23/11/19(日)10:55:54 TRPGス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)10:55:54 No.1125810595
TRPGスレで話題になるシステムの半分くらいは名前しか知らない…!
1 23/11/19(日)10:58:40 No.1125811324
そんなもんだろ
2 23/11/19(日)11:01:36 No.1125812110
色んなシステムに手を出そうとしてもやる相手がいない……
3 23/11/19(日)11:01:50 No.1125812170
セール中のシステム八割方知らんけど つまり新しいシステムが出続けてるってことでおじさん安心したよ
4 23/11/19(日)11:03:28 No.1125812629
新しいシステムのルルブ買うか今持ってるやつのサプリ買うか迷う
5 23/11/19(日)11:03:48 No.1125812716
>新しいシステムのルルブ買うか今持ってるやつのサプリ買うか迷う 両方だ 両方買おう
6 23/11/19(日)11:03:59 No.1125812756
>新しいシステムのルルブ買うか今持ってるやつのサプリ買うか迷う 確実に遊べるのならサプリの方がいいんでないの
7 23/11/19(日)11:04:23 No.1125812861
そもそも今スレで需要のあるシステムがなんだかわからん
8 23/11/19(日)11:04:38 No.1125812936
>両方だ >両方買おう (両方積まれる)
9 23/11/19(日)11:11:22 No.1125814673
>そもそも今スレで需要のあるシステムがなんだかわからん 最近ならニンスレでは
10 23/11/19(日)11:12:28 No.1125814944
>そもそも今スレで需要のあるシステムがなんだかわからん 立てた卓が需要を創る精神でいこう
11 23/11/19(日)11:12:40 No.1125815003
とりあえず買って読むだけてもこれ使えそうだなってネタはあるので買う
12 23/11/19(日)11:16:33 No.1125815963
ニンジャスレイヤーTRPGやりたい!
13 23/11/19(日)11:21:03 No.1125817172
>ニンジャスレイヤーTRPGやりたい! 公式discord行くといいぞ!
14 23/11/19(日)11:21:13 No.1125817223
D&D映画のアート&メイキング本の感想書いていい?いいよありがとう フルカラーでイラストは綺麗だけどテキストが思ってたより少なかった! なんか公開前にお出しできる程度の情報量みたいな感じがする!
15 23/11/19(日)11:21:22 No.1125817259
どうせなら正義のニンジャやりたい!!! 順逆自在のジツ使いたい!!!
16 23/11/19(日)11:22:53 No.1125817647
>どうせなら正義のニンジャやりたい!!! >順逆自在のジツ使いたい!!! 悪魔じゃねーか!
17 23/11/19(日)11:23:48 No.1125817899
ニンスレは集まる人が限定されるここより 公式とかのあのノリが分かってる人が集まってるとこの方がやりやすいんじゃないかなは思う
18 23/11/19(日)11:25:59 No.1125818502
この間ステラナイツで「普段は臆病ですぐ泣きそうになるがいざ追い詰められると肝が座る子」というブリンガーをお出ししたら 「なんかちいかわみたいだな…」「えっじゃあ俺ハチワレっぽいシース作った方がいい?」という流れになって酷かったです
19 23/11/19(日)11:28:20 No.1125819151
>この間ステラナイツで「普段は臆病ですぐ泣きそうになるがいざ追い詰められると肝が座る子」というブリンガーをお出ししたら >「なんかちいかわみたいだな…」「えっじゃあ俺ハチワレっぽいシース作った方がいい?」という流れになって酷かったです 妙に親和性高そうなのが嫌!
20 23/11/19(日)11:33:21 No.1125820581
>ニンスレは集まる人が限定されるここより >公式とかのあのノリが分かってる人が集まってるとこの方がやりやすいんじゃないかなは思う 2部までしか読んでないからネタバレとか怖いなって…
21 23/11/19(日)11:34:36 No.1125820947
「ワッ…ウワァ…!」 「歪みの共鳴を切るしかない…ってこと!?」
22 23/11/19(日)11:35:24 No.1125821162
>ニンスレは集まる人が限定されるここより >公式とかのあのノリが分かってる人が集まってるとこの方がやりやすいんじゃないかなは思う ニンスレ知ってる人よりTRPGを知っててやりたいと思う人のほうが向いてるよ
23 23/11/19(日)11:42:21 No.1125823171
半分分かるなら大分知ってる方じゃない? ここ結構大昔のシステムが飛び出してくるし
24 23/11/19(日)11:44:22 No.1125823794
神我狩安くなってるけどどれから買えばいい?とりあえず基本と機神原初神機は買った… 出来ればデータが充実してるやつが欲しい…
25 23/11/19(日)11:46:45 No.1125824549
ちいかわTRPGがあったらやってみたいかも 一番にやりたいキャラはうさぎで二番目はモモンガです!
26 23/11/19(日)11:48:09 No.1125824975
>ちいかわTRPGがあったらやってみたいかも >一番にやりたいキャラはうさぎで二番目はモモンガです! うさぎはPC4で好き勝手出来るのが強い
27 23/11/19(日)11:48:17 No.1125825004
>ちいかわTRPGがあったらやってみたいかも >一番にやりたいキャラはうさぎで二番目はモモンガです! 囲んで叩け!囲んで叩け!
28 23/11/19(日)11:48:21 No.1125825042
>神我狩安くなってるけどどれから買えばいい?とりあえず基本と機神原初神機は買った… >出来ればデータが充実してるやつが欲しい… http://blog.livedoor.jp/maepapon_hypnosis/archives/1080045647.html この辺を参考に
29 23/11/19(日)11:49:13 No.1125825302
>神我狩安くなってるけどどれから買えばいい?とりあえず基本と機神原初神機は買った… >出来ればデータが充実してるやつが欲しい… 四神ガーディアンズがタレントデータ多めでおすすめ
30 23/11/19(日)11:49:51 No.1125825513
ダモクレスより神魂買えば良かったのに
31 23/11/19(日)11:50:31 No.1125825731
>>神我狩安くなってるけどどれから買えばいい?とりあえず基本と機神原初神機は買った… >>出来ればデータが充実してるやつが欲しい… >http://blog.livedoor.jp/maepapon_hypnosis/archives/1080045647.html >この辺を参考に これ見た感じ神魂か四神買った方がいい感じか…
32 23/11/19(日)11:51:25 No.1125826037
ステラナイツで友人のやってたPCたちが 「勲章貰ったけどこのペースで願い叶えるの無理じゃね?叶えさせる気無くね??女神クソじゃねぇ??」って結論に至ったのを思い出す そして腹立たしいから絶対にクリアして見せると決意を新たにしていた
33 23/11/19(日)11:51:45 No.1125826164
最近ソードワールドでTRPG初のキャンペーンをやったけど 卓終了後の成長がこんなにワクワクすっぞ! とは思わなかったぜ…
34 23/11/19(日)11:52:13 No.1125826324
ナガノが監修したらPCは全員もぐコロになって怪異に襲われ続ける話になりそう 俺のもぐコロはちょっと買い食いが好きな普通のもぐコロです サクッ ホグッ ムチャッ
35 23/11/19(日)11:52:17 No.1125826341
>最近ソードワールドでTRPG初のキャンペーンをやったけど >卓終了後の成長がこんなにワクワクすっぞ! とは思わなかったぜ… ソードワールドの成長ってやれること一気に増えるから楽しいよね…
36 23/11/19(日)11:52:26 No.1125826388
>最近ソードワールドでTRPG初のキャンペーンをやったけど >卓終了後の成長がこんなにワクワクすっぞ! とは思わなかったぜ… なんだかんだ言って成長は超楽しいぞ
37 23/11/19(日)11:54:24 No.1125826978
>ステラナイツで友人のやってたPCたちが >「勲章貰ったけどこのペースで願い叶えるの無理じゃね?叶えさせる気無くね??女神クソじゃねぇ??」って結論に至ったのを思い出す >そして腹立たしいから絶対にクリアして見せると決意を新たにしていた ネガティブに前向きな奴ら過ぎる…
38 23/11/19(日)11:54:50 No.1125827105
>ステラナイツで友人のやってたPCたちが >「勲章貰ったけどこのペースで願い叶えるの無理じゃね?叶えさせる気無くね??女神クソじゃねぇ??」って結論に至ったのを思い出す >そして腹立たしいから絶対にクリアして見せると決意を新たにしていた 恋人が欲しいとかちょっとした願いでも数キャンペーンないと厳しいのよくこんなんでステラナイツ増やせると思ったな女神!とはなる
39 23/11/19(日)11:55:22 No.1125827270
>ステラナイツで友人のやってたPCたちが >「勲章貰ったけどこのペースで願い叶えるの無理じゃね?叶えさせる気無くね??女神クソじゃねぇ??」って結論に至ったのを思い出す >そして腹立たしいから絶対にクリアして見せると決意を新たにしていた まぁそいつらはまどかの練り物枠だから…
40 23/11/19(日)11:55:59 No.1125827467
私の願い叶えるのに余裕持って20戦くらいは要求されるんですけど???
41 23/11/19(日)11:56:06 No.1125827503
>ステラナイツで友人のやってたPCたちが >「勲章貰ったけどこのペースで願い叶えるの無理じゃね?叶えさせる気無くね??女神クソじゃねぇ??」って結論に至ったのを思い出す 同じような話をゲヘナで666個ある3行誌を集めろって無理じゃねって話をしたな あと首領級邪霊がどう考えても勝てない
42 23/11/19(日)11:58:43 No.1125828338
しょぼい願いなら叶うのは早いぞ 願いの階位が途中から勲章要求量爆上がりして最高ランクは必要数不明とか抜かすけど
43 23/11/19(日)11:59:47 No.1125828705
私の願いは過去から未来に至るまでのステラナイツシステムそのものの存在の抹消!!
44 23/11/19(日)12:01:24 No.1125829279
>あと首領級邪霊がどう考えても勝てない ただのデータとして見ると勝ち目がないから敵の弱体化などを狙ったシナリオを作って遊ぼうってことだと 別のなんかのシステムでデザイナーが言ってるの見た覚えあるがそういうことでは
45 23/11/19(日)12:01:42 No.1125829384
ステラナイツの二女神は仲悪くていがみ合ってて気付いたら神様も世界も滅んでてやっべってなったやつだから人格的にそもそもクソ女
46 23/11/19(日)12:04:48 No.1125830422
天下繚乱買っちゃった…時代劇やりたいなぁ 最近見た時代劇毎年やってる仕事人ぐらいだけど
47 23/11/19(日)12:05:08 No.1125830537
俺の願いは…神殺しだ!
48 23/11/19(日)12:08:27 No.1125831576
ファンタジーものやってたら神とか竜とか巨人とかそういう高レベル敵!って感じのやつと戦ってみたくある ダンジョンアンドドラゴンズなのにドラゴン見たことない
49 23/11/19(日)12:09:06 No.1125831787
ソードワールド2.5はレベルが足りなくてもステータス上げればいつかは殴り殺せるようになるから偉大だな!
50 23/11/19(日)12:09:49 No.1125832039
D&Dは若いドラゴンなら割と低レベルでも戦えたと思う
51 23/11/19(日)12:09:59 No.1125832092
>ダンジョンアンドドラゴンズなのにドラゴン見たことない D&Dは結構低レベルからでもドラゴン出て来るだろ COCなのにCthulhu見たことないならわかるが
52 23/11/19(日)12:10:16 No.1125832204
>ダンジョンアンドドラゴンズなのにドラゴン見たことない ワームリングなら割と見かけない?
53 23/11/19(日)12:10:39 No.1125832312
シャドウランで暗黒メガコーポ潰してみたいな
54 23/11/19(日)12:11:39 No.1125832647
>>ダンジョンアンドドラゴンズなのにドラゴン見たことない >ワームリングなら割と見かけない? まだ見たことないな… DMのチョイスにもよるんだろうけども
55 23/11/19(日)12:11:52 No.1125832729
>シャドウランで暗黒メガコーポ潰してみたいな 暗黒メガコーポ倒す展開見たことないな… 昆虫精霊だとかグレートドラゴンだとかメガコーポよりある意味厄介なものは倒すくせに
56 23/11/19(日)12:11:54 No.1125832746
>ファンタジーものやってたら神とか竜とか巨人とかそういう高レベル敵!って感じのやつと戦ってみたくある >ダンジョンアンドドラゴンズなのにドラゴン見たことない 今キャンペーンで戦う事になりそうだけどどうやって倒せばいいんだよこれってなってるからその辺も人次第なんだな…ってなってる
57 23/11/19(日)12:12:07 No.1125832801
>シャドウランで暗黒メガコーポ潰してみたいな さすがにメガコーポはランナーの規模じゃ無理だぞ 社長がグレータードラゴンとかだし商業規模は個人でどうにかなる奴が無いし
58 23/11/19(日)12:12:12 No.1125832832
クトゥルフ呼びたいと思ってもいまいちシナリオの叩き台にするには弱いんだよな
59 23/11/19(日)12:12:57 No.1125833064
>>シャドウランで暗黒メガコーポ潰してみたいな >暗黒メガコーポ倒す展開見たことないな… メガじゃないのならあるけどメガはなあ
60 23/11/19(日)12:13:00 No.1125833086
上位種族潰してぇ~!
61 23/11/19(日)12:13:09 No.1125833142
内容によってはドラゴン要素薄くなるのは分かる
62 23/11/19(日)12:13:14 No.1125833173
D&Dならレベル5あたりからヤング・ドラゴンが倒せるようになってくるからDMにお願いしてみよう!
63 23/11/19(日)12:13:48 No.1125833371
CoCは最悪アフリカ像の群れ使役すればある程度なんとかなる
64 23/11/19(日)12:14:14 No.1125833508
>>ワームリングなら割と見かけない? >まだ見たことないな… >DMのチョイスにもよるんだろうけども モンスター多いからな
65 23/11/19(日)12:14:21 No.1125833545
>ただのデータとして見ると勝ち目がないから敵の弱体化などを狙ったシナリオを作って遊ぼうってことだと >別のなんかのシステムでデザイナーが言ってるの見た覚えあるがそういうことでは と言っても弱点がちゃんと設定されててそれをやった時の弱体化データもあるんだ それ前提でも勝てないね…ってなるのが首領級邪霊 弱体化前とかそもそも装甲無効攻撃以外1点も通らねぇ
66 23/11/19(日)12:14:25 No.1125833565
海外シナリオ見てると2~3レベルでヤングドラゴンと戦うシナリオぶつけられたりするから 国民性ってやつなのかもしれない
67 23/11/19(日)12:14:50 No.1125833697
>>シャドウランで暗黒メガコーポ潰してみたいな >暗黒メガコーポ倒す展開見たことないな… >昆虫精霊だとかグレートドラゴンだとかメガコーポよりある意味厄介なものは倒すくせに メガコーポ潰すのはceoを物理で倒せば終わるという訳ではないからな… ある意味社会そのものとの戦いになる
68 23/11/19(日)12:14:51 No.1125833713
少数の人間でどうにもならないような規模だからメガコーポっていうんだ 展開次第ではトップの暗黒CEO倒すとか暗黒ビジネス暴露で解体って事もなくはないだろうけど
69 23/11/19(日)12:15:51 No.1125834049
つまりメガコーポ潰すゾ!キャンペーンなら ヨロシサンとか潰そうぜ
70 23/11/19(日)12:15:54 No.1125834062
BG3はカルトアンドマインド・フレイヤーズって感じだった
71 23/11/19(日)12:16:18 No.1125834185
>メガコーポ潰すのはceoを物理で倒せば終わるという訳ではないからな… まあCEOが物理的に消し飛ばされて潰された会社もあるけどな 都心でグレートドラゴンをアストラル射爆で消し飛ばすとかマジでこえぇよ
72 23/11/19(日)12:16:39 No.1125834312
チクチクやって解体を目指すので超長期セッションが出来ちゃいそう
73 23/11/19(日)12:17:55 No.1125834733
アーマードコアTRPGがあればコーポをちぎっては投げちぎっては投げで皆殺しに出来るかもしれん
74 23/11/19(日)12:20:22 No.1125835511
>海外シナリオ見てると2~3レベルでヤングドラゴンと戦うシナリオぶつけられたりするから >国民性ってやつなのかもしれない キャラが死んだら死んだで仕方ない次次!っていける国はつよい 一人を大事にするけど死んだら立ち直れない国民性は一度崩れるともろい
75 23/11/19(日)12:22:30 No.1125836207
>と言っても弱点がちゃんと設定されててそれをやった時の弱体化データもあるんだ >それ前提でも勝てないね…ってなるのが首領級邪霊 公式の弱開花を参考にもっと弱体化させればいいんじゃない? TRPGだからそういう風にして遊ぶものだと思うけどなあ
76 23/11/19(日)12:22:45 No.1125836296
今回めっちゃ死ぬからよろしく!!ってされれば まぁ「探偵のコーン・スープです!」「弟のオニオン・スープです!」「従兄弟のミソ・スープです」って勢いで雑にキャラ投げるぜ
77 23/11/19(日)12:24:26 No.1125836919
朝のスレに出てたソ連軍TRPGが頭から離れない
78 23/11/19(日)12:25:36 No.1125837313
>>海外シナリオ見てると2~3レベルでヤングドラゴンと戦うシナリオぶつけられたりするから >>国民性ってやつなのかもしれない >キャラが死んだら死んだで仕方ない次次!っていける国はつよい >一人を大事にするけど死んだら立ち直れない国民性は一度崩れるともろい 読んだ感じはキャラを使い捨てさせる気はなさそうだったよ 色々工夫してあってシナリオに用意されたギミックを使えばいけそうな感じだった ただそれ以前に勝てないと思ったら戦わずに帰ってもいいストーリーになってるところが良かった
79 23/11/19(日)12:25:54 No.1125837410
ではシャドウランでドラゴンを倒すキャンペーンをですね…
80 23/11/19(日)12:26:26 No.1125837597
>一人を大事にするけど死んだら立ち直れない国民性は一度崩れるともろい 向こうはキャラは消耗品って話はよくあるが ビルドの参考とかでredditとかのフォーラムよく覗いてるとフレーバー的な要素を気にしたり自PCに愛着持ってたりする人沢山いるし眉唾だなぁって そりゃ次から次へとスペアを投入する遊び方もあるだろうけど国民性で括れる程じゃないと思うぜ
81 23/11/19(日)12:26:48 No.1125837707
>ではシャドウランでドラゴンを倒すキャンペーンをですね… グレートドラゴンじゃなければあとは火力と準備でどうにかなるぞ 割と
82 23/11/19(日)12:27:58 No.1125838076
>ビルドの参考とかでredditとかのフォーラムよく覗いてるとフレーバー的な要素を気にしたり自PCに愛着持ってたりする人沢山いるし眉唾だなぁって D&DのDMGにもPLにも色々いるし遊び方も様々だぜって書いてあるくらいだしな
83 23/11/19(日)12:28:35 No.1125838288
D&DはグレートワームをNPCのお膳立てを受けて倒すより ワームリングを自力で倒す方が楽しいはずだって価値観があるらしいからな
84 23/11/19(日)12:28:53 No.1125838379
そもそも愛着の有無に関わらずキャラビルドって結構時間かかるし…
85 23/11/19(日)12:29:49 No.1125838726
>ビルドの参考とかでredditとかのフォーラムよく覗いてるとフレーバー的な要素を気にしたり自PCに愛着持ってたりする人沢山いるし眉唾だなぁって フレーバーを重視して自分のPCに設定たくさん持って熱を入れてRPをして愛着たっぷり持ったところで死ぬ事に興奮を覚える人だってたくさん居るだろうしな…
86 23/11/19(日)12:30:27 No.1125838943
キャラを大事にしないんじゃなくて どれだけ大事なキャラでも死ぬ時は死ぬって割り切ってるというか
87 23/11/19(日)12:30:53 No.1125839082
D&DやCoCみたいな巨大なユーザーを抱えたゲームは ゲームシステムの中で遊び方で派閥が作られる それぞれが別のシステムを使って遊ぶのとあんま変わらんくらい差ができる
88 23/11/19(日)12:31:01 No.1125839116
>D&DはグレートワームをNPCのお膳立てを受けて倒すより >ワームリングを自力で倒す方が楽しいはずだって価値観があるらしいからな 協力者が居るとその分折角ドラゴン倒して手に入れた宝の山の分前減るからな
89 23/11/19(日)12:31:30 No.1125839275
国民性というと脅威度みたいな目安があるとしっかり守る人が多い印象があるな そこから脅威度詐欺を出すかどうかで個性が出るみたいな
90 23/11/19(日)12:31:49 No.1125839391
>どれだけ大事なキャラでも死ぬ時は死ぬって割り切ってるというか だからそこは人によるって!
91 23/11/19(日)12:31:58 No.1125839453
D&Dあるある話であのDMはPCを皆殺しにするのが大好きだって噂が立つと人が寄ってこなくなるとかあって笑った
92 23/11/19(日)12:32:31 No.1125839645
>D&Dあるある話であのDMはPCを皆殺しにするのが大好きだって噂が立つと人が寄ってこなくなるとかあって笑った いつの世も嫌われるタイプのGMはそんなもんか…