りが無い 後はデメリットがどれだけあるかだ

61 23/11/19(日)14:53:41 No.1125887186

別に使い方間違わなければロフトは悪いものでもないだろ…ロフト料で家賃割高ですとかでもないし…

62 23/11/19(日)14:53:52 No.1125887244

>いつもお野菜分けてもらえるのに… 煙で死ぬ♥

63 23/11/19(日)14:54:20 No.1125887399

下調べに行って共用スペースの電灯が切れてても交換されない物件はやめとけ♡

64 23/11/19(日)14:54:22 No.1125887414

>煙で死ぬ♥ 野焼きくっさ♡死ね♡

65 23/11/19(日)14:54:50 No.1125887554

それでも俺は1階を選ぶ! ラブドールとオフィスチェアの搬入のためだぜ!

66 23/11/19(日)14:54:52 No.1125887564

>いつもお野菜分けてもらえるのに… 近所付き合いのある社交性高い「」だったらいいかも知れんが… 虫とか多いんじゃー

67 23/11/19(日)14:54:59 No.1125887601

>別に使い方間違わなければロフトは悪いものでもないだろ…ロフト料で家賃割高ですとかでもないし… 埃溜まりやすい使ってたら落下の危険と空気籠もって黴生える荷物置きにすると取り出すのに不便それなのに天井を圧迫してなんか部屋も暗くなるからやめておけ

68 23/11/19(日)14:55:02 No.1125887613

>一階はなんでダメなんです? 人通りにもよるがカーテンあけられない

69 23/11/19(日)14:55:02 No.1125887619

>農家の近くはやめとけ♥ 今シーズンはカメ虫多すぎてくっさぁ…♡ってなったからやめとけ♡

70 23/11/19(日)14:55:03 No.1125887621

2階に住んでた時と1階に住んでたときでは虫遭遇率全然違ったよ 近隣の草木の状態にもよるだろうけど

71 23/11/19(日)14:55:05 No.1125887634

>>農家の近くはやめとけ♥ >いつもお野菜分けてもらえるのに… 道路私物化とか農薬散布とか肥料くせぇとかくらいしかないだろ…って書き出してみたら結構あった…

72 23/11/19(日)14:55:08 No.1125887651

バイク乗りだから屋内駐車出来るところじゃないとやだー!

73 23/11/19(日)14:55:09 No.1125887666

>侵入者も入り込みやすいからやめとけ えっ家一階だけどすごい快適…

74 23/11/19(日)14:55:14 No.1125887690

木造や鉄骨より築年数みろ♥

75 23/11/19(日)14:55:14 No.1125887691

住宅についてはやめとけ要素は昔から決まってるから結局経済力との擦り合わせになる♥

76 23/11/19(日)14:55:17 No.1125887711

鉄骨の築30年くらい経ったリノベ済みマンションは良いぞ 風呂トイレ別で全体的に綺麗なのに賃料安い

77 23/11/19(日)14:55:27 No.1125887769

2階もなんか街灯に集まった虫が来やすい気がするけど気のせいかな

78 23/11/19(日)14:55:37 No.1125887821

3点ユニットバスは換気扇回しっぱなしでもカビ生えるん?

79 23/11/19(日)14:55:41 No.1125887835

近所のコンビニのゴミ箱が外にない地域はやめとけ❤︎

80 23/11/19(日)14:55:42 No.1125887843

ラジエントヒーターもやめとけ❤ 電熱コンロがちょっとおしゃれっぽくなっただけだからやめとけ❤

81 23/11/19(日)14:55:51 No.1125887885

>子供いるならメゾネットにしとけ♡ 子供居るなら奥さんと相談しとけ♡ 私か♡

82 23/11/19(日)14:55:56 No.1125887923

>>侵入者も入り込みやすいからやめとけ >えっ家一階だけどすごい快適… 侵入者のレス?

83 23/11/19(日)14:55:57 No.1125887927

>別に使い方間違わなければロフトは悪いものでもないだろ…ロフト料で家賃割高ですとかでもないし… 梯子で登るタイプじゃなくて階段で登るやつはいいと思う 梯子のやつはダメだ 一回落ちた

84 23/11/19(日)14:56:10 No.1125887995

やめとけ♥やめとけ♥ あいつは付き合いが悪いんだ 「どこかに行こうぜ」って誘っても楽しいんだか楽しくないんだか… 『吉良吉影』 33歳 独身 仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男…… なんかエリートっぽい気品ただよう顔と物腰をしているため 女子社員にはもてるが 会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられているんだぜ 悪いやつじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすい男さ

85 23/11/19(日)14:56:17 No.1125888039

軽量鉄骨と鉄筋の違いも良くわからない…

86 23/11/19(日)14:56:18 No.1125888046

妙に外国人多い所はやめとけ♡

87 23/11/19(日)14:56:22 No.1125888070

築60年!リノベ済み!5年後に立て壊し確定隅でこのお値段!

88 23/11/19(日)14:56:35 No.1125888139

まあこのやめとけ♡は真実ではあるんだが家賃はその分上がるんだよな

89 23/11/19(日)14:56:36 No.1125888142

真ん中が一番つらいと思うけどどうなんだろう

90 23/11/19(日)14:56:48 No.1125888205

でも住めば都って…

91 23/11/19(日)14:57:10 No.1125888329

木造じゃないと湿気すごくない?

92 23/11/19(日)14:57:13 No.1125888353

ウォッチポイントはやめとけ♡

93 23/11/19(日)14:57:20 No.1125888391

洗濯パンの形が長方形なところはやめとけ❤︎

94 23/11/19(日)14:57:20 No.1125888393

すべての条件満たして家賃5万以内♡

95 23/11/19(日)14:57:32 No.1125888459

頭のおかしいご近所がいる地区はやめとけ♥

96 23/11/19(日)14:57:34 No.1125888468

侵入者対策なら最上階もやめとけ♡

97 23/11/19(日)14:57:42 No.1125888506

>でも住めば都って… 自分が慣れる事を前提に考えるのはやめとけ♡ どうしても慣れなかった時が地獄♡

98 23/11/19(日)14:57:42 No.1125888509

仮押さえしたら夜に見に行っとけ❤️

99 23/11/19(日)14:57:45 No.1125888532

>妙に外国人多い所はやめとけ♡ 近所のブラジル人が休日いつも騒いでて五月蠅かったな 遊んでるだけだから悪意が無いのも困る

100 23/11/19(日)14:57:49 No.1125888548

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ 実家から出るのやめとけ♥

101 23/11/19(日)14:58:03 No.1125888626

一階で困ったことは2階がうるせえことくらいだった

102 23/11/19(日)14:58:19 No.1125888731

闇のメスガキ創作やめとけ❤︎

103 23/11/19(日)14:58:20 No.1125888733

洗濯機屋外はやめとけ♡

104 23/11/19(日)14:58:21 No.1125888738

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ 倍は払え♥

105 23/11/19(日)14:58:22 No.1125888744

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ なんらかの瑕疵物件だからやめとけ♡

106 23/11/19(日)14:58:25 No.1125888765

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ 私と住めば10万までなら半額♡

107 23/11/19(日)14:58:28 No.1125888775

線路沿いは辞めとけ♡ 夜中まで貨物列車が走ってる♡

108 23/11/19(日)14:58:33 No.1125888805

自炊するならシンクが狭い物件はやめとけ❤

109 23/11/19(日)14:58:43 No.1125888853

1Fが中華料理屋のマンションはやめとけ❤

110 23/11/19(日)14:58:58 No.1125888943

物件見に行くなら晴れの人雨の日両方見るのが理想だっけ 雪国の場合だと夏と冬…そんなに気の長い選び方なんてせんわな

111 23/11/19(日)14:58:58 No.1125888944

>別に使い方間違わなければロフトは悪いものでもないだろ…ロフト料で家賃割高ですとかでもないし… その「使い方を間違わない」ために余計な労力がかかるってことだよ 一切使わなくても埃は溜まるしな

112 23/11/19(日)14:59:01 No.1125888960

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ 田舎いけ♡ 通勤に往復2時間以上かけるなら条件良い所多い♡

113 23/11/19(日)14:59:02 No.1125888966

>私と住めば10万までなら半額♡ 2人住まいにしては狭い♡

114 23/11/19(日)14:59:03 No.1125888970

スレ画からロフトと3点ユニット抜いた以外はそのまんまだけど快適だよ?

115 23/11/19(日)14:59:06 No.1125888987

>1Fが飲食店のマンションはやめとけ❤

116 23/11/19(日)14:59:09 No.1125889011

三点ユニットはウォシュレット付けづらいからやめとけ❤️

117 23/11/19(日)14:59:24 No.1125889101

>なんらかの瑕疵物件だからやめとけ♡ 大島てるは大丈夫って…

118 23/11/19(日)14:59:36 No.1125889183

一階はケースバイケースだ

119 23/11/19(日)14:59:41 No.1125889214

梯子移動のロフトはマジでやめとけ♥

120 23/11/19(日)14:59:41 No.1125889215

>通勤に往復2時間以上かけるなら やめとけ♡やめとけ♡

121 23/11/19(日)14:59:45 No.1125889232

外国人が多い物件はやめとけ♥

122 23/11/19(日)14:59:51 No.1125889261

>すべての条件満たして家賃5万以内♡ 静岡ならいける♡

123 23/11/19(日)14:59:53 No.1125889273

木造だめならほぼアウトやん

124 23/11/19(日)15:00:00 No.1125889314

最適解があってそこから家賃下げるためにどこまで条件悪くなるのを許容できるかってゲームだよ

125 23/11/19(日)15:00:10 No.1125889362

>学生や若者が多い物件はやめとけ♥

126 23/11/19(日)15:00:23 No.1125889433

>梯子移動のロフトはマジでやめとけ♥ 一年一回ぐらいは足すべらせて悶絶してるからやめとけ♡

127 23/11/19(日)15:00:30 No.1125889473

金ですべてを解決する

128 23/11/19(日)15:00:46 No.1125889574

フローリングに布団敷きたくないからキャンプで寝るやつ使ってる 快適だよ

129 23/11/19(日)15:00:47 No.1125889582

1階で別に困ってなかったけど雨の日にナメクジが廊下にたくさんいて心臓止まるかと思った

130 23/11/19(日)15:00:49 No.1125889595

>金ですべてを解決する あったら悩んでない♡

131 23/11/19(日)15:00:56 ID:SCrOJdaQ SCrOJdaQ No.1125889650

一人暮らしなのにダイニングテーブルはやめとけ♥

132 23/11/19(日)15:00:59 No.1125889666

異性連れ込む気ないなら実家が最強♡ ママご飯まだ♡

133 23/11/19(日)15:01:06 No.1125889704

駅前の交差点あたりのマンションは夜中に消防車やら救急車がやたら通ってうるさいのでやめとけ♥

134 23/11/19(日)15:01:10 No.1125889734

壁の薄さはどうやって確認を?

135 23/11/19(日)15:01:12 No.1125889744

>>金ですべてを解決する >あったら悩んでない♡ はい…

136 23/11/19(日)15:01:14 No.1125889756

>静岡ならいける♡ 静岡市は高い

137 23/11/19(日)15:01:21 No.1125889814

バイク乗りに優しい条件の所行ったら改良マフラーとかの人が住んでて五月蠅いじゃない

138 23/11/19(日)15:01:26 No.1125889843

タワマンがよくネタにされるけどマジで条件ほぼ全部満たしてるんだよな…

139 23/11/19(日)15:01:29 No.1125889859

物件探しは焦ると失敗する♡ 物件サイトと1年くらい睨めっこして好機を逃すな♡

140 23/11/19(日)15:01:32 No.1125889873

>駅前の交差点あたりのマンションは夜中に消防車やら救急車がやたら通ってうるさいのでやめとけ♥ 田舎のカエルよりは静かだし…

141 23/11/19(日)15:01:40 ID:SCrOJdaQ SCrOJdaQ No.1125889928

戸建てに引っ越すようになってなんで今までアパートに住んでたんだ…?ってなってる 安いとこのボロさで言うと全然変わらんのに…

142 23/11/19(日)15:02:06 No.1125890088

1階に飲食の入ってるアパートは止めとけ♥

143 23/11/19(日)15:02:08 No.1125890100

>タワマンがよくネタにされるけどマジで条件ほぼ全部満たしてるんだよな… だから人気出た♡

144 23/11/19(日)15:02:35 No.1125890256

夜の騒音は意外と気にならない 早朝の政治演説テメーだけは許さねえ

145 23/11/19(日)15:02:49 No.1125890330

色んなメスガキがいるんだなあ

146 23/11/19(日)15:02:59 No.1125890392

>3点ユニットバスは換気扇回しっぱなしでもカビ生えるん? 10年以上住んでたけど人並みに掃除してたら気にならないよ♡ 湿気籠りがちなのは確かなので扉開けたままにすることが多いよ♡ 誰かが家に来た時点で不便さを思い知るからやめとけ♡

147 23/11/19(日)15:03:05 No.1125890426

>1階に飲食の入ってるアパートは止めとけ♥ トモダチ♥

148 23/11/19(日)15:03:18 No.1125890496

>異性連れ込む気ないなら実家が最強? >ママご飯まだ? 出ていけ?

149 23/11/19(日)15:03:20 No.1125890508

>1階にコンビニの入ってるアパートは止めとけ♥

150 23/11/19(日)15:03:21 No.1125890516

デカいテレビ買うか!

151 23/11/19(日)15:03:41 No.1125890634

ベッドタウンになれる場所の時点で地方でもそんな安くない♥

152 23/11/19(日)15:03:43 No.1125890647

>1階に飲食の入ってるアパートは止めとけ♥ 地域性も差があるとは思うがゴミ捨てるやつ多すぎ

153 23/11/19(日)15:03:45 No.1125890663

>誰かが家に来た時点で不便さを思い知るからやめとけ♡ 誰も来ないざーこざーこ♡

154 23/11/19(日)15:03:51 No.1125890694

>色んなメスガキがいるんだなあ そんなはたらくくるまみたいな

155 23/11/19(日)15:03:57 No.1125890723

ロフトはまぁ必要はないけどロフトあるからこの部屋やめるってほどの条件でもないな… 三点ユニットも同様だけど一人暮らしに限る

156 23/11/19(日)15:04:07 No.1125890786

>1階に飲食の入ってるアパートは止めとけ♥ でも飲食や夜間以外の商売やってるとこなら行け♡ 向こうも商売だから多少の音は平気だし夜は居なかったりするからご近所トラブルになりにくい♡

157 23/11/19(日)15:04:08 ID:SCrOJdaQ SCrOJdaQ No.1125890792

いくら間取りが良くても8万円以下はやめとけ♥ いやマジで

158 23/11/19(日)15:04:08 No.1125890795

品川区で駅チカで五万円だけど快適だよ

159 23/11/19(日)15:04:11 No.1125890810

団地で1人暮らしって広告出てるけど実際の所どうでしょうか

160 23/11/19(日)15:04:30 No.1125890913

ありがとう皆とこの二人

161 23/11/19(日)15:04:32 No.1125890931

ざ~こざ~こ♥ 持ち家も買えないよわよわ収入~♥

162 23/11/19(日)15:04:42 No.1125890982

最後は結局人間関係♥

163 23/11/19(日)15:05:29 No.1125891299

賃料は地域を加味しないとわからん

164 23/11/19(日)15:05:32 No.1125891319

スレ画はもはや生意気なガキ要素なくない?

↑Top