虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/19(日)12:50:12 60セン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)12:50:12 No.1125845770

60センチ水槽立ち上げを目標にアクアリウムを初めたのに30センチキューブ2個と20センチキューブハイタイプ1個と15センチキューブハイタイプ2個が部屋に増えてた 何を言ってるのか分からねーと思うがおれも何をしてるのかわからなかった…

1 23/11/19(日)12:50:58 No.1125846033

かわいい水槽がどんどん増える

2 23/11/19(日)12:56:31 ID:IchM3uKg IchM3uKg No.1125847907

30キューブ2個置いたら大体60一個分ってバグってるわ

3 23/11/19(日)13:02:14 No.1125849750

水槽は1個買ったら増える 不思議だね

4 23/11/19(日)13:06:42 No.1125851174

知らなかったのか 水槽は仲間を呼ぶんだ

5 23/11/19(日)13:07:44 No.1125851509

ちなみにプラケースも仲間を呼ぶし衣装ケースも仲間を呼ぶ あいつらマドハンドかよ

6 23/11/19(日)13:12:00 No.1125852888

置き場所不足とコンセント不足が正気に戻してくれる

7 23/11/19(日)13:14:05 No.1125853571

ちょっとキューブが便利すぎるんだよね…楽しすぎる…

8 23/11/19(日)13:15:34 No.1125854046

>置き場所不足とコンセント不足が正気に戻してくれる コンセントタップも仲間を呼ぶぞ

9 23/11/19(日)13:17:45 No.1125854745

最初に60買ってても同じくらい増えるのは本当に何なんだろうね

10 23/11/19(日)13:21:49 No.1125856100

ベタを飼うと水槽が増える言い訳ができるからおすすめ

11 23/11/19(日)13:22:41 No.1125856385

これは薬浴用の水槽でこっちはベタ用で…

12 23/11/19(日)13:39:43 No.1125862097

写真見せて

13 23/11/19(日)13:49:55 No.1125865709

ベタでも飼ってるの?

14 23/11/19(日)13:50:42 No.1125865961

細々した水槽複数は換水の手間がね… 気軽にリセットできるし置き場所選ばないのは大きいんだけど

15 23/11/19(日)13:52:00 No.1125866396

>ベタを飼うと水槽が増える言い訳ができるからおすすめ 水作の小さいやつで下手かいてー

16 23/11/19(日)13:54:27 No.1125867156

30水槽からスタートして60に手を出し株分けに15相当の金魚鉢と転々としたけれど 体力の低下で60水槽は不動の雑貨入れへと堕ちた

17 23/11/19(日)14:04:53 No.1125870640

水槽を飼育する水槽が必要だな…

18 23/11/19(日)14:06:19 No.1125871097

>水槽を飼育する水槽が必要だな… 実際全部の水槽にパイプを伝って濾過する巨大濾過水槽があったら便利だろうなとは思う

19 23/11/19(日)14:06:54 No.1125871332

集中ろ過だと一気に全部の水槽に病気だったり線虫広がるのがこわい

20 23/11/19(日)14:07:23 No.1125871527

>水槽を飼育する水槽が必要だな… 実際トリートメントタンクだったり飢えたヤマトをストックしとく水槽は欲しくなる…

21 23/11/19(日)14:14:02 No.1125873800

苔取りでヤマト導入してみたけどミナミも飼ってみたくなってきた

22 23/11/19(日)14:16:32 No.1125874667

>集中ろ過だと一気に全部の水槽に病気だったり線虫広がるのがこわい まあそこまで設備整える奴なら殺菌灯くらいつけるだろう…多分

↑Top