23/11/19(日)11:05:59 シャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)11:05:59 No.1125813270
シャンフロの別ゲー編って本当に不評なのだろうか? 今やってるGHC編が凄い面白いと思うんだが
1 23/11/19(日)11:06:49 No.1125813525
俺も好き
2 23/11/19(日)11:07:17 No.1125813643
ワシも
3 23/11/19(日)11:07:18 No.1125813647
別ゲーは別ゲーで面白いが散発的に来てテンポ悪く感じるからじゃない?
4 23/11/19(日)11:08:20 No.1125813901
>別ゲーは別ゲーで面白いが散発的に来てテンポ悪く感じるからじゃない? 漫画の話だろうからどっちかというとGHC長すぎって意見だと思う
5 23/11/19(日)11:09:02 No.1125814084
サンラクがやってるなら他人からすれば苦痛レベルのゲームなんじゃないの?
6 23/11/19(日)11:10:34 No.1125814487
単純にシャンフロのストーリー進めてくれよとは思う
7 23/11/19(日)11:11:56 No.1125814810
話としてはマガポケでも評判だし原作でも一二を争う位人気だよ ただ原作で1か月かかってない範囲に漫画で一年かかってるのはちょっと長い 単行本だと丁度いいくらいなんだけど…
8 23/11/19(日)11:14:33 No.1125815459
話自体というよりも本筋ぶった切って長期間やってるのがね…
9 23/11/19(日)11:15:08 No.1125815606
GHC編はぶっちゃけシャンフロパート含めても上位に来る面白さだからな
10 23/11/19(日)11:16:03 ID:nn1YUACk nn1YUACk No.1125815839
本体楽しんでる層自体がそもそも篩にかけられた後だし
11 23/11/19(日)11:17:54 No.1125816354
>単純にシャンフロのストーリー進めてくれよとは思う いやでも他ゲーでヒントもらったり強化したりするから…
12 23/11/19(日)11:17:58 No.1125816367
アニメの範囲ですら耐えられない層は今の章にすら辿り着けないし…
13 23/11/19(日)11:20:33 No.1125817046
GHCの後またネフホロだっけ
14 23/11/19(日)11:22:08 No.1125817459
ネフホロ二回目は便秘の時みたいに時系列変えられそう
15 23/11/19(日)11:22:31 No.1125817554
>いやでも他ゲーでヒントもらったり強化したりするから… GHCは確かに重要な強化アイテム取得イベントだけども…
16 23/11/19(日)11:24:27 No.1125818080
塩試合イメージだった鰹戦が原作より熱い
17 23/11/19(日)11:25:35 No.1125818391
>塩試合イメージだった鰹戦が原作より熱い リアルミーティアスの弱点…!?
18 23/11/19(日)11:26:41 No.1125818706
今やってる話おもしろいけど流石に長すぎる…
19 23/11/19(日)11:27:03 No.1125818795
くりきんとんちゃんが毎回酷い目に
20 23/11/19(日)11:27:34 No.1125818934
途中シャンフロパートもあったけどほぼ一年だからな今…
21 23/11/19(日)11:28:18 No.1125819140
面白いけど週刊でも長い… 他のゲームをやる回もあるの?
22 23/11/19(日)11:28:38 No.1125819238
仕方ないことだけど原作は大体一ヶ月で終わった展開を一年ぐらいかけて書いてるから漫画だけだと感じ方が違う
23 23/11/19(日)11:29:00 No.1125819328
多分これ以上の長さの寄り道パートは今後無いと思うから…
24 23/11/19(日)11:29:38 No.1125819520
これも別のゲーム攻略し始めるの!?
25 23/11/19(日)11:30:03 No.1125819633
コミカライズならギャラトラや大統領も面白くアレンジしてくれると期待している
26 23/11/19(日)11:30:28 No.1125819760
156話中既に40話以上がGHC編で現在進行中か そりゃ長く感じるわな…
27 23/11/19(日)11:30:37 No.1125819800
横道が面白いという感情と本筋にさっさと戻ってくれという感情は矛盾しない
28 23/11/19(日)11:31:31 No.1125820049
まだ終わってないんか
29 23/11/19(日)11:32:22 No.1125820296
ギャラトラ編の体感長かったけど話数的にはそんなでもないか
30 23/11/19(日)11:34:21 No.1125820876
普通に面白いせいで批判一色にしたいのに付き合ってもらえないアンチの悲しい現在
31 23/11/19(日)11:34:24 No.1125820891
展開考えるとすごいよなシャンフロでの新キャラなモルドルストほぼ放置で格ゲー編始まってるし
32 23/11/19(日)11:35:44 No.1125821253
>展開考えるとすごいよなヒロインちゃんほぼ放置で格ゲー編始まってるし
33 23/11/19(日)11:36:05 No.1125821361
>普通に面白いせいで批判一色にしたいのに付き合ってもらえないアンチの悲しい現在 えらい興奮しとるやん 落ち着け?
34 23/11/19(日)11:36:11 No.1125821403
>これも別のゲーム攻略し始めるの!? なにと並べてるか知らんが基本ゲームを楽しんでるだけの作品だから浮気もするよ
35 23/11/19(日)11:36:49 No.1125821580
>展開考えるとすごいよなシャンフロでの新キャラなモルドルストほぼ放置で格ゲー編始まってるし 新キャラっていうかまあこの時点じゃ他ゲームからのゲストキャラっぽくもあるし
36 23/11/19(日)11:40:46 No.1125822707
原作だと他ゲーやってる時の方が面白いと言われてたのに媒体で変わるもんだ
37 23/11/19(日)11:41:47 No.1125823010
原作読んでないけど塩試合って事は鰹負けるの?
38 23/11/19(日)11:42:39 No.1125823270
>原作だと他ゲーやってる時の方が面白いと言われてたのに媒体で変わるもんだ 原作のあの時期の更新速度異常だから単行本で一気読みしてたような評価になるからな
39 23/11/19(日)11:43:19 No.1125823495
定期的に主人公はシャンフロのモチベが死んだり懇意にしてる人物から伝説のクソゲー送ってもらったりするからこれからも別ゲーにいくよ
40 23/11/19(日)11:43:46 No.1125823619
>原作読んでないけど塩試合って事は鰹負けるの? 塩試合は別に負ける意味じゃないぞ
41 23/11/19(日)11:46:11 No.1125824398
VR剣術道場みたいの抜かすと次の別ゲーは天誅か?他になんかあったっけ
42 23/11/19(日)11:46:49 No.1125824567
大統領になる
43 23/11/19(日)11:46:57 No.1125824604
漫画版格ゲーやってる期間長すぎてシャンフロでそもそも何やってたかマジで忘れたから 今更シャンフロの話に戻られても困る
44 23/11/19(日)11:47:06 No.1125824645
宇宙で暴れまわったりもする
45 23/11/19(日)11:48:53 No.1125825198
>漫画版格ゲーやってる期間長すぎてシャンフロでそもそも何やってたかマジで忘れたから >今更シャンフロの話に戻られても困る いや戻れ
46 23/11/19(日)11:49:10 No.1125825296
GHC編は好きだけどクターニッドのシナリオぶった斬ってのタイミングで挟まるのは嫌い
47 23/11/19(日)11:49:33 No.1125825423
あとGH:Cにももう一回戻ってくる
48 23/11/19(日)11:50:57 No.1125825882
アラバ好きだからアラバ見せてくれという気持ちがなくはない
49 23/11/19(日)11:52:40 No.1125826453
シャンフロはユニークシナリオ攻略中だけど入り口で進行止まってるから大丈夫よ 色々あるからタイムリミットの1週間が長い
50 23/11/19(日)11:52:59 No.1125826548
原作もギャラトラ辺りから忙しくなってるのかなって更新頻度だったし今はよく更新できるなって状況だろうし 更新速度でのお話のリアル時間の長さって大事ってわかる
51 23/11/19(日)11:54:58 No.1125827150
いまなろう版読んでるけど作者すごい 見習いたい速度してるよ…
52 23/11/19(日)11:55:20 No.1125827261
ヒロイン空気気味なのは他のラノベでも食らったことはあるし…
53 23/11/19(日)11:55:45 No.1125827395
クソゲーとエナドリでエンチャントしてからボスを殴る!
54 23/11/19(日)11:56:48 No.1125827725
>ヒロイン空気気味なのは他のラノベでも食らったことはあるし… なのでこうしてアニメで盛る ストーカー出来た!
55 23/11/19(日)11:56:49 No.1125827730
漫画でやってる格ゲー編はだいぶ長くてもうクターニッドの話忘れてそうだよ読者
56 23/11/19(日)11:57:02 No.1125827799
タコ編戦力的にもヒロインちゃん出すと解決しちゃうレベルの性能してるし そうするとサンラクとも仲進んじゃうからな シナリオの適度なきつさとか恋愛弱者引っ張るなら二重の意味で出番お預けするしか無い
57 23/11/19(日)11:57:10 No.1125827831
ヒロインちゃん見た目おぞましくなってダメだった
58 23/11/19(日)11:57:29 No.1125827936
ヒロイン蔑ろにされすぎじゃない?
59 23/11/19(日)11:57:50 No.1125828051
ヒロインちゃんは物語全体で見るとサンラクとエムルの次ぐらいに出番が多いんだけどね…
60 23/11/19(日)11:57:54 No.1125828066
俺はシャンフロ以外のゲーム編も好きだし原作だとあっさり終わるからなと思う一方で漫画版の格ゲー長すぎだろって意見も凄く分かる
61 23/11/19(日)11:58:22 No.1125828225
カッツォハーレム野郎すぎる… ユニーク自発できないマンのくせに
62 23/11/19(日)11:58:32 No.1125828278
原作読んでる時はシャンフロより他やってる方が面白かった 漫画だとどっちもなんとも言えないから幕末早く見たい
63 23/11/19(日)11:59:02 No.1125828453
書き込みをした人によって削除されました
64 23/11/19(日)12:00:07 No.1125828833
>漫画でやってる格ゲー編はだいぶ長くてもうクターニッドの話忘れてそうだよ読者 漫画から入ったけど格ゲー長すぎて読むの切ったよ
65 23/11/19(日)12:01:16 No.1125829231
格ゲー編本当に濃くて長いのを更新速度で補ってたのがよく分かる いくつか小ネタ切ってもマンガだと鉛筆劇場盛るとか描写に割く部分多すぎてこれは長い…
66 23/11/19(日)12:03:19 No.1125829922
ヒロインちゃんはシナリオ終盤で出番確約されてるからそれまで放置してていいよ ディプスロ出した方が話作りやすそうだし
67 23/11/19(日)12:03:44 No.1125830061
>ヒロインちゃんはシナリオ終盤で出番確約されてるからそれまで放置してていいよ >ディプスロ出した方が話作りやすそうだし あいつ厄介ファンすぎる
68 23/11/19(日)12:05:49 No.1125830756
アニメでだいぶヒロインちゃん描写盛られてないか
69 23/11/19(日)12:06:19 No.1125830907
>アニメでだいぶヒロインちゃん描写盛られてないか 乳も盛られてたな
70 23/11/19(日)12:06:26 No.1125830941
ザスザスザスザスがどんなキャラなのか知りたい
71 23/11/19(日)12:06:38 No.1125831006
ディプスロはマガジンいけるんすかね…
72 23/11/19(日)12:06:47 No.1125831049
ヒロインちゃんより鉛筆ルートの方が幸せなんじゃないかな
73 23/11/19(日)12:07:02 No.1125831128
>アニメでだいぶヒロインちゃん描写盛られてないか アニメ範囲だとリアル描写盛る分で顔出さないと本当に空気になるから… 代わりにストーカー度上がったが
74 23/11/19(日)12:07:28 No.1125831274
>ディプスロはマガジンいけるんすかね… マガジンなら余裕だろ
75 23/11/19(日)12:07:30 No.1125831289
出番盛っておかないと鉛筆がヒロインだと思われるから… 盛ってても思われるかもしれない
76 23/11/19(日)12:08:17 No.1125831519
>ディプスロはマガジンいけるんすかね… マガジンなら大丈夫だろ
77 23/11/19(日)12:09:03 No.1125831783
>ヒロインちゃんより鉛筆ルートの方が幸せなんじゃないかな そうかな…
78 23/11/19(日)12:09:05 No.1125831785
ジャンプならアウト マガジンで良かったー!
79 23/11/19(日)12:10:02 No.1125832122
鉛筆もヒロインちゃんもこいつ逃すと相手いるの…?ってなるのがヤバい
80 23/11/19(日)12:10:08 No.1125832151
EVE編は割と楽しみだけどシャンフロクソゲー!って投げた先だから既読以外のウケ悪そう
81 23/11/19(日)12:10:38 No.1125832309
>定期的に主人公はシャンフロのモチベが死んだり懇意にしてる人物から伝説のクソゲー送ってもらったりするからこれからも別ゲーにいくよ いいよねプレジ伝
82 23/11/19(日)12:11:01 No.1125832428
ディプスロ正直そんなヤバくないよね
83 23/11/19(日)12:11:35 No.1125832625
ちらちら漏れるフェアクソ情報がまじでフェアクソすぎる…
84 23/11/19(日)12:12:13 No.1125832845
>ちらちら漏れるフェアクソ情報がまじでフェアクソすぎる… そんなクソ姫と同じ顔の奴がいたらどうする?
85 23/11/19(日)12:12:41 No.1125832994
>ディプスロ正直そんなヤバくないよね まあ鯖癌勢に比べりゃ見劣りはするな
86 23/11/19(日)12:12:57 No.1125833068
ディプスロはスペクリ壊して新大陸の導線とレイドボスへの準備ぶっ壊してる時点でアレよ サンラクへ恋する乙女してるだけでアプローチずれてるしリアル事情からの願望も健全な男子高生巻き込んじゃいけないし…
87 23/11/19(日)12:12:58 No.1125833074
>あいつ厄介ファンすぎる でも便利だからって使い倒すサンラクも悪いと思う
88 23/11/19(日)12:13:16 No.1125833183
>>あいつ厄介ファンすぎる >でも便利だからって使い倒すサンラクも悪いと思うよぉ
89 23/11/19(日)12:13:20 No.1125833213
一定数いるのかフェアカス踏破したのが…
90 23/11/19(日)12:13:32 No.1125833280
>ディプスロはスペクリ壊して新大陸の導線とレイドボスへの準備ぶっ壊してる時点でアレよ これに関してはゲーム側がガバすぎるだろって思う
91 23/11/19(日)12:13:35 No.1125833294
>単行本だと丁度いいくらいなんだけど… 単行本で丁度いいなら十分では
92 23/11/19(日)12:13:46 No.1125833359
>鉛筆もヒロインちゃんもこいつ逃すと相手いるの…?ってなるのがヤバい 鉛筆は立場考えるとよりどりみどりだしヒロインちゃんは姉みたいに見合い婚すればいいし… ただその場合一番波長合うのと結婚できないだけで…
93 23/11/19(日)12:13:54 No.1125833404
>これに関してはゲーム側がガバすぎるだろって思う ライターはキレて寄り道を増やした
94 23/11/19(日)12:14:43 No.1125833652
>一定数いるのかフェアカス踏破したのが… サンラクでもちょっとだけ名の知れた程度レベルなのがあの世界のクソゲー愛好家界隈だぞ
95 23/11/19(日)12:14:48 No.1125833689
原作は別ゲー編の方が人気なのに…
96 23/11/19(日)12:15:10 No.1125833823
スペクリ壊れたのは仕様がバカなのもあるけど何度BANされてもディプスロが復帰してきて繰り返したせいだから…
97 23/11/19(日)12:15:20 No.1125833880
>>ディプスロはスペクリ壊して新大陸の導線とレイドボスへの準備ぶっ壊してる時点でアレよ >これに関してはゲーム側がガバすぎるだろって思う 自由度最高なのは仕様だからゲームはガバじゃないよ 制作運営側から見ると超大ガバだけど
98 23/11/19(日)12:15:35 No.1125833957
身体バグらせて遊ぶ格ゲー面白すぎる
99 23/11/19(日)12:16:04 No.1125834117
>これに関してはゲーム側がガバすぎるだろって思う 人間の思考並のAI積んでる以上吟遊とか交渉でルート変化起こせないと逆に看板に偽りありか つまりこれ重要フラグだな?ってバレることになるから…
100 23/11/19(日)12:16:44 No.1125834342
AC北斗みたいなもんだよねあのバグ格ゲー
101 23/11/19(日)12:17:06 No.1125834455
コミカライズ勢ですが以降カッツォとシルヴィがイチャイチャするのかが気になります
102 23/11/19(日)12:17:08 No.1125834465
>スペクリ壊れたのは仕様がバカなのもあるけど何度BANされてもディプスロが復帰してきて繰り返したせいだから… でもめっちゃ面白そうなんだよなデスメタルvs官能小説バトル…
103 23/11/19(日)12:17:14 No.1125834504
>>一定数いるのかフェアカス踏破したのが… >サンラクでもちょっとだけ名の知れた程度レベルなのがあの世界のクソゲー愛好家界隈だぞ なんでクソゲーに脳を焼かれてる大人が多いんだ…
104 23/11/19(日)12:17:36 No.1125834626
>>ディプスロ正直そんなヤバくないよね >まあ鯖癌勢に比べりゃ見劣りはするな 表に出せない度はサバイバアルとかのがヤバいからな…
105 23/11/19(日)12:17:47 No.1125834690
>ライターはキレて寄り道を増やした おバカ! でもリヴァイアサンのようなカジノあったら絶対入り浸るわ ゲーム無いゲーム的な娯楽少ない比で言えばFF7のゴールドソーサーでも先に進めなかったのに
106 23/11/19(日)12:18:21 No.1125834859
>コミカライズ勢ですが以降カッツォとシルヴィがイチャイチャするのかが気になります リアルでめっちゃ距離が近づくよ こいつリアルでしかユニークイベント起こさねぇな
107 23/11/19(日)12:18:34 No.1125834947
>コミカライズ勢ですが以降カッツォとシルヴィがイチャイチャするのかが気になります バカンス利用して魚類の隣の部屋に引っ越してくるよ
108 23/11/19(日)12:18:41 No.1125834985
>こいつリアルでしかユニークイベント起こさねぇな サンラクのレス
109 23/11/19(日)12:18:49 No.1125835019
(隣に越してくる全米ナンバーワン)
110 23/11/19(日)12:18:56 No.1125835051
>これに関してはゲーム側がガバすぎるだろって思う サンラクがシャンフロ始めなけりゃディプスロもやらかさず シナリオも既定路線のままだっただろうし 全部サンラクが悪い
111 23/11/19(日)12:19:49 No.1125835323
ゲーム屋の人の夫って胃薬言ってるから運営で板挟みされてる人だよね?
112 23/11/19(日)12:20:06 No.1125835412
シルヴィは成人してるので合法
113 23/11/19(日)12:20:12 No.1125835455
アニメあんま振るってないし 漫画も原作信者だけしか楽しめてない感じはある
114 23/11/19(日)12:21:30 No.1125835865
アニメ化するって聞いて一気に読んだけど面白かったよ 毎週これを読むってなるとかなり嫌な気はするけど
115 23/11/19(日)12:21:30 No.1125835866
サンラクさんがまるでゲームの破壊者みたいじゃないですか
116 23/11/19(日)12:21:50 No.1125835979
というかあの世界別にチームだからってひとつ所にいなくてもいいだろオンでも対戦できるんだし
117 23/11/19(日)12:22:35 No.1125836236
アニメも夕方アニメならあんなものかと思う一方でここ数話の戦闘は本当にスピード感無さすぎ
118 23/11/19(日)12:22:36 No.1125836246
GHCは最強種目前にしてなんで横道にそれてるのって感じたけど 天誅編とか時々入る鯖癌回想とかは面白かったし別ゲー編は悪くないと思う ただしギャラトラ編テメーは駄目だ
119 23/11/19(日)12:22:39 No.1125836262
>アニメあんま振るってないし まぁうん >漫画も原作信者だけしか楽しめてない感じはある 週マガで15巻も連載しててそれは無理あるのでは…
120 23/11/19(日)12:22:46 No.1125836305
>サンラクさんがまるでゲームの破壊者みたいじゃないですか いちプレイヤーのプレイングで壊れるようなもの遠からず壊れると思いませんか
121 23/11/19(日)12:23:00 No.1125836379
きたきたきましたよ
122 23/11/19(日)12:23:14 No.1125836473
サンラクは劇薬なだけでそれをうまく使う鉛筆とディプスロが悪い
123 23/11/19(日)12:23:20 No.1125836506
サンラクのロールプレイ練度高めたのフェアカスっぽいから笑う 自業自得じゃん!
124 23/11/19(日)12:23:26 No.1125836551
ウェザエモン倒したことでラビッツの価値が跳ね上がったからな 流石に古匠があんな序盤の方で解禁されることはまずなかったはずだし
125 23/11/19(日)12:23:57 No.1125836764
>きたきたきましたよ 天誅するか…
126 23/11/19(日)12:24:10 No.1125836831
サンラクが壊してるというか壊れてるとこに遊びに行ってるんじゃないかな
127 23/11/19(日)12:24:11 No.1125836846
ジークヴルム辺りからテンポ悪くなるから 漫画の方で上手く改変してほしい
128 23/11/19(日)12:24:18 No.1125836878
サンラクが壊したのなんてシャンフロぐらいじゃないですか
129 23/11/19(日)12:24:20 No.1125836887
原作の序盤はアレだからサンラクが暴れ始めるまでサクサク行くほうが良かったけど スローテンポなのが勿体ねぇな
130 23/11/19(日)12:24:23 No.1125836901
キャラモデルを流用したばっかりに…
131 23/11/19(日)12:24:33 No.1125836947
壊れるようなゲームが悪いんですよ
132 23/11/19(日)12:25:01 No.1125837104
ただ改めて漫画にしたの読んでるといまいちピンとこないんだよな どこらへんが面白くて読んでるのか自分でもよくわからんというか…
133 23/11/19(日)12:25:26 No.1125837260
>サンラクが壊したのなんてシャンフロぐらいじゃないですか ディプスロの性癖を壊してサバイバアルの性癖を壊してヒロインちゃんの脳も破壊したが?
134 23/11/19(日)12:25:46 No.1125837367
>>きたきたきましたよ >天誅するか… まだしてなかったの?
135 23/11/19(日)12:25:47 No.1125837371
良いですよねデスゲームとかしないネトゲ漫画
136 23/11/19(日)12:25:53 No.1125837406
>サンラクのロールプレイ練度高めたのフェアカスっぽいから笑う そのへんはむしろピザ留学じゃない? タイムスケジュールカッツカツで選択肢じゃない会話形式とか想像しただけで無理だ…ってなる
137 23/11/19(日)12:25:54 No.1125837408
とりあえず早くサイナ出した方がいいよ
138 23/11/19(日)12:26:00 No.1125837450
コンテンツ量が多すぎてゲームが壊れかけてるのもちょっと面白い いや放置するとマジでやばいレイドとか実装した結果ではあるんだが
139 23/11/19(日)12:26:26 No.1125837596
>ウェザエモン倒したことでラビッツの価値が跳ね上がったからな >流石に古匠があんな序盤の方で解禁されることはまずなかったはずだし ビィラックに古匠になってもらうか…ってやったのは想定されるルートなのかな…
140 23/11/19(日)12:26:37 No.1125837650
>とりあえず早くサイナ出した方がいいよ ふぁんふぁにどlさん来たな…
141 23/11/19(日)12:27:02 No.1125837775
ノイズ多すぎないかって感じもしなくもない とはいえシャンフロの話が面白いかと言われるとまた別なんだが むしろゲームやってないときのほうが面白いような
142 23/11/19(日)12:27:16 No.1125837847
龍災5年くらいかかりそうで怖いんだけど
143 23/11/19(日)12:27:20 No.1125837867
>とりあえず早く喪服と蠍防具とBBとメイド服サンラク出した方がいいよ
144 23/11/19(日)12:27:57 No.1125838074
ユニークあたりは言われてるほどクソゲーでもないけどレイドは明確にクソ要素強いからな
145 23/11/19(日)12:28:22 No.1125838207
>ノイズ多すぎないかって感じもしなくもない >とはいえシャンフロの話が面白いかと言われるとまた別なんだが >むしろゲームやってないときのほうが面白いような 設定開示される時が一番面白いから楽しみ方の方向性は禁書が近い
146 23/11/19(日)12:28:34 No.1125838282
>ビィラックに古匠になってもらうか…ってやったのは想定されるルートなのかな… NPC鍛えるかは想定されてるというかでないとゴルドゥニーネ編が成り立たなくなるからされてるでしょ 古匠の条件アイテムがシナリオから類推する情報と取りにいけるまでの実力であの段階だと足切り要因多すぎたのに 兎の戦力とアポートと兄貴情報でぶっ飛ばしすぎただけで
147 23/11/19(日)12:28:47 No.1125838350
アニメは楽しくみられてるけど なろう版はカツオとか鉛筆とかのネトゲあるあるのダサネームがノイズになって乗り切れず読むのやめちゃったな…
148 23/11/19(日)12:29:11 No.1125838484
なんだかんだでサンラクさんが楽しくゲームやってるのが面白いんだ つまり俺はサンラクさんでシコってるってこと…?
149 23/11/19(日)12:29:13 No.1125838502
カッツォの唯一のユニーク武器の設定を開示してやってほしい
150 23/11/19(日)12:29:21 No.1125838552
>とりあえず早く聖杯使った方がいいよ >おすすめは青色だよ
151 23/11/19(日)12:29:50 No.1125838732
青聖杯使っても大して変わらなかった受け顔がいるらしいな
152 23/11/19(日)12:29:52 No.1125838750
>なんだかんだでサンラクさんが楽しくゲームやってるのが面白いんだ >つまり俺はサンラクさんでシコってるってこと…? もう少し先になれば見た目でもシコれるようになるアイテムが来るぞ
153 23/11/19(日)12:30:56 No.1125839095
まあ本来NPC古匠に出来る頃にはプレイヤーの古匠も出るだろうからそこまでNPC頼りになるみたいなことはなかっただろうな
154 23/11/19(日)12:31:05 No.1125839131
>週マガで15巻も連載しててそれは無理あるのでは… 冷静になって考えるとどのくらいの長さの連載を考えてるんだろうな…
155 23/11/19(日)12:31:05 No.1125839135
青聖杯使っても被り物してて頼まれたり一式装備しないと顔見せないんだよな…
156 23/11/19(日)12:31:15 No.1125839190
クターニッドくんはいい仕事をするな…
157 23/11/19(日)12:31:31 No.1125839283
>アニメは楽しくみられてるけど >なろう版はカツオとか鉛筆とかのネトゲあるあるのダサネームがノイズになって乗り切れず読むのやめちゃったな… アニメもダサネームのままだぞ
158 23/11/19(日)12:31:39 No.1125839331
いいよね鉛筆戦士 人の心ないんか?ってなるけど
159 23/11/19(日)12:31:48 No.1125839380
>>週マガで15巻も連載しててそれは無理あるのでは… >冷静になって考えるとどのくらいの長さの連載を考えてるんだろうな… 人気ないし原作と作画がギブするまでとかで行けるところまででしょ
160 23/11/19(日)12:32:02 No.1125839473
>クターニッドくんはいい仕事をするな… 本来のユニーク一番手だから気の効いたお方
161 23/11/19(日)12:32:06 No.1125839495
NPC鍛治師もサンラクがおかしいだけで使い続けると装備の偏りが酷くなるしな
162 23/11/19(日)12:32:09 No.1125839515
古匠の条件に考古学者入れてるのはクソだと思う ジョブ名知らないと関連性が見えねぇよ
163 23/11/19(日)12:32:26 No.1125839620
まあアニメは小説人質にとってるから売り上げは保証されるのずるいよね
164 23/11/19(日)12:32:26 No.1125839629
書き込みをした人によって削除されました
165 23/11/19(日)12:32:51 No.1125839766
次本編に入ったらもう急にログアウト不能になれ
166 23/11/19(日)12:33:04 No.1125839841
人気ないのにギブするまでやらせてくれるなんて週マガは聖人か?
167 23/11/19(日)12:33:13 No.1125839894
急にカヤバリニンサンやめろ
168 23/11/19(日)12:33:31 No.1125840005
な"ん"か"生"え"た"で"す"わ"あ"あ"あ"あ"
169 23/11/19(日)12:34:01 No.1125840172
>古匠の条件に考古学者入れてるのはクソだと思う 今の技術設備で頭打ちなら技術力もっと上だった神代を学ぼうね!今その時代学ぼうとするなら考古学だよね! は言われてみればそうだけどノーヒントだとクソがってなるやつ
170 23/11/19(日)12:34:11 No.1125840239
>次本編に入ったらもう急にログアウト不能になれ 運営の人はむしろプレイヤーみたいな害虫は世界からいなくなれって思ってるから…
171 23/11/19(日)12:34:12 No.1125840246
>古匠の条件に考古学者入れてるのはクソだと思う >ジョブ名知らないと関連性が見えねぇよ でも神代技術扱うジョブだからそりゃいるだろと言われるとそれもそうだと思う
172 23/11/19(日)12:34:22 No.1125840293
>人気ないのにギブするまでやらせてくれるなんて週マガは聖人か? 本当に人気無かったら終わらせてるしそもそも頭下げて漫画連載させてくだち言ってきたの編集の方だから…
173 23/11/19(日)12:34:23 No.1125840302
>次本編に入ったらもう急にログアウト不能になれ シャンフロで死んだらアウトはヤバすぎる
174 23/11/19(日)12:34:26 No.1125840315
今なろうの方はサンラクさんからスライドムーブみたいな分かりやすい技名が無くなっていってるから読むの難しい
175 23/11/19(日)12:34:36 No.1125840377
>まあアニメは小説人質にとってるから売り上げは保証されるのずるいよね あらゆる特典付きに刺さるからやめなよ
176 23/11/19(日)12:35:03 No.1125840530
>>人気ないし原作と作画がギブするまでとかで行けるところまででしょ >一言で矛盾するな 乃至のほうのないしのつもりだったけど書き方悪かったわごめん
177 23/11/19(日)12:35:13 No.1125840597
何を目的に見てるのかいまいちわかんねなとこある わかりやすいアイコン不在というか
178 23/11/19(日)12:35:56 No.1125840854
かなり酷いのは神匠の方でこっちはラビッツに行く必要はないけどなるのにヴォーパル魂が一定値いるのが酷い
179 23/11/19(日)12:36:16 No.1125840957
遮那王憑きとかの空中機動スキルは本当に漫画でビジュアル化されるといいものだね
180 23/11/19(日)12:36:25 No.1125841008
主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね?
181 23/11/19(日)12:36:33 No.1125841054
>>次本編に入ったらもう急にログアウト不能になれ >シャンフロで死んだらアウトはヤバすぎる 作中で鯖癌の前例がある上に制作の中枢にも厄ネタだから絶対ないのよな…
182 23/11/19(日)12:37:29 No.1125841358
>主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね? 半裸顔出しが嫌だからって理由で被っててタトゥーで強制半裸だからますます脱げないんじゃねえか
183 23/11/19(日)12:37:34 No.1125841394
>主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね? 鳥の人で定着してるからな…
184 23/11/19(日)12:37:34 No.1125841397
まあ古匠はバハムート出現以降が取得適性タイミングなので恐らくそのあたりでヒントが出る予定だったと思う なんかサンラクがすっ飛ばしてイムロン経由で流れたけど
185 23/11/19(日)12:37:40 No.1125841426
>主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね? アバターとは言え基本半裸で顔晒すのは恥ずかしいから…
186 23/11/19(日)12:38:07 No.1125841564
>主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね? 惰性だから…シャンフロだとむしろ出した方がバレなさそうではある
187 23/11/19(日)12:38:31 No.1125841720
>主人公が顔隠す必要性ってぶっちゃけなくね? せっかくアバターちゃんと作ったのに変態装備強制で顔出したくなくなったから…
188 23/11/19(日)12:38:40 No.1125841774
リュカオンくんが念入りに半裸させてくるから…
189 23/11/19(日)12:38:46 No.1125841812
>今の技術設備で頭打ちなら技術力もっと上だった神代を学ぼうね!今その時代学ぼうとするなら考古学だよね! >は言われてみればそうだけどノーヒントだとクソがってなるやつ >でも神代技術扱うジョブだからそりゃいるだろと言われるとそれもそうだと思う 一般プレイヤーが神代関連知り始めるのリヴァイアサン浮上あたりだからそのへんで古匠解放するよう組んであるなら上手い気がする なんかヴァッシュが悪い気がしてきた
190 23/11/19(日)12:39:13 No.1125841967
ある程度装備良くなると顔出し関係なく性能で選んでても顔でないなこいつってなる
191 23/11/19(日)12:39:24 No.1125842026
>次本編に入ったらもう急にログアウト不能になれ まだいたのかデスゲームにしろ勢
192 23/11/19(日)12:40:26 No.1125842362
着れるけど180秒でぶっ壊れるのどう言う性癖なの…
193 23/11/19(日)12:40:59 No.1125842551
>なんかヴァッシュが悪い気がしてきた ヴァッシュが匿ってるのって白大…じゃないよねさすがに…
194 23/11/19(日)12:41:06 No.1125842598
女子の服が突然弾け飛んでインナー姿になるのいいよね的な…?
195 23/11/19(日)12:41:16 No.1125842653
>着れるけど180秒でぶっ壊れるのどう言う性癖なの… 傷隠してんじゃねー!
196 23/11/19(日)12:41:27 No.1125842727
>着れるけど180秒でぶっ壊れるのどう言う性癖なの… いいですよねfanzaゲーとかで服破れのスチルあったりするの
197 23/11/19(日)12:41:29 No.1125842736
>一般プレイヤーが神代関連知り始めるのリヴァイアサン浮上あたりだからそのへんで古匠解放するよう組んであるなら上手い気がする >なんかヴァッシュが悪い気がしてきた 遺機装が必要な以上序盤で取得条件開示されたところでなれるわけないから進行度に合わせて解禁するもんだからなどう考えても 実際本来の取得タイミングもその辺と言われてるし
198 23/11/19(日)12:41:49 No.1125842838
>着れるけど180秒でぶっ壊れるのどう言う性癖なの… ゲーム的な都合で3分だけ待ってやろうしてるだけで 本当なら着れないか即爆散したいくらい呪いが強いんじゃねぇかな
199 23/11/19(日)12:42:22 No.1125843025
>女子の服が突然弾け飛んでインナー姿になるのいいよね的な…? 良いですよね 物理的に激しい衝撃伴うからばるんばるんするの
200 23/11/19(日)12:42:52 No.1125843186
服が破れて素裸見えるのが良い…みたいな変態じゃないですか あの狼