虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/19(日)08:27:42 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/19(日)08:27:42 No.1125769215

こういう明らかにやばい心霊スポット好き

1 23/11/19(日)08:28:08 No.1125769300

古墳ぽい

2 23/11/19(日)08:32:36 No.1125770072

おそらく地権者が特に管理してないだけのやつ

3 23/11/19(日)08:33:04 No.1125770150

シガイの森か

4 23/11/19(日)08:33:15 No.1125770186

鎮守の森の成れの果て?

5 23/11/19(日)08:35:11 No.1125770572

すぐ隣の畑で作業する人よく耐えられるな

6 23/11/19(日)08:38:07 No.1125771204

コンパニオンプランツでしょ(適当)

7 23/11/19(日)08:39:14 No.1125771524

火を放つだけで消え失せそう

8 23/11/19(日)08:40:19 No.1125771761

>火を放つだけで消え失せそう 放った奴も何故か消え失せそう

9 23/11/19(日)08:41:11 No.1125771963

八幡の藪知らずとか馬鹿youtuberが突っ込まないかな…

10 23/11/19(日)08:41:36 No.1125772079

>>火を放つだけで消え失せそう >放った奴も何故か消え失せそう 心霊スポットと放火犯が消えてくれてWIN WIN

11 23/11/19(日)08:46:25 No.1125773231

心霊スポットではないぞ…

12 23/11/19(日)08:48:36 No.1125773873

こんなお手軽な心霊スポットあるなら家の近所が心霊まみれになるな

13 23/11/19(日)08:49:47 No.1125774098

心霊スポットなんて言ったもん勝ちだぞ? 俺なんか生活道路のトンネルを心霊スポット認定されてる

14 23/11/19(日)08:50:23 No.1125774217

田舎だとこういう田んぼの真ん中に小っちゃい林よくある

15 23/11/19(日)08:50:43 No.1125774299

少なくともスレ画は信長の逸話と合致する意味深な祠あるし

16 23/11/19(日)08:51:44 No.1125774564

場所移そうとか撤去しようとかそういう行動をすると何故か事故や病気が多発するスポットいいよね…

17 23/11/19(日)08:52:50 No.1125774825

座ってる猫っぽい

18 23/11/19(日)08:53:08 No.1125774889

>心霊スポットなんて言ったもん勝ちだぞ? >俺なんか生活道路のトンネルを心霊スポット認定されてる 近所の工場管轄の敷地がボロい石積んでるだけで心霊されてるのは本当にひどすぎた

19 23/11/19(日)08:54:03 No.1125775054

>場所移そうとか撤去しようとかそういう行動をすると何故か事故や病気が多発するスポットいいよね… この手のやつで唯一ゾクッとしたのは羽田空港の鳥居だな…

20 23/11/19(日)08:54:13 No.1125775075

うちの納屋が昔大量殺人のあった現場って事になってるってここで見た事ある

21 23/11/19(日)08:55:08 No.1125775362

旧道のトンネルとかだいたいどこも心霊スポットにされてるし…

22 23/11/19(日)08:55:16 No.1125775386

>心霊スポットなんて言ったもん勝ちだぞ? >俺なんか生活道路のトンネルを心霊スポット認定されてる 成仏して

23 23/11/19(日)08:56:24 No.1125775693

家の近所の廃寺が廃神社として紹介されてた

24 23/11/19(日)08:56:52 No.1125775837

河川敷でこんなところがあって怖いなーと思ってよく見たら普通に人が通ってた

25 23/11/19(日)08:58:17 No.1125776139

茨城のトランプ城はエラいことになってた

26 23/11/19(日)08:58:31 No.1125776209

地元の人は全く心霊スポットとして認識してないけど単純に気味が悪いよねって話をすると気味が悪いという部分だけ切り抜かれて紹介される

27 23/11/19(日)08:59:49 No.1125776483

こういうのを嫌がらずに引き受けてくれる業者って何で居ないんだ って思ったけど、ひょっとして居たけど何か起きて廃業しちゃったとかなのかな

28 23/11/19(日)09:01:40 No.1125776915

ここから腐海が広がる

29 23/11/19(日)09:01:41 No.1125776917

オカルトな話するなとは言わないけど根も葉もない作り話で場所や物にネガティブ印象与えるのは単純にクソ

30 23/11/19(日)09:05:53 No.1125777870

昔の神木が腐りまくってて危険だったんで抜こうとしたら根っこがあちこちにあって道路崩壊するのと腐敗物が舞うとかで困難な作業してたが病気や事故ってのもそういうのある思う

31 23/11/19(日)09:07:35 No.1125778342

心霊より変な人間のほうが怖い

32 23/11/19(日)09:09:25 No.1125778791

よく言われてる墓場も寺が管理してるから霊出たら駄目だろも心霊好きに話すとだから余計ヤバいんだよねで返されて会話が終了する

33 23/11/19(日)09:10:08 No.1125778938

事故物件なんて大島てるに乗るのは極一部で公にならないのも大量にあるけど 知らずに生活してるんだから幽霊って知って初めて発生するんだよ

34 23/11/19(日)09:10:59 No.1125779167

スレッドを立てた人によって削除されました 説明キャラ導入もう少し我慢できなかった? >23/11/19(日)08:27:42 ID:ovNPXsJc[7]No.1125769215No.1125769215+ 14:14頃消えます >こういう明らかにやばい心霊スポット好き >23/11/19(日)08:33:04 ID:ovNPXsJc[7]No.1125770150No.1125770150 ng+ >シガイの森か

35 23/11/19(日)09:12:01 No.1125779429

なんか理由あるんじゃないの 鳥居の移動とかあんまやらない作業だからノウハウなくてよく事故るとか

36 23/11/19(日)09:14:58 No.1125780201

>心霊より変な人間のほうが怖い 心霊スポットの一番恐ろしいところは物好きや冷やかしのゴミが夜中に徘徊するところだからな…

37 23/11/19(日)09:17:11 No.1125780830

霊感ゼロな俺でも事故頻発とか聞いたら正直関わりあいたくないもんなあ

38 23/11/19(日)09:18:06 No.1125781153

うちの近所のちょっと大きめの雑木林は中に寺があるらしいけどわざわざ見ることもないしなってグーグルマップ見たらわざわざ写真撮ってあげてる人がいた 木製の祠しか残ってなかった

39 23/11/19(日)09:18:14 No.1125781206

>なんか理由あるんじゃないの >鳥居の移動とかあんまやらない作業だからノウハウなくてよく事故るとか 昔の木の鳥居はだいたいシロアリに基礎食われてて石はスカスカボロボロで動かすにはきっちりしてないと危ないって理由は聞いた んで地権者がそこまで金出せないんで朽ち果てるに任せてるとか

40 23/11/19(日)09:18:52 No.1125781391

俺のばあちゃんが住んでた家は介護ノイローゼになった嫁が祖母を殺して庭に埋めた心霊スポットとして有名なんでよろしくお願いします ばあちゃんホームに入ってたしおかん普通に市内のマンション住まいだしばあちゃん家で誰が誰を殺したんだろうか…

41 23/11/19(日)09:19:14 No.1125781488

山にある古いトンネルとか全部心霊スポット認定されてるでしょ

42 23/11/19(日)09:20:01 No.1125781683

>田舎だとこういう田んぼの真ん中に小っちゃい林よくある 中にちっちゃい祠とかあったりするよね

43 23/11/19(日)09:20:19 No.1125781772

心霊云々のスポットや旧道は雨の昼時に行くとひたすら神秘的でいい

44 23/11/19(日)09:22:00 No.1125782156

>ID:ovNPXsJc

45 23/11/19(日)09:22:12 No.1125782195

ウチの近くの広域農道の途中のトンネルは夜中1人で立ち入ると後ろから猪に撥ねられる危険性があるって有名だよ

46 23/11/19(日)09:22:47 No.1125782307

どうやら無意味に怖がらせるだけの心霊がいるようだな

47 23/11/19(日)09:23:16 No.1125782440

>ウチの近くの広域農道の途中のトンネルは夜中1人で立ち入ると後ろから猪に撥ねられる危険性があるって有名だよ トンネルって猪にとっても便利なんだな…

48 23/11/19(日)09:27:28 No.1125783589

エロ本探しに行こう

49 23/11/19(日)09:33:46 No.1125785261

鎮守の森なんて珍しくもなんともないだろ 田舎は家より畑の割合が高いからポツンとあるように見えてるだけ

50 23/11/19(日)09:35:28 No.1125785695

>ID:ovNPXsJc 悪霊より人間の方が怖いのは近代ホラーの定番

51 23/11/19(日)09:40:06 No.1125787069

朝っぱらからアホ晒し

52 23/11/19(日)09:45:59 No.1125788740

管理できなくなると竹に負けてる…

53 23/11/19(日)09:47:44 No.1125789215

生命の誕生からいくら魂が生まれて消えてるんだよ なんで高次存在が地球の公転周期に追いついてわざわざボサッと突っ立ってんだよ

54 23/11/19(日)09:50:08 No.1125789907

>生命の誕生からいくら魂が生まれて消えてるんだよ 宇宙はクソ広いからもんだいない >なんで高次存在が地球の公転周期に追いついてわざわざボサッと突っ立ってんだよ 高次存在だからヨユーヨユー

55 <a href="mailto:sage">23/11/19(日)09:51:59</a> [sage] No.1125790524

クソスレ

56 23/11/19(日)09:54:38 No.1125791348

心霊じゃなくて神霊スポットの間違いなのでは?

57 23/11/19(日)09:58:02 No.1125792404

普通に墳丘だよ 平野にぽつんとある森はほとんど古墳

58 23/11/19(日)09:58:07 No.1125792435

カタゴジラ

59 23/11/19(日)09:59:35 No.1125792984

市内の森林公園の奥は1人でいると熊に遭遇する可能性のある心霊スポット

60 23/11/19(日)10:03:11 No.1125794205

>こういうのを嫌がらずに引き受けてくれる 意味不明な脳内設定を展開中

61 23/11/19(日)10:03:40 No.1125794399

うちの地元にもあるけど元々はでかい古墳 しかも源義経が奥州に逃げる際に隠れた場所として結構有名な場所なんだが 誰の古墳なのかぜんぜん調査してないから不明という…

62 23/11/19(日)10:04:16 No.1125794584

00年代前半に近隣のただの廃墟に魔の森だの名前つけてスポット化されてたけど あっさり取り壊されて新しく家建っててそれと同時に忘れ去られて トンネルとか道とか長く残るものじゃないと割と一過性のものなんだなってちょっと面白かった

63 23/11/19(日)10:05:43 No.1125795156

古墳時代の幽霊はイメージしにくいな

64 23/11/19(日)10:08:18 No.1125796143

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 23/11/19(日)10:09:17 No.1125796499

オープンワールドだと確実に何かある場所

66 23/11/19(日)10:11:03 No.1125797181

841の霊は遺跡掘ったら出てきそうだな…

67 23/11/19(日)10:11:28 No.1125797327

片道勇者だとシャドウに襲撃される場所

68 23/11/19(日)10:12:12 No.1125797619

地元では有名な心霊スポットの林が 別に何にもなく取り壊されて 高級住宅地になってしまった

69 23/11/19(日)10:14:47 No.1125798520

田舎の古い団地とか普通に古墳潰して立ってるというか山削ったら古墳出てきたけど見なかった事にするやつとかいっぱいある 俺の住んでる団地がそう

70 23/11/19(日)10:15:59 No.1125798933

>地元では有名な心霊スポットの林が >別に何にもなく取り壊されて >高級住宅地になってしまった 「」が知らないだけで裏で除霊行われたのかもしれん

↑Top