ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/19(日)13:15:46 No.1125854111
顎関節症なんぬ クローズドロックからの開口訓練で 口に何かを入れてないときはほぼスムーズに 音を立てずに顎の開け閉めができる(ときどき音が鳴る) 状態にまではなったんぬが 口に物が入っている開閉…つまり食事のときは がっこん!がっこん!ごりごり!がたん!しゃりしゃり! とにかくすごい音が鳴るんぬ 正直うるせーんぬ! 他の顎関節症「」はどう向き合ってるんぬ 顎をずらさずに物を噛む秘訣があったら教えてほしいんぬ
1 23/11/19(日)13:16:38 No.1125854379
とりあえず歯医者行く
2 23/11/19(日)13:17:04 No.1125854517
>とりあえず歯医者行く 歯医者に行った後で指示された開口訓練してるのが今なんぬ
3 23/11/19(日)13:18:11 No.1125854897
次の受診のときに食事について歯医者に聞いてみるんぬ
4 23/11/19(日)13:20:05 No.1125855516
俺も親不知の治療してからたまに鳴ってるんだけどやっぱ相談しておいた方がいいのかな
5 23/11/19(日)13:21:10 No.1125855898
>次の受診のときに食事について歯医者に聞いてみるんぬ 来週まるまる一週間自分でリハビリ続けてから再来週次の受診に来いと言われてるんぬ なげーんぬ…その間ずっと食事がこうなんぬか…
6 23/11/19(日)13:22:23 No.1125856286
病院行ってえらい 俺はたまに口が殆ど開かない時がある 小指一本分くらいの隙間にご飯ねじ込む
7 23/11/19(日)13:22:43 No.1125856396
>病院行ってえらい >俺はたまに口が殆ど開かない時がある >小指一本分くらいの隙間にご飯ねじ込む 行け
8 23/11/19(日)13:23:51 No.1125856771
>病院行ってえらい >俺はたまに口が殆ど開かない時がある >小指一本分くらいの隙間にご飯ねじ込む その状態で逆になんで行かないんぬ…
9 23/11/19(日)13:26:04 No.1125857424
かみ合わせが悪くてどうしようもないんぬ 顔歪んでるんぬ 歯医者に相談したら大手術とか言われて諦めたんぬ
10 23/11/19(日)13:27:26 No.1125857869
>病院行ってえらい スレ「」だけど顎関節症で歯医者に行ったわけじゃないから少し心苦しいんぬ 元々こじらせた虫歯の治療に行って 初回の大工事の翌日からクローズドロックになって 治療の続きをしに行ったら歯の治療ができる状態じゃねーわ開口訓練しろと言われて一週間ドクターストップされたのが今なんぬ
11 23/11/19(日)13:28:17 No.1125858164
>元々こじらせた虫歯の治療に行って >初回の大工事の翌日からクローズドロックになって 顎に負担キャッツ!
12 23/11/19(日)13:29:05 No.1125858406
>スレ「」だけど顎関節症で歯医者に行ったわけじゃないから少し心苦しいんぬ >元々こじらせた虫歯の治療に行って >初回の大工事の翌日からクローズドロックになって 医療事故では…
13 23/11/19(日)13:29:56 No.1125858705
>>スレ「」だけど顎関節症で歯医者に行ったわけじゃないから少し心苦しいんぬ >>元々こじらせた虫歯の治療に行って >>初回の大工事の翌日からクローズドロックになって >医療事故では… 治療に行く前から >たまに鳴ってるんだけどやっぱ相談しておいた方がいいのかな という状態ではあったのでぬ自身にも発祥する素養はあったんぬ
14 23/11/19(日)13:30:35 No.1125858931
お大事にキャッツ!
15 23/11/19(日)13:31:31 No.1125859258
>かみ合わせが悪くてどうしようもないんぬ >顔歪んでるんぬ >歯医者に相談したら大手術とか言われて諦めたんぬ ぬは歯の矯正の一環でやったんぬ 実際結構大変だったので時間のある人じゃないとおすすめしないぬ
16 23/11/19(日)13:31:40 No.1125859321
調べてもバランスよく噛めとしか書いてないの何なんぬ
17 23/11/19(日)13:32:38 No.1125859646
歯医者で長時間口を開けたのがトリガーになっただけで 歯医者が顎関節症起こしたわけじゃないから…
18 23/11/19(日)13:33:23 No.1125859863
か弱い「」…
19 23/11/19(日)13:34:04 No.1125860078
昔から顎がボクボク鳴ってたんぬ 15年ぐらい前に開けられないし噛むのも痛い状態になったんぬ ほっといたら数か月で治ったんぬ 今でも顎がボクボク鳴ってるんぬ
20 23/11/19(日)13:35:04 No.1125860427
>今でも顎がボクボク鳴ってるんぬ 食事のときうるさくないんぬ?どう耐えてるんぬ?
21 23/11/19(日)13:36:10 No.1125860811
虫歯で奥歯抜いてから逆の顎関節が痛いぬにタイムリーなスレなんぬ 最近痛いなとは思ってたけど昨日ついに食事に支障が出るようになったんぬ ぬーっぬっぬ…
22 23/11/19(日)13:37:42 No.1125861386
>ぬーっぬっぬ… わろてる場合か
23 23/11/19(日)13:37:56 No.1125861466
噛む歯が偏ってる悪癖なだけなら直せば勝手に治るんぬ 歯並びや骨格が悪くて調整必要ならやるしかねえんぬ
24 23/11/19(日)13:38:31 No.1125861649
まず口を完全に閉めないこと 1、2cmくらい空いた状態が一番自然
25 23/11/19(日)13:39:00 No.1125861830
>食事のときうるさくないんぬ?どう耐えてるんぬ? 開きすぎないと鳴らないんぬ 鳴ってもいまさら気にならないんぬ
26 23/11/19(日)13:40:32 No.1125862361
長時間口開けていられないんぬ 医者からはシャワーで温めながら思いっきり開け締めすれば柔らかくなると言われたんぬ
27 23/11/19(日)13:41:26 No.1125862702
>食事のときうるさくないんぬ?どう耐えてるんぬ? いっぺんに口に入れない
28 23/11/19(日)13:41:36 No.1125862758
>1、2cmくらい空いた状態 歯の接触がよくないと言われて今5mmくらい明かせるよう心がけてるんぬが もっと離さないと駄目なんぬ?
29 23/11/19(日)13:42:22 No.1125863026
ストレス性と物理性があるけどスレ「」は物理性っぽいんぬな~ ぬはストレス性だけどこっちはこっちでしんどいんぬ
30 23/11/19(日)13:43:13 No.1125863329
>がっこん!がっこん!ごりごり!がたん!しゃりしゃり! 工事現場か
31 23/11/19(日)13:43:36 No.1125863459
https://www.gakukansetu.com/sp_kaizen/01_kaizen.html これを毎日するんぬ
32 23/11/19(日)13:43:39 No.1125863480
閉口はぬー… 日中気をつけてても寝てる間にめちゃくちゃ歯軋りしててクソァってなるんぬ…
33 23/11/19(日)13:43:58 No.1125863611
顎なるのもキャビテーション音なんぬ? 子供の頃から屈伸すると膝ポキポキなってたんぬ 30代になってから腰がポキポキなるようになったんぬ いずれ動くたびにどっかが鳴りそうな気がするんぬ
34 23/11/19(日)13:44:07 No.1125863669
もちろんナイトピースは作ったんぬね? 歯がごりごり削れてやべーんぬよ
35 23/11/19(日)13:44:21 No.1125863754
>gakukansetu.com 直球すぎてふふってなったんぬ
36 23/11/19(日)13:44:31 No.1125863811
ガム噛んだりしてたらそのうち気にならなくなって知らないうちに治ったんぬ
37 23/11/19(日)13:45:13 No.1125864067
ぬも子供の頃からゆるーく顎関節症なんぬ 顎をカコカコ鳴らすのが楽しくてよく親に聞かせてたんぬ親はドン引きしてたんぬ 林檎は六等分じゃまず無理で八等分でもギリ理想は十二等分なんぬ
38 23/11/19(日)13:46:11 No.1125864414
>>1、2cmくらい空いた状態 >歯の接触がよくないと言われて今5mmくらい明かせるよう心がけてるんぬが >もっと離さないと駄目なんぬ? 無理に指定の幅開ける必要はなくて閉じ過ぎず開きすぎない位置ならいいのでは?
39 23/11/19(日)13:49:07 No.1125865441
開け閉めには苦労ないけど時々こめかみの近くからバキンッ!って音とともに悶絶するくらいの激痛があるんぬ
40 23/11/19(日)13:49:20 No.1125865503
歯と歯をくっつけないのつらいんぬ 浮かせてる方の上顎がめちゃくちゃ疲れるんぬ
41 23/11/19(日)13:49:20 No.1125865508
10代のころは拳を口に入れられるくらい開けたけどそんなに開けないな…
42 23/11/19(日)13:51:36 No.1125866250
普段は顎の音鳴ってもなんともないけど頭痛した時にすんごいつらい 頭痛は肩由来なのか顎関節症由来なのかわからん
43 23/11/19(日)13:53:44 No.1125866938
寝起きに開かなくなるという人もいるけど ぬはむしろ寝起きがすげえ大口が開けれて顎の調子がいいんぬ 仰向け姿勢がなにか顎関節に影響してる気がするんぬ 悪化するのは昼間なんぬ
44 23/11/19(日)13:54:39 No.1125867207
美味しい!この味好き!してる横で大音量で雑音なるのがすごく嫌
45 23/11/19(日)13:55:12 No.1125867387
俺も顎関節症だった 普段はいいんだけどある時1センチ位しか開かなくなってものが食えなくなったりするから 無理やり手で開けたらバキって言ってなおった
46 23/11/19(日)13:55:26 No.1125867472
生活に支障が無いくらいには治ったけど顎が斜めになってるんぬうううう 証明写真とか撮る時顔が傾いてるみたいに見えて困るんぬ
47 23/11/19(日)13:56:04 No.1125867682
左右でバランスよくかむってどうするんぬ 前歯→右→左みたいに舌で食物を運べばいいんぬか
48 23/11/19(日)13:56:46 No.1125867906
>無理やり手で開けたらバキって言ってなおった 痛くね!?
49 23/11/19(日)13:58:27 No.1125868420
クローズドロックを自分でこじ開けるの心が強いな
50 23/11/19(日)13:58:33 No.1125868455
>>無理やり手で開けたらバキって言ってなおった >痛くね!? 不安な音がなっただけで案外痛くはなかった あれ以来開かないってことはなくなった なおった
51 23/11/19(日)13:59:20 No.1125868711
>>>無理やり手で開けたらバキって言ってなおった >>痛くね!? >不安な音がなっただけで案外痛くはなかった >あれ以来開かないってことはなくなった >なおった 本当に人間か
52 23/11/19(日)14:01:59 No.1125869629
一般的な顎関節症はあごのひざで言うと皿にあたる部位がずれて戻らなくなる脱臼みたいなもんで 素人が自力で治すと逆に脱臼ぐせみたいに常態化するから普通は完治しないものだが
53 23/11/19(日)14:02:36 No.1125869839
下顎のう胞で全身麻酔の手術受けたらついでに顎関節症が治った
54 23/11/19(日)14:03:02 No.1125869987
つまり >無理やり手で開けたらバキって言ってなおった は関節を悪癖をつけずに戻す素質があったのか…
55 23/11/19(日)14:03:50 No.1125870281
>一般的な顎関節症はあごのひざで言うと皿にあたる部位がずれて戻らなくなる脱臼みたいなもんで >素人が自力で治すと逆に脱臼ぐせみたいに常態化するから普通は完治しないものだが へえ
56 23/11/19(日)14:05:53 No.1125870966
>>一般的な顎関節症はあごのひざで言うと皿にあたる部位がずれて戻らなくなる脱臼みたいなもんで >>素人が自力で治すと逆に脱臼ぐせみたいに常態化するから普通は完治しないものだが >へえ 異音は皿が正位置に戻る音な 閉じた状態で皿が正位置からずれる 開ける時異音がなって正位置に戻ったり 戻れなくなると開かなくなる
57 23/11/19(日)14:07:56 No.1125871699
>ガム噛んだりしてたらそのうち気にならなくなって知らないうちに治ったんぬ 治療法読むとガムはむしろ悪化するから噛むなと書いてあるんぬが…
58 23/11/19(日)14:09:41 No.1125872320
>閉じた状態で皿が正位置からずれる なんでずれるんぬ…
59 23/11/19(日)14:13:02 No.1125873460
ずれないように訓練するんぬ
60 23/11/19(日)14:14:06 No.1125873835
食事嫌になってダイエットになりそうなんぬなー
61 23/11/19(日)14:14:24 No.1125873927
>クローズドロック クローズドッグ!!!
62 23/11/19(日)14:14:52 No.1125874075
知らない間に思い切り噛み締めたり無理に口開けなければ問題ないくらいになったんぬ
63 23/11/19(日)14:15:39 No.1125874342
剣道やってた時はしょっちゅうなってたけどやめたら滅多にならなくなった
64 23/11/19(日)14:17:30 No.1125875024
小学生の頃からずっと開くとコキコキなんぬ
65 23/11/19(日)14:20:33 No.1125876009
中学の時顎関節症になって全く口を開けなくなったけど親が信じてくれずに 病院に行けなくて3日間水分のみで過ごしてこのままいくと死ぬわって自力でこじ開けたけど 口を半分くらい開けたら引っ掛かってそれ以上開かなくなるから 顎を左右にずらして大口を開けるって二段階認証みたいな事してた学生時代が一番つらかった
66 23/11/19(日)14:22:47 No.1125876735
>中学の時顎関節症になって全く口を開けなくなったけど親が信じてくれずに >病院に行けなくて3日間水分のみで過ごしてこのままいくと死ぬわって自力でこじ開けたけど 不安になる家庭環境だな…
67 23/11/19(日)14:24:03 No.1125877158
急に虐待の話するのやめろ
68 23/11/19(日)14:25:06 No.1125877483
開口キャッツ!
69 23/11/19(日)14:25:38 No.1125877664
子供の頃木箱にほっぺたのせたままアニメ観てたら ガコンッて音立てて顎がズレて口が開かなくなった 家にだれも居なかったしズレた事だけは感覚でわかったから自力で戻したけど顎ガクガクになった
70 23/11/19(日)14:26:55 No.1125878072
>家にだれも居なかったしズレた事だけは感覚でわかったから自力で戻したけど顎ガクガクになった 強い
71 23/11/19(日)14:28:10 No.1125878538
顎関節が弱い「」多くない?メンタルは強そうだが
72 23/11/19(日)14:29:30 No.1125879005
>顎をずらさずに物を噛む秘訣があったら教えてほしいんぬ
73 23/11/19(日)14:30:53 No.1125879474
>開きすぎないと鳴らないんぬ ここまでのレスで参考になりそうなのはこれくらい?
74 23/11/19(日)14:31:47 No.1125879769
変形ロボキャッツ!
75 23/11/19(日)14:33:16 No.1125880280
歯医者でマウスピースとか作ってもらったほうがいいんじゃないかぬ
76 23/11/19(日)14:33:34 No.1125880373
幼少期から睡眠時の歯軋りヤバくて顎関節症なんぬ 右の犬歯が鋭くなってるんぬ 遠方の大学病院でマウスピースを作ってもらったけど1週間もせず噛み砕いてしまったんぬ 毎回治すのに5000円以上かかるから通院止めちゃったんぬ…
77 23/11/19(日)14:34:52 No.1125880814
欠伸する時口閉じてしないと顎が毎回外れかける 激痛が10秒くらい続くので欠伸が怖い
78 23/11/19(日)14:35:41 No.1125881059
口がほぼ開かなくなった時ちょうどいっこく堂が流行っててTVでよく腹話術のレクチャーしてたから 口を開かなくてもある程度会話はできるようになったけどやっぱり滑舌と声量にだいぶデバフがかかる…
79 23/11/19(日)14:36:14 No.1125881245
ギャレオンぬ
80 23/11/19(日)14:36:45 No.1125881429
年一くらいのスパンで顎関節に炎症起きて位置的に近い耳の中まで腫れるのが辛い なんか黄色くて臭い耳だれも出るし
81 23/11/19(日)14:36:54 No.1125881508
顎関節症だったけど気づいたら治ってた 痛みがあったときマッサージのつもりで顎を回したりしてゴリゴリやってたのは逆効果だったと思う やらなくなってから治ったから
82 23/11/19(日)14:37:54 No.1125881842
>顎関節症だったけど気づいたら治ってた >痛みがあったときマッサージのつもりで顎を回したりしてゴリゴリやってたのは逆効果だったと思う >やらなくなってから治ったから しゃくれさせるのは駄目だけど下顎を左右にずらすのはむしろ良いらしいよ
83 23/11/19(日)14:38:14 No.1125881959
昔は定番だったマウスピース治療とガム治療は 顎関節症を悪化させ逆効果だという記事を最近みるようになってきたんぬ 医学の進歩で定説がくつがえるの怖いんぬ 旧知識のまま治療を続ける医者がいるのも怖いんぬ
84 23/11/19(日)14:38:38 No.1125882110
>>顎をずらさずに物を噛む秘訣があったら教えてほしいんぬ 無理やり口を開閉し続ければそのうち削れて鳴らなくなるんぬ 健康被害は不明なんぬ
85 23/11/19(日)14:39:26 No.1125882403
>https://www.gakukansetu.com/sp_kaizen/01_kaizen.html >これを毎日するんぬ しゃくれさせるよう書いてあるんぬ >しゃくれさせるのは駄目だけど 上のURLは知識のアップデート前なんぬか
86 23/11/19(日)14:42:14 No.1125883359
>無理やり口を開閉し続ければそのうち削れて鳴らなくなるんぬ >健康被害は不明なんぬ 皿がなくても口開くんぬ!?