23/11/19(日)00:23:50 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/19(日)00:23:50 No.1125707567
ちょっとカッコ悪いけど かみ切るなら付き合うよなんて
1 23/11/19(日)00:26:22 No.1125708579
そういや最近こいつ見てないな
2 23/11/19(日)00:27:19 No.1125708963
バラ育ててるから死んでほしい
3 23/11/19(日)00:27:25 No.1125708992
こいつ出てくるのは初夏ぐらいからだから今は成虫はもういない
4 23/11/19(日)00:28:12 No.1125709274
外来種の赤いのが邪悪過ぎて相対的にコイツがマシに思える
5 23/11/19(日)00:28:37 No.1125709423
こいつに俺の畑のイチジクは枯らされた
6 23/11/19(日)00:29:55 No.1125709874
幼虫がおいしいらしい
7 23/11/19(日)00:30:45 No.1125710188
樹皮がスベスベした木を蹴っ飛ばすと降ってきたなぁ あの木はなんて名前だったんだろう
8 23/11/19(日)00:33:26 No.1125711111
調べたらプラタナスって種類の木でゴマダラカミキリが住み着いてボロボロにされるのが問題になってるらしい だから居たんだなぁ
9 23/11/19(日)00:38:01 No.1125712610
>樹皮がスベスベした木を蹴っ飛ばすと降ってきたなぁ >あの木はなんて名前だったんだろう 百日紅
10 23/11/19(日)00:41:01 No.1125713608
立派なびわの木もコイツにやられた くそむし
11 23/11/19(日)00:43:47 No.1125714616
>外来種の赤いのが邪悪過ぎて相対的にコイツがマシに思える 平賀源内だっけ 見たことない
12 23/11/19(日)00:44:06 No.1125714717
模様がね…
13 23/11/19(日)00:46:36 No.1125715591
うちのイチジク枯らしたから絶対許さないよ…
14 23/11/19(日)00:47:04 No.1125715752
>>外来種の赤いのが邪悪過ぎて相対的にコイツがマシに思える >平賀源内だっけ >見たことない クビアカツヤカミキリです…
15 23/11/19(日)00:48:19 No.1125716114
子供ながらにこの虫怖いなぁって思ってたけど今見ても怖いや
16 23/11/19(日)00:49:59 No.1125716735
fu2811257.jpg うちの島の固有種貼るマン!
17 23/11/19(日)01:14:43 No.1125724697
捕まえるとギチギチ言うんだよね